[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2008年11月3日のブックマーク (13件)

  • Mac に入れている「目立たないけど便利なソフト」5つ

    Mac に入れているソフトの中で、 画面上ではあんまり目立たないけど とっても便利なのを5つほど。 こういうソフトがさりげなく快適さを提供してくれるからこそ 派手なソフトが表舞台で活躍できるというもの。 QuickSilver これはもう Mac ユーザーにとっては 定番中の定番なんじゃないだろうか。 とエラそうなことを言いつつ 実は使い始めたばっかりだが。 何かソフトを立ち上げるときに いちいちマウスに手を伸ばしてアプリケーションフォルダを開いて そこから目当てのソフトを探して などとやるのはめんどくさい。 QuichSilver を入れておけば キーボードショートカットで一発で開けるようになる。 それだけなら Spotlight でもできるけど これは開くだけじゃなくて ファイルがある場所を開いたりゴミ箱に移動したりも 数回キーをたたくだけ。 便利便利と聞きながら使ってなかったけど や

    Mac に入れている「目立たないけど便利なソフト」5つ
    t_43z
    t_43z 2008/11/03
  • メールをどこにも送らずHTMLで保存するSMTPサーバ mocksmtpd.rb - こせきの技術日記

    (2014/6/3 追記) MailCatcher がおすすめです。 MailCatcher (2008/11/4追記) gem版も作ってみました。 RubyでSMTPサーバを作る(1) - バリケンのRuby日記 - Rubyist id:muscovyduckさんの(素晴らしい)記事を参考に、ちょっとだけ手を加えて開発用のSMTPサーバ mocksmtpd.rb を作成しました。メールを外に出さずにHTMLで保存する単純なSMTPサーバです。 これを使うと、Seleniumでメールのテストが簡単にできるようになります。ユーザ登録時にURLをメールで送信して人確認とか。間にメールが挟まってもテストがつながります。 使い方 # コンソールで実行 mocksmtpd.rb # デーモンとして実行 mocksmtpd.rb -d # デーモンを停止 mocksmtpd.rb stop他にオプ

    メールをどこにも送らずHTMLで保存するSMTPサーバ mocksmtpd.rb - こせきの技術日記
  • Macと携帯電話をBluetoothで相互接続する方法 : Helix Melody

    唐突ですが、携帯を機種変更しました。 それで気がついたのですが、最近の携帯電話ってBluetoothが搭載されている機種が割とあるんですね。手持ちの機種でもBluetoothが使えるみたいでした。日ではあまり普及していないと言われるBluetoothですが、Macだと標準で搭載されていますので、携帯電話側さえサポートしていれば、簡単に利用可能です。以下にBluetoothを使ってMac<->携帯電話間でデータをやり取りするための方法をセットアップから実際に使ってみた感触などを、順に図解した。興味のある方は参考にやってみてください。(携帯の機種により、手順に違いがあるかもしれません。また、なにか問題がありましたら、ツッコミよろしくお願いします。) 機種によっては操作方法が異なる可能性があります。 携帯側の設定 携帯電話側のBluetoothを、ONにしておきます。まずはそれだけ。 Mac

    Macと携帯電話をBluetoothで相互接続する方法 : Helix Melody
  • iPhone対応Webサイト構築入門(後編) | OSDN Magazine

    iPhoneに搭載されているWebブラウザ「Safari」は、WindowsMac OS X向けのWebブラウザとほぼ同等の機能を備えている。そのため、PC向けに制作されたWebページはiPhoneでもPCで閲覧する場合とほぼ同じレイアウト・挙動で表示できる。しかし、iPhonePCに比べて画面サイズが小さいため、iPhone版Safariに向けた専用のレイアウト・機能を用意しておくと、iPhoneから利用した場合のユーザビリティが大幅に向上する。後編では、このような「iPhone専用ページ」の作成例を紹介する。 よりiPhoneでの閲覧に適したWebサイトを作る 一般的なPC向けWebサイトでも、記事前編で紹介したような修正を加えるだけでiPhoneからの閲覧がしやすいWebサイトになる。しかし、これはあくまでPC向けのWebページをiPhoneでも閲覧しやすくするだけのものである

