[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

facebookに関するtyoro1210のブックマーク (65)

  • 福島 伸享のぶゆき

    〇よく「朝日新聞だから反政府的だ」「産経新聞は政権べったり」などとネットなどでは論評されるが、「新聞は読むものではなく書くもの」と通産省で教えられてきた私から見れば、同じ穴の狢である。どちらも、素材は同じ。それを読者の好みに合わせて塩味にしているか、醤油味にしているか程度の違いしかない。...

    福島 伸享のぶゆき
  • 「ネット大手はニュースの著作権料支払いを」 欧州の報道機関が訴え

    ITVニュースのフェイスブック・ページ(2017年5月15日撮影)。(c)AFP PHOTO / Daniel LEAL-OLIVAS 【12月14日 AFP】フランス通信(AFP)など欧州の9つの報道機関は13日、米グーグルGoogle)や米フェイスブック(Facebook)などインターネット大手について、掲載する他社のニュースコンテンツから多額の収入を得ているとして、著作権料を支払わせるよう訴えた。 欧州連合(EU)は現在、自社サービスを通じて膨大なニュースを提供しているグーグルやフェイスブック、米ツイッター(Twitter)などに対し、対価を支払わせることについて議論している。 仏紙ルモンド(Le Monde)は「フェイスブックは世界最大のメディアになっている」と指摘。 「だが、フェイスブックやグーグルに報道部門はない。シリアで命をかけて取材しているジャーナリストもいなければ、ジ

    「ネット大手はニュースの著作権料支払いを」 欧州の報道機関が訴え
  • 彼らが死体写真をアップするのは、悲しみを共有するためだった(森山たつを(もりぞお)) - 個人 - Yahoo!ニュース

    東南アジアで友達が増えると、Facebookに自撮りと死体の写真が並ぶようになります。 銅像です 東南アジアの人たちは、Facebookが大好きです。 InstagramもtwitterもPokemon Go!もそっちのけ。インターネット=Facebookくらいの勢いでFacebookにアクセスします。 そんな彼らが一番好きなのが自撮り。 「私はFacebookに写真を載せるために生きてる」と言い切る人がいるくらい、あちこちで自撮りを撮っており、彼らと友達になるとタイムラインが彼らの自撮り写真だらけになります。 ここまでは、(うっとおしいけれど)可愛らしいので許せます。 しかし、もう一つ彼らがよくあげるのは、私たちを不快にさせるもの、 「死体写真」 です。 Facebookに死体写真 彼らは、Facebookに平気で死体の写真を上げます。 道ばたで見かけた交通事故。ニュースで見た事故現場の

    彼らが死体写真をアップするのは、悲しみを共有するためだった(森山たつを(もりぞお)) - 個人 - Yahoo!ニュース
    tyoro1210
    tyoro1210 2016/07/27
    『彼らがやっていることを、単純に「失礼」とか「非常識」とか責めるのも違う気がします。』『育ってきた環境、受けてきた教育、そんなものによって、感情を表現する術は大きく変わっていきます。』
  • 2000万ユーザーに達したワードクラウドを開発する「謎の」韓国スタートアップ「Vonvon」とは何者か? - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    2000万ユーザーに達したワードクラウドを開発する「謎の」韓国スタートアップ「Vonvon」とは何者か? 上: Vonvonのワードクラウドはバイラルに広がっている Image Credit: Vonvon 現時点で、1760万人のFacebook上の英語話者が「What are your most used words on Facebook?」というアプリをクリックした(編集部注:原文掲載11月24日)。ほとんどの人は、「ワードクラウド」と呼んでいるが。 このワードクラウドはアプリの英語版がリリースされた先週、Facebookのフィードに登場し始めた。ほとんどの人がためらうことなく自分のFacebookのデータへのアクセス権を尋ねる画面をクリックした一方で、一度立ち止まって、プライバシーリスクについて考えた人もいるだろう。 ブログ「Comparitech」は、アプリが要求する全データに

    2000万ユーザーに達したワードクラウドを開発する「謎の」韓国スタートアップ「Vonvon」とは何者か? - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • フェイスブックの位置情報追跡の薄気味悪さを実証したハーバード大生がインターン内定取消しに

