はてなキーワード: FINAL FANTASYとは
まずはこれを挙げておくべきであろう。
聴けば様々な物語や登場人物達の心情を思い出し号泣必須の超名曲。
何年経っても色あせない、いや、時が経てば経つほど泣けるというのか。
素晴らしきメロディーライン、物悲しき8Bitの音源、何度聴いても心をかき乱される名曲。
作曲者植松氏のロックミュージックへの想いが詰まっているのだろうか?
もちろんギルガメッシュというキャラクターの魅力も相まってファンの多い1曲である。
高校時代エレクトーンのコンクールで演奏したが余りにも下手すぎて当時の先生に超怒られたという個人的な思い出がある。
完全に個人的なエピソードとなってしまい非常に申し訳ないが、中学生時代下校時にかかる音楽に採用して欲しいと提案し、
いまだに忘れられないメロディーライン。曲全体の構成も素晴らしく、心を揺さぶる名曲。
転調を上手く組み込むなど曲そのものも素晴らしいが、不安と希望など複雑に入り混じるキャラクター達の心情をこれまでかと表現している名曲。
やはり植松氏は哀愁漂う世界観を演出する曲作りの天才なのではと思わずにはいられない。
最後どの曲を入れるか大変悩んだ上で、敢えて選ばせて頂いた。
あの暗く混沌とした世界観と、ティナというミステリアスなキャラクターを表現している非常に素晴らしい1曲と言える。
個人的に、女主人公を増やすって事に対してあんまり興味が持てないのは、
個人的には女主人公ものの女の主人公よりも男主人公もののヒロインの方に魅力を感じるからなんだよね。
分かりやすい例だとFINAL FANTASY6のティナと、7のエアリス。前者は女主人公、後者はヒロイン。
前者は中盤でパーティーを抜けて再加入はプレイヤー次第だけど、再加入しない場合でもエンディングでは必ず駆けつけて仲間達を先導する。
ティナは特殊な存在とのハーフ故に、世界が変わった事によってこの世から消える可能性があると言われていたけれど、半分は人間だったので結局生き残る。
それに比べてエアリスは物語の前半で死に、後半は出番がないばかりではなく、
想いを寄せていた主人公を後発の女キャラに寝取られ、さらにはその後も公式が出した続編やスピンオフで徹底的に尊厳破壊され、踏みにじられている。
これが女主人公とヒロインの違いで、結局どんな物語も主人公に対しては耐えられない試練は与えられないんだよね。
それがヒロインの場合はガチで助からない、それだけでなく他の女性キャラの踏み台にされて貶められ、徹底的に惨めに終わる事すらある。こういうスリルは主人公では感じられない。ヒロインは主人公とは比べものにならないくらいハードな境遇に置かれる。
条件によっては3件とかしか出ない
ものによっては「類似の検索結果〜」みたいなのでもとに戻るけど
あのさあ
____
今回ググったワードはエロいワードだったから具体例見つけたら書くわ
ちなみに
が出るパターンの例は「FF16」がどっかでバズってた
残りの検索結果は全部似たページらしい
なお1ページ目では約 6,110,000 件と表示される
「ff16 発売日」とするとなぜか120件出る
仕様どうなっとんねん
FINAL FANTASY16でもだいたい同じ
最初このネタ見たときは「Googleもどうせ10ページ目以降は誰も見ないから減らしてるんだろうな」と思ってたが、どうやらそういう話でもないらしい
エロネタとかが規制されてるのかと思ったらそうでもない、ちょっと表現やワード数変えただけで普通に出る
セーフサーチは関係ない
謎
____
もうちょい調べたけど
「ダイエット」ですら145件だったので、そう言う仕様なんだろうなと思う
最も的確な検索結果を表示するために、上の 145 件と似たページは除外されています。
ちなみに再検索した所、最大416件だった
最初に出てくる「数百万件」みたいなのがページングでも出せないっていうのは昔からそうだったと思うけど、こんなに少なかったっけ??
拡張機能とかで10ページ一気に出すみたいなやつ使ってる人はもっと早く気づいてたんだろうか
大昔から思ってるけど、これ出す気無いなら「百万件」みたいな表示出すなよと思う
オンラインゲームは長期サービスできるほど優秀だし、期間が長くなるほど過疎っていくのが普通なところ逆に年々ファン(と売上)を増やしているのがすごいんだが?
