JPH022179A - メタル・セミコンダクタ・fet - Google Patents
メタル・セミコンダクタ・fetInfo
- Publication number
- JPH022179A JPH022179A JP63145456A JP14545688A JPH022179A JP H022179 A JPH022179 A JP H022179A JP 63145456 A JP63145456 A JP 63145456A JP 14545688 A JP14545688 A JP 14545688A JP H022179 A JPH022179 A JP H022179A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- drain
- source
- potential
- depletion layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 abstract description 8
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 5
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 210000003739 neck Anatomy 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/28—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
- H01L23/31—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
- H01L23/3157—Partial encapsulation or coating
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/423—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/42312—Gate electrodes for field effect devices
- H01L29/42316—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/80—Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
- H01L29/812—Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/80—Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
- H01L29/812—Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate
- H01L29/8124—Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate with multiple gate
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/189—High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
- H03F3/19—High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only
- H03F3/193—High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only with field-effect devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1306—Field-effect transistor [FET]
- H01L2924/13063—Metal-Semiconductor Field-Effect Transistor [MESFET]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/19—Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/1901—Structure
- H01L2924/1904—Component type
- H01L2924/19041—Component type being a capacitor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、グー1〜電極と半導体層とをシ〕ツ[・キー
接触どした接合形FETの一種であるl’vl E S
FETのゲート電極構造に関する。
接触どした接合形FETの一種であるl’vl E S
FETのゲート電極構造に関する。
MES FETは、ゲート7Fi極と半導体層とをシ
」ットキー接触とし、ドレイン電極と半導体層。
」ットキー接触とし、ドレイン電極と半導体層。
ソース七極と半導体層とを夫々オーム接触とした一種の
接合形FETである。このものは、構造及び製造工程が