    フェイスブックの位置情報追跡の薄気味悪さを実証したハーバード大生がインターン内定取消しに2015.08.14 10:205,121 satomi フェイスブックで働きたかったら、悪いことは言わないから、家の痛いところは突かないことです…ぶるぶる…。 同社にインターン内定が決まっていたハーバード大生が、位置情報共有設定の不備を指摘したら、感謝されるどころか内定が取消しになってしまったようですよ? 学生の名前はAran Khanna君。Khanna君はインターン開始まで待ってられなくなって、同社がAndroid版Messengerでユーザーの位置情報を集めていることを実証するChrome拡張機能を作ってみました。 フェイスブックはデフォルトの設定のまま使うと、MessengerのAndroidアプリで同じスレにいる全員に自分の詳しい位置情報が知れてしまうんです。フェイスブックで友達じゃない人

    フェイスブックの位置情報追跡の薄気味悪さを実証したハーバード大生がインターン内定取消しに
    tyoro1210
    tyoro1210 2015/08/20
    いい話しだ
  • 女子大の授業でLINEを導入してみた!そして学生たちのFacebook利用率が低い理由とは?

    授業にLINEを導入してみた 今年度から、私が担当している昭和女子大学の学部1年生向けの授業にLINEを導入した。授業用にLINEのグループを作成し、受講生全員にグループに入ってもらい、授業中に質問やコメントがあればLINEに書き込んでもらうのだ。 もちろん、手を挙げて質問をすることもできるし、それが来のあるべき姿なのだが、手を挙げて質問をするという行為は多くの人にとって心理的抵抗が高い。一番重要なのは質問を出してもらうことなので、LINEだろうが何だろうが使えるものは使った方がよい。実際、これを始めてみると、質問すること自体のハードルも下がったようで、手を挙げての質問も出てくる。 教室にある二つのスクリーンのうち、一つには授業で使用しているパワーポイントのスライドを、もう一つはLINEのタイムラインを常時表示しておく。そうすれば、LINEで質問が上がると全員がすぐに分かる。ただし、教員

    女子大の授業でLINEを導入してみた!そして学生たちのFacebook利用率が低い理由とは?
    tyoro1210
    tyoro1210 2014/06/06
    『半分もの学生がアカウントを持っていない』『オジサンがやるもの』(facebook)『ほぼ全員がこの二つのソーシャルメディアのアカウントは保有している』(twitter,line)
  • Notchが『Minecraft』のOculus Rift公式サポートを白紙へ、Facebookの買収に対し「ソーシャルとは働きたくない」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Notchが『Minecraft』のOculus Rift公式サポートを白紙へ、Facebookの買収に対し「ソーシャルとは働きたくない」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    tyoro1210
    tyoro1210 2014/03/26
    『プラットフォームを彼らが求めるソーシャル体験にフィットさせようとして、大変残念な地点で行き詰まった』『だが私はソーシャルとは働きたくない、私はゲームと働きたい』言える強さ
  • ログイン - DoldoWorkz

    保護・うぷぷぷ どんなページ? 色々な所から見たり聞いたりした事を実際にやってみよう!という私の雑記帳ページです。 PukiWikiを使ってますが私しか編集できません…すみませんです。 ↑ 名前: ムーンドルド MoonDoldo 瑠川 菜月 るかわ なつき 自己紹介: 妖精なので性別はありません、中の人なんていません、色々安心で安全で合法です 性格は天使にも悪魔にもなれるハイブリット 種族: 緑の妖精 エルフだったり、 ニューマンだったり、 なで魔族だったり… 属性: ✓エルフ耳 ✓羽 ✓亜人種 ✓モコモコ ✓ょぅι゛ょ ↑ 使用上の注意 用法・容量を守って正しくお使い下さい 情報が間違ってる事による副作用が見られた場合は服用をお止め下さい ブックマーク迷子防止として必ず移転先リンクを設置しますので、安全・安心してお使いいただけます 成分の半分は優しさで出来ています ぴんぽーん♪ ↑

