- ベストアンサー
会社都合による退職
先日社長から、「自己都合退社をするか給料の大幅ダウンするかどちらか選べ」みたいな内容の話をされました。 理由は会社の業績不振と私の能力不足(一生懸命なのは認めているみたいですが・・・)だそうです。 納得のいかない部分が多々あるので「退職も減給も納得できません」としか答えておりません。 が、自分の中ではいずれにしても辞める方向で考えております。 私としては「業績不振によるリストラ」という形で会社都合の扱いにもっていきたいと思っております。 やっとの思いで今の会社に転職してまだ9ヶ月であり、直ちに次の職を探さなければなりませんが、生活もギリギリの状態なので失業保険をすぐにもらいたいので自己都合による退社は避けたいところであります。 社長とはちょっと険悪な関係になっている為、何も行動は起こしていないのですが、仮に社長に直接、「会社都合の扱いにして欲しいと」頼んだ場合どのような回答が予想されるでしょうか? 社員5人(内3人は家族)の小さな会社ですので会社都合扱いにしてもそれ程デメリットは無いような気がするのですが・・・。 次の就職に向けてどのように動くのがベストなのかアドバイスをお願いします。
お礼
貴重な情報ありがとうございます。 特定受給資格者に該当する項目が沢山ありました。 法的な手段をとろうかとも考えてましたが、次の就職を第一に考え、無駄な労力を使わずに出来るだけ円満に退職する方向に進めてみたいと思います。