比較的筒中なためにゲート長の微細化に適し、14に電
子移動度の大きいGaASを用いて高周波特性の浸れた
素子や高速動作の集積回路が開発されている。
接合形FETである。このものは、構造及び製造工程が
比較的筒中なためにゲート長の微細化に適し、14に電
子移動度の大きいGaASを用いて高周波特性の浸れた
素子や高速動作の集積回路が開発されている。
そこで、近年の無線、¥ri星通低通信発jヱに伴ない
、より高出力な素子が要求されてきており、このため、
マイクロ波帯の増幅素子として用いられているMES
FETの高出力化及び高耐圧化を図る必要がある。
、より高出力な素子が要求されてきており、このため、
マイクロ波帯の増幅素子として用いられているMES
FETの高出力化及び高耐圧化を図る必要がある。
〔従来の技術]
第5図は従来のMES FETの一例の構成図を示す
。同図において、基板1の土部に設けられた活性層2の
表面に、シーヨツトキー接触でゲート3、オーム接触で
ドレイン4.ソース5が夫々設けられている。このME
S FETはチャネル領域を空乏層の広がりで制御す
るので、チャネル領域は極めて薄い層に形成されている
。
。同図において、基板1の土部に設けられた活性層2の
表面に、シーヨツトキー接触でゲート3、オーム接触で
ドレイン4.ソース5が夫々設けられている。このME
S FETはチャネル領域を空乏層の広がりで制御す
るので、チャネル領域は極めて薄い層に形成されている
。
ここで、実際の使用に際し、ゲート3に印加する電圧を
制御することにより・、ゲート・ドレイン間の表面順位
による表面空乏PVJ6下に流れる電流♀及びゲート・
ソース間の表面順位による表面空乏層7下に流れる電流
量を制御する。1この場合、品出ツノ化には、素子が流
しI′?る最大の類1ノ向電流を増加させれば良く、こ
れにはグー1−3の電位を正り向に増加させる。
制御することにより・、ゲート・ドレイン間の表面順位
による表面空乏PVJ6下に流れる電流♀及びゲート・
ソース間の表面順位による表面空乏層7下に流れる電流
量を制御する。1この場合、品出ツノ化には、素子が流
しI′?る最大の類1ノ向電流を増加させれば良く、こ
れにはグー1−3の電位を正り向に増加させる。
このような高出力化を行なう場合、順方向最大電流の1
直を規定しているのはゲート3下の゛9乏層8で(ユな
く、ゲート・ドレイン間の空乏層6及びゲート・ソース
間の空乏層7である。つまり、ゲート3の電位を正方向
に増加させてゲート3下の空乏層8の領域を小さくして
も(第5図中、破線から実線になる)、ゲート・ドレイ
ン間空乏層6及びグー1へ・ソース間空乏層7のために
電流が制限を受けてしまい、十分な高出力を得ることが
できない問題点がある。
直を規定しているのはゲート3下の゛9乏層8で(ユな
く、ゲート・ドレイン間の空乏層6及びゲート・ソース
間の空乏層7である。つまり、ゲート3の電位を正方向
に増加させてゲート3下の空乏層8の領域を小さくして
も(第5図中、破線から実線になる)、ゲート・ドレイ
ン間空乏層6及びグー1へ・ソース間空乏層7のために
電流が制限を受けてしまい、十分な高出力を得ることが
できない問題点がある。
又、素子の動作簡には第6図に示す如く、ゲート3にf
1電位、ドレイン4にLF電位が印加され、ゲート3・
ドレイン4間に大きな電位差を生じる(同図中、9は智
電位面)。従って、ゲート3端又はドレイン4端に電界
が集中し、破壊を起し易い問題点がある。
1電位、ドレイン4にLF電位が印加され、ゲート3・
ドレイン4間に大きな電位差を生じる(同図中、9は智
電位面)。従って、ゲート3端又はドレイン4端に電界
が集中し、破壊を起し易い問題点がある。
そこで、従来、より高い最大出力を19、一方、高耐圧
であるMES FETとして第7図に示すリセスゲー
ト構造をもつMES FE−rがある。
であるMES FETとして第7図に示すリセスゲー
ト構造をもつMES FE−rがある。
同図において、基板10の上部に設けられた活性位11
(深さは第6図に示す活性層2よりも深い)のグー]・
近傍部分にはウェットエツヂングで凹状部が設けられ、
ここにゲート電極12が設りられている。ドレイン13
及びソース14は活着層11の表面にそのまま設けられ
ている。
(深さは第6図に示す活性層2よりも深い)のグー]・
近傍部分にはウェットエツヂングで凹状部が設けられ、
ここにゲート電極12が設りられている。ドレイン13
及びソース14は活着層11の表面にそのまま設けられ
ている。
このものは、ドレイン13及びソース14の夫々の下面
がゲート12の下面に対して相対的に上方にあるため、
順方向最大電流はゲート12下の空乏層15のみで決定
され、ゲート・トレイン問空乏層16及びゲート・ソー
ス間空乏層17に依存しない。従って、ゲート12の電
位を正方向に増加させてゲート12下の空乏層15の領
域を小さくすることで、第5図に示すものよりも1〜分
な高出力化を1!7ることかできる。又、ゲート12端
又はドレイン13端に集中する電界も第5図に示すもの
に比して小さいことが確かめられており、高耐圧化とし
得る。
がゲート12の下面に対して相対的に上方にあるため、
順方向最大電流はゲート12下の空乏層15のみで決定
され、ゲート・トレイン問空乏層16及びゲート・ソー