    iPhone対応Webサイト構築入門(後編) | OSDN Magazine
    t_43z
    t_43z 2008/11/03
  • iPhone対応Webサイト構築入門(前編):SourceForge.JP Magazine

    iPhoneにはWebブラウザとしてMac OS X/Windows用のSafari(以下、PC版Safari)のサブセット版が搭載されている。iPhoneのSafariでは一般的なWebサイトのほとんどが閲覧可能だが、Appleが提供している「iPhone向けのWebサイトデザイン」に従ったデザインを施すことで、iPhoneで閲覧した際により操作しやすいWebサイトを構築できる。記事では、このようなiPhone向けのWebサイトを作成するテクニックを紹介する。 なお、以下では主にiPhoneについて述べているが、iPod touchに搭載されているSafariについても仕様はまったく同一だ。 iPhone版Safariの特徴 iPhoneに搭載されているSafariは、PC版Safariに採用されているレンダリングエンジン「WebKit」を使用している。また、フォントについてもMac

    iPhone対応Webサイト構築入門(前編):SourceForge.JP Magazine
    t_43z
    t_43z 2008/11/03
  • iTunes for Windows まとめ

    About This Site 2ちゃんねるにある"iTunesスレ"のまとめサイトです。 使い方が知りたければ"iTunesの使い方"をよむこと。 質問をする前に"FAQ"をよむこと。 Macの方は"iTunes for Mac まとめ"もどうぞ! アップル公式サイト iTunes iTunesについて iTunesをダウンロード※旧バージョンのiTunesはダウンロードのページから サポート サポート&良くある質問 ディスカッションフォーラム 2ch 現行スレ 過去ログのページを見て各スレに移動してください。 注意事項 このサイトの情報の完全性・正確性について一切保証いたしません。 サイトの利用により生じた損害ついて、一切責任を負いません。 利用及び閲覧は自己責任でお願いします。

    iTunes for Windows まとめ
  • ちょっと変わったLisp入門 - @IT

    Lispの一種であるScheme。いくつかある処理系の中でも気軽にスクリプトを書けるGaucheでLispの世界を体験してみよう(編集部) 「Gaucheでメタプログラミング」と題して、これからGaucheを使ったプログラミングの連載を書かせていただきます吉田裕美です。よろしくお願いいたします。 Gaucheとは 今回の連載で取り上げるGaucheはハワイ在住の日ハッカー、川合史朗さんが作った、Lispの一種であるSchemeのオープンソース処理系です。 Gaucheの特徴は、PerlRubyのように気軽に使える軽い処理系だということです。Perl同様に正規表現や文字列操作が行え、ちょっとしたツールの作成にも使えます。しかし、非常に強力なCommon Lisp風オブジェクトシステムを持ち、Lispならではのマクロに加え、Webやグラフィックスなどの豊富なライブラリも持っているので実用

    ちょっと変わったLisp入門 - @IT
  • 【レビュー】サイトの安全度を一目でチェック - Firefoxアドオン「McAfee SiteAdvisor」 (1) McAfee SiteAdvisorのインストールと概要 | パソコン | マイコミジャーナル

    「アンチウイルスソフトを使っているから大丈夫」と思ってはいても、ウイルスやマルウェアの被害に遭ってしまうような危険なサイトはできれば避けて通りたい。また、検索エンジンを使って検索すると色んなWebサイトが表示されるが、危険なサイトにアクセスしてしまわないかも心配である。そんな時に最適な拡張機能が「McAfee SiteAdvisor」だ。マカフィーが無償で提供するFirefoxのアドオンで、閲覧しているWebサイトの安全度をステータスバーのアイコンで確認することができる。その上、Googleなどで検索を行うと検索結果にリンク先の安全度が表示され、危険なサイトへのアクセスを事前に防ぐことが可能だ。 注意:稿では、Firefoxのアドオンのインストールを行っていますが、ソフトウェアの利用は使用者の責任で行ってください。 McAfee SiteAdvisorをインストール それでは「McAfe

