[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

大学に関するtomio2480のブックマーク (55)

  • 稚内北星大存廃問題、学生が語る 地元FM番組に出演 9日放送予定 愛着、もどかしさ率直に 市民論議の広がり期待:北海道新聞 どうしん電子版

  • 下関市立大学内部告発者様へ | 長周新聞

    下関市立大学内部告発者様へ 「下関市立大学 取材担当記者様」宛てのお手紙をいただき、心より御礼申し上げます。名前のわからない匿名のあなたへ、こちらから連絡をとる術もありませんので、いただいたお手紙への返事をしたためた次第です。 しっかりと熟読させていただきました。そして率直に感じたことは、あなたは下関市立大学の教員に非常に憎悪を抱いておられる方で、その立場は教員ではないのではないか? ずばり大学経営側の人間なのではないか? という事でした。それもこれも、名前を名乗っていただけないので想像するほかないのですが、縷々(るる)書かれておられる内容を読み進め、最後のオチで「なるほど」と思ったのです。この間、問題にされてきた「市長による大学私物化」を「9割の教員による大学私物化」へとすりかえ、陽動したいという思いがひしひしと伝わってくるものだったからです。こうした文章を書ける人物は誰か? その感情は

    下関市立大学内部告発者様へ | 長周新聞
  • 逆境だらけの大学創設物語!なぜロボットのいる「はこだて未来大学」は生まれたのか? - イーアイデム「ジモコロ」

    ガラス張りの校舎が印象的な「公立はこだて未来大学」。イカ型ロボットの『IKABO』や、新たな漁業の形を探る取り組み『マリンIT』など、情報科学の力を用いて地域課題の解決に取り組む、先進的な大学が地方都市・函館に生まれた裏側には様々な理由がありました。 はじめまして。ライターの須藤か志こと申します。 突然ですがみなさん、ここは何の施設か、わかりますか…? 『ドラえもん』の製造工場…? 『攻殻機動隊』に出てくる政府機関…? 実はここ…函館(はこだて)にある公立大学なんです! この「公立はこだて未来大学」は、函館を、いや全国を代表するまさに「未来」の大学なんです。 どんなところが「未来」的かというと… これ、ぜんぶウソのようなホントの話。 実はわたし、この大学に通っている現役大学生なんですが、毎日のように通っていても、頭に大量のハテナが浮かんでくることが多々あります。 聞くところによるとこの大学

    逆境だらけの大学創設物語!なぜロボットのいる「はこだて未来大学」は生まれたのか? - イーアイデム「ジモコロ」
    tomio2480
    tomio2480 2019/05/13
    北海道の主な国立大学に入れてもらえない北見工業大学(通常営業感)
  • 大学教育は生き延びられるのか? (1/3)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    大学教育は生き延びられるのか? (1/3)
    tomio2480
    tomio2480 2017/11/12
    ライフイベントに長く大きく関与する職に就く人たち特有の正義感で保たれるシステムの脆さと致し方のない制度のお話.ちょっとダメになったらゼロからやり直した方がいいのかも.
  • 北大にサイバー攻撃か、学生・卒業生の情報流出の可能性:朝日新聞デジタル

    北海道大(札幌市)は13日、キャリアセンターのサーバーがサイバー攻撃を受けた疑いがあると発表した。サーバーには全在学生約1万8千人、1998年3月以降の卒業生約9万5千人、企業など約2千社の計11万件の情報が保管されており、データの一部が流出した可能性があるという。 同大によると、昨年12月27日にサーバーから大量のメールが外部に送信されたのを翌日に覚知。調査したところ、国内外の不特定多数のサーバーと通信していることがわかったという。 サーバーには学生の氏名や生年月日、住所などのほか、同大の学生の採用活動をしていた企業名や部署、担当者名が保管されていた。同大は外部の業者に委託してデータ流出の有無を調査している。今のところ二次被害の報告はないという。安田和則副学長は「適切な個人情報管理が求められる大学でこのような事態を招き、学生や国民のみなさまに深くおわびする」と陳謝した。 同大は専用窓口(

