アップルのティム・クック(Tim Cook)CEOは、米国時間14日に「Goldman Sachs Technology & Internet Conference」で行ったプレゼンテーション (Apple米サイトで聴取可能)のなかで、前四半期にiPhoneの販売台数が過去最大の3700万台に達したことに触れ、「いわゆる『Law of Large Numbers?』の壁にぶちあたるのはいつか」「アップルにとって今後の事業成長の機会はどこにあるか」といった事柄について、自らの考えを説明していた。 本ブログでは「iPhoneに残された大きな成長の伸びしろ」について、これまで何度かチャートを使って説明したことがある(少なくとも四半期に一度は数字を更新している)。次のチャートはその最新版で、iPhoneのシェアと他の携帯端末のシェアの変化を比較したものである。 [プラットフォーム別出荷台数シェア
[Deloitte Mobile Survey #4(最終回)]海外旅行中の携帯電話の利用状況〜「旅行者」をターゲットにした新ビジネスの可能性 2012.02.16 前回は、15ヶ国の携帯電話広告に関する受け入れ傾向について、全体傾向と広告の内容や手法の面から報告をしたが、多くの設問で中国、インド、南アフリカといった新興国の代表国が上位を占める結果となった。 最終回となる今回は、海外旅行中における携帯電話の利用状況に関し、15ヶ国のユーザー動向を追ってみたい。 1. 海外旅行に出かけた人の現状 海外旅行中における携帯電話の利用状況を明らかにするに際し、過去1年以内に、海外旅行に出かけた人の割合を確認したい。15ヶ国を比較すると、ヨーロッパの国々が上位6ヶ国を占めた(図1参照)。次いで、ブラジル、インド、中国といった新興国の代表国が続く。ヨーロッパ各国は、地理的に隣接し、鉄道での行き来も容易
米国OCZ Technologyは2月15日、従来製品から5倍以上となる最大容量16TBのPCI Express(PCIe)対応NAND型フラッシュ・サーバ・カードをリリースした。 OCZは当初、新型の「Z-Drive R4 CloudServ PCIe」フラッシュカードを2012年1月に開催された「Consumer Electronics Show」(CES)において発表した。また、同社はCESの開催中、OCZと米国Marvellが共同開発した「Kilimanjaro」コントローラを採用した次世代のPCIe対応NAND型フラッシュカード「Z-Drive R5」も発表している。第2四半期に出荷が見込まれているR5カードは、PCI Express 3.0 x16対応フラッシュカードで伝送帯域は合計で最大16GBps、最大252万IOPS、カード毎のシーケンシャル転送速度は最大7.2GBpsと
HTCはSensationとSensation XEのAndroid 4.0アップグレードを3月末までに開始すると案内していますが、その実施を前に、Android 4.0ソフトウェアの早期プレビュー版を一部のユーザに対して提供する予定であることをHTCの広報担当者が明らかにしたと海外のモバイル系ニュースサイトが報じています。 まずはSensationとSensation XEの欧州モデル向けのプレビュー版が提供されるそうです。その他の機種についても今回のようなプレビュー提供が計画されているそうですが、今のところはこの2機種のみ。また、全てのユーザがダウンロードできるというわけではなく、HTC主催のベータプログラムへの参加者が対象とのこと。 “HTC knows how excited many of its customers are about the latest technology
アップル、「iOS」アップデートにプライバシー対策を盛り込むと明言 アプリがユーザーの連絡先リストを勝手に利用できないようにするとのこと 米国Appleは2月15日、「iOS」の次回アップグレードでは、アプリがユーザーの「連絡先」の内容にアクセスする前に本人の承諾が必要になる見込みであると明らかにした。 Appleの広報担当者が「Macworld」サイトに送った電子メールには、「ユーザーの事前許可なく連絡先データを収集もしくは転送するアプリは、われわれのガイドラインに違反している。顧客の利益のため、こうした状況を改善すべく取り組みを進めているところだ。位置サービスに対して講じた対策と同様、連絡先データにアクセスする必要のあるアプリに関しては、今後のソフトウェア・リリース時にユーザーから明確な承諾をもらうことになる」と記されていた。 最近になって、ソーシャル・ネットワーキング・アプリ「Pat
2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40
2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40
2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40
モバイル広告市場で苦戦を強いられているアップル(Apple)が、状況打開をねらって更なる値下げに踏み切ると、AdAgeが米国時間15日に伝えた。 アップルは、2010年夏の「iAd」提供開始当初、1キャンペーンあたりの最低金額を100万ドルに設定していた。しかし、この料金の高さが災いして、iAdの売上はその後伸び悩んでいることが伝えられていた。そのため、同社は昨年最低料金を50万ドルまで引き下げ、さらに前払い金を条件として一部の広告主に30万ドルという条件を提示したこともあったという。 今回の新たな値下げでは、1キャンペーンあたりの最低料金が当初の1割にあたる10万ドルまで引き下げらるとAd Ageは記している。 さらにアップルは料金体系の見直しも検討しており、従来のクリック課金とCPM(広告表示1000回)課金という二本立てのメニューから、今後はCPM課金のみに変更するという。また、広告