ス間空乏層17に依存しない。従って、ゲート12の電
位を正方向に増加させてゲート12下の空乏層15の領
域を小さくすることで、第5図に示すものよりも1〜分
な高出力化を1!7ることかできる。又、ゲート12端
又はドレイン13端に集中する電界も第5図に示すもの
に比して小さいことが確かめられており、高耐圧化とし
得る。
(発明が解決しようとする課題〕
然るに、第7図に示すリセスゲート構jΔを乙つ従来の
MES FETは、一般に制御性の悪いウェット上ツ
ヂングを用いて活性層11に四部を設けるため、ゲート
12下のチャネル領域の深さにばらつきを生じる。この
ため、飽和ドレイン・ソース間電流(ゲート・ソース間
電圧を君にした時のトレイン・ソース間電流)のばらつ
きを生じ、特に、RF倍信号飽和出力を用いる回路では
この飽和出力は飽和ドレイン・ソース間電流によって規
定されるため、設計値と測定値とが異なり、製品の信頼
性が低下するという問題点があった。
MES FETは、一般に制御性の悪いウェット上ツ
ヂングを用いて活性層11に四部を設けるため、ゲート
12下のチャネル領域の深さにばらつきを生じる。この
ため、飽和ドレイン・ソース間電流(ゲート・ソース間
電圧を君にした時のトレイン・ソース間電流)のばらつ
きを生じ、特に、RF倍信号飽和出力を用いる回路では
この飽和出力は飽和ドレイン・ソース間電流によって規
定されるため、設計値と測定値とが異なり、製品の信頼
性が低下するという問題点があった。
本発明は、飽和ドレイン・ソース間電流にばらつきなく
、高出力化及び高耐圧化を図り(qるMES FET
e提供することを目的とする。
、高出力化及び高耐圧化を図り(qるMES FET
e提供することを目的とする。
第1図は本発明の原理図を示す。同図中、20はff1
1ゲート、21a、21bは第2ゲートであり、本発明
はゲート?[Jiとしてこの2種のグーi〜を有する。
1ゲート、21a、21bは第2ゲートであり、本発明
はゲート?[Jiとしてこの2種のグーi〜を有する。
第2ゲート21a、21bは、第1ゲート20とドレイ
ン22との間の活性層表面及び第1ゲート20とソース
23との間の活性層表面を夫々覆うように第1ゲート2
0の両側に夫々設けられ、第1ゲート20にはFETを
動作させるために必要な信号を印加する一方、第2ゲー
ト21a。
ン22との間の活性層表面及び第1ゲート20とソース
23との間の活性層表面を夫々覆うように第1ゲート2
0の両側に夫々設けられ、第1ゲート20にはFETを
動作させるために必要な信号を印加する一方、第2ゲー
ト21a。
21bには上記活性層表面の表面電位による空乏化分を
1目殺するのに必要なりC電位を印加する。
1目殺するのに必要なりC電位を印加する。
〔作用)
ゲート・ドレイン間の表面電位及びゲート・ソース間ノ
表面゛1h位(−0,4V 〜−0,6V)を相殺する
ような電位を第2ゲー1−21a、21bに印加する。
表面゛1h位(−0,4V 〜−0,6V)を相殺する
ような電位を第2ゲー1−21a、21bに印加する。
これにより、表面空乏層は上方に縮退し、活性層の空乏
層としてはゲート20下の空乏層のみとなる。従って、
ゲート20の電位を正方向に増加させてゲート20下の
空乏層の領域を小さくすることで順方向最大゛電流を1
分にとり1r?、高出力化が図れる1、この場合、従来
のりセスグー1〜構造のようにウェブl−1ツチングで
活性層に四部を設けているわけではないので、従来例の
ようなチャネル領域の深さのばらつきによる飽和トレイ
ン・ソース間電流のばらつきを生じることはない。
層としてはゲート20下の空乏層のみとなる。従って、
ゲート20の電位を正方向に増加させてゲート20下の
空乏層の領域を小さくすることで順方向最大゛電流を1
分にとり1r?、高出力化が図れる1、この場合、従来
のりセスグー1〜構造のようにウェブl−1ツチングで
活性層に四部を設けているわけではないので、従来例の
ようなチャネル領域の深さのばらつきによる飽和トレイ
ン・ソース間電流のばらつきを生じることはない。
又、第2ゲート21a、21bにドレイン22の電位に
比して低い正電位を印加しているのでグー1〜又はドレ
イン喘に電界が集中することはなく、高耐圧とし得る。
比して低い正電位を印加しているのでグー1〜又はドレ
イン喘に電界が集中することはなく、高耐圧とし得る。
〔実施例)
第2図は本発明になるMES FETの一実施例の平
面図、第3図はその一部の断面構成図を示し、両図中、
同一部分には同一番目を付す。両図中、201は第1ゲ
ート、21a、21bは第2ゲトである。第2グー1−
21a、21bは第1ゲ1への両側に、つまり、第1ゲ
ート20とドレイン22との間及び第1ゲート20とソ
ース23との間に人々設けられており、ゲート・トレイ
ン間活性層表面及びグー1へ・ソース間活性層表面を買
うようにそのゲート長は第1ゲート20のグー1〜艮よ
りも長い。第1ゲート20.第2グーl−21a。
面図、第3図はその一部の断面構成図を示し、両図中、
同一部分には同一番目を付す。両図中、201は第1ゲ
ート、21a、21bは第2ゲトである。第2グー1−
21a、21bは第1ゲ1への両側に、つまり、第1ゲ
ート20とドレイン22との間及び第1ゲート20とソ
ース23との間に人々設けられており、ゲート・トレイ
