[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ldrに関するR2-3POのブックマーク (31)

  • LDRをもっと読みやすくする LDR Prefav : しげふみメモ

    2008年09月28日15:56 カテゴリlivedoor Reader LDRをもっと読みやすくする LDR Prefav LDR - Prefav という livedoor Reader用 Greasemonkeyスクリプトがあります。 (Fastladderでも動作するようです) 私は1ヶ月ほど前から使っていますが、いろいろな機能があり、LDRでフィードを読むのが更に便利になりました。 機能の一部を紹介します。 全ての機能についてはソースを見てください。JavaScriptが分からなくても何となく想像できそうです。 広告フィード削除 Pheedo(AD: )、RSS広告社(PR: )、Seesaa ブログ(オススメ・スポンサーサイト)のRSS広告のエントリを削除。 LDRのマイフィード一覧で未読数があるのに、フィードを表示してみると無いという場合は、この広告フィード削除が効いているは

    LDRをもっと読みやすくする LDR Prefav : しげふみメモ
  • 私のLDRの使い方 | mattz.xii.jp

    Re: 私のLDRの使い方を紹介します ≪ インターネット ≪ ランカー・リー オフィシャル ブログ" そんなに大きく違うわけでもないと思います。登録フィード数はずいぶん違いますけど。 登録フィード数 今日現在で約650件。一時期は、嗜好が近そうな人のOPMLをいくつかインポートして1000件超えていたこともあるのだけど、色々整理して減らした。 整理とは 閉鎖したブログやもう読む気がしなくなったブログの購読解除 英文のFeedはGoogleReaderに移行(翻訳機能があるので) エロ関係はFastladderに移行した LDRは職場でも見ることがあるが、基的にSJJSJJで読み進めるのでエロ関係は表示されて欲しくない 僕はメールでもそうなのだけど、未読が溜まっているのが凄く嫌いなので、一度開いたらとにかく全部消化してしまうし、消化してしまいた い そういうわけなのでFastladder

  • 自分が使っているLDR用スクリプトとスタイルシート(2008年9月版) : しげふみメモ

    2008年09月28日00:04 カテゴリlivedoor Reader 自分が使っているLDR用スクリプトとスタイルシート(2008年9月版) livedoor Reader用に使っている Greasemonkey用ユーザースクリプトと、Stylish用ユーザースタイルをまとめておきます。 Utilities for livedoor Reader (modified) しげふみメモ:自分が使っているlivedoor Reader用Greasemonkeyスクリプト 画面をすっきり広くする等。 ldr_keyhack_jk も入ってます。 antipopさんのスクリプトを私が少し変更しました。 さらに、LDR の見た目をいじってみた - gan2 の Ruby 勉強日記の変更をすると良いかと。 gan2さんの改良されたものが CodeRepos にアップされてると嬉しいのですが。 LDR

    自分が使っているLDR用スクリプトとスタイルシート(2008年9月版) : しげふみメモ
  • 4U をlivedoor Readerで見るなら LDR - Prefav を入れると嬉しい : しげふみメモ

    2008年08月21日01:44 カテゴリlivedoor Reader 4U をlivedoor Readerで見るなら LDR - Prefav を入れると嬉しい 世界中の美女画像が見られる 4U - beauty image bookmarking という目の保養サイトがあります。 最近、livedoor Reader の注目度ランキングにずっと出ているので知りました。 早速、livedoor Reader に登録したのですが、表示される画像が小さくて残念。 という人は、Greasemonkeyスクリプトの LDR - Prefav をインストールすると幸せになれます。 Before After LDR - Prefav は 4U の他にも、いろいろなフィードを加工して、LDRで便利に読むことができるようになります。 このブログの関連記事 livedoor Readerのトップページ

    4U をlivedoor Readerで見るなら LDR - Prefav を入れると嬉しい : しげふみメモ
  • http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20080820/p1

  • livedoor Reader 開発日誌 : オンライン付箋サービス「lino」との連携機能 - livedoor Blog(ブログ)

    情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 オンライン付箋サービス「lino」とlivedoor Readerを連携して利用できるようになりました。 1.まずは「lino」にユーザー登録してください 2.livedoor Readerの「設定変更 -> クリップの設定 -> クリップボタンの設定」から「lino」を選択してください 3.

    livedoor Reader 開発日誌 : オンライン付箋サービス「lino」との連携機能 - livedoor Blog(ブログ)
    R2-3PO
    R2-3PO 2008/06/05
  • cl.pocari.org - オープンソースになった Fastladder の ER 図を描いてみた