    北大にサイバー攻撃か、学生・卒業生の情報流出の可能性:朝日新聞デジタル
    tomio2480
    tomio2480 2016/01/13
    規模がデカいから大変だな......
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    カラスミのお披露目 明石産 鰆の真子 26センチ 228g 4月の終わりに600円で買いました、さわらの真子 血抜き、塩漬け、塩抜き、乾燥など経て5月半ばから真空状態で半年間、熟成させました 1年目は塩辛過ぎた、2年目は日に焼け過ぎた、など反省を重ねながら今年は3年目 カラスミのカルボナー…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tomio2480
    tomio2480 2016/01/11
    いい人がいるところにいい人が集まるのは,自分が苦労した体験があるからなんだろうなぁと読んでいて思った.モチベーションであったり,知識と技術の背景が近い方がいいしね.
  • 2015年9月11日レビュー「博士課程は職業 日独シンポジウムで日本の遅れ浮き彫りに」 | SciencePortal

    男女共同参画は一筋縄ではいかないが、日の取り組みの遅れは明白-。4日都内で開かれた「日独シンポジウム ダイバーシティが創る卓越性~学術界における女性・若手研究者の進出~」の議論を聴いて、そう感じた参加者たちが多かったのではないだろうか。 このシンポジウムは、国際交流基金、ベルリン日独センター、日学術会議が共催した。日ドイツの大学、研究資金配分機関、行政府で男女共同参画を推進してきた人たちから、両国の現状が詳しく紹介された。 ドイツから参加した研究者たちの発言の中で、日側参加者たちが驚いたことが二つあったようにみえる。一つは、ドイツの大学は、学生から授業料を取らないこと。もう一つは、博士課程の大学院生は職業人とみなされ、報酬が払われているという事実だ。「経済格差が進行して大学進学は無理という人が増えている」(江原由美子〈えはら ゆみこ〉首都大学東京教授)という日との違いは大きい。

    2015年9月11日レビュー「博士課程は職業 日独シンポジウムで日本の遅れ浮き彫りに」 | SciencePortal
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    なんだろう.無理に増やそうとしてる感じ.自然と,本人がやりたいというときに阻まれない業界を目指しているのではなく,数値を増やしたいだけに見えてしまう.
  • 資産運用を始めよう!36歳サラリーマンの実体験に基づく初心者向け投資ガイド

    資産運用ってそろそろ始めた方が良いのかな…?」 「でも手続きとか色々面倒くさそうだな…」 「始めるにしても、何からやったら良いのかわからない…」 将来のことを考えたときに誰しもが考える資産運用。 当サイトは30代のサラリーマンである管理人が、自身の経験を基に、初心者の資産運用への第一歩を後押しするサイトです。 今日からでも始められる簡単な資産運用から、上級者向けのものまで幅広く網羅していこうと思います。 超絶ホワイト企業に勤める36歳独身サラリーマン()。現在積み立てによる投資信託や生命保険など、複数の資産運用を継続中。過去には投資や投機での失敗経験もあり。 新卒で入社した商社がとにかく激務。長い拘束時間に加えて精神的な消耗も激しい反面、給料がかなり良かったこともあり、身を粉にして働いていました。30代になったところで、お金は貯まっていくもののそれを使う暇すらない日々の生活に疑問を感じ、

  • 奨学金.Net

    ご訪問ありがとうございます 当サイトでは、奨学金に関するさまざまな情報をご覧いただけます。 奨学金を申請するときや免除を狙うときにぜひ参考にしてください。 とくに給付型奨学金の実施団体など、役立つ情報を掲載しています。 2023.9.21 株式会社ウインテックさまより、情報掲載のご依頼を受け、奨学金の情報を掲載いたしました。 2023.9.6 一般財団法人 篠原欣子記念財団さまより、情報掲載のご依頼を受け、奨学金の情報を掲載いたしました。 2023.8.19 朝日奨学会さまより、情報更新のご依頼を受け、奨学金の情報を更新いたしました。 2023.8.19 一般社団法人デサイロさまより、情報掲載のご依頼を受け、助成金の情報を掲載いたしました。 2023.8.19 株式会社BizPatoさまより、情報掲載のご依頼を受け、奨学金の情報を掲載いたしました。 2023.4.5 一般財団法人ジャイアン