買い切りとは価値基準も違えばプレイヤーからの評価基準も違うんだよ
例えばまさに半日前、2020年のゲームである原神はゴールデンジョイスティックアワード2022のStill Playing部門で受賞した
ノミネートされてた以下の
-The Sims 4 -Destiny 2 -Final Fantasy 14 -Minecraft -Fortnite -Pokemon GO -Apex Legends -Lost Ark -The Elder Scrolls Online
を退けての受賞だったが
一方でエルデンリングは同アワードでUltimate Game of the Year部門で受賞した
でもおそらく来年・再来年のGJAでは見かけることはないだろう
ポコマーとはチンポコマーチの略であり、暑さに脳をやられた鹿島(艦これ)たちが繰り広げるマーチである。
上のマーチはワーグナーの「双頭の鷲の旗の下に」の冒頭の節に合わせる。
https://youtu.be/uGAlLbj6z2A?t=18
ポコマーは判時(毎日午前2時4分34秒)、マーベラスチャージ(2014年5月6日~不定期)と並びimg三大奇祭のひとつとされている。
またポコマーは夏の季語とされており、角川俳句大歳時記の次の改定でポコマーが登録される可能性がある。
2018年3月10日、貼り付けられたこの画像に対するレスとして「チンポコマーチ!」とつく。
その後、2018年7月2日の正午に始めてポコマーが行われたとする説が有力である。
その日の正午の時点で日本国内で35℃以上になった地点が存在する平日、若しくは特定の祭日とされている。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
正午までに猛暑日である35度を観測する地点が存在している場合建つ。
初期は真夏日である30度であったが、2019年5月の猛暑で30度以上を観測する日が続き
連日マーチが行われた結果気温レギュレーションが35度に更新された。
2022年現在、地球温暖化により5月や6月でも猛暑日を記録することが増えたため
なお、土日は基本休みとなる。
そのため、正月や天皇誕生日(2月)などおめでたい日には必ず建つ。
35度を越えていない2020年11月8日(平日)に秋篠宮さまが新しい皇太子となったことを内外に示すための儀式「立皇嗣宣明の儀」が行われた。
その日にもマーチが行われたため皇室関連の日であることも条件の一つなのかもしれない。
また2022年5月29日は日曜日だが、5月でありながら猛暑日であったためか異例のマーチが行われた。
妄コンとも。
元は艦これアンチのレスであるが、擦られ続けた結果定型となった。
その日の正午以降の天気の予報を行うコンテンツ。
気象用語が艦娘の名前と合致した場合「さん」をつける(例:「北上さんする」「雷さん」)
湿度が高いときは(ムッワァ…❤️、暑いときは(アッツゥ…❤️、寒いときには(サッムゥ…❤️を付ける、
「激しい」等の単語の後に❤️を付けるなど天気予報の内容には一定の法則がある。
現在はマーチと共に天気予報が行われることも正規のポコマーのレギュレーションのひとつとする者も多い。
今後は東シナ海を北上さんし、2日(水)~3日(木)にかけて非常に強い❤️勢力❤️で九州に接近するおそれがあります❤️
1日(火)は沖縄や奄美で、2日は九州でも暴風やうねりを伴った高波さん、高潮、大雨による土砂災害などに厳重に警戒をしてください❤️
その他の地域では2日にかけて、西日本~東北の太平洋側では雨が降りやすく、東海から西の地域では局地的に非常に❤️激しい❤️雨や激しい❤️雨の降る所があるでしょう❤️
日本海側では晴れる所が多い見込みです❤️
ポコマーではチンポコマーチを改変した怪文書が多数投稿されるため、おそらくメインのコンテンツである。
はじめは艦娘がチンポコマーチを改変したマーチを行うだけだったが、
猛暑急襲ね!こんな時こそ、栄養満点のトンカツ定食で体力をつけるのよ!
敵に勝つ!猛暑にも勝つ!これよ!!
よーし日差しにも負けないくらいアツアツに揚げていくわよー!!(ジュッワァ…❤)
キャベツもいっぱいお代わりしていいわよーっ!!(ワッサァ…❤)
全てはチャンス!未知のエリア!
どうも、木吉さん…兄上です
だがちんちんは 歪みねぇな
植え付けを行う!パチュリーウッ!
やつを責めることは出来まい…それに乗っかったのは俺達だ…
わかっていただろうにのうワグナス…「」はうんこちんちんが大好きだと…
では我々はなんの手立てもないまま他ジャンルにも被害を出すしかないというのか!
そうじゃ…それが「」の言うおあしすじゃ…
よし(チャッキィ…)
行くのか?死ぬなよ?
MO! SO! でしか キャラを語れない 虚しい 提督 マーメイド
ココロまで脱がされる 熱い風の誘惑に
主にドイツ艦が改変チンポコマーチに合わせて脱糞するという内容の怪文書だが、
ウンマー待望論も根強いがレギュレーション違反であることは揺るがないため、
最近は不謹慎なニュース(過去の重大な事件・事故、死刑囚の死刑執行など)を添えることが多い。
・・・!!
ビスマルク姉さま❤今日は和歌山カレー事件から24年目です❤️ヒ素入りカレーとかもうウンポコみたいなものですね❤️ところでカレー味のウンポコとウンポコ味のカレーどっちが食べたいですか❤イッヒフンバルトデルベーン❤(臭っさぁ…❤)
꧁ቻンቻン꧂
ቺቻቺቻ
近年では廃れつつある。
うるせ〜〜!!!!!知らね〜〜〜〜!!!!FINAL FANTASYと合体して以下のようにもなる
ቻンቻン~~!!!!!
ቺቻቺቻ~~~~!!!!
