[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7126749B2 - 切削装置 - Google Patents

切削装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7126749B2
JP7126749B2 JP2018051164A JP2018051164A JP7126749B2 JP 7126749 B2 JP7126749 B2 JP 7126749B2 JP 2018051164 A JP2018051164 A JP 2018051164A JP 2018051164 A JP2018051164 A JP 2018051164A JP 7126749 B2 JP7126749 B2 JP 7126749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
cutting
boss
holding
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018051164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019162679A (ja
Inventor
一貴 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Corp filed Critical Disco Corp
Priority to JP2018051164A priority Critical patent/JP7126749B2/ja
Priority to SG10201901934T priority patent/SG10201901934TA/en
Priority to MYPI2019001190A priority patent/MY198795A/en
Priority to KR1020190028055A priority patent/KR102533802B1/ko
Priority to US16/353,574 priority patent/US11311976B2/en
Priority to CN201910196424.2A priority patent/CN110281407B/zh
Priority to TW108109042A priority patent/TWI787481B/zh
Priority to DE102019203700.3A priority patent/DE102019203700B4/de
Publication of JP2019162679A publication Critical patent/JP2019162679A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7126749B2 publication Critical patent/JP7126749B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/157Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/157Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools
    • B23Q3/15713Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools a transfer device taking a single tool from a storage device and inserting it in a spindle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D45/00Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs
    • B23D45/02Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs with a circular saw blade or the stock mounted on a carriage
    • B23D45/021Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs with a circular saw blade or the stock mounted on a carriage with the saw blade mounted on a carriage
    • B23D45/022Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs with a circular saw blade or the stock mounted on a carriage with the saw blade mounted on a carriage the carriage performing a vertical movement only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/06Work supports, e.g. adjustable steadies
    • B24B41/068Table-like supports for panels, sheets or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/20Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed
    • B26D5/22Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed having the cutting member and work feed mechanically connected
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/08Means for treating work or cutting member to facilitate cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2614Means for mounting the cutting member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2614Means for mounting the cutting member
    • B26D7/2621Means for mounting the cutting member for circular cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/0058Accessories specially adapted for use with machines for fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/0058Accessories specially adapted for use with machines for fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material
    • B28D5/0076Accessories specially adapted for use with machines for fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material for removing dust, e.g. by spraying liquids; for lubricating, cooling or cleaning tool or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/02Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by rotary tools, e.g. drills
    • B28D5/022Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by rotary tools, e.g. drills by cutting with discs or wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/02Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by rotary tools, e.g. drills
    • B28D5/022Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by rotary tools, e.g. drills by cutting with discs or wheels
    • B28D5/024Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by rotary tools, e.g. drills by cutting with discs or wheels with the stock carried by a movable support for feeding stock into engagement with the cutting blade, e.g. stock carried by a pivoted arm or a carriage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D35/00Tools for shearing machines or shearing devices; Holders or chucks for shearing tools
    • B23D35/008Means for changing the cutting members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/12Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis
    • B26D1/14Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter
    • B26D1/157Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter rotating about a movable axis
    • B26D1/16Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter rotating about a movable axis mounted on a movable arm or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Dicing (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

本発明は、ブレード交換装置を備えた切削装置に関する。
複数のデバイスが表面に形成された半導体ウェーハや光デバイスウェーハ、樹脂パッケージ基板等の板状の被加工物を切削ブレードで切削加工してチップに分割する切削装置が知られている。切削ブレードの切刃は使用するにつれて消耗するため、定期的に交換する必要がある。
切削ブレードを交換する際には、切削ブレードを切削装置のスピンドルの先端に装着されたブレードマウントのボス部に挿入して固定ナットで固定するが、ブレードマウントのボス部に切削ブレードをはめ合わせるには多少の技術を必要とし、切削ブレードを斜めに挿入したりすると、ブレードマウントに傷が付いたり、切削ブレードが斜めに固定されたりするため、正常な加工が実施できなくなるという恐れがある。
そのため、切削ブレードの交換作業を機械で行う自動ブレード交換装置が開発された(例えば、特許第2617876号及び特開2007-208114号公報参照)。自動ブレード交換装置により、切削ブレードの交換が迅速にできるようになった。
特許第2617876号公報 特開2007-208114号公報
しかし、従来の自動ブレード交換装置では、切削ブレードをブレードマウントのボス部に着脱する自動ブレード交換装置の保持部の軸心がボス部の軸心と一直線上になるように位置調整を正確にする必要があり、この位置調整に非常に工数が掛かるという課題があった。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、切削ブレードをスピンドルの先端に装着されたブレードマウントに迅速に且つ確実に装着可能なブレード交換装置を備えた切削装置を提供することである。
本発明によると、スピンドルの先端に装着されたブレードマウントに固定される切削ブレードでチャックテーブルに保持された被加工物を切削する切削ユニットと、該切削ユニットを該スピンドルの軸心方向に移動する移動機構と、中央に挿入穴を有する円形基台と該円形基台の外周縁に固定された切刃とを含む切削ブレードを該ブレードマウントに着脱して交換するブレード交換装置と、を備えた切削装置であって、該ブレードマウントは、該切削ブレードの該挿入穴に挿通し、該スピンドルの軸心方向に延在するボス部と、該ボス部の後方で該ボス部と一体的に径方向に突出して形成され、該切削ブレードが突き当たるフランジ部と、を含み、該ブレード交換装置は、該切削ブレードの該円形基台を着脱自在に保持する第1保持部と、該第1保持部を支持し、該切削ブレードの該挿入穴を該ブレードマウントの該ボス部と対面する着脱装着位置に移動させ、該移動支持部に対して該第1保持部を傾き自在に連結する第1連結機構と、を含むブレード着脱部を備え、該第1連結機構は、該第1保持部の複数個所で該第1保持部を反対方向に引っ張りつつ該移動支持部に傾動可能に固定する複数の第1弾性部材対を含み、該第1保持部にかかる重力と、該複数の第1弾性部材対の作用する力と、が釣り合って該第1保持部を傾動可能に空中に支持することを特徴とする切削装置が提供される。
好ましくは、該ブレード交換装置は、該ブレードマウントの該ボス部に挿入された該切削ブレードを該ボス部に固定する固定ナットを着脱自在に保持する第2保持部と、該移動支持部に配設され該ボス部に嵌合された該固定ナットを回転する回転手段と、該移動支持部に対して該第2保持部を傾き自在に連結する第2連結機構と、を含むナット回動部を更に備えている。
好ましくは、複数の第1弾性部材対は引き合う弾性部材の付勢力が等しいコイルばね対から構成される。好ましくは、第1保持部は、切削ブレードの円形基台を把持する複数の把持爪又は円形基台を吸引保持する吸引部を備えている。
好ましくは、第1連結機構は、保持した切削ブレードの円形基台の挿入穴の中央に対応する位置を第1保持部の軸心とする。好ましくは、固定ナットは複数のピン穴を有し、ナット回動部の第2保持部は固定ナットのピン穴に挿入可能な複数のピンを有している。
ブレード交換装置を備えた本発明の切削装置によると、切削ブレードの円形基台を保持するブレード交換装置の第1保持部が第1連結機構により傾き自在に第1移動部に連結されているため、第1保持部で把持又は吸引保持した切削ブレードがブレードマウントのボス部に対し多少傾いていたとしても、切削ブレードの挿入穴をボス部に挿入する時ボス部に倣って切削ブレードの角度が自然と調整され、切削ブレードを確実にブレードマウントに装着することができる。
また、ブレード交換装置のナット回動部で固定ナットをブレードマウントのボス部に締結したりボス部から取り外す際に、第2保持部が第2連結機構により第2移動部に傾き自在に連結されているため、第2保持部で固定した固定ナットがブレードマウントのボス部に対して多少傾いていたとしても、固定ナットをボス部に挿入する際ボス部に倣って固定ナットの角度が自然に調整され、固定ナットを確実にブレードマウントのボス部に装着することができる。
本発明実施形態の切削装置の斜視図である。 ブレード交換装置の斜視図である。 図3(A)は切削ユニットの分解斜視図、図3(B)は切削ユニットの一部断面側面図である。 第1実施形態のブレード着脱部の斜視図である。 第1実施形態のブレード着脱部を移動部に固定した状態の矢印A方向から見た一部断面側面図である。 第2実施形態のブレード着脱部の斜視図である。 第3実施形態のブレード着脱部の斜視図である。 第4実施形態のブレード着脱部の連結機構を示す模式図である。 ナット回動部の分解斜視図である。 図10(A)はナット回動部の斜視図、図10(B)は図10(A)10B-10B線断面図である。 図9の状態を90°回転したナット回動部の分解斜視図である。 図12(A)は図10(A)を90°回転した状態のナット回動部の斜視図、図12(B)は図12(A)の12B-12B線断面図である。
以下、本発明の実施形態を図面を参照して詳細に説明する。図1を参照すると、本発明実施形態に係るブレード交換装置72を具備した切削装置2の斜視図が示されている。図1に示すように、切削装置2は、各構成要素を支持する装置基台4を備えている。装置基台4の上面には、X軸方向(加工送り方向)に長い矩形状の開口4aが形成されている。
この開口4a内には、X軸移動テーブル6と、該X軸移動テーブル6をX軸方向に移動させるX軸移動機構(不図示)と、X軸移動機構を覆う防塵防滴カバー8と、が設けられている。該X軸移動機構は、X軸方向に平行な一対のX軸ガイドレール(不図示)を備えており、X軸ガイドレールには、X軸移動テーブル6がスライド可能に取り付けられている。
X軸移動テーブル6の下面側には、ナット部(不図示)が設けられており、このナット部には、X軸ガイドレールに平行なX軸ボールねじ(不図示)が螺合されている。X軸ボールねじの一端部には、X軸パルスモータ(不図示)が連結されている。X軸パルスモータでX軸ボールねじを回転させると、移動テーブル6はX軸ガイドレールに沿ってX軸方向に移動する。
X軸移動テーブル6上には、被加工物を吸引、保持するためのチャックテーブル10が設けられている。チャックテーブル10は、モータ等の回転駆動源(不図示)に連結されており、Z軸方向(鉛直方向)に概ね平行な回転軸の周りに回転する。また、チャックテーブル10は、上述したX軸移動機構でX軸方向に加工送りされる。
チャックテーブル10の表面(上面)は、被加工物を吸引、保持する保持面10aとなっている。この保持面10aは、チャックテーブル10の内部に形成された流路(不図示)を通じて吸引源(不図示)に接続されている。チャックテーブル10の周囲には、被加工物を固定するためのクランプ10bが設けられている。
被加工物は、例えば、半導体ウェーハであり、環状フレームに保持されたテープ上に貼着され、環状フレームと一体で取り扱われる。環状フレームとテープとを用いて被加工物を取り扱うと、搬送する際に生じる衝撃等から該被加工物を保護できる。さらに、該テープを拡張すると、切削加工された被加工物を分割したり、分割後のチップの間隔を広げたりできる。なお、環状フレームとテープとを使用せずに、被加工物を単体で切削加工してもよい。
開口4aから離れた装置基台4の前方の角部には、装置基台4から側方に突き出た突出部12が設けられている。突出部12の内部には空間が形成されており、この空間には、昇降可能なカセットエレベータ16が設置されている。カセットエレベータ16の上面には、複数の被加工物を収容可能なカセット18が載せられる。
開口4aに近接する位置には、上述した被加工物をチャックテーブル10へと搬送する搬送ユニット(不図示)が設けられている。搬送ユニットでカセット18から引き出された被加工物は、チャックテーブル10の保持面10aに載置される。
装置基台4の上面には、被加工物を切削する切削ユニット14を支持する支持構造20が、開口4aの上方に張り出すように配置されている。支持構造20の前面上部には、切削ユニット14をY軸方向(割り出し送り方向)及びZ軸方向に移動させる切削ユニット移動機構22が設けられている。
切削ユニット移動機構22は、支持構造20の前面に配置されY軸方向に平行な一対のY軸ガイドレール24を備えている。Y軸ガイドレール24には、切削ユニット移動機構22を構成するY軸移動プレート26がスライド可能に取り付けられている。Y軸移動プレート26の裏面側(後面側)には、ナット部(不図示)が設けられており、このナット部には、Y軸ガイドレール24に平行なY軸ボールねじ28が螺合されている。
Y軸ボールねじ28の一端部には、Y軸パルスモータ(不図示)が連結されている。Y軸パルスモータでY軸ボールねじ28を回転させると、Y軸移動プレート26は、Y軸ガイドレール24に沿ってY軸方向に移動する。
Y軸移動プレート26の表面(前面)には、Z軸方向に平行な一対のZ軸ガイドレール30が設けられている。Z軸ガイドレール30には、Z軸移動プレート32がスライド可能に取り付けられている。
Z軸移動プレート32の裏面側(後面側)には、ナット部(不図示)が設けられており、このナット部には、Z軸ガイドレール30に平行なZ軸ボールねじ34が螺合されている。Z軸ボールねじ34の一端部には、Z軸パルスモータ36が連結されている。Z軸パルスモータ36でZ軸ボールねじ34を回転させれば、Z軸移動プレート32が、Z軸ガイドレール30に沿ってZ軸方向に移動する。
Z軸移動プレート32の下部には、被加工物を加工する切削ユニット14と、撮像ユニット38が固定されている。切削ユニット移動機構22で、Y軸移動プレート26をY軸方向に移動させれば、切削ユニット14及び撮像ユニット38は割り出し送りされ、Z軸移動プレート32をZ軸方向に移動させれば、切削ユニット14及び撮像ユニット38は昇降する。
40は洗浄ユニットであり、切削ユニット14により切削加工の施された被加工物は、搬送機構(不図示)によってチャックテーブル10から洗浄ユニット40へと搬送される。洗浄ユニット40は、筒状の洗浄空間内で被加工物を吸引保持するスピンナーテーブル42を備えている。スピンナーテーブル42の下部には、スピンナーテーブル42を所定の速さで回転させるモータ等の回転駆動源が連結されている。
スピンナーテーブル42の上方には、被加工物に向けて洗浄用の流体(代表的には、水とエアーとを混合した二流体)を噴射する噴射ノズル44が配設されている。被加工物を保持したスピンナーテーブル42を回転させながら噴射ノズル44から洗浄用の流体を噴射すると、切削加工後の被加工物を洗浄できる。洗浄ユニット40で洗浄された被加工物は、搬送機構(不図示)でカセット18内に収容される。
切削ユニット14は、図3に示すように、スピンドルハウジング48中に収容されたスピンドルを有している。スピンドルの細径先端部50は先端に行くにつれて細くなるテーパー形状に形成されており、スピンドル先端部(スピンドルテーパー部)50の端面にはねじ穴52が形成されている。
54はブレードマウントであり、円筒状ボス部56と、ボス部56の後方でボス部56と一体的に径方向に突出して形成されたフランジ部(鍔部)58とから構成される。このフランジ部58にボス部56に装着された切削ブレードが突き当たる。
円筒状ボス部56の外周には雄ねじ60が形成されていると共に、その内周には雌ねじ62が形成されている。ブレードマウント54は更にテーパー状の係合穴64を有している。ブレードマウント54の係合穴64をスピンドルテーパー部50に挿入し、ねじ68をブレードマウント54の係合穴64を通してねじ穴52に螺合して締め付けることにより、ブレードマウント54がスピンドルテーパー部50に装着される。
切削ブレード66は中央に挿入穴66bを有する円形基台66aの外周に電鋳された切刃66cが固定されている所謂ハブブレードである。70は固定ナットであり、内周にブレードマウント54のボス部56に形成された雄ねじ60に螺合する雌ねじ71が形成されている。固定ナット70は更に、表面に4個のピン穴76を有している。これらのピン穴76内には、図10に示したナット回動部86のピン164が挿入される。
切削ブレード66をスピンドルに装着するには、切削ブレード66をブレードマウント54のボス部56に挿入し、切削ブレードに重ねて固定ナット70の雌ねじ72をブレードマウント54のボス部56に形成された雌ねじ60に螺合して締め付けることにより、切削ブレード60がブレードマウント54のフランジ部58と固定ナット70とで挟持されてスピンドルテーパー部50に装着される。
図1を再び参照すると、固定基台4のY軸方向手前側にはX軸方向に伸長する凹部75が形成されており、この凹部75中にブレード交換装置72が配設されている。図2の拡大図に示すように、凹部75中にはX軸方向に伸長する一対のガイドレール76が固定されており、ブレード交換装置移動機構78によりこれらのレール76に案内されてX軸方向に移動可能なようにブレード交換装置72が配設されている。
ブレード交換装置移動機構78は、X軸方向に伸長するボールねじ80と、ブレード交換装置72のX軸移動ブロック(移動支持部)74に取り付けられボールねじ80に螺合する図示しないナットと、ボールねじ80の一端に連結されたパルスモータ82とから構成される。
ブレード交換装置72の移動機構78のパルスモータ82を駆動するとボールねじ80が回転し、ボールねじ80に螺合されたナットが取り付けられたブレード交換装置72のX軸移動ブロック74がX軸方向に移動する。
ブレード交換装置72は、X軸移動ブロック74に取り付けられた一対のエアシリンダ90,96と、エアシリンダ90のピストン(第1移動部)92に装着されたブレード着脱部84と、エアシリンダ96のピストン(第2移動部)98に装着されたナット回動部86を含む。エアシリンダ96の第2移動部98内にはモータが内蔵されており、ナット回動部86はY軸方向に移動可能であると共にモータにより回転可能に構成されている。
ブレード交換装置72に対向してブレードラック100が装置基台4に取り付けられている。図2に示すように、ブレードラック100には切削ブレード66が挿入される一対の円柱状凸部102,104が突出するように形成されており、円柱状凸部104の根元にはリング状受け部106が配置されている。
図2に示した状態では、ブレードラック100の円柱状凸部102に新たな切削ブレード66が装着されており、ブレード交換装置72のブレード着脱部84が保持した交換すべき切削ブレード66を、ブレードラック100の円柱状凸部104に挿入しようとする状態が示されている。切削ブレード66を交換する際には、ブレード交換装置72のナット回動部86はブレードマウント54から取り外した固定ナット70を常に保持している。
次に、図4~図12を参照して、ブレード交換装置72の詳細構成について説明する。図4を参照すると、ブレード交換装置72のブレード着脱部84の斜視図が示されている。図5はブレード着脱部84を移動部92に固定した状態の図4の矢印A方向から見た一部断面側面図である。
ブレード着脱部84の保持部110は大径保持部112と小径部114とから構成されており、大径保持部112に形成された開口113内には3個の把持爪118が半径方向に移動可能に取り付けられている。
108は環状の固定プレートであり、固定プレート108の内周穴109中に保持部110の小径部114が挿入されている。保持部110の大径保持部112の側面には一対の取り付けプレート120a,120bが固定されており、取り付けプレート120aには一対のピン124aが離間して固定されている。
取り付けプレート120bにも取り付けプレート120aと同様に、一対のピン124bが固定されている(図5参照)。一方、環状の固定プレート108には、回転方向180°離間した位置に一対のピン122a,122bが固定されている。
取り付けプレート120aに固定された一対のピン124aと環状の固定プレート108に固定されたピン122aとの間に、それぞれ付勢力が等しい一対のコイルばね126aが連結されている。一対のコイルばね126aは保持部110を反対方向に引っ張りつつ固定プレート108に固定している。コイルばね126aとコイルばね126bの付勢力は等しく調整されている。
同様に、取り付けプレート120bに固定された一対のピン124bと環状の固定プレート108に固定されたピン122bとの間に、それぞれ付勢力の等しい一対のコイルばね126bが連結されている。一対のコイルばね126bも保持部110を反対方向に引っ張りつつ固定プレート108に固定している。
図5に示すように、保持部110の小径部114の底面にはU形状部材116が固定されている。U形状部材の一方の側部116aには、図5に示すように、一対のピン128aが離間して固定されている。同様に、U形状部材116の他方の側部116bにも一対のピン128bが離間して固定されている。
一方、環状の固定部材108には、回転方向180°離間して一対のピン130a,130bが固定されている。図5を参照すると明らかなように、U形状部材116の一方の側部116aに固定された一対のピン128aと環状の固定部材108に固定されたピン130aとの間に一対のコイルばね132aが連結されている。
同様に、U形状部材116の他方の側部116bに固定された一対のピン128bと環状の固定部材108に固定されたピン130bとの間に一対のコイルばね132bが連結されている。
ここで、一対のコイルばね132aは同一の付勢力(ばね力)を有しており、一対のコイルばね132bも同一の付勢力(ばね力)を有している。コイルばね対132aは互いに反対方向に引っ張りながら保持部110の小径部114を環状の固定プレート108に固定している。同様に、コイルばね対132bは、コイルばね対130aの反対側で、互いに反対方向に引っ張りながら保持部110の小径部114を環状の固定部材108に固定している。コイルばね132aとコイルばね132bの付勢力は等しく調整されている。
図5は図4のA方向矢視断面図であるため、図5で上方に張設された4個のコイルばね126a,126bと下方に張設された4個のコイルばね132a,132bとは互いに直交する方向に配設されており、これらのコイルばね126a,126b,132a,132bによって保持部110は固定プレート108に空中に支持された状態で固定されており、傾き自在な連結機構115を構成する。
図5に示すように、環状の固定プレート108は図示しないねじにより移動部92の先端に固定されている。従って、連結機構115は保持部112を移動部92に対して傾き自在に連結するため、連結機構115を構成する複数のコイルばね126a,126b,132a,132bの作用する力が釣り合って保持部112を傾動可能に空中に支持することができる。
図6を参照すると、本発明第2実施形態のブレード着脱部84Aの斜視図が示されている。本実施形態では、図4及び図5に示した第1実施形態の把持爪114に替わって保持部110の保持部112に4個の吸盤(吸引部)134が取り付けられている。
これらの吸盤134で切削ブレード66の円形基台66aを吸引して保持する。本実施形態の他の構成は図4及び図5に示した第1実施形態のブレード装着部84の構成と同様であり、同一構成部分については同一符号を付し、その説明を省略する。
図7を参照すると、本発明第3実施形態のブレード着脱部84Bの斜視図が示されている。本実施形態のブレード着脱部84Bは、吸盤134が装着された保持部112Aをブレード着脱部84Bの中心から片方にずらしたものであり、このような構成でも移動部92に対して保持部112Aを移動部92に傾き自在に連結する連結機構115は有効に作用する。
本実施形態は、例えば切削装置の既存の部品が邪魔をしてブレード交換装置72の保持部112を図6に示すようにブレード着脱部84Aの中心に位置付けられない場合に効果的である。吸盤134に替えて保持爪118を備えている構成でも良い。
図8を参照すると、本発明第4実施形態の保持部110を移動部90に固定される固定部材108Aに対して傾き自在に連結する連結機構115Aの模式図が示されている。本実施形態の連結機構115Aでは、円周方向に互いに120°離間した3個のコイルばね138により保持部110を固定部材108Aに対して傾き自在に連結している。このような構成でも、3個のコイルばね138の作用する力が釣り合って保持部110を傾動可能に空中に支持することができる。
次に、図9~図12を参照して、ナット回動部86の詳細構成について説明する。図9はナット回動部の分解斜視図、図10(A)はナット回動部86の斜視図、図10(B)は図10(A)の10B-10B線断面図である。
また、図11は図9を90°回転した状態のナット回動部86の分解斜視図、図12(A)は図10(A)を90°回転した状態のナット回動部86の斜視図、図12(B)は図12(A)の12B-12B線断面図である。
142は回転軸であり、図10(B)に示すように、移動部98の先端に軸受け170を介して回転自在に取り付けられている。本実施形態では、移動部98はエアシリンダ96により図1及び図2でY軸方向に移動可能であり、移動部98内にモータが配設されて回転軸142を回転する。
144は開口145を有する開口付きプレートであり、図10(B)に最もよく示されるように、回転軸142は開口付きプレート144内に挿入されている。回転軸142には円周方向に180°離間して一対の突き当てピン146が固定されている。
160はジャケットであり、4個のピン164が固定された保持部160aと側部160bとを有している。側部160bには突き当てピン146が挿入される一対の開口162が形成されている。
図9に示すように、ジャケット160を回転軸142にかぶせ、図10(B)に示すように、一対のねじ168によりジャケット160を開口付きプレート144に固定する。これにより、ジャケット160と開口付きプレート144は一体に移動する。
より詳細には、図11に示すように、ジャケット160の突出部161にはねじ穴163が形成されており、開口付きプレート144に形成された丸穴165にねじ168を挿入してジャケット160のねじ穴163に螺合することにより、ジャケット160は開口付きプレート144に固定される。図10(B)及び図12(B)に示す172は回転軸142に固定され、軸受け170を密閉するシールである。
図9及び図11に最もよく示されるように、回転軸142には円周方向に180°離間して一対のピン148が固定されている。回転軸142には更に、図10(B)に最もよく示されるように、回転方向に180°離間して一対のピン156が固定されている。
一方、開口付きプレート144には、図10(A)及び図12(B)に最もよく示されるように、回転軸142の側方に互いに離間して一対のピン150、合計して4個のピン150が開口付きプレート144に固定されている。そして、回転軸142に固定されたピン148と固定された一対のピン150にわたりコイルばね152が連結されている。
一対のコイルばね152はその付勢力(ばね力)が等しく設定されており、開口付きプレート144と一体化された保持部160aを有するジャケット160を互いに反対方向に引っ張りつつ移動部98に固定している。
開口付きプレート144には更に、図11及び図12(A)に最もよく示されるように、回転軸142の側方に一対のピン154、合計して4個のピン154が上述した4個のピン150と90°離間して固定されている。
そして、回転軸142に固定されたピン156と開口付きプレート144に固定された一対のピン154とにわたりコイルばね158が連結されている。これらのコイルばね152及び158はジャケット160の保持部160aを互いに反対方向に引っ張りつつ移動部98に傾き自在に固定している。即ち、連結機構145を構成する複数のばね152,158の力が釣り合って、ジャケット160の保持部160aを傾動可能に空中に支持している。
尚、図9、図10(A)、図11、図12(A)では、第2移動部98が簡略化された形で示されているが、実際には、第2移動部98は、図2、図10(B)及び図12(B)に示すように円筒形状をしている。
回転軸142に対してジャケット160の傾きや回転は、コイルばねの伸びる範囲において自在であるが、固定ナット70を回転させる際、回転軸142の回転力をピン164に伝えるために、回転軸142に対するジャケット160の回転を規制する必要がある。
そこで、回転軸142を回転させると突き当てピン146がジャケットの開口162の側方に突き当たることで、コイルばねを介さずに回転軸142の回転力をジャケット160に直接伝えることができる。
次に、上述したブレード交換装置72の作用について説明する。スピンドル先端部50に固定された切削ブレード66を交換する際には、まずブレード交換装置72の移動機構78を駆動してブレード交換装置72のナット回動部86がスピンドル先端部50と同一軸線上に整列するようにする。
この状態で、エアシリンダ96を作動して移動部98を図1及び図2でY軸方向に伸長し、更にモータにより回転軸142を僅かばかり回転して保持部160aに取り付けられたピン164を固定ナット70のピン穴76に挿入させる。
この時、複数のコイルばね152,158を使用した連結機構145により保持部160aは傾き自在に支持されているため、回転軸142がボス部の軸に対し、角度や位置が多少ずれていてもナット回動部86のピン164が固定ナット70のピン穴76中に傾きを倣わせながら挿入され、ピン164を固定ナット70のピン穴76中に挿入した状態でモータにより回転軸142を回転することにより、ボス部56に螺合した固定ナット70をブレードマウント54のボス部56から容易に取り外すことができる。
固定ナット70を取り外した後には、ブレード交換装置72をX軸方向に移動してブレード着脱部84をスピンドル先端部50の軸心と一致させ、エアシリンダ90により移動部92をY軸方向に移動して、把持爪118で切削ブレード66の円形基台66aを把持して切削ブレード66をブレードマウント54から取り外す。
切削ブレード66の取り外し時には、径方向に開いた把持爪118をブレードマウント54に装着された切削ブレード66の円形基台66aに当接させてから把持爪118を半径方向内側に移動することにより、把持爪118で切削ブレード66の円形基台66aを容易に把持することができる。
図1及び図2に示したブレード交換装置72の状態は、取り外した固定ナット70をナット回動部86で保持し、取り外した切削ブレード66をブレードラック100の円柱状凸部104に挿入しようとする状態を示している。
取り外した切削ブレード66を円柱状凸部104に挿入した後、ブレード交換装置の移動機構78を駆動して、ブレード着脱部84を新たな切削ブレード66が挿入されている円柱状凸部102に対面させ、ブレード着脱部84の把持爪118で切削ブレード66の円形基台66aを保持して円柱状凸部102から新たな切削ブレード66を引き出す。
次いで、ブレード交換装置72の移動機構78を駆動してブレード交換装置72をX軸方向に移動し、ブレード着脱部84をスピンドル先端部50と対面させる。この状態でエアシリンダ90を駆動することにより、移動部92をY軸方向に移動して把持爪118で把持した新たな切削ブレード66をブレードマウント54のボス部56に挿入する。
この時、保持部112で保持した切削ブレード66がブレードマウント54のボス部56に対して多少傾いていたとしても、保持部112は傾動可能な連結機構115により空中に保持されているため、ブレードマウント54のボス部56に倣って挿入しようとする切削ブレード66の挿入穴66bの角度が自然と調整され、噛むことなく切削ブレード66をブレードマウント54のボス部56に装着することができる。
新たな切削ブレード66をブレードマウント54のボス部56に装着した後には、ブレード交換装置72のナット回動部86が保持している固定ナット70をブレードマウント54のボス部56に形成された雄ねじ60に螺合して締め付けることにより、切削ブレード66をブレードマウント54に固定する。
ブレードマウントに切削ブレードを着脱する際、移動部92ではなく、切削ユニットの移動機構22を駆動させ、ブレード交換装置の第1保持部に向かってブレードマウントを進退させても良い。
また、同様に固定ナットをブレードマウントに着脱する際にも、移動機構22を駆動させて第2保持部に向かってブレードマウントを進退させても良い。このような構成にすることで、ブレード交換装置の移動部を省略することができ、安価で、故障箇所の削減を実現することも可能となる。
14 切削ユニット
50 スピンドル先端部
54 ブレードマウント
56 ボス部