    tomio2480
    tomio2480 2015/05/13
    奨学金の情報がまとまっている
  • 奨学金情報

    高梨陣平 @jingbay イトーヨーカドーの奨学金、返還不必要、卒業後に就職の条件もない。こんな素敵な奨学金は自分等の時代には無かった。高校生に伝わって欲しい。家庭の収入制限も無い。 志望大学に制限有り。募集枠40人。育英会併用可 ito-foundation.jp/system/applica… 2015-04-30 17:42:03 スドー🍞 @stdaux 私もお世話になりましたが、日証券奨学財団も返還不要・就職に縛りなしのすばらしい奨学金ですぞ。iPS細胞の山中先生はじめ、そうそうたるOGBがいます jssf.or.jp 2015-05-09 21:12:59 ノースライムパッション @Noooooooorth 私がお世話になった樫山奨学財団と守谷育英会も返済不要、他の奨学金との併用可能、就職先の制限なしと素晴らしい奨学金です。金銭的な面で進学を躊躇っている方、就学のためのバ

    奨学金情報
  • 新大学入試:高校校長の半数「期待できない」 - 毎日新聞

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    tomio2480
    tomio2480 2014/11/03
    "自分で殺した単位"......
  • 親戚「大学どこ?」僕「中央です」親戚「そうなんだ!」僕「…法」 → : まとめでぃあ

  • (情報系の)大学の学生はとても貴重な経験をしていることに気づかず、情報系でないプログラマー(僕)は情報系の学問的知識を、いつか求めるということ - nobkzのブログ

    どもです、nobkzです。昔からずっと考えていることを、うだうだ書きます。 「Prologなんて何でやるんだ!!!」 とある情報系の学生のつぶやきでした。僕は衝撃を受けました。 情報系の人間じゃない僕 ぼくは、福岡のIT系の勉強会に足をよく運び、また主催として開催したりしています。Technical RockstarsにCTOとして就任し、FLOWer言語をTechnical Rockstarsで開発しています。そしていまでは近日中に公開予定のBaaSを開発中であって、LispやHaskell、Prologなどを書いてたりしています。一日中プログラミングの事を考えて生活しています。 そのせいか、他人にはどうも僕が完全に情報系の人間の様に見られるようです。そして、大学では情報系の学部なんだろうと、小さいころからやって来たのだろうと。 しかし、実際は違うのです。僕は九州大学芸術工学部音響設計学

    (情報系の)大学の学生はとても貴重な経験をしていることに気づかず、情報系でないプログラマー(僕)は情報系の学問的知識を、いつか求めるということ - nobkzのブログ
    tomio2480
    tomio2480 2014/04/19
    大学に意味を与えるには,難しいというか個人で触れられないような理論的なことを学ばねば損かなと思う.ただ,4年間しかも自主学習をしない者の場合には短すぎるという.
  • ハーバード大教授「小保方氏の博士論文読んでない」 衝撃発言に東浩紀氏「本当なら早稲田は終わりだ」

    理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)が早稲田大学に提出した博士論文について、学位審査員の一人だった米ハーバード大教授のチャールズ・バカンティ氏が「読んでいない」と話していることが分かった。 英科学誌「ネイチャー」のウェブサイトが2014年3月18日に掲載した記事によると、同誌の取材に対し「彼女の博士論文のコピーをもらったり、読むように頼まれたりしたことはなかった」と回答しているのだ。一体どういうことなのか。 東大教授「試験答案なしで採点したことと同じ」と仰天 早稲田大学によると、小保方氏の博士論文審査は指導教員だった常田聡教授が主査を務め、他に早大の武岡真司教授、東京女子医科大の大和雅之教授、そして留学先の指導教官だったハーバード大のバカンティ教授が副査を担当した。小保方氏は審査に合格し、2011年に博士号を取得した。 ところがバカンティ氏は、内容を審査する前に論文を「もら

    ハーバード大教授「小保方氏の博士論文読んでない」 衝撃発言に東浩紀氏「本当なら早稲田は終わりだ」
  • 早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について