米通信機器大手のシスコシステムズ(Cisco Systems)は米国時間15日、欧州委員会(European Commission:EC)が昨年10月に、マイクロソフト(Microsoft)によるスカイプ(Skype)買収を承認したことに対し、この買収が実現されればビデオ通話市場全体に悪影響が出る懸念があるとして同委員会に抗議を行った。 AllThingsDによると、シスコのマーティン・デ・ビア(Marthin De Beer)氏 (同社ビデオ&コラボレーション部門責任者は、同日掲載したブログのなかで、スカイプが同市場の標準技術を利用した他のビデオ・音声通話システムと連携できない点を挙げ、ECに対して無条件の承認を見直すように求めたという。 ただし、シスコでは買収承認の条件のなかに、Skypeと他社製ソフトウェアとの相互運用性の確保を盛り込むように求めているだけで、買収承認の撤回は求めてい
iOSアプリの「連絡先」データ無断取得問題 - アップルは改善約束、米議会も関心 2012.02.16 一部のiOSアプリが、ユーザーから許可を得ずに「連絡先」に登録された個人情報データにアクセスできることが明らかになり、アップル(Apple)の責任を問う声が高まっていたが、この問題について同社は米国時間15日、今後のソフトウェア・アップデートで解決していくと述べた。 同社は、AllThingsDの問い合わせに対し、ユーザーからあらかじめ明確な許可を得ずに「連絡先」のデータを取得・転送するアプリは、同社の示したガイドラインの違反にあたると説明。さらに、今後リリースするソフトウェア・アップデートでは、ユーザーからの明確な許可がない限り、すべてのアプリが連絡先情報にアクセスできないようにするとしている。 また、この問題には米連邦議会も関心を寄せている。ヘンリー・ワックスマン(Henry Wax
NTTドコモは2月16日、携帯端末向け新放送サービス「モバキャス」に対応した機種としてAndroidタブレット「MEDIAS Tab N-06D」を発表しました。発売時期は今年4月。 MEDIAS Tab N-06DはAndroid 2.3(Gingerbread)を搭載したNECカシオ製タブレット。「モバキャス」に対応しており、ドコモ子会社のmmbiが今年4月1日に開局するスマートフォン向け放送局「NOTTV」の番組を視聴することができます。従来のワンセグやおサイフケータイ/赤外線通信、防水(IPX5/X7)/防塵(IP5X)、さらにLTE方式によるデータ通信サービス「Xi(クロッシィ)」」にも対応します。 ディスプレイは7.0インチWXGA(1,280×800ピクセル)解像度のTFT液晶。SoCはQualcomm APQ8060 1.2GHz(デュアルコア)、RAM容量は1GB、内蔵ス
NTTドコモは2月16日、携帯端末向け新放送サービス「モバキャス」に対応した機種としてAndroidスマートフォン「AQUOS PHONE SH-06D」を発表しました。発売時期は今年3月。 AQUOS PHONE SH-06DはAndroid 2.3(Gingerbread)を搭載したシャープ製のフルタッチ端末。「モバキャス」に対応しており、ドコモ子会社のmmbiが今年4月1日に開局するスマートフォン向け放送局「NOTTV」の番組を視聴することができます。製品にはモバキャス用の高性能アンテナを内蔵した卓上ホルダが付属します。モバキャスのほか、従来のワンセグにも対応します。 ディスプレイは4.5インチHD(1,280×720ピクセル)解像度の3D液晶で、NOTTVの3Dコンテンツを専用メガネを装着しなくても視聴することができます。SoCはTI OMAP 4460 1.2GHz(デュアルコア
英国政府が昨年立ち上げた「Anywhere Working Consortium」は、フレキシブル・ワーキングを推進するためのコンソーシアムだ 英国Vodafoneが2月15日に発表した新たな調査の結果によると、企業がより優秀な人材を獲得するには、労働時間帯や在宅勤務を選べるなど、社員の希望を重視する「フレキシブル・ワーキング」の導入が有効なインセンティブになるという。 Vodafoneが英国のあらゆる規模の企業団体に所属する社員および上級管理職1,366名を対象に行った調査によると、どの職種クラスでも同程度に「フレキシブル・ワーキングに魅力を感じる」と考えられている。社外から社内システムへのフルアクセスや同僚とのコミュニケーションができる社員では、3分の2以上が「(フレキシブルな制度は)仕事への満足度が上昇する」、また「仕事と私生活のバランス(いわゆるワーク・ライフ・バランス)の向上につ
Mansour Al-Nogaidan is an Emirati writer and researcher and the founder of HARF& FASELA Media in Abu Dhabi, UAE. On an evening during Ramadan in 2012, Abu Dhabi Crown Prince Sheikh Mohamed bin Zayed al-Nahyan (MbZ) asked a group of statesmen, including sheikhs from al-Nahyan, intellectuals, and newspaper writers: “What if the UAE was attacked in its own backyard? What if Abu Dhabi is targeted by m