  • facebookで「自分のみ」モードで写真をアップしたら、いろんな人からコメントがついてて吹いたよ。

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。 昔、旅行した写真が、発掘されたので、なくしそうなので、facebookに「自分のみ」モードで50枚ほどアップロードして寝たんですよ。それで、朝起きたら、いろんな写真に次々とコメントがついていてびっくりしました。ええええ!なんでー! どうも顔が似ている人が移りこんでいると、適当にタグ付けされるので、そのまんま承認すると、たとえ、自分のみモードでもタグ付けされた人には、公開されるようだ。たくさんアップロードすると、数が多すぎて、わけがわからんので、タグづけしても、どうせ「自分のみ」だからいいやーって、そのまんま確認ボタンを押してしまったら、全然、「自分のみ」じゃなかった!!! ですから、50枚程度アップしたら、その写真

    facebookで「自分のみ」モードで写真をアップしたら、いろんな人からコメントがついてて吹いたよ。
    tyoro1210
    tyoro1210 2013/12/02
    タグ付け確認許可しといて何言ってんだ… / 嫌だったら「タグ付けされている人と招待されている人の友達」のチェック外せばええ。
  • http://www.mite9.com/

  • シェアデバッガー - 開発者向けFacebook

    シェアデバッガーでは、コンテンツがFacebookでシェアされたときの表示をプレビューし、Open Graphタグの付いた問題をデバッグできます。

    シェアデバッガー - 開発者向けFacebook
    tyoro1210
    tyoro1210 2013/11/21
    なにこれ便利!
  • http://japan.internet.com/webtech/20131018/5.html

  • Facebookの脆弱性、発見者がZuckerberg CEOのウオールを使って証明

    パレスチナのIT研究者が米FacebookのMark Zuckerberg最高経営責任者(CEO)のウオールにバグ報告を直接書き込んだことを、複数の米メディア(VentureBeat、PCMag.comなど)が現地時間2013年8月18日に報じた。同研究者は、Facebookのセキュリティチームに脆弱性を報告したが無視されたので、証明のためにやむなく実行したとしている。 Zuckerberg氏のウオールに投稿したKhalil Shreateh氏は、自身のブログでこの件について詳しく説明している。同氏は、たとえ友達承認されていなくても別のFacebookユーザーのウオールに投稿できてしまう深刻な脆弱性をFacebook上に発見し、Facebookのホワイトハットプログラムを通じて報告した。しかし電子メールで説明を繰り返したのち、8月14日にFacebookのセキュリティチームから「これはバグ

    Facebookの脆弱性、発見者がZuckerberg CEOのウオールを使って証明
    tyoro1210
    tyoro1210 2013/08/19
    『Facebookのセキュリティチームから「これはバグではない」との回答を受け取った。』
  • 富士登山するから酒をくれ

    これはなに? 脳波計と心拍計をつけて富士山に登ってみた。 後悔はしていないが、今は反省している。 生データ 以下の書式で1秒に1回程度記録しています。 [日時], [集中度], [リラックス度], [心拍数], [緯度], [経度] 登山中のログ, 下山中のログ

  • TwitterとFacebookってどう違うの?

    <登場人物> エリコちゃん 適当に生きている適当な女の子。 ミカ先輩 何かとエリコを目にかけるお節介な先輩OL。 落ちる外国人 絶対に落ちるらしい。 TwitterSNSではない エリコちゃん、当に書くことがないから、今回は読者から質問を受け付けるわよ。 いつの間に募集したんですか? スパスパスパ…私はトゥギャッチの読者だスパ。 いつもお2人の掛け合い、楽しく拝見しているだスパ。 最近、友だちにせがまれてFacebookを始めたのでスパが、 よく使い方がわからなくて、なかなか馴染めないだモク。 私はもともとTwitter派だったのですが、Facebookは Twitterとどう違うのでしょうか? モクモクモク…。 (トゥギャッチ読者・キヨミさんからの質問) なるほどね。まず定義上の大きな違いからいうと、Twitterはマイクロブログ、FacebookはSNS(ソーシャルネットワーキング

    TwitterとFacebookってどう違うの?
    tyoro1210
    tyoro1210 2013/06/19
    外国人はどこで落ちたの
  • なぜ、Facebookの偽アカウントを認めちゃいけないのか?Facebookアカウントを乗っ取られる可能性があるからだめ! – ATTRIP