ン間活性層表面及びグー1へ・ソース間活性層表面を買
うようにそのゲート長は第1ゲート20のグー1〜艮よ
りも長い。第1ゲート20.第2グーl−21a。
21bは活性層24の同一表面上に設けられてJ3す、
平面図上ではくし歯状に並列配首されている、。
平面図上ではくし歯状に並列配首されている、。
第1ゲート・20.第2ゲート21a、21bとドレイ
ン22.ソース23との平面交叉部分はエアブリッジと
されている。なお、25は基板である。
ン22.ソース23との平面交叉部分はエアブリッジと
されている。なお、25は基板である。
ここで、ゲート・ドレイン間の表面電位及びグー1〜・
ソース間の表面電位は通常−0,4V〜0.6Vである
ので、これを1(1段するような電位+04v〜+06
V(ドレイン22の電位に比して低い)を第2ゲート・
21a、21bに印加する。
ソース間の表面電位は通常−0,4V〜0.6Vである
ので、これを1(1段するような電位+04v〜+06
V(ドレイン22の電位に比して低い)を第2ゲート・
21a、21bに印加する。
これにより、第3図に示す如く、グー!−・トレイン間
及びゲート・ソース間において木来生じるはずの表面空
乏層26.27(破線で示す)は上方に縮退して26’
、27’ で尽す如くとなり、活性層24の空乏層と
してはゲート2o下の空乏層28のみとなる。従って、
ドレイン・ソース間を流れる電流はゲート20下の空乏
層28のみで決定され、ゲート20の電位を正り向に増
加させて空乏層28の領域を小さくすることで、順方向
最大゛心流を十分にとり1!?、高出力化が図れる。
及びゲート・ソース間において木来生じるはずの表面空
乏層26.27(破線で示す)は上方に縮退して26’
、27’ で尽す如くとなり、活性層24の空乏層と
してはゲート2o下の空乏層28のみとなる。従って、
ドレイン・ソース間を流れる電流はゲート20下の空乏
層28のみで決定され、ゲート20の電位を正り向に増
加させて空乏層28の領域を小さくすることで、順方向
最大゛心流を十分にとり1!?、高出力化が図れる。
なお、このものは、第7図に示すリセスグー1へ構造の
従来例のように制御性の悪いウエットエツヂングで活t
’I Ftを凹状にしてそこにゲートを設ける構造では
ないので、従来例のようなチャネル領域の深さのばらつ
きによる飽和ドレイン・ソース間電流のばらつきを生じ
ることはなく、特に、RF倍信号飽和出力を用いる回路
において製品の信頼性を高め17る。実際に使用する回
路としては、第4図に足す如く、第1ゲート20にRF
信号源30のRF倍信号びDC電源31のDCバイアス
電圧を印加する一方、第2ゲート218.21bにDC
電源32のDCバイアス電圧のみを印加する。このもの
は、第2ゲート21a、21bは前述の表面空乏層を縮
退させる目的のみに用いられ、第1ゲート20に供給さ
れるRF倍信号増幅して例えばアンテナ等の負荷33に
供給する1゜次に、本発明の高耐圧化について説明する
。本発明では第3図に示す如く、ゲート・ドレイン間及
びゲート・ソース間に第2ゲート21a、21bを設&
ノ、この第2ゲート21a、21bにドレイン22の電
位に比して低い正電位を印加している。
従来例のように制御性の悪いウエットエツヂングで活t
’I Ftを凹状にしてそこにゲートを設ける構造では
ないので、従来例のようなチャネル領域の深さのばらつ
きによる飽和ドレイン・ソース間電流のばらつきを生じ
ることはなく、特に、RF倍信号飽和出力を用いる回路
において製品の信頼性を高め17る。実際に使用する回
路としては、第4図に足す如く、第1ゲート20にRF
信号源30のRF倍信号びDC電源31のDCバイアス
電圧を印加する一方、第2ゲート218.21bにDC
電源32のDCバイアス電圧のみを印加する。このもの
は、第2ゲート21a、21bは前述の表面空乏層を縮
退させる目的のみに用いられ、第1ゲート20に供給さ
れるRF倍信号増幅して例えばアンテナ等の負荷33に
供給する1゜次に、本発明の高耐圧化について説明する
。本発明では第3図に示す如く、ゲート・ドレイン間及
びゲート・ソース間に第2ゲート21a、21bを設&
ノ、この第2ゲート21a、21bにドレイン22の電
位に比して低い正電位を印加している。
従って、第6図で説明したようなグー1一端又はドレイ
ン端の電界の集中を緩和することができ、高耐圧とし得
る。
ン端の電界の集中を緩和することができ、高耐圧とし得
る。
以上説明した如く、本発明によれば、飽和ドレイン・ソ
ース間電流にばらつきを生じることはなく、製品の信頼
性を向上し得、又、高出力化および高耐圧化を達成でき
、特に製品の均一性が要求される高出力MMIC(マイ
クロ波モノリシックIC)や単体MES FETの性
能向上に?:i’5するところ人である。
ース間電流にばらつきを生じることはなく、製品の信頼
性を向上し得、又、高出力化および高耐圧化を達成でき
、特に製品の均一性が要求される高出力MMIC(マイ
クロ波モノリシックIC)や単体MES FETの性
能向上に?:i’5するところ人である。
第1図は本発明の原理図、
第2図は本発明の一実施例の平面図、
第3図は本発明の一実施[り1の断面構成図、第4図は
本発明を適用する回路の回路図、第5図は従来の一例の
構成図、 第6図はトランジスタに〔[11)口される電界を示ず