꧁꧂
👊╋━━━━
𝑭𝑰𝑵𝑨𝑳 𝑭𝑨𝑵𝑻
𝑨𝑺𝒀
三食麦飯と茄子の糠漬一本が基本給で、稀に遠征組が持ち帰った青魚がつく
休日には休暇手当として、何を材料に用いたか分からない菱餅や、
一心不乱に汁粉を啜る俺を見て、鳳翔はいたたまれない顔をしていた
例えば煙草の場合、鋼材やボーキを山盛りにした大八車を工廠へ何度も往復させ、
日が暮れて精も根も尽きた頃、ぽいと足元に煙草が一本投げ渡されるという具合だ
こんな生活だから、たまに死にたいと漏らすことがある…すると秘書艦の香取が柏手を打つ
すかさず鹿島がやって来て、チンポコポーンと歌いながら俺の周りをぐるぐる行進する
直後、桃源郷の心地になり、嫌な気分も疲労も失せ、活力がムラムラムクムク湧いてくるのだ
元々はポコマーに対する反応だったがコンテンツのひとつとなった。
ポコマー鹿島を殺そうとする鹿島。ポコマーと同時に現れることがある。
練習艦の鹿島は、お昼になるとやってくる鹿島のことが大嫌いでした。
「今日こそぶっ殺してやるっ」そう言って二人は毎日喧嘩ばかりしていました。
鹿島はいつも鹿島に負けていましたが、それでも喧嘩をやめようとはしませんでした。
ある日、鹿島がポコポコと逃げる鹿島を追いかけて、提督の机の周りを走り始めました。
ぐるぐる回っているうちに二人の体はどんどん溶けて、銀色のバターになってしまいました。
提督はバターをドラム缶に集め、卵と砂糖と小麦粉と混ぜて、オーブンでこんがりと焼きました。
するとどうでしょう。オーブンから香取という可愛らしいお姉さんが出てきました。
そう、香取の髪が綺麗な灰褐色なのは、オーブンで焼いたからなのです。おしまい。
──俺の読み聞かせが終わり、駆逐艦が寝床へ帰っていった後に、香取が呆然と立ち尽くしていた
「え…嘘ですよね…」声を震わせる香取に、俺がアイオワと共に銀色のバターをかき混ぜている写真を見せた
「嫌ぁぁーー!嘘っ!うそよ!」
ポコマーの画像の解像度を一端下げAI画像処理によって無理矢理高解像度化することで溶けたように見えるポコマー。
35度に達していない日に出現するため正規のポコマーでは無いが、
チンポコマーチは鹿島が香取の携帯を使ってスレを建てているという体裁になっている。
IDが出ることで鹿島は香取に携帯を返却し、正式にチンポコマーチが終了する。
最近は定着しているため中々IDが出なくなっており、携帯が返されないままスレッドが終了することもよくある。
そのような経緯があるからか、最近香取はよく死んだことにされる。
・・・💢💢💢
よー早漏❤❤❤❤❤❤
正直、日本のTwitterで目立つフェミニストが気に入るかどうかって要は
・絵柄が好みかどうか
であって、実際のフェミニズム的な要請はあんまり関係ないと思うんだよね
例えばシリーズ初の女主人公かつ最後まで誰とも恋愛せずにエンディングを迎えたFINAL FANTASY6のティナとかフェミニズム的に語られてもよさそうなものなのに
特に見た記憶がないのは外見がフェミニンでTwitterフェミニストの好みじゃないからのような気がする
ジャンプ作品だとヒロアカなんかは女性キャラが男の添え物ではなく人助けについて思い悩みながらも単独でヒーローとして成長していく様子が描かれているから
フェミニストから評価されているのかと思いきやそんな事はなくて寧ろ叩かれ一方なのは風呂覗きのようなセクハラ描写があるせいかのように言われるけれど
それよりもどちらかというと恋愛要素があるのと絵柄が肉感的なのが理由のような気がするし
BLEACHも巨乳の女性キャラがかっこよく活躍して海外のフェミニストから評価されてたって聞いたけれど日本国内ではそんな様子無いのは
巨乳キャラや恋愛描写が気に入らないのが先に来るんだろうなって思うし
冨樫漫画なんかも5chの同人板では美少女以外もちゃんと描いてて女性キャラの描写が良いよねって誉められてるのを割と見たけれど
Twitterフェミニストから持ち上げられているのは特に見た記憶がないのはヘテロ恋愛色が強いからだろうなあ
逆にワールドトリガーや黒子のバスケなんかはセクハラ描写や巨乳キャラが多少叩かれる事こそあれど絵柄に色気がないのとヘテロ恋愛要素がほぼ皆無なのとで本格的に叩かれている印象はない
アラフィフの夫婦だが、ともにゲーム好き。ただ、ゲームの趣味が違うなあと思う。最近の例を挙げたい。
Demon's Soul
ウィッチャー3
Cities: Skylines
Tropico5
Return of the Obra Dinn
Final Fantasy 7 REMAKE
なんとなく規則性がありそうなんだが、自分のほうがややオタクっぽいチョイスだという気はする。プレイスタイルもかなり違っていて、RPGだと妻はなるべくレベルを上げずに戦術でボスに勝ちたいタイプ。自分はレベルを上げて余裕をもって勝ちたいタイプ。だから、妻がプレイしているのを後ろでみていると、こういう遊び方もあるんだなあと思ったりする。
なんでもアメリカではファミコン(NES)でFF1を出した後、スーパーファミコン(SNES)で「(日本の)FF4」を「FF2」として売り出したものの、売り上げが思ったほどではなかったそうで、「アメリカの方々に複雑なRPGは受けないようだ」という分析のもと、もっとシンプルなゲームの開発を始めたのだそうじゃ
そうしてリリースされたのが、かんたんおてがるすごろく風RPGの Final Fantasy Mystic Quest (ファイナルファンタジーUSA)であり、結果アメリカ人ゲームマニアが「バカにしとんのか」と大激怒……というような風の噂を耳にして幾年月
今日、YouTubeでたまたまFF USAのサントラがレコメンドされてきたのでコメント見たら、英語のコメントで「曲はね…曲はいいんだよ」「ゲーム本編のことはどうでもいいがBGMはベスト」といった噂に違わぬ反応がある一方、「俺はフランス人で、これやったときはまだ英語もよくわからない6歳だった。このゲームから学校で習うよりもっと多くの英単語を学んだし、実際これくらいのがゲーム初心者の自分にはちょうどよかった」みたいなことを書いてる人がいて、そのコメントからは少し悲しげな感じも受けた
作品の受容のされかたというのはそれぞれなのだなあということを思うと同時に、どんなにひどい作品だとしても軽々しくけなせば制作者以外にも傷つく人がいるのかもしれないなあと考えた秋の夕暮れであった
正直なところ妻がすごく乗り気だった。
のだめにハマってたのはその前だったか後だったか憶えていない。
はじめはヤマハ音楽教室からだった。子供たちが小学校に入る前。
ヤマハ音楽教室の幼児向けコースってエレクトーン使うんだよね。ズルいんだよね。
で、小学校に上がるときにピアノコースかエレクトンコースか選ばなきゃなんないんだけど、息子がエレクトーン選んだ。
正直、ピアノのほうが後々いんじゃね?って思ったけど、そのままエレクトーンコースに進んだ。エレクトーンも買ったし。