    なぜ、Facebookの偽アカウントを認めちゃいけないのか? 理由は、 Facebookアカウントを乗っ取られる可能性があるからです。 3人偽アカウントに友達になっていたらもう狙われています。 この画像は、以前、友だちが引っかかったFacebookの偽アカウントの写真。 最近多いFacebookの偽アカウントは、 ほとんど活動していないはじめたばかりのアカウントで友達申請してくる人が多いですね。 偽アカウントを見破るには、友だち申請のプロフィール画像の検索が有効だとおもいます。 Facebookには、友達のアカウント3つで該当アカウントを再開する方法がある。 Facebook乗っ取り方前提:乗っ取りたいアカウントにダミーアカウント3人で友達申請をして承認してもらう。 そして、乗っ取りたいアカウントをA 乗っ取るためのダミーアカウントをB,C,Dとする。 facebookではパスワードの変更

    なぜ、Facebookの偽アカウントを認めちゃいけないのか?Facebookアカウントを乗っ取られる可能性があるからだめ! – ATTRIP
  • 「Tokyo Otaku Mode」CEO亀井智英インタビュー 海外志向の超大型オタクサービス

    Facebookページで1000万いいね!を数え、VC(ベンチャーキャピタル)各社から出資を集めたことで、にわかに日でも話題になってきている「Tokyo Otaku Mode」。Facebookで日オタクコンテンツを紹介し人を集め、その後Webの方ではユーザー参加型のオタクコンテンツを運営中だ。海外に照準を絞ったオタクコンテンツサービスという異例さが注目を集めている。世界中のトラフィックランキングを参照すると、「Tokyo Otaku Mode」は実に14ヵ国ものランキングに数えられている(2013年3月11日Alexa調べ)ことからも、その特殊性は一目瞭然だ。なぜ「Tokyo Otaku Mode」がここまでの海外ユーザーの人気を獲得できたのか、なぜ国内でのユーザー獲得は最初から視野に入れなかったのか、「Tokyo Otaku Mode」の考える日オタク文化とは、CEOの亀井智

    「Tokyo Otaku Mode」CEO亀井智英インタビュー 海外志向の超大型オタクサービス
  • 「Twitpic」のCTOが30日間ソーシャルメディアをやめてみたら人生変わった話 | ライフハッカー・ジャパン

    「Twitpic」のCTO(最高技術責任者)がソーシャルメディアを1カ月間もやめてたって? イエス! それは当です。Steven Corona氏はFacebook、Twitter、Redditなどのソーシャルメディアに30日間まったく触れずに過ごしました。その結果、「人生で最も意義深い1カ月」を手に入れることができたというのです。Steven Corona氏の体験談に耳を傾けてみましょう。 (記事執筆の)ちょうど1カ月前、私は30日間ソーシャルメディアをやめてみようと決心しました。そして今、帰還したところです。果たしてその結果は? ええ、私はまだ生きてます。そして、人生が変わってしまいました。人生で最も意義深い一カ月だったと言っても過言ではありません。 Facebook、Twitter、Reddit、Hacker Newsはすべてブラックリストに入れました。私がソーシャルメディアをやめる

    「Twitpic」のCTOが30日間ソーシャルメディアをやめてみたら人生変わった話 | ライフハッカー・ジャパン
    tyoro1210
    tyoro1210 2012/09/27
    依存症レベルの人は辞めてみると人生変わるよ というお話。
  • 1set.me

    This domain may be for sale!

    1set.me
  • Facebookの足跡機能?いや、既読機能 | A!@attrip

    Facebookには、足跡機能がない。 そんな風に思っていましたが、 Facebookに足跡機能が出来ました! 注:グループ機能に新しく出来たものです。 ユーザー機能にはありませんので、その点はご心配なく。 これをFacebook足跡機能というのかわからないけどFacebookのグループには、既読かどうかチェックする項目があります。 こんな感じです。 既読の数字の所を見ると何時何分にだれが読んだのか見ることができる。 Facebookのグループだと誰が見たのかわかると便利な時ってあるので、便利かもしれませんね。 現在の所公開のグループのみ出ているようです。(更に少人数の場合)もう少し詳細がわかり次第追記します。 この機能って、、逆に非公開グループの方が使える機能だと思うんだが、、 つまり「いいね!」って言わなかった人がわかっちゃうね! ちょっと気になっちゃうね! このFacebookの足跡

    Facebookの足跡機能?いや、既読機能 | A!@attrip
    tyoro1210
    tyoro1210 2012/07/27
    公開グループにあるのはありがたい。 / 『これを足跡機能というのかわからないけど、』 これを足跡と呼ぶのは、勘違いして批判する人を大量に呼び込むので記事タイトルは妥当ではないと思う。