    早稲田大学のコピペ文化が話題になっているので、早稲田の理工ではコピペに対してどのような教育がなされているのかの現状を書きたい。ちなみに、私は早稲田大学の理工を5年ほど前に卒業し、某国立大学の大学院に進学し、いまはふつうの社畜である。 今になってはとても反省しているが、早稲田の理系はコピペで成り立っているといっても過言ではなかったと思う。もちろん全ての学生がそうというわけではないが。 早稲田の理工に入ると、1年生の実験が始まる。週1回の実験で、レポートや試問が課され、それをまとめる必要がある。また、2年生になると学科別の専門的な実験が始まり、レポートの量も増え、求められるものも増える。レポートはダメなところがあると再提出になる。ひとつでもレポートが提出期限を守れていないと即留年である。規則は厳しい。 そこで、そのとてつもない量のレポートを量産するため、学生たちは必死にコピペを行う。先輩たちか

    早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について
    tomio2480
    tomio2480 2014/03/15
    卒論出したときに先生に「学部生では珍しく論文として整ってる」って言われたけど,本来の大学生とはかけ離れた生き物が育ってるせいだろうなぁ.
  • 最新版「大学ランキング」トップ300

    全国に約750ある大学の中から、「通いたい」と思えるような大学をどう選ぶか。教育がしっかりしている、就職に強いなど、人によって選ぶ基準はさまざまだ。誌はそうした教育力や就職力に加え、少子化で経営環境が厳しくなっても生き残りうる財務力も含めて総合的に判断し、「当に強い大学」としてランキングした。 対象は、全国約750の大学に対して8~9月に行ったアンケートで回答を得られ、かつ2012年度の財務諸表が入手できた大学。財務諸表は学校法人ベースなので、同一法人が複数の大学を運営している場合は、1大学のみをランキングの対象としている。総合ポイントを算出できた大学は434大学(国立79、公立35、私立320)に上り、そのうちの300位までを掲載した。なお別冊綴じ込み付録『大学四季報』には、全754大学の就職率や概要、財務データなどを掲載している。 教育力・就職力・財務力が総合的に強い大学を探す 「

    最新版「大学ランキング」トップ300
    tomio2480
    tomio2480 2014/03/13
    むずかしい
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
  • 大学でbe動詞教える授業、文科省が改善要求 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    文部科学省は12日、新設の大学や学部などの運営状況を調べた2013年度の調査結果を発表した。 中学校レベルの英語の授業で単位認定を行っていたり、教員数が大学設置基準を満たしていなかったりした266校に改善を要求した。 調査は、卒業生がまだ出ていない新設の大学や短大、大学院を中心に、全国528校が対象。学生数が定員と大幅に異なったり、定年に達した教員を雇い続けたりする事例が目立ったほか、ヤマザキ学園大(東京)では、必修科目の英語で、be動詞の使い方などを教える授業が行われており、同省は大学教育にふさわしい水準に改めるよう求めた。 仙台青葉学院短大(仙台市)では、専任教員の7割以上が大卒や専門学校卒の資格しかなく、教育を行う体制が不十分とされた。 聖隷クリストファー大(浜松市)では、大学設置基準上8人必要な専任教員が、調査時に6人しかいなかった。中部大(愛知県)でも、設置基準上、教授4

    tomio2480
    tomio2480 2014/02/13
    とりあえず大卒という人が多いせいだよねきっと.無駄に大学に行く人が減る事はいい事だと思う.大学の数を絞って小中高の教育にそのお金を当てられないのかな.
  • 東京外大の成績盗み見、男子学生を書類送検 「正当に評価されているか見たかった」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京外大の成績盗み見、男子学生を書類送検 「正当に評価されているか見たかった」 産経新聞 2月10日(月)13時2分配信 東京外国語大(東京都府中市)の学内のシステムが昨年10月、不正アクセスされて学生の成績が盗み見られた事件で、警視庁サイバー犯罪対策課は10日、不正アクセス禁止法違反容疑で、同大国際社会学部2年の男子学生(20)を書類送検した。 サイバー課によると、「自分の成績に不満があった。正当に評価されているか確かめたかった」と容疑を認めている。 男子学生は昨年10月24日、成績や講義の時間割などを閲覧できる同大のホームページ上のシステムに偽装したフィッシングサイトを作成。同大名義で学生222人に「不具合が生じた」とメールを送ってサイトに誘導し、入力されたIDとパスワードを自分のメールに転送させていた。 送検容疑は同月26〜28日、学内のシステムに学生55人分のIDとパスワード

    tomio2480
    tomio2480 2014/02/10
    簡単に騙されちゃうんだな