Flash Appeal Ein El Hilweh Crisis – Addressing Immediate Needs On 29 July 2023, armed clashes erupted in the Ein El Hilweh camp in south Lebanon. According to media reports, by 3 August, 13 people - including one person who was not involved in the fighting - had been killed and over 4,000 forced to flee their homes. Active fighting ceased on 3 August, but the situation remains extremely tense. As
Washington (CNN) - President Barack Obama's approval rating is back to 50% for the first time in more than eight months, and he currently holds an edge against all the remaining Republican presidential candidates in hypothetical head-to-head match-ups, according to a new national survey. And a CNN/ORC International Poll released Wednesday also indicates that the GOP's advantage on enthusiasm has b
Al-Akhbar is currently going through a transitional phase whereby the English website is available for Archival purposes only. All new content will be published in Arabic on the main website (www.al-akhbar.com). Al-Akhbar Management Members of Islamist Sunni group of al-Jamaat al-Islamiya carry a giant Syrian opposition flag and their party flags during a protest organized by al-Jamaat al-Islamiya
Soldiers with the 25th Mechanized Brigade near the front lines in Zinjibar Yemen. Image credit: Richard Rowley, Big Noise Films Gen. Mohammed al-Sumali sits in the passenger seat of his armored Toyota Land Cruiser as it whizzes down the deserted highway connecting the Yemeni port city of Aden to Abyan province, where Islamist militants have overrun the provincial capital of Zinjibar. Sumali, a hea
http://www.quora.com/Node-js-Ruby-Python-who-wins-in-5-years を読んでて「勝利条件としてより多くの”スタートアップ”に選択されること」という話がでてたけど、そもそも今は何が採用されているのか状況がよくわかたっていなかったので調べた。 スタートアップ? 一般(自分の周辺)に「ウェブサービス」みたいな呼称されているもの。消費者向けというかなんというか、企業向けシステムとか、ソーシャルゲーム単品とかは含めないことにした なんでスタートアップ?(小規模な企業) 企業が大きくなってくると、いろんな領域で必要なことがあってこの企業は→このプログラミング言語みたいなひもづけができなくなるので 項目は =企業ではなく=サービスでわけた 順番、国内外は適当。できるだけ知名度のありそうなサイトを選んだ いわゆるサーバーサイドのアーキテクチャの話(それ
米オラクルは、オープンソースのデータベースとして普及しているMySQLをクラスタ化して利用するためのソフトウェア「MySQL Cluster 7.2」の正式版を公開しました。 GPLに準拠したオープンソース版と同時に、管理ツールを同梱し、24時間365日のサポートも行う商用版の「MySQL Cluster Carrier Grade Edition」も同時に公開しています。 ジョインが70倍高速に MySQL Cluster 7.2の最大のポイントは、ジョインが高速になったことです。これまでクラスタでのジョインは、ジョインするテーブルのデータがクラスタ内のノード間をいちいち飛び交っていたため、複雑なジョインになるほど遅いものになっていました。 MySQL Cluster 7.2で採用されたAdaptive Query Localization(あるいはPush Down Joins)と呼ば
和田浩明💉6/ HiroWada #現場に感謝 @spearsden 中国大使:対話と協力が人権擁護の道。シリアは中東の重要国。平和と安定は国民、国際社会の共通利益。全ての関係者は暴力停止を。アラブ連盟の平和的解決を目指す仲介を支持。国連のシリアにたいする行動は憲章に沿って行われるべき。シリアの安定と平和維持が大切。