娘もそのままエレクトーンコースを選んでくれて、ピアノを買わないで済んでホッとした。
年に1回発表会がある。
ヤマハの発表会ではピアノとエレクトーンが同じ日にあったりする。
会場は違うんだけど、ピアノの方はみんなドレス着てて一発でわかる。
エレクトーンの方はドレス着る子もいるけど(発表曲にもよる)、殆どの子はちょっとおしゃれなカジュアルって感じ。
マリオの曲の時は赤いトレーナーにオーバーオールと赤い帽子とか着たな。
エレクトーンだとクラシック曲だけじゃなくてポップスとかゲーム音楽とか映画音楽とかいろんな曲で練習する。
息子は高校受験の時も辞めなかったし、大学受験に向けても辞めないそう。気晴らしになるそうだ。
大学にはエレクトーンのサークルが結構あって、入りたいって言ってる。
で、実際エレクトーンってどうなの?ヤマハのための楽器でしょ?ピアノと比べちゃうとちょっと……って思う人もいると思う。自分もそうだったし。
なのでちょっと紹介しておく。
なお全ての動画は826askaというエレクトーン界隈ではちょっと有名な人。
エレクトリカルパレードはエレクトーンのためにある曲といっても過言ではない。
そのくらいエレクトーンにはまってる曲。
はじめて聴いたときはびっくりした。
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
https://www.youtube.com/watch?v=DiPas_uLKik
2.映画音楽
パイレーツ・オブ・カリビアン 「彼こそが海賊」
https://www.youtube.com/watch?v=0XqBE0pjCJM
https://www.youtube.com/watch?v=Yp5HpjhKHKs
3.ゲーム音楽
FINAL FANTASY Ⅴ【 ビッグブリッヂの死闘 】
https://www.youtube.com/watch?v=_IFvSlfSh7Y
【 チョコボ・メドレー 】
https://www.youtube.com/watch?v=m0TWmCWyxJc
4.その他
【 エヴァンゲリオン メドレー 】
https://www.youtube.com/watch?v=aOYaVCr320k
曲のつなぎに注目。
https://www.youtube.com/watch?v=BZm0AKwsuxw
https://www.youtube.com/watch?v=DHn3AT1pneM
魔女の宅急便【 海の見える街 】
https://www.youtube.com/watch?v=uS6U0v6V8lc
良い。
死ぬほどSteamの積みゲーが増えてきたので次にやるべきゲームを教えて欲しい。
プレイしたものは下にプレイ時間が書いてあるので参考にして欲しい。
Sid Meier's Civilization V
The Last Remnant
The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
Sid Meier's Civilization VI
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
Stardew Valley
NieR:Automata™
Katana ZERO
Age of Empires II (2013)
The Herbalist
Overcooked
A-Train PC Classic / みんなのA列車で行こうPC
AntVentor
Helltaker
INVERSUS Deluxe
Portal 2
ARCADE GAME SERIES: DIG DUG
ARCADE GAME SERIES: PAC-MAN
Move or Die
FluidLander
Arcade Classics Anniversary Collection
Counter-Strike: Global Offensive
Tricky Towers
NOBUNAGA’S AMBITION: Zenkokuban
Hotline Miami
NOBUNAGA’S AMBITION: Sengoku Gunyuuden
Warframe
ARCADE GAME SERIES: GALAGA
Street Fighter 30th Anniversary Collection
NOBUNAGA’S AMBITION: Reppuden with Power Up Kit
NOBUNAGA’S AMBITION: Shouseiroku with Power Up Kit
Ace of Seafood
NOBUNAGA'S AMBITION: Bushou Fuunroku
Fallout 3 - Game of the Year Edition
The Elder Scrolls IV: Oblivion
STAR WARS™ Battlefront (Classic, 2004)
Duck Game
Puyo Puyo Champions - ぷよぷよ eスポーツ
NOBUNAGA'S AMBITION
UNDEFEATED
Rocket League
Mushihimesama
NOBUNAGA’S AMBITION: Haouden with Power Up Kit
Sid Meier's Civilization IV: Beyond the Sword
Stronghold Crusader HD
Groove Coaster
Hacknet
Undertale
Niffelheim
Counter-Strike: Source
Ricochet
KHOLAT
Sid Meier's Civilization IV: Colonization
Day of Defeat: Source
Sid Meier's Civilization IV
Unepic
NEKOPARA Vol. 1
DARK SOULS™ III
FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster
428 〜封鎖された渋谷で〜
Age of Empires II (2013): The Forgotten
Atelier Meruru ~The Apprentice of Arland~ DX
Atelier Rorona ~The Alchemist of Arland~ DX
Atelier Totori ~The Adventurer of Arland~ DX
Autonauts
BADLAND: Game of the Year Edition
Battlestations: Midway
Battlestations: Pacific