図、 第7図は従来の他の例の構成図である。 図において、 20は第1ゲート、 21a、21bは第2ゲート、 22はドレイン、 23はソース、 24は活性層、 25+1 基 板 、 26’ 27’ は縮退した表面空乏層、28はグ
ー1−下の空乏層 を小す。 15訂出願人 富 士 通 株式会社 第1図 同
本発明を適用する回路の回路図、第5図は従来の一例の
構成図、 第6図はトランジスタに〔[11)口される電界を示ず
図、 第7図は従来の他の例の構成図である。 図において、 20は第1ゲート、 21a、21bは第2ゲート、 22はドレイン、 23はソース、 24は活性層、 25+1 基 板 、 26’ 27’ は縮退した表面空乏層、28はグ
ー1−下の空乏層 を小す。 15訂出願人 富 士 通 株式会社 第1図 同
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ゲート電極として第1ゲート(20)及び第2ゲート(
21a)(21b)を有し、 該第2ゲート(21a)(21b)は、該第1ゲート(
20)とドレイン(22)との間の活性層表面及び該第
1ゲート(20)とソース(23)との間の活性層表面
を夫々覆うように該第1ゲート(20)の両側に夫々設
けられ、 上記第1ゲート(20)にはFETを動作させるために
必要な信号を印加する一方、上記第2ゲート(21a)
(21b)には上記活性層表面の表面電位による空乏化
分を相殺するのに必要なDC電位を印加するよう構成し
てなることを特徴とするメタル・セミコンダクタ・FE
T。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63145456A JPH022179A (ja) | 1988-06-13 | 1988-06-13 | メタル・セミコンダクタ・fet |
US07/362,224 US4972237A (en) | 1988-06-13 | 1989-06-07 | Metal-semiconductor field effect transistor device |
EP89305827A EP0347111B1 (en) | 1988-06-13 | 1989-06-09 | Metal-semiconductor field effect transistor device |
KR8908131A KR920003677B1 (en) | 1988-06-13 | 1989-06-13 | Metal-semiconductor mesfet device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63145456A JPH022179A (ja) | 1988-06-13 | 1988-06-13 | メタル・セミコンダクタ・fet |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH022179A true JPH022179A (ja) | 1990-01-08 |
Family
ID=15385650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63145456A Pending JPH022179A (ja) | 1988-06-13 | 1988-06-13 | メタル・セミコンダクタ・fet |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4972237A (ja) |
EP (1) | EP0347111B1 (ja) |
JP (1) | JPH022179A (ja) |
KR (1) | KR920003677B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07176761A (ja) * | 1993-12-20 | 1995-07-14 | Nec Corp | 電界効果トランジスタ |
WO2010047016A1 (ja) * | 2008-10-21 | 2010-04-29 | パナソニック株式会社 | 双方向スイッチ |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5220194A (en) * | 1989-11-27 | 1993-06-15 | Motorola, Inc. | Tunable capacitor with RF-DC isolation |
US5274255A (en) * | 1991-08-30 | 1993-12-28 | Houssaye Paul De | Structure for providing high resolution modulation of voltage potential in the vicinity of a surface |
US5539228A (en) * | 1992-07-28 | 1996-07-23 | Hughes Aircraft Company | Field-effect transistor with high breakdown voltage provided by channel recess offset toward drain |