和田浩明💉6/ HiroWada #現場に感謝 @spearsden シリア:「子供の死者400人以上」国連総会で報告 (毎日) http://t.co/aDfkp6ln 「シリアのジャファリ国連大使は「一部のアラブ諸国がメディア、政治、外交での戦争を仕掛けてシリアの安定を脅かそうとしている。自国民を保護するのはそれぞれの政府の責任だ」」 シリア・アラブの春顛末記 @SyriaArabSpring 【シリア情勢2月13日(New!)】http://t.co/JbFUSrkL イラク内務省のアフマド・アル=ハッファージー支援軍担当次官は『アル=ハヤート』(2月14日付)に対して、「イラク治安軍は対シリア国境に重点的に展開しており、武装テロ集団のいかなる通過や潜入もない」
印刷 関連トピックスイラン野田佳彦イスラエルのバラク副首相兼国防相(左)の表敬訪問を受ける野田佳彦首相=15日午後6時42分、首相官邸、仙波理撮影 野田佳彦首相は15日夜、首相官邸でイスラエルのバラク副首相兼国防相と会談し、イランの核開発問題をめぐる対応について「軍事的な対応は事態をエスカレートさせ、非常に危険だ」と語り、自制を求めた。 日本側の説明によると、バラク氏は「国際社会が協力して厳しい措置を講じていくことが重要だ」と指摘し、イランへの制裁措置を強めるべきだと主張した。これに対し、野田首相は「対話と圧力のアプローチで国際社会と協調していく」と強調。そのうえでイランからの原油輸入量が過去5年間で約40%減少したと説明し、今後も減少するとの見通しを伝えた。 また、野田首相はイスラエル人外交官らを狙ったとみられる爆破事件について「許されるものでなく大変残念だ」と語った。バラク氏は1
【ニューヨーク=柳沢亨之】アラブ諸国は14日、シリアのアサド政権による反体制派の弾圧を非難する決議案を、国連総会に提出した。 4日の国連安全保障理事会でシリア非難決議案に拒否権を行使した露中に対する圧力を高める狙いだ。 決議案は、市街地からの治安部隊の撤退などアラブ連盟による調停案の即時実施を要求し、4日の安保理決議案をほぼ踏襲する内容。アラブ連盟が12日に提案した連盟と国連の「共同平和維持軍」構想については明示していない。 総会決議には安保理決議のような法的拘束力がないが、アラブ諸国は圧倒的多数の賛成で総会決議を採択、国際社会の総意を印象づけた上で、改めて安保理決議案を提出し、露中に譲歩を迫りたい意向とみられる。
バーレーンで反政権デモが始まって1年となる14日、各地で「記念デモ」を行おうとした反体制派を治安当局が阻止した。反体制派は昨年のデモで中心地となった首都マナマの真珠広場を目指そうとしたが、当局側は要員や車両を配備して厳戒態勢を敷いた。 バーレーンでは昨年2月14日、人口の7割を占めるイスラム教シーア派市民らがチュニジアやエジプトのデモの影響を受け、スンニ派のハマド国王に対して権利の拡大などを求めるデモを始めた。マナマの真珠広場を占拠したデモ隊に、治安部隊が発砲。自国へのデモの波及を恐れるサウジアラビアなどもハマド国王の要請で出兵して介入し、デモを鎮圧した。 ハマド国王は議会の権限拡大など限定的な改革案を提示したが、シーア派の反発は強く、散発的なデモが続いている。反体制派は「真珠広場の奪還を目指す」と11、13両日にも広場に向かおうとしたが、治安部隊が催涙ガス弾などを撃って追い返した。
【カイロ和田浩明】リビアの最高指導者カダフィ大佐を42年にわたる独裁政権から排除した民主化騒乱の開始から17日で1年になる。暫定統治機構「国民評議会」の下、新たな民主体制づくりの準備が進められているが、速度は遅い。治安は首都トリポリでは比較的安定しているが、南部で武力衝突も報じられ、逃亡中のカダフィ大佐の親族が「全国的な反乱」を警告するなど、懸念は尽きない。 中東の民主化運動「アラブの春」を受け、リビアでは昨年2月17日に東部ベンガジなどを中心にカダフィ政権に対する蜂起が発生。一時は東西に分かれ内戦状態に陥ったが、昨年8月下旬にトリポリが陥落。同10月20日にカダフィ大佐も反カダフィ派に殺害された。 国民評議会は8日、新選挙法案を発表。当面の目標は移行国民議会選挙と、その後1年をかけた憲法制定作業だが、具体的日程は明らかにされていない。中東の衛星放送アルジャジーラによると、アブドルジャリル
大統領選挙の繰り上げ(エジプト) 2012年02月15日 21:34 エジプト 早期民政移管の要求に押されて、エジプトの大統領選挙の立候補受け付けが1月早められたことは先にご報告しましたが、今度は選挙そのものの繰り上げです。 15日付のal ahram net 及びal jazeerah net は、大統領選挙の日が繰り上げられて5月後半になると報じています。 記事によると、エジプトの議会及び地方開発大臣が15日、記者会見で、大統領選挙の日時を5月後半とすることを決めたと発表したとのことです。 それによると、立候補受け付けは3月10日から始まり、3週間受け付けがあり、その後45日間の選挙運動期間を見ているとのことです。 なお、al jazeerah net は有力な候補として、アムル・ムーサ元アラブ連盟事務局長の他に、次の名前を挙げています イスrム弁護士 muhammad salim
シリア情勢(国連総会決議案) 2012年02月15日 18:21 シリア国際機関 安保理が中露の拒否権行使で決議を成立させることができなかった後を受けて、総会が開かれていますが、15日付のal jzeerah net はアラブ諸国がシリアの暴力を非難する決議案を配布しており、その採決が16日行われると報じています。 記事によると、決議案の内容は、先日安保理で否決されたものとほぼ同じとのことで、シリア軍が広範かつ組織的人権侵害の暴力行為を続けていることを非難し、軍隊の都市部からの撤退と暴力行為の即時停止を求め、責任者の処罰と住民の保護を求める内容とのことです。 決議案はまた、政治的移行の実施を求め、アラブ連盟の調停案の全面的な実施を要求しているが、平和維持軍の派遣については触れられていないとのことです。 この決議案はカタールとサウディが作成したものとのことで、国連関係者はおそらく圧倒的多数で