  • HugeDomains.com

    Captcha security check sygneca.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

  • 格安で「Time Capsule」を自作する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    MacOS Xといえば、クリーンな印象を受けるGUIとユニークなソフトではないかと思います。その中でも、標準添付されている『Time Machine』は、世にあるバックアップソフトの中でも、一二を争うくらいユニークなユーザーインターフェイスを持ったバックアップソフトではないかと思います。 このバックアップソフト、機能もポイントを押さえており、使いやすいので、標準添付するAppleに畏敬の念を持ちますが、残念なことにNAS等ネットワーク接続のディスクには、バックアップ先にすることが出来ません。 唯一、Appleの「Time Capsule」がバックアップ先に指定できますが、同じ機能を持つデバイス(無線LANルーターNAS)を持っていると、購入に二の足を践んでしまうし、ネットワーク経由のバックアップストレージなんて、PCを使って安く作ることが出来ないの? と考える方もいらっしゃると思います。

    格安で「Time Capsule」を自作する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • Flashでパズルゲー:迷路を歩く - satoru.netの自由帳

    つくるもの 歩ける迷路を作ろう めも のを買った。なんか、パズルゲームのハウツー。 パズルゲーを作る基ロジックやヒントがいろいろのってて楽しげ。(o(´∀`)o)ワクワク コードはC++で説明されてるんだけど、Flashでも使えそーなので、 これを参考にしつつ、パズルゲームをFlashで作って行ってみよう。 とりあえず、マップ描画&歩くだけ 主人公、壁を描く ステージを構成する キャラクターを移動させる 障害物があったら停止。 を適当に組んでみた。 http://tool.satoru.net/puzzle/081102/01/game.html やり方:十字キーで移動。それだけw ソース http://tool.satoru.net/puzzle/081102/01/game.fla

    Flashでパズルゲー:迷路を歩く - satoru.netの自由帳
  • 新規購入したMacBookにインストールしたApple以外のソフトウェア - ザリガニが見ていた...。

    僕のMacができるまで | Macの手書き説明書さんの記事に触発されて、いつか自分でも似たようなことを書き留めておきたいと思っていた。MacBookを新規購入したので、今こそ、そのチャンス!(こういうことって、当り前の環境として使ってしまっていると、何をインストールしていたか忘れてしまう。新規インストールする時に改めてその便利さを再確認することが多い。) インストール前のいい訳 PathFinderというOSの操作感をそっくり代替してしまうような素晴らしいソフトウェアもあるが、日常的にはOSXのFinderを利用している。*1 メールとWEBブラウザについても、(機能拡張するソフトウェアはインストールしているが)OSX標準のMailとSafariをメインに利用するようにしている。そうすると、MobileMe(.mac)を利用してメール設定やブックマークをあっという間に同期できる便利さに惹か

    新規購入したMacBookにインストールしたApple以外のソフトウェア - ザリガニが見ていた...。
    t_43z
    t_43z 2008/11/03
  • t2 弄ってみる - 宇宙行きたい

    サイト http://code.google.com/p/t-2/ maven のレポジトリは未だ無いっぽい pom にローカルレポジトリ設定 /$PROJECT/lib を ローカルのレポジトリにする <repositories> <repository> <id>local</id> <url>file:${basedir}/lib</url> </repository> </repositories> で lib の下にディレクトリ切って <dependency> <groupId>org.t2framework</groupId> <artifactId>t2</artifactId> <version>0.3.1-ga</version> </dependency> <dependency> <groupId>org.t2framework</groupId> <artifact

    t2 弄ってみる - 宇宙行きたい