リストラ(会社都合退職)されたい場合
はじめまして。私は独身の若手社会人です。
勤務先の外資系企業で業績が悪化して、社内では最近リストラを行ってます。
仲の良い同僚達もリストラされて辛かったのですが(いずれも能力ある人物なのですが)、私自身は夏以降の方向が幸運なことに決まり、さらにリストラ勧告は受けてないので可能であれば夏まで現職で働きたいと思っておりました。
しかし、リストラされた同僚のうち一名から聞いたところ(彼はもっと好待遇な企業にすぐ転職)、社内規定で会社都合によるリストラをされた場合には、退職金(自己都合退職では支給されない)および数か月分の月給が上乗せされて支給されるとのことです。
極端に言えば、今現在(2009年4月)から今年の夏まで普通に働くよりも、会社都合のリストラを近日中に受けたほうが今年の総収入は増えるほどの計算になります。
会社都合の退職手当制度を最大限利用するのであれば、次にうつる前月まで働いて、そのタイミングで会社都合のリストラを受けて退職手当てをもらう、という目論見が最も多くの収入を得る手段になるように思われます。
そこで、リスクもあるかもしれませんが、会社都合でリストラをされるように仕向ける(?)妙案があれば教えていただければ幸いです。
当然ですが自身から退職を願い出ると、自己都合になって退職金も手当ても一切もらえませんので…。
自身の評判を下げたり、今後のキャリアと人間関係に悪影響を及ぼすようなことのは絶対避けたいと考えてます。
良いお知恵をお持ちの方、もしくは同様のお考えをお持ちの方がいらっしゃいましたら是非ご教授いただければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。