シリア情勢(ホムスのパイプラインの爆破) 2012年02月15日 18:04 シリア シリアではホムスの石油パイプライン(製油所へ石油を送るラインの由)が爆破されました。 この爆破に関してはBBC放送やal qods al arabi net 等映像入りで報じており、爆破の事実は間違いないのですが、誰の仕業かになると、相変わらず政府系放送は武装テロリストの仕業であるとし、現地の反政府組織は政府の砲撃であると逆の主張をしています。 但し、全国シリア革命機構のメンバーは、爆発はシリア軍の航空機によるものだとして、爆発の前にシリア軍機2機がぴプラインの上を旋回し、爆弾を投下したと語ったとのことです。 この発言の信憑性は不明ですが、これでホムスでの石油パイプライン爆破は3度目で、それでなくても不足している、ガソリンや軽油等の石油関連品目の更なる品不足が懸念されます。 http://www.alqu
イランのアサド支援 2012年02月15日 14:55 イランシリア イランもアサド支援に関しては、先日ハッカーがシリア大統領府大臣のメールを盗み出したとほうじたhaaretz net の経済的支援に関する記事をご紹介しましたが、14日付のy net news はイラン及びヒズボッラが人的にもアサド政権を支援していると報じています。 イランとヒズボッラ要員のアサド支援は前からうわさされていた所ですが、余り具体的な報道はありませんでした。その点、このネットは[同ネットが知り得たところによれば」として、その要員は数百名(high hundreds とあるので、百台と言っても千に近い方の数百と言う意味でしょう)だと報じています。 問題はそのソースが明記していないことで、そうであればイスラエル情報筋と言うことが疑われ、意図的な偽情報でなければ、かなりの信憑性があるのではないでしょうか? 記事の要点
シリア情勢(国際的動き) 2012年02月15日 11:24 シリア国際機関 15日付のal jazeerah net は「シリアに対して強まる国的圧力」との見出しで、若干の国際的な動きを報じていますが、その要点次の通りです。 そこで印象的なのが仏の積極的な姿勢(それと反比例して米国の影の薄さ)と、どうもロシア、中国とも拒否権に対する国際的反発の大きさで若干軌道修正、と言うかもう少し中立的な方向に微妙に立場を変更しつつあるのではないか(希望的観測か?)ということです。 米国は口ではアサドの退陣を求めながら、具体的な提案はほとんどしていない様に見えます。 仏は安保理の友好国とアラブ連盟の仲介案の総てについて可能性を検討すると表明した。 仏外務省報道官はブルーヘルメットと言っても、複数の選択肢があると指摘し(これは国連PKOを指すが、最近のPKOは伝統的なものから、多機能型や武力行使を認められ
テヘランの抗議デモ 2012年02月15日 09:39 イラン 昨日、14日改革運動指導者の自宅軟禁1周年を記念しての抗議デモが行われるとのal arabi net の記事をご紹介しましたが、14日付のal jazeerah net はテヘランで少数のデモが行われたと報じています(ネットには写真もついていますが、確かにそう多くない青年達と燃えたタイヤが映っています)。 きじは軍隊は各所に配備され、治安部隊が車及びオートバイで警戒に当たったと報じ、一部で衝突もあった模様だが、詳細は不明としています。 余り詳しい内容ではありませんが、取りあえず http://www.aljazeera.net/NR/exeres/82434812-4F5E-48D8-9731-7D7FD00437EA.htm?GoogleStatID=9
クウェイト新内閣の成立 2012年02月15日 09:28 クウェイト 14日付のal jzeeerah net 及びal qods al arabi net は、クウェイトの新内閣が14日首長に対し宣誓したと報じています。 クウェイトでも、特に議会における反対党と前政府とが対立し、国会が解散され選挙があった後での新内閣の成立です。 新首相はal jaber mubark al hamd al sabahで、15名の閣僚からなるが女性閣僚は含まれていないとのことです。 先の選挙では反対等が全議席50のうち、34議席を獲得したしたため、首相候補と野党との間で、政府の構成についてマラソン交渉が続けられたが、野党は9ポストを要求し、首相の方は3ポストのみの提案で折り合いg付かず、結局新内閣には野党は1人も入っていないとのことです。 以上が記事の要点ですが、外部から見ていると議会で圧倒的多数を占
シリア情勢(14日) 2012年02月15日 09:10 シリア中東関連 14日のシリア関連情勢について、al jazeerah net 及びal qods al arabi net から取りまとめたところ次の通り。 ・14日、シリア各地で政府軍の銃撃で44名が死亡した。 そのうち11名がホムスで、ホムスは数日間で最も激しい砲撃にさらされ、住民は人道的危機の状況にある。 政府軍はイドリブを包囲し、戦車がハマ及びダラアを砲激している。 イドリブでは住民9名の遺体が見つかった。 アレッポで4名、dir al zurで5名が死亡した。 http://www.aljazeera.net/NR/exeres/3CD1B34C-7BBA-47A8-88AA-EA1785931E7A.htm?GoogleStatID=1 http://www.alquds.co.uk/index.asp?fname=l