US5453630A (en) * | 1992-11-12 | 1995-09-26 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Variable gain optical detector |
WO1998056039A1 (en) * | 1997-06-03 | 1998-12-10 | University Of Utah Research Foundation | Utilizing inherent rectifying characteristics of a substrate in semiconductor devices |
JP2001284367A (ja) * | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Nec Kansai Ltd | 高周波用電界効果トランジスタ |
KR100859464B1 (ko) * | 2000-12-29 | 2008-09-23 | 엘지디스플레이 주식회사 | 디지털 엑스레이 검출기용 박막트랜지스터 어레이 패널 및 그 제조방법 |
US7696598B2 (en) * | 2005-12-27 | 2010-04-13 | Qspeed Semiconductor Inc. | Ultrafast recovery diode |
US7893754B1 (en) | 2009-10-02 | 2011-02-22 | Power Integrations, Inc. | Temperature independent reference circuit |
US8634218B2 (en) * | 2009-10-06 | 2014-01-21 | Power Integrations, Inc. | Monolithic AC/DC converter for generating DC supply voltage |
US8310845B2 (en) * | 2010-02-10 | 2012-11-13 | Power Integrations, Inc. | Power supply circuit with a control terminal for different functional modes of operation |
JP5457292B2 (ja) | 2010-07-12 | 2014-04-02 | パナソニック株式会社 | 窒化物半導体装置 |
CN103582939B (zh) | 2011-06-24 | 2016-03-09 | 松下知识产权经营株式会社 | 氮化物半导体装置 |
WO2013008382A1 (ja) | 2011-07-12 | 2013-01-17 | パナソニック株式会社 | 窒化物半導体装置 |
US9455621B2 (en) | 2013-08-28 | 2016-09-27 | Power Integrations, Inc. | Controller IC with zero-crossing detector and capacitor discharge switching element |
US9667154B2 (en) | 2015-09-18 | 2017-05-30 | Power Integrations, Inc. | Demand-controlled, low standby power linear shunt regulator |
US9602009B1 (en) | 2015-12-08 | 2017-03-21 | Power Integrations, Inc. | Low voltage, closed loop controlled energy storage circuit |
US9629218B1 (en) | 2015-12-28 | 2017-04-18 | Power Integrations, Inc. | Thermal protection for LED bleeder in fault condition |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1543363A (en) * | 1975-02-26 | 1979-04-04 | Nippon Electric Co | Dual-gate schottky barrier gate field effect transistors |
JPS5726473A (en) * | 1980-07-24 | 1982-02-12 | Fujitsu Ltd | Semiconductor device |
JPS5850780A (ja) * | 1981-09-21 | 1983-03-25 | Nec Corp | 電界効果トランジスタ |
US4608583A (en) * | 1983-05-23 | 1986-08-26 | Rca Corporation | FET amplifier |
JPS59107564A (ja) * | 1983-11-09 | 1984-06-21 | Hitachi Ltd | 半導体装置 |
