[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  • ベストアンサー

印刷を縮小/拡大するには・・・

プリンターはCANON製(PJ-F360)を使っています。 例えば、このOKWEBの質問(又は回答)を名前を付けて保存 し、印刷する際、拡大/縮小したいのですが、どのように するのでしょうか?(できないのでしょうか?) 又、印刷プレビューはできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

Windows98をお使いということなので、アクセサリのワードパッドでの方法を説明します。 拡大/縮小: 文書全体を範囲指定し、フォントの大きさを指定するプルダウンメニュー ([10][▼]となっているところ)で、標準より大きい/小さい数字を選択する。 印刷プレビュー: ファイル(F)→印刷プレビュー(V) 市販のワープロソフトをお使いの場合もやり方はだいたい同じです。

0801
質問者

補足

すみませんが、ワードパットのやりかたがよくわからないのですが・・・(アクセサリーから入るのはわかりますが) ヘルプ等で調べましたが、使い方がわかりません。 それとエクセルのようにワードでは1枚の用紙に印刷できる倍率の自動設定はないのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.6

>>すみませんが、ワードパットのやりかたがよくわからないのですが・・・ たとえば、こうしたホームページに掲示されている文章の一部を印刷したいのであれば、 1.ブラウザ上で必要な部分を範囲指定してCtrl+Cでコピーします。 2.ワードパッド上でCtrl+Vして貼り付けます。 3.文字の大きさを拡大/縮小したい場合は、ワードパッド上部のプルダウンメニュー(標準では10になっているはず)の数値を変更します。 4.プレビューを確認したいときはファイル(F)→印刷プレビュー(V)で確認。 5.Ctrl+Pで印刷できます。 なお、ワードパッドはただの簡易ワープロなので、HTMLのビューイメージをそのまま表示/印刷することはできません。為念。 >>それとエクセルのようにワードでは1枚の用紙に印刷できる倍率の自動設定はないのでしょうか? すみません、ワードは詳しくないので他の方におまかせします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

Windows標準の機能では、変倍しての印刷は出来ません。 プリンタドライバで、変倍機能を持っていれば、ページ設定で変倍が可能ですが、プリンタの機種に依存します。 印刷プレビューは、IE5.5から備わっています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

印刷プレビューなら、下の方の回答の通り(ファイル→印刷プレビュー)です。 印刷を小さくするのは、フリーウェアでそのようなものがあったような気がします。 あと、僕のプリンタはエプソンPM-2000Cですが、購入したとき、アクセサリとして、CD-ROMのなかに縮小印刷やA4に2ページ分印刷するソフトなどありました。

参考URL:
http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win95/writing/print/
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.3

あ、HTMLのビューイメージをそのまま印刷する場合の話ですか? それならば拡大/縮小は、表示(V)→文字のサイズ(X)で変更した文字のサイズが 印刷にもそのまま反映されます。(IE5.5の場合)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.2

IE5.5をお使いでしたら「ファイル」の中に印刷プレビューを出せます。それ以前のバージョンは出来ません。 ご参考までに。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A