[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2009年1月26日のブックマーク (7件)

  • モンティ・パイソンは公式YouTubeチャンネルを開設してDVDの売り上げが23000%増えた! - YAMDAS現更新履歴

    Re: Monty Python’s YouTube Channel Monty Python's free web video increased DVD sales by 23,000 percent - Boing Boing 信じられないかもしれないが当の話である。 Monty Python の公式 YouTube チャンネルについては何度も取り上げているが、ここまでの販促になるとは驚きである。 Amazon MP3 ストアで昨年最も売れたアルバムが、自由、無料で共有できるクリエイティブ・コモンズライセンス指定された Nine Inch Nails のアルバムだったという話もそうだが、こうした事例は(もちろん簡単に一般化できる話じゃないけど)もっと知られてほしい。 公式チャンネルにはその後にも続々動画が追加されているが、パイソンとしての活動停止後の Secret Policema

    モンティ・パイソンは公式YouTubeチャンネルを開設してDVDの売り上げが23000%増えた! - YAMDAS現更新履歴
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2009/01/26
    "人脈とはビジネス上のギブ&テイクがあってはじめて成立するものだからだ。 自分がギブできるものがない状態で、テイクしようと思っても相手にはしてもらえない。"
  • JDN /都市の食欲 サードプレイスの行方 /02-2 スターバックスが掲げるサードプレイス

    ■ 「世界標準空間」としてのスターバックス 長野市在住の塚田まゆりさんは、「スタバはイケてる街の印」との思いから、「スターバックスを呼ぶ会」を作り、誘致のため5,000人分の署名を集めて日法人の社長に手渡した。スターバックスの有無が街の「都会度」を測る指標になるというのである。塚田さんは力説する。「スタバは身近に体験できる都会であり、海外なんです」 * 2 。住民の熱い思いを受け、長野駅前店が開店し、「初日の売り上げ世界一」の記録を達成した。開店前の午前5時半から行列ができ、3000円の福袋も飛ぶように売れた * 3 。長野県民にとってのスターバックスは「長野という街が世界水準の都会であること」の証だというのだ。 都市生活者の衣住を支える生活施設としてのチェーン店であるスターバックスの洗礼を受けることが、その街が「都会」に認定されるプロセスにおいて必要ということはわかる。スター

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2009/01/26
    ”「スタバはイケてる街の印」との思いから、「スターバックスを呼ぶ会」を”
  • 続・妄想的日常 3人知っている

    16 名前:名無しのひみつ [] 2008/04/15(火) 02:35:57 ID:BGoRCam4 後藤さんは、パラメトロン以外にも秀れた実績があるが、次の逸話が素晴らしい。 (情報処理学会、コンピューターミュージアムのページより) 外国人研究者:「俺は後藤という日人を3人知っている. パラメトロンの後藤,ゴトー・ペアの後藤,磁気単極子の後藤. お前はそのどれかか」 後藤英一:「俺はそのすべてだ」

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2009/01/26
    トリニティー
  • 難病の妹

    何年か前、スタンフォード病院でボランティアとして勤務していた医者の体験したことです。 彼はエリザベトという難病の女の子を診ていました。 この女の子の病気を治す唯一の方法は、5歳の兄からの輸血しかありませんでした。 兄は同じ病気を奇跡的にも乗り越えて、免疫体を持っていたからです。 医者は、5歳の兄にわけを説明してから、妹に輸血してもよいかどうか尋ねました。 男の子はちょっとためらってから、苦しそうに大きなため息をついて、 「血をあげるよ。エリザベトが助かるのなら!」 と答えました。 その子は妹のベッドのそばに横たわって輸血をしながら、妹の顔色をみて満足そうに 微笑んでいましたが、しばらくすると、だんだんその微笑みが消えて、顔をこわばらせ、 青ざめてきました。そして、震える声で医者に尋ねました。 「……いつ、ぼくは死ぬの?」 男の子は、医者の説明をよく理解していなかったのです。 輸血とは自分の

    難病の妹
  • 「心が折れる」という言葉について

    「心が折れる」とは苦難や逆境などがきっかけとなり,その人を支えていた強い精神力が,あっという間になくなってしまうこと、を言いますが、この言葉は通常の国語辞典には掲載されておらず、gooの新語辞典で掲載されているのが分かりました。 この言葉、いつ頃から使われるようになったのか、あるいは誰が使い始めたのか、あるいは語源など、ご存じの方、お教え下さい。よろしくお願い致します。

    「心が折れる」という言葉について
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2009/01/26
    「○本持っていかれた」も昔から気になってる
  • 余分なメモリを超高速な作業場所に? 話題のRAMDISKを試してみた - 敷居の部屋

    次世代HDDはメモリ? 話題のSSDとやらを試してみた - 敷居の先住民 ついこないだのSSDレポートで「フラッシュメモリの大容量低価格化で出てきたのがSSD,対してメインメモリで出てきたのがRAMDISK。今度試してみる」と書いてたRAMDISKを、さっそく試してみました。 Gavotte Ramdisk まとめWIKI - トップページ まずはまとめWIKIでササっと勉強。わりと簡単で一時間もかからずに導入できましたけど、ちょっと情報量多すぎで初めて見た人は頭わーっとなるかもしんないので、最低限どういうものでどうやって導入して何に使ったらいいのかをカカっとまとめます。 ちなみにWIKIに文句言ってるんじゃないよ? WIKIは辞書代わりに使うんだからああでないと困る。情報量の多いところがあるからこそ、ブログがそこにリンク貼ってざっくりまとめた記事とか書いても問題ないわけで。 RAMDIS