企業のあいだでLinuxに詳しいエンジニアの採用意欲が高まっており、給与も上昇している。こんな調査結果がThe Linux Foundationから発表されました。 調査はThe Linux Foundationと調査会社Diceによるもの。回答数は2300で、政府、企業などの採用担当を対象としています。回答者の42%が米国、27%が欧州、11%がアジア、7%が南米など。 回答者の81%がLinuxエンジニアの採用を重視 調査結果によると、回答者の81%がLinuxエンジニアの採用を重視しており、そのうちの47%は過去6カ月よりも今後6カ月以内の採用数が増加するとの見通しだそうです。 しかしLinuxエンジニアの採用は簡単ではなく、85%の回答者が優秀なLinuxエンジニアを見つけるのは非常に難しいと回答しています。これを反映してか、Diceの調査によると昨年よりLinuxエンジニアの給与
シリア・アラブの春(シリア革命2011)顛末記 2012年2月14日のシリア情勢 アル=アサド政権の動き SANA(2月14日付)によると、ラタキア県ラタキア市でアル=アサド政権の改革支持、外国の介入拒否、「武装テロ集団」のテロ反対を訴える大規模な集会が開催された。 ** SANA(2月14日付)は、シリア外務省が声明を出し、国連総会でのナバネセム・ピレイ国連人権高等弁務官の演説に関して、「声明における…新たな言いがかりを断固としてシリアは拒否する」との意思を明示するとともに、「人権高等弁務官はシリアを標的とし、武装集団が行うテロ犯罪行為を無視する一部の国の手先に成り下がった」と非難した。 反体制勢力の動き シリア国民評議会のバスマ・カドマーニー報道官は、外交官らが政権を離反しない理由に関して、「人々が家族、親戚、財産への復讐を恐れている。厳格な検閲が行われており、体制の恐怖に怯えている」
Besieged by international sanctions over the Iranian nuclear program including a planned oil embargo by Europe, Iran warned six European buyers on Wednesday that it might strike first by immediately cutting them off from Iranian oil. Iran’s official Islamic Republic News Agency said the threat was conveyed to the ambassadors of Italy, Spain, France, the Netherlands, Greece and Portugal in separate
【テヘラン鵜塚健】ペルシャ湾の島国バーレーンで反政府デモが起きてから1年がたった14日、イスラム教シーア派住民ら数百人が首都マナマ郊外で抗議デモを展開し、治安部隊が催涙ガスなどを使い弾圧した。 中東の衛星放送アルジャジーラによると、シーア派の若者らが「ハマド国王に死を」などと叫んで抗議。昨年のデモ拠点となった首都中心部の真珠広場に向かったが、当局が厳戒体制を敷き阻止した。 バーレーンは支配層の王家や政府の重要ポストを少数のイスラム教スンニ派が握り、国民の6割を占めるシーア派からの不満が根強い。チュニジアやエジプトで起きた民主化運動「アラブの春」に刺激され、昨年2月14日からマナマで数万人規模のデモが続いたが、政府は3月中旬以降、隣国サウジアラビア軍の支援を受けて徹底的に弾圧し、40人以上が死亡した。 政府が設置した調査委員会は昨年11月、「治安部隊が市民に過剰な武力を行使した」と報告し、当
写真クレジットの "John Moore/Getty" で検索するとたくさんのページが出てくる(写真家は超有名な人。ピュリッツァー賞取ってる)。バーレーンでは例えば下記のような仕事がある(2011年2月): http://www.guardian.co.uk/artanddesign/gallery/2011/feb/24/john-moore-photojournalist-bahrain この写真集、2枚目の「丸腰であることを示す男2人と対峙する装甲車」の写真で、右奥に見えているのが「真珠広場のモニュメント」だ。バーレーンの政権(王制ではなく首相の長期政権)に対する抗議のシンボルとなったこのモニュメントは、バーレーン政府によって、破壊された。抗議が始まって1ヶ月と少し後、3月18日のことだ。 http://en.wikipedia.org/wiki/Pearl_Roundabout#D
バーレーンの首都マナマのパール・ラウンドアバウト(真珠広場)で「カイロのタハリール広場」のような平和的抗議行動が開始されて、今日で1年である。(日付が同じなのでついでのようであれだが、昨年2月14日はイランでも少しあった。それから2003年まで遡ると、2月14日は国連安保理で対イラク武力行使の決議でものすごい駆け引きがあった日だ。私は東京の自宅で夜中にNHKの地上波で安保理の中継を見ていたが、いくら夜中とはいえ、地上波でUNSC中継というのはあまり考えられないことだ。) 昨年、2月15日には既にリビアが始まっていたのだが(ベンガジの最初のデモが15日。予定では17日にスタートするはずだった)、エジプトのムバラク政権崩壊を取材に訪れた西洋のジャーナリストが次に向かったのは(つまり、注目されていたのは)、当時はリビアではなく、バーレーンだった。NYTの大物記者やアルジャジーラの英国人ベテラン記
ぼくは当時にしては (今でも、だと思うけど) 珍しく、高校生で一人暮らしをしていた。高校三年生になるときに父親の転勤が決まって転校するかどうかという話になったのだけど、部活や受験もあったし、一人秋田に残ることに決めたというのが理由だった。当時ぼくが住んでいた・・・というより世話になっていたのは、いかにも田舎のお母さんが管理人をしている下宿だった。イメージ的にはめぞん一刻の一刻館に近い。だいたい下宿全体で10部屋くらい、玄関は共通で、下宿に入ったらスリッパ。各部屋は廊下を通じてつながっている。風呂やトイレ、洗面所、洗濯機は共同だった。少し大きめの食堂があって、6人がけのテーブルがあった。朝ご飯や晩ご飯は、基本的にそこで食べる。管理人のおばさんが、隣の自分の家から出張ってきて朝ご飯や夜ご飯を作ってくれるのだった。冷蔵庫もみんなで共有していて、各自分の名前を書いて飲み物やレトルト食品を保存してい