Borderlands 2: Headhunter 1: Bloody Harvest
Borderlands 2: Headhunter 2: Wattle Gobbler
Borderlands 2: Headhunter 3: Mercenary Day
Borderlands 2: Headhunter 4: Wedding Day Massacre
Borderlands 2: Headhunter 5: Son of Crawmerax
Borderlands: The Pre-Sequel
Borderlands DLC: Claptrap’s New Robot Revolution
Borderlands DLC: Mad Moxxi's Underdome Riot
Borderlands DLC: The Secret Armory of General Knoxx
Borderlands DLC: The Zombie Island of Dr. Ned
Borderlands GOTY Enhanced
Cat Quest
Cat Quest II
Celeste
CHUCHEL (チュチェル)
Circle Empires
Civilization V - Scrambled Continents Map Pack
Civilization VI - Australia Civilization & Scenario Pack
Civilization VI - Aztec Civilization Pack
Civilization VI - Persia and Macedon Civilization & Scenario Pack
Civilization VI - Poland Civilization & Scenario Pack
Civilization VI - Vikings Scenario Pack
Counter-Strike: Condition Zero
Counter-Strike: Condition Zero Deleted Scenes
Cuphead
Deathtrap
Depraved
Deus Ex: Game of the Year Edition
Deus Ex: Human Revolution - Director's Cut
Dungeon Siege
Dungeon Siege 2
Dungeon Siege III
Fallout 2
Fallout 4 - Contraptions Workshop
Fallout: New Vegas
FINAL FANTASY TYPE-0 HD
FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE
Flora's Fruit Farm
Forager
Genghis Khan
Genghis Khan II: Clan of the Gray Wolf
Goetia
Hacknet - Labyrinths
Half-Life: Opposing Force
Half-Life: Source
Hearts of Iron IV: Death or Dishonor
Hearts of Iron IV: Together for Victory
I Love You, Colonel Sanders! A Finger Lickin’ Good Dating Simulator
Just Cause
Just Cause 2
Just Cause 3
Just Cause™ 3 DLC: Sky Fortress Pack
Kawanakajima no Kassen / 川中島の合戦
Kenshi
Lara Croft and the Guardian of Light
Lara Croft and the Temple of Osiris
Legacy of Kain: Defiance
Lode Runner Legacy
Meltys Quest
Mindustry
Mushihimesama Original Soundtrack
Mushihimesama V1.5
NEKOPARA Vol. 0
NEKOPARA Vol. 2
NEKOPARA Vol. 3
NieR:Automata™ - 3C3C1D119440927
NOBUNAGA’S AMBITION: Ranseiki with Power Up Kit
NOBUNAGA’S AMBITION: Soutenroku with Power Up Kit
NOBUNAGA’S AMBITION: Tenkasousei with Power Up Kit
Order of War
Overcooked! 2
PAYDAY 2
Pikuniku
Poly Bridge
Prelogate
Project: Snowblind
Rise of the Tomb Raider
Romance of the Three Kingdoms
Romance of the Three Kingdoms II
Romance of the Three Kingdoms III
Romance of the Three Kingdoms IV with Power Up Kit
Romance of the Three Kingdoms IX with Power Up Kit
Romance of the Three Kingdoms VIII with Power Up Kit
Romance of the Three Kingdoms VII with Power Up Kit
Romance of the Three Kingdoms VI with Power Up Kit
Romance of the Three Kingdoms V with Power Up Kit
Romance of the Three Kingdoms X with Power Up Kit
Russian Subway Dogs
Sangokushi Eiketsuden
Seed of the Dead
Shadow Tactics: Blades of the Shogun
Sid Meier's Civilization IV
Sid Meier's Civilization IV: Beyond the Sword
Sid Meier's Civilization IV: Colonization
Sid Meier's Civilization IV: Warlords
Sid Meier's Civilization IV: Warlords
Sid Meier's Civilization V: Brave New World