EP0147482B1 (en) * | 1983-12-28 | 1987-08-19 | International Business Machines Corporation | Low temperature tunneling transistor |
JPS61171171A (ja) * | 1985-01-25 | 1986-08-01 | Sony Corp | 半導体装置 |
JPH0624251B2 (ja) * | 1986-01-08 | 1994-03-30 | 富士通株式会社 | 光半導体装置 |
-
1988
- 1988-06-13 JP JP63145456A patent/JPH022179A/ja active Pending
-
1989
- 1989-06-07 US US07/362,224 patent/US4972237A/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-06-09 EP EP89305827A patent/EP0347111B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-06-13 KR KR8908131A patent/KR920003677B1/ko not_active IP Right Cessation
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07176761A (ja) * | 1993-12-20 | 1995-07-14 | Nec Corp | 電界効果トランジスタ |
WO2010047016A1 (ja) * | 2008-10-21 | 2010-04-29 | パナソニック株式会社 | 双方向スイッチ |
JP2010103158A (ja) * | 2008-10-21 | 2010-05-06 | Panasonic Corp | 双方向スイッチ |
US8344463B2 (en) | 2008-10-21 | 2013-01-01 | Panasonic Corporation | Bidirectional switch |
US8569843B2 (en) | 2008-10-21 | 2013-10-29 | Panasonic Corporation | Semiconductor device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR910002007A (ko) | 1991-01-31 |
EP0347111A2 (en) | 1989-12-20 |
KR920003677B1 (en) | 1992-05-06 |
EP0347111B1 (en) | 1993-09-15 |
EP0347111A3 (en) | 1990-03-28 |
US4972237A (en) | 1990-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH022179A (ja) | メタル・セミコンダクタ・fet | |
JP3379376B2 (ja) | 電界効果トランジスタおよびそれを用いた電力増幅器 | |
US5287072A (en) | Semiconductor device for improving high-frequency characteristics and avoiding chip cracking | |
JPH06232396A (ja) | 高周波高出力電界効果トランジスタ | |
JP3418371B2 (ja) | 両側エアブリッジを有する電界効果トランジスタ | |
JPS6134266B2 (ja) | ||
KR19980042531A (ko) | 트랜지스터 및 전력 증폭기 | |
JPH0817234B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
JPH0212972A (ja) | デユアルゲートガリウム砒素電力用金属半導体電界効果トランジスタ | |
JPS5952882A (ja) | 接合型電界効果トランジスタ | |
JPS6228586B2 (ja) | ||
JPS61161766A (ja) | 縦型mosfet | |
JPH0196966A (ja) | 電界効果トランジスタ | |
JPS60160176A (ja) | 電界効果半導体装置 | |
JPS609172A (ja) | 半導体装置 | |
JPH11307552A (ja) | 半導体素子 | |
JPH0590515A (ja) | 電圧転送回路 | |
JPS62259473A (ja) | 電界効果トランジスタ | |
JPH0786422A (ja) | 半導体装置 | |
JPS6279673A (ja) | 電界効果トランジスタ | |
JPS61285769A (ja) | 半導体装置 | |
JPH05152340A (ja) | 電界効果トランジスタ | |
JPS61202470A (ja) | 半導体装置 | |
JP2867420B2 (ja) | 化合物半導体装置 | |
JPH05275459A (ja) | 電界効果トランジスタ |