インターネットイニシアティブ(IIJ)は2012年2月15日、個人向けサービス「IIJmio」にLTE対応の「IIJmio高速モバイル/Dサービス」を追加すると発表した。2月27日に提供を始める。併せてLTE対応のモバイルWi-Fiルーターも発売する。 「IIJmio高速モバイル/Dサービス」は、NTTドコモのLTE網を使用したMVNOサービス。個人ユーザーが利用しやすいように、2種類のプランを用意した。 1つは「ミニマムスタート128プラン」で、通常は128kbpsのデータ通信を月額945円で提供する。100MBあたり525円のクーポンを追加購入することで、下り最大75Mbps/上り最大25Mbpsの通信が可能になる。日常は高速通信は不要だが、旅行や出張などでは高速なモバイル通信が必要なユーザーが、低コストで利用できる。 もう1つは、「ファミリーシェア1GBプラン」。月額料金は2940円
2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40
2月15日、NHKは「NHKオンデマンド 平成24年4月の取り組み」として、「特選見放題パック」の見直し、スマートフォン・タブレット向けサービス強化、利用料金の携帯利用料金との同時引き落としサービスの提供を発表した。 4月以降の「特選見放題パック」は、過去の名作番組を配信する「特選ライブラリー」の番組が、配信開始と同時に全て視聴できるようになる。従来は、配信開始後3ヶ月以内のものは「特選プレミアム」として単品販売のみを提供し、「特選見放題パック」では視聴できなかった。 料金は月額945円で、従来の「特選見放題パック」と同じ。放送直後から2週間以内の番組とニュースを視聴できる「見逃し見放題パック」(月額945円)と合わせると、月額1890円でNHKオンデマンドで配信されている4000本以上の番組を全て視聴できる。従来通り、単品番組の購入も可能。 スマートフォン・タブレット向けサービスの強化は
米通信機器大手のシスコシステムズ(Cisco Systems)が米国時間14日、 毎年恒例の「Visual Networking Index」最新版を発表している。 同レポートによると、2016年にはあわせて100億台のモバイル通信端末が普及しているという(このなかには、携帯電話、スマートフォン、電子書籍端末、タブレット、ノートPCに加えて、M2Mに分類されるGPSや車載システムも含まれる)。その結果、モバイル端末経由のネットトラフィックは年間130エクサバイト(EB:1エクサバイトは10億ギガバイト、DVD換算で330億枚)に達するが、これは2011年(0.6EB)から毎年78%づつ増加していく(前年の1.8倍弱に増える)計算となる。また、昨年の同レポートでは6.3EBとしていた2015年のひと月あたりのトラフィック量も、今回は6.9EBまで引き上げられている。 [出典:GigaOM]
2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40
2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40
アフガンの韓国復興支援基地 あす主要施設開所式 【ソウル聯合ニュース】韓国政府は16日、アフガニスタン・パルワン州にある韓国の地域復興支援チーム(PRT)基地で主要施設の開所式を開催する。外交通商部が15日、明らかにした。 開設施設は教育文化センターと警察訓練センター、韓国・アフガン親善病院で、式には朴錫煥(パク・ソクファン)第1次官が率いる韓国政府代表団と現地の関係者が出席する。 韓国は2010年7月からアフガンでPRT活動を展開しており、昨年1月に現在のPRT基地に移った。警察や軍人ら約490人が滞在し、現地の住民を対象に保健・医療支援、教育・職業訓練、警察訓練などの任務に就いている。 一方、朴次官はアフガン外務次官と会談し、韓国のPRT活動と安全問題、アフガンに対する開発協力策などを話し合う予定だ。 mgk1202@yna.co.kr
2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40
はい。だけど、 さまざまな考えがあっていいと思います。 動く人も動かない人もいる、 動いたけどやめる人もいる、 ずっとやってる人もいる。それでいい。 僕らの活動というのは、 定義的に言えばボランティアです。 僕はボランティアをしたことがなかったので、 何からはじめればいいのか、 続けるにはどうしたらいいのか、 わかりませんでした。 「続ける」ことを考えたとき、 客観視することが大事だと気づきました。 そこはビジネスとおなじです。 たとえば、求められてないものを たくさん持っていったって、余るに決まってる。 ですから、物にしろ支援にしろ 「ほんとうに必要なものは何なのか?」 ということを、僕はずっと考えてきました。 だから‥‥逆のことに聞こえるかもしれないけど、 現場で出される要望にはあんまり 耳を傾けなかったんですよ。 それは「わがまま」な場合があるから。
凍てつく海、手掛かり求め 海保・県警合同捜査 気仙沼湾 行方不明者の海中捜索に当たる海保のダイバーら=13日午後3時ごろ 宮城海上保安部と宮城県警は13日、気仙沼市の気仙沼湾で、東日本大震災の行方不明者の集中捜索を行った。 海保は巡視艇「ささかぜ」や小型船など計5隻で、気仙沼市魚市場周辺の海中を探査。水温3度の冷たい海にダイバー5人が潜り、行方不明者の手掛かりを探した。気仙沼署の署員7人も海岸線から漂着物などを調べたが、この日は不明者は見つからなかった。 気仙沼海上保安署は「震災から間もなく1年になる。可能な限り不明者を見つけ出し、ご遺族に届けてあげたい」と話している。 集中合同捜索は15日まで気仙沼湾で行われる。