    オープンソースになった Fastladder の ER 図を描いてみた 2008-02-10-1: [SQLite] Livedoor の Fastladder がオープンソースになったということで、勉強を兼ねて ER 図を描いてみました。 (クリックで大きくなります) 使ったツールは DBDesigner 4 (日語版) です。 DBDesigner 4 では、SQLite 3.x のデータが読めないようなので、SQLite ODBC Driver を使って、ODBC で読み込み、リバースエンジニアリングしました。 テーブルの定義はソースを見ながら作成中ですが、あまり Ruby が分かっていないので時間がかかりそうです。。。そのうち公開します。 - Fastladder Open Source http://fastladder.org/

    R2-3PO
    R2-3PO 2008/02/10
  • livedoor Reader 開発日誌 : オープンソース版のRSSリーダーを公開 - livedoor Blog(ブログ)

    情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 日、「livedoor Reader」の英語版である「Fastladder」のオープンソース版を公開しました。 オープンソース版の「Fastladder」は、お使いのPCやサーバにインストールして使うタイプのRSSリーダーで、イントラネット内のRSSも読めるのが特徴です。 実行ファイルは「Fastladder.org」で公開していますので、ダウンロードしてお使いください。 また、

    livedoor Reader 開発日誌 : オープンソース版のRSSリーダーを公開 - livedoor Blog(ブログ)
  • Fastladder : RSS / Atom feed reader

    1【悲報】小学生にペット育てさせてわせる授業、まだやってた不思議.net 2バドミントン桃田賢斗がまさかの1次リーグ敗退なんじぇいスタジア... 3なぜ絶妙にフィットさせてくるのかまめきちまめこニー... 4【速報】柔道金メダル新井千鶴の死闘すげえええええええええ(...NEWSまとめもりー|... 5【悲報】小池百合子「一人暮らしの方は自宅を病床にしてもらう...痛いニュース(ノ∀`... 6「鬼退治」ゲーセンの鬼滅匂わせグッズで16億売り上げた業者...ハムスター速報 7幻となったMIKIKO案の東京五輪開会式の詳細画像が公開! 任天...はちま起稿 8ノーマスク界隈、ガチの地獄と化していた・・・オレ的ゲーム速報@... 9バイト先の店長「勝手にバックれたらマジでお前の母校行くぞ!...【2ch】ニュー速ク... 10【悲報】身に覚えのない『中トロと伊勢海老』が届いたからっ...お

    Fastladder : RSS / Atom feed reader
    R2-3PO
    R2-3PO 2007/09/24
    途中で挫折・・・というか、放置してた私的メモと後で比較してみる。どうせならメチャクチャでも全訳しておけばよかったと若干後悔したが、アフター・フェスティバル。
  • livedoor Readerパーフェクトガイド - livedoor ディレクター Blog

    ※この記事は、2013年3月14日にアップデートしました。 こんにちは、「livedoor Reader」などのディレクターを担当している佐々木です。 「世界の技術者、刺激したい」―ライブドアRSSリーダー英語版公開 「RSSリーダーにも2対8の法則がある」と池邊CTOは言う。2割のヘビーユーザーが、8割のフィードを読んでいるというのだ。「livedoor Readerは、2割の人に最適化している」 これは弊社スタッフの偽らざる音なのですが、そうは言っても、より多くの人に使っていただけるよう、livedoor Readerのサイト上では初心者向けの説明を中心に掲載しています。 しかしそれによって、2割のヘビーユーザーに対して満足な説明ができていなかったのではないか、ということを心配してきました。 そこで今回は、Webディレクター向け(つまり、2割に相当するヘビーユーザーであるべき職種の人

    livedoor Readerパーフェクトガイド - livedoor ディレクター Blog
    R2-3PO
    R2-3PO 2007/07/23
    よくまとまってると思う。この位の説明文(英語版)をFLDリリース時につければよかったのに。もちろん若干のカスタマイズは必要だろうけど。 → 英訳を試みたが途中で挫折した。一応ダイアリに記録してトラバした。
  • livedoor Reader に del.icio.us のブックマーク数を表示する Greasemonkey スクリプト

    画像でブックマーク数が取れるようになったっぽいので作ってみました。 JavaScriptでURLのMD5ハッシュを計算するので、多少遅くなる可能性があります。最近のCPUなら問題ないはず。 http://la.ma.la/misc/userjs/ldr_with_delicious_count.user.js 以前作ったやつ。 livedoorクリップ http://la.ma.la/misc/userjs/ldr_with_livedoor_clip_count_images.user.js はてなブックマーク http://la.ma.la/misc/userjs/ldr_with_hatena_bookmark_count_images.user.js livedoor Readerに何かくっつけるGreasemonkeyの書き方 http://la.ma.la/blog/diary

