- ベストアンサー
市販を組み合わせて簡単に作れるケーキはつまらない
市販を組み合わせて簡単に作れるケーキとかつまらなくないですか? 「ケーキは(特に)自分じゃなくて他人が作ってるから特別感があるんだよなぁ」と思ってしまいます スポンジケーキにクリーム塗るだけ、とか市販のロールケーキを買ってデコろう!とかあるけど そういうのは普段から料理しない子ども、及び子どもと一緒に作って楽しみたい人に需要があるのでしょうか? 大人ならお店で売ってるケーキを買う事にまさる特別感ってないと思うのですが… 価格的と味のバランスを見てもコスパが悪いし、味ではなくて見て楽しむ、作って楽しむが優位だと思うんですよね 食べたとしても「これはショートケーキではなくロールケーキにクリームに塗った味がする」と思うのではないですか? 特に普段から料理をしている主婦なんかは特に。 こういうのを流行らせても、誰が純粋に楽しんでる層なのでしょうか? 単純に疑問です 結構作り方のレシピがあちこちでバズってて不思議です ロールケーキはそのまま食べたほうが美味しいし、そこに甘いクリームを足しても損にしかならないと思うのですが… ただ批判したいわけではないので、 そういう考え方もあるんだーと知りたいので ポジティブな人回答お願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それぞれのニーズ、価値観ですから。 市販の手作りケーキセット(スポンジ、クリーム、装飾品のセット)は、ケーキ作りが苦手な人でも簡単に作れて満足感を得られるのが目的と思います。見た目や味はともかく、自分で作れた、自家製だ、という達成感や満足感です。 家族でワイワイ賑やかに作るのも、楽しみの一つと思います。 需要があるゆえに、商品があるわけで全く需要がなければそういう商品は存在しません。 自分は、作り手ですがお客様の中には、スポンジだけを売ってほしい、クリームを売ってほしい、パーツが欲しいなど様々。 昔はスポンジは企業秘密的なものと思い販売していませんでしたが、あまりにもニーズが多いので販売するようになりました。 プロが作ったケーキも、部品を組み合わせて自宅で作るケーキもそれぞれに特別感があると思います。
その他の回答 (1)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6957/20560)
一般的には コストパフォーマンスを重視しているケーキが多いですね。 世界のコンテストで上位入賞したパティシエが作るようなケーキは 値段も高い https://www.youtube.com/shorts/VV5ip2rK0LI アニメ「シュガーアップルフェアリーテイル」の中に出てくる砂糖菓子をのせたケーキのようなものは なかなか食べられないで そのまま保存したくなる。