機能は少なく、シンプルな方が良いというのが近頃のスタンダードな考え方だろうけど、それがなぜ良いかについて少し斜め上からの考察。ユーザーから見た場合は、迷いなく使える、そのソフトウェアが提供する機能が限定される。人間は選択肢を与えられるとストレスを感じる生き物なので、選択肢がそれしかない、という状況は快適。少し文脈外れるけど、Readability でページから余計な情報を削いだら集中して読めたりとか、iPhone/iPad のダブルタップで文章にフォーカスしたら同じような状態になるのも、「他に意識を取られるものがなくなる」という心理効果が大きいのだと思う。と、ここまではユーザー視点。一方で、個人的にはこちらも大事だと思うのがサービスの作り手視点。機能をシンプルに、また数も少なく留めておくと、ユーザーがそのサービスをどういう風に使っているかということに対して、自分達の想像とユーザーの実際の行
アップル(Apple)が、現在のiPadよりもひとまわり小さいサイズのiPadの開発を進めていると、Wall Street Journalが米国時間14日に報じた。 アップルが現行のiPad(9.7インチ画面搭載)よりも小さなモデルの開発を進めているとの話は、以前にも台湾の業界紙サイトDigiTimesなどで伝えられていた。 今回のWSJ記事には、台湾のAUオプトロニクス(AU Optronics)や韓国のLGディスプレイ(LG Display)を含む液晶パネルメーカー各社と協力して、アップルが液晶パネルのテストを進めているとの記述が見られる。 この「iPad mini」は8インチ前後のタッチスクリーンを搭載するものとなりそうだが、現時点では実際に発売されるかどうかは未定。それでも、もし実際に発売されることになれば、タブレット市場におけるアップルのリードをさらに広げることに役立つとするアナ
Tech sovereignty has become a looming priority for a number of nations these days, and now a startup working in semiconductors has received a major boost in aid of that… It’s not the sexiest of subject matters, but someone needs to talk about it: The CFO tech stack — software used by the chief financial officers of the world — is ripe for disruption. That’s according to Jonathan Sanders, CEO and c
アメリカ政府は、核開発を続けるイランに対して金融制裁を実施するうえでの指針を発表し、日本などが求めている例外規定の適用を決めるにあたっては、各国がイラン産原油の輸入量をどの程度削減したかや、将来の購入契約を解除したかどうかなどを踏まえ判断することを明らかにしました。 アメリカ議会では去年末、各国がイラン中央銀行との取り引きを通じてイラン産の原油などを輸入できなくすることを目指す制裁措置を盛り込んだ法案が成立し、原油の10%近くをイランから輸入している日本は制裁の例外規定の適用を求めています。 アメリカ財務省は14日、この法律を運用する指針を発表し、この中で各国が例外規定の適用を受けるためには、▽イランからの原油の輸入量をどのくらい削減したかや、▽将来の購入契約を解除したかどうか、さらに、▽輸入量の削減の実施に向けた各国の努力などを考慮するとしています。 そのうえで最終的には、国務長官が財務
NTTドコモのXi(クロッシィ)対応スマートフォン「MEDIAS LTE N-04D」が本日発売されました。 ドコモオンラインショップにおけるN-04Dの販売価格は頭金(3,150円)を含め63,630円。新規・機種変更で購入した場合に適用可能な月々サポートの割引額は1,365円/月(24ヶ月使用した場合、総額32,760円の割引きが受けられる)。 MEDIAS LTE N-04DはAndroid 2.3(Gingerbread)を搭載したNECカシオ製端末。4.3インチHD(1,280×720ピクセル)のTFT液晶ディスプレイ、Qualcomm APQ 8060 1.2GHz(デュアルコア)を搭載し、おサイフケータイや赤外線通信、ワンセグ、防水、テザリング、緊急地震速報(エリアメール)などに対応します。また、Bluetooth low energyに対応しており、スマートフォンと通信する
イエメンの首都サヌア(Sanaa)で、反体制デモで負傷した親族の男性を抱く女性。フリー報道写真家サムエル・アランダ(Samuel Aranda)氏が撮影したこの写真は、第55回「世界報道写真コンテスト」の大賞に選ばれた(2011年10月15日撮影、2012年2月12日世界報道写真財団提供)。(c)AFP/SAMUEL ARANDA 【2月13日 AFP】世界報道写真財団(World Press Photo)は10日、第55回「世界報道写真コンテスト」の受賞者を発表した。イエメンの反体制デモで負傷した親戚の男性を抱く女性を撮影したスペイン人のフリー報道写真家サムエル・アランダ(Samuel Aranda)氏の写真が大賞に選ばれた。 世界報道写真財団はオランダ・アムステルダム(Amsterdam)で発表した声明の中で、米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)に掲載されたアラン
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く