  • livedoor Readerの読み込みを高速化した上、「未読を消化できない!」の悪夢から解放してくれる超Tip - いぬビーム

    設定変更 → 表示項目 → マイフィードの表示件数 → 表示件数を制限する 件数は14件くらいにする。フィード一覧をスクロールせずに済む(一画面に収まる)くらいが良いと思う。 malaさんは30件らしい。 これでもう、厳選とかせず、がんがん追加しても大丈夫。 余りにも必読すぎるフィードには星を振る。もちろん「新着のみ表示」「レート順に表示」で。

  • http://white.s151.xrea.com/wiki/index.php?script/SBMCommentsViewer

  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

  • 最速インターフェース研究会 :: livedoor Readerを十字キーで操作するためのGreasemonkeyスクリプト

    思うところあって作ってみた。カーソルキーだけで読めます。IME有効無効に関わらず使えます。 http://la.ma.la/misc/userjs/ldrkeybindforldr.user.js フィード一覧フォーカス時 ↑ : 前のフィードを選択 ↓ : 次のフィードを選択 → : 開く 記事画面フォーカス時 ↑ : 前の記事に移動 / 前のフィードに移動 ↓ : 次の記事に移動 / 次のフィードに移動 → : ピンを付ける / 外す ← : フィード一覧にフォーカスを移す

  • Technologies for UI

    Technologies for UI List view Topics copyright livedoor 上下カーソルキーでスライドを切り替えられます。 表示されない場合はこちらから

    R2-3PO
    R2-3PO 2006/12/17
  • LDRの棒人間に怒られないようにするGreaemonkeyスクリプト(Windows限定)

    前回のエントリーで、これで棒人間に怒られずにすむと満足していたのですが、パソコンから離れて外に出た直後に突然閃いてしまった。 もしかして、あの原理なら、パスワードフィールドを削除してしまえば、再読み込みしなくてもいいんじゃ? 帰ってきてさっそく試したところ、思惑通り動作。 改良したのが以下のスクリプト。 LDRを表示すると自動的にIMEがOFFになるのは前回と同じ。 ldrimeoffwin.user.jsその他のGreasemonkeyスクリプト インストール後、IMEをONにしてLDRへ。 元ネタのbrazilさんのスクリプト同様、今度はLDRのウィンドウにフォーカスが移ったときも、IMEがOFFになるのでより使いやすくなってます。 相変わらずWindows限定ですが、パスワードフィールドでIMEがOFFになる機能が実装されれば、他のOSでも動作するようになると思われます。 追記: は

  • Yoshioriの日記: LDRのFeedにはてブカウンターをくっつけるGreasemonkeyスクリプト

    はてなブックマークのドメイン表示してる箇所にカウンターをくっつけるGreasemonkeyスクリプト http://la.ma.la/blog/diary_200610042048.htm てっきりこっち作ると思ってたけど 予想と違ったので作ってみた。 http://yoshiori.org/test/ldr_add_hatebu_counter.user.js 簡単すぎ 追記: malaさんに直々に 「img style="vertical-align:middle" するとよいかも」 とのコメントを頂いたので してみた!! 見た目スッキリ!!! (内心、人登場でドキドキ)

  • 更新、LDR重複チェックスクリプト、エントリ非表示機能に関する不具合修正 - FAX

    追記 2007/12/6 LDR、重複エントリをグレー表示するGreasemonkeyスクリプト、約第三版 - 実用 新しいバージョンになっています。 うーん、またもやリリース&バグ発覚です。filter_feeds変数を書き換えて、重複アイテムを非表示にすると、過去記事が途中で切れる不具合がありました。スクリプトを開いてfilter_feedsを書き換えてない場合は、そのままでも大丈夫です。不具合が直撃しちゃった人は、ごめんなさいね。これでも半月以上、自分で使ってたんだけど X- 修正の結果、先頭ページでは未読エントリが非表示、過去記事ページではグレーアウトと、より適切な動きをするようになりました。 フィードのitemsの数を変更してしまうと、次ページへのリンク表示判定やページングの開始位置など、いろいろな場所に影響がおよぶため、修正が難しかった。State.has_nextをwatch

  • Collection & Copy - 更新、LDR、重複チェックスクリプト、速度改善

    追記 2007/12/6 LDR、重複エントリをグレー表示するGreasemonkeyスクリプト、約第三版 - 実用 新しいバージョンになっています。 -ldrdedupeentries.user.js 変更点は以下3点です。高速化非表示フィードの設定フィード個別スタイルの定義 以前の処理が、あまりにも非効率でした。とても速くなっています。DOMを辿り細かくクラスを入れていましたが、一番上に入れるだけで良かったという。*1 また、重複していることを知る必要のないフィードで、エントリーをグレーアウトではなく元から非表示にしてしまうモードを追加しました。www.populicio.usやdel.icio.us/popularなど、重複が非常に多いインデックスサイトなどで私は利用しています。インストール後、以下場所にあるスクリプトを開き、filter_feedsにマッチするURLのパターンを追加