Sid Meier’s Civilization VI: Rise and Fall
Skyrim High Resolution Texture Pack
Sleeping Dogs: Definitive Edition
SNK 40th Anniversary Collection
SpaceChem
STEINS;GATE ELITE
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム
Stronghold Crusader Extreme HD
Stronghold HD
Stronghold Legends
Super Lucky's Tale
Supreme Commander 2
Swag and Sorcery
Taikou Risshiden
The Incredible Adventures of Van Helsing
The Incredible Adventures of Van Helsing: Thaumaturge
The Incredible Adventures of Van Helsing II
The Incredible Adventures of Van Helsing II - OST
The Incredible Adventures of Van Helsing III
The Messenger
The Tiny Bang Story
The Turing Test
The Witcher 2: Assassins of Kings Enhanced Edition
The Witcher 3: Wild Hunt
The Witcher 3: Wild Hunt - Expansion Pass
The Witcher 3: Wild Hunt - New Finisher Animations
The Witcher: Enhanced Edition
Thief
Thief - Ghost
Thief - Opportunist
Thief - Predator
Thief - The Bank Heist
Thief 2
Thief: Deadly Shadows
Thief Gold
This War of Mine - War Child Charity DLC
Tomb Raider (VI): The Angel of Darkness
Tomb Raider: Chronicles
Tomb Raider: The Last Revelation
Tomb Raider II
Tomb Raider III: Adventures of Lara Croft
Uncharted Waters
Uncharted Waters II
VA-11 Hall-A: Cyberpunk Bartender Action
Van Helsing II: Ink Hunt
World of Goo
XCOM 2
XCOM 2: Alien Hunters
XCOM 2: Anarchy's Children
XCOM 2: Reinforcement Pack
XCOM 2: Resistance Warrior Pack
XCOM 2: War of the Chosen
XCOM: Enemy Unknown
XCOM: Enemy Within
Zero Escape: Zero Time Dilemma
神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY
超次元大戦ネプテューヌVSセガハードガールズ夢の合体スペシャル
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1 DELUXEセット(ディジタル限定版)
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 デラックスセット
[お礼]
返信:
・ラスレムについて
初めてのSteamゲーム。パッケージ買ったのにSteamをインストールさせ沼。
プレイ時間が長いのはクエストを全てこなしたからかな。乱殺までしてないです。
リマスターは出るんですかね。
・マイクラ
エンダードラゴン倒すまではやった。
PS4でプレイ済み。面白いけど、QTEが邪魔。もう一周するときは難易度を下げる。
・Portal2
酔った。1は大丈夫だったのになぁ。
・物量
セールのときに買ってたらこんな事になった。金持ちなわけでは。むしろ安物買いの銭失い。
KOEI系も周年記念で安売りしてたから。
スマブラが大ヒット!とかそういうニュースばっかりに目に入ってきてなんか・・・ムカつくって言うか
まぁ、変な気分になるからその複雑な想いを吐き出す為にスマブラの原作について話をしてみよう。
https://www.smashbros.com/ja_JP/fighter/series.html
ここには無いペルソナシリーズ含めて33シリーズあるのでその説明をして、スマブラが売れているという事について思う事を語ろう。
ちなみにスマブラは1作も買った事が無いです。
FCの頃にやった。
クッソ難しくてクリアさせる気を微塵も感じる事ができなかった。
マゾ向け。今もそうに違いない。
●02:ドンキーコングシリーズ
SFCの頃にやった。当時は「スーパーファミコンで美麗なグラフィック!」という謳い文句で買ったし確かにポリゴンのようなグラフィックは素晴らしかった。
ただ、今の美しいグラフィックが一般的となった今だとただの猿が主役でワニと戦うゲームじゃん。
キャラクターに魅力なさすぎない?
SFCのはクソ難しくてクリアさせる気が無いと思った。今もそうに違いない。
●03:ゼルダの伝説シリーズ
SFCの頃にやった。
途中で進めなくなった。
敵が強いのも困るけどノーヒントすぎてクリアさせる気を感じなかった。
今もそうに違いない。
●04:メトロイドシリーズ
やったことないし、好きって人と会った事が無い。
今もそうに違いない。
SFCの頃にやった。
なんでこんなかわいい見た目でクソみたいに難しいゲームをさせるのか。
マゾ向け。今もそうに違いない。
●06:星のカービィシリーズ
SFCの頃にやった。
雑魚は吸い込んだら一撃だけどボスが強そうで1人だとクリアできる気がしなかった。
今もそうに違いない。
●07:スターフォックスシリーズ
今もそうに違いない。
ただ、映画を観に行かないともらえないポケモンとか書籍を購入しないと手に入らないとかのアコギな要素や
友達と交換しないと揃わないみたいなのを聞くと銭ゲバのイメージしかわかない。
今もそうに違いない。
知らん
今もそうに違いない。
ふぁいやーえんぶれむって書こうとしたらGoogleIMEに怒られた。ムカつく。
SFCのをプレイ。主人公はマルス王子。前後編に別れてるようだけど前編すらクリアできず。
自ユニットと同じぐらいの強さの雑魚が自軍の倍以上の物量で四方八方から襲って来る
勝てるか。
その上、自ユニットは死んだら死んだまま。
今もそうに違いない。
知らん
と、思ったけどゲームボーイのカメラ撮るので遊んだ事がある気がする。
面白かった。
今もそうに違いない。
でも知らないしスマブラ買う層もだいたい知らねえだろ多分。
知らん
スネーク編と雷電編ってのがあるんだけど雷電編の途中で諦めた。
難しい。意味わからん。クリアさせる気を感じられない。クソゲー。
今もそうに違いない。
2面から殺意をむき出しにしてきて爽快感なんてカケラもない腹立つゲーム。
今もそうに違いない。
主題歌だけ知ってる。
食べられるって歌にある以上絶対難しい奴。
今もそうに違いない。
知らないしスマブラ買ってる人も知らんでしょ
●21:ROCKMANシリーズ
クリアさせる気を感じなかった。
今もそうに違いない。
知らん
あんま売れてなさそうに見えるのでなんでこんなんが参加してるのか理解できない。
知らねえ
敵に当たったら倒せたり倒せなかったり。
多分二度と遊ぶ機会は無いと思う。
●27:DUCK HANTシリーズ
昔、ホテルに泊まった時にホテルの部屋にあったファミコンでやった。
クリアさせる気を感じなかった。今もそうに違いない。
やってるこっちはエンディングムービーが観たいのに、難易度1でクリアしてもCAPCOMってロゴマークが出て終わりで
一定難易度以上でクリアしないとエンディングが観れないとかそういうユーザーに厳しい仕様だったと記憶している。
今もそうに違いない。
7はやった。
途中でどこに進めばいいのかわからなくなって話もよくわからなくなって戦闘中も眠くなって
単純につまらなかった。
ストーリー理解できるもんなの?これ?5も6もストーリー覚えてない。
今もそうに違いない。
●30:BAYONETAシリーズ
やった事ない
コレ当時やってた人は今もうゲームで遊んでないでしょ多分
1だけプレイ。
意味不明なシステム、強すぎる雑魚敵、遠いセーブポイント、今どうなってるのかよくわからない展開。
クソゲー。
その上で言おう。
どの作品もマゾいゲームばっかりで、そのドマゾを集めたのがスマブラってわけで。
それがすごい売れてるってニュースを見ると
なんか劣等感を感じるのは俺だけだろうか。
俺ぁVtuberは正直嫌いだからいくら叩かれようとどうでもいいが(隙あらば自分語り)、フェミ共はそもそも譲歩する気も理解する気も何もないから。
キズナがアイしてるのはトンチ効かせて白衣をまとってみたらしいけど、どうせメンスでイライラのフェミのオバハン共はキレるぞ。そして理由つけて叩く。
いいか、あいつらには人権向上とか権利獲得とか崇高な目的はない。お題目として掲げてるけどそれは正当化のため。
「キモい」「気に食わない」「目障り」だからやってる。どれだけ正当性をオトコが語っても、女さんからすりゃ「うるせ~~~~~~~~~~~!しらね~~~~~~~~~~~~!-FINAL FANTASY-」だ。
歩み寄りなんて不可能。全力で後退して歩み寄るのを物理的に避けるか、燃料満載のタンクローリーで突っ込んで"歩み寄ってる"だけ。
あとな、もう一つ付け加えとくが、あんたらキモ・オタクとかもやってることは変わらないんだよね。
だってやってるっしょ?「そんな事言うならお前らも男を性的に眼差した作品作ってんだろ」とか「これだからま~んは」って。
挙げ句、女全て敵視してる。
まあ要はどんぐりの背くらべってワケ。
いつからだろう。思い返せばすでに高校生くらいの頃からだったかもしれない。
幼稚園の頃からNINTENDO64、ゲームボーイとPlayStationで遊び、ゲームキューブ、PlayStation2、ゲームボーイアドバンス、DS、PSP、Wiiと、家庭用、携帯用問わず遊んだ。
高校生に入ったあたりで、オンラインゲームが増え、洋ゲーが増えた。
二番煎じ三番煎じが当たり前のようになり、わくわく感が薄れていった。
ゲーム人口の多くがスマホゲーに移り、更に私はゲームから遠のいた。
コントローラーの代わりにキーボードで文字を打ち込むことしかなくなった。
楽しくない。
FINAL FANTASYやドラゴンクエストのソーシャルゲームが登場するたび、いつの日か夢中で遊んだあの頃の記憶を呼び覚まそうとするが、ちょっと触って飽きて、1日経たずにアンインストール。
ついていけない私が悪いのか。
どうしたらまたゲームにハマることができるだろう。
5月ごろに海外ゴシップ系ゲームメディア「Kotaku」は「日本のゲーム会社は日本人のYouTubeのコメント欄を規制している」という記事を公開した。
http://kotaku.com/japanese-game-companies-that-wont-allow-youtube-comment-1795216530
この記事が数か月前に一部海外の反応系ブログで翻訳されて話題になっていたので、せっかくなので夏休みの自由研究としてリストを作ってみることにした。
リストを見るにあたっていくつかの注意点
・ゲーム会社を国内の大手企業と中小企業、外資企業の3つに分類する。
・また、基準として「コメント欄の書き込みが可能かどうか」と「高評価・低評価の数の確認が可能かどうか」の2つを用意する。
・規制されている項目はX(エックス)、規制されていない項目はO(オー)とする。
・デベロッパー(開発会社)とパブリッシャー(販売会社)の区別は…よく考えてないです。
事前に言っておくが、増田が確認した限りでは日本以外の国を対象としたチャンネル(日本企業かどうか問わず)ではそれらの規制はまずなかった。
国内大手ゲーム会社のチャンネルの一覧(大手かどうかの選択基準は増田の主観です。順番も適当です。)
チャンネル名 | コメント欄の書き込み可能 | 高評価・低評価の数の確認可能 |
---|---|---|
Nintendo 公式チャンネル | X | O |
PlayStation Japan | X | O |
スクウェア・エニックス | X | X |
876TV(バンダイナムコ) | X | X |
SEGA | O | O |
KONAMI公式 | O | O |
CapcomChannel | X | O |
コーエーテクモChannel | X | O |
LEVEL5ch | X | O |
国内中小ゲーム会社のチャンネルの一覧(選択基準は増田の主観です。)
チャンネル名 | コメント欄の書き込み可能 | 高評価・低評価の数の確認可能 |
---|---|---|
FROMSOFTWARE | O | O |
PlatinumGames Inc. | O | O |
spikechunsoft | O | O |
atlustube(アトラス) | O | O |
アイディアファクトリー | X | X |
コンパイルハート | X | X |
nippon1software | O | O |
NihonFalcomSince1981 | O | O |
HAMSTERCorporation | O | O |
KOJIMA PRODUCTIONS | O | O |
arcsystemworks | O | O |
snkGame | O | O |
D3Publisher | O | O |
フリュー | O | O |
コンシューマ - マーベラス公式チャンネル | O | O |
MAGES. | O | O |
kadokawagames | O | O |
TheGunghoChannel | O | O |
AcquireChannel | O | O |
Granzella Inc. | O | O |
Flyhigh Works Official Channel | O | O |
チャンネル名 | コメント欄の書き込み可能 | 高評価・低評価の数の確認可能 |
---|---|---|
XboxJapan(Microsoft) | O | O |
UBIJAPAN | O | O |
ベセスダ・ソフトワークス | O | O |
ElectronicArtsJapan | O | O |
家庭用ゲーム機(PS4、Nintendo Switch、3DS、PSVita他)に展開しているゲーム会社は日本のみならず海外にもほぼ同時期に展開するため、地域ごとにウケるウケないの差が激しいスマホゲームに比べると日本と海外で様々な面が比較しやすいのかなと思った(KONAMI感)
あとゲーム会社だけではなくゲームシリーズ単体(FINAL FANTASYや龍が如くなど)のチャンネルも存在し、そちらはあまり規制されていないようだった。
スマホ用ゲームはむしろゲーム単体のチャンネルが中心な気がした。
おまけ
チャンネル名 | コメント欄の書き込み可能 | 高評価・低評価の数の確認可能 |
---|---|---|
CygamesChannel | X | X |
モンスト(モンスターストライク)公式 (mixi) | O | O |
ぐらんどおーだーちゃんねる(Aniplex) | O | O |
LINEGAMEofficial | X | X |
Aniplex Inc.(ソニー)のチャンネルはTVアニメ関連の動画しか投稿していないようだった。と思ったらマギアレコードと実写版(舞台版?)FateGOの動画はあった。よくわからない。
あとはスクエニとかバンナムとかもソシャゲ大手だから上のリストと被ります。
・
アニメとか映画とか音楽とか他ジャンルでも似たような規制があったら書いていってね。
/追記
コメント欄の是非はともかくコメントの質やアンチ他の荒らしのレベルは日本も英語圏もそれ以外の国も大差ないからそこは無理に日本下げしなくて大丈夫ですよ。
□
ヴェルサスから10年、やっとの思いでプレイできたFINAL FANTASY XV(FF15)に裏切られたような思いを感じた年末から年が明けて、なんとか自分を納得させられるようになってきた。
□
オープンワールドで仲間と過ごすのはとても楽しかった。いつまでも遊んでいたい、この時間がずっと続いてほしいと思った。事実それで3章までずっと進められなかったし、6章をいつまでも越えられなかった。
これから自分がゲームをプレイできなくなるから、もうクリアしよう、と思って、やっと年末年始に猫の手を借りてクリアした。
敬愛する父親は死んでいた。笑って送り出してくれたあの日にもう死ぬ覚悟を決めていたなんて、そうまでして自分を守ってくれたこと、そうまでしなければ守れないような無力な自分に憤った。
仲間にいきなり怒鳴られて意味がわからなかった。仲間が突然失明して、それについて聞けることのないまま時が過ぎた。敵の策略で、仲間を電車から突き落としてしまった。次に再会したとき、唐突に二フルハイム出身であることを明かされた。
ずっと会いたくて仕方なかった婚約者と触れ合えた時間は本当に短かった。守ってやれなかった不甲斐なさに歯噛みした。
それでも故国を歩むために進んできた。光の当たる世界を目指した。その結果自分の命を差し出せと言われた。失い続けて、最後に自分の命すら奪われなくてはならない。でもそうしたら愛した人のところにいける。信頼した仲間をすべて残して。
仲間に別れを告げて未来を託した。先祖の残した負の遺産を倒した。六神と歴代の王の力を借りて、代償に自らの命を差し出して。
プレイヤーがノクトの気持ちに寄り添うためにわざと情報を排したのだと聞いた。
ノクトはしかしプレイヤーの思いの通りには動かない。つらい運命を受け入れてしまった彼を私は受け入れられなかった。どうせなら、もういっそのことすべて自分にはどうにもならない運命だということにして欲しかった。
あと少し、あと少し何かが違っていたら。あと一歩のところでノクトの手をすり抜けていくハッピーエンドの可能性を呪った。
□
多分、これはFINAL FANTASYすらもドラゴンクエスト化しかねない思考なんだと思う。
なんだかんだと理由はつけるが、結局のところ私はFFに「安心感」を求めていた。素晴らしい技術力で美しい世界を、一歩先のゲームの未来を描きだし、そしてその終わりには誰もが認める大団円があるのだと。
そこを裏切られて腹が立った。掘り下げられないキャラクターたちにもどかしさを感じた。全ての情報は神視点であるプレイヤーには開示されるものだと。
でも、その手法を守り続けていたらFFのストーリーはガラパゴス化する。何があっても結局はハッピーエンドだとたかをくくられてしまったら、あとはもう進化を許されないブランドになる。
FFがいままで築き上げてきた信頼、とかいうものを語ろうとする時点でFF病になるだろうか。
□
なんだろう、FF病って。
ガラパゴスだろうか、FF病だからキャラクターのハッピーエンドを求めようとするのは。
プレイヤーは神の視点だからキャラクターすべてのバックグラウンドまで知りたいと思うのは奢りだろうか。
仲間とは皆腹を割ってすべて話せるほどの信頼感を得ていると思うのは傲慢だろうか。
そういう、プレイヤーの「甘え」に対して田畑ディレクターの出した答えがFF15だったというなら、正しく私は思い上がっていた心をこらしめられたのだと思う。
思うけれど。
どんなにピンチでもそれをひっくり返して強引なまでにハッピーエンドに持っていって評価されるFateシリーズ、プレイヤーに情報を開示することを許さずひたすら世界に翻弄され、最後にはそれ故に世界の破滅すら導くニーア、そもそもが仲間とずっと旅を続けていたいというワガママからはじまるFF10、魅力的なキャラクターたちのかっこいいエピソードからちょっと間抜けなエピソードまで楽しめるFF9、なんていう先達をあげて、FF15をなじりたくなってしまう私は、やっぱり己の描いたFFに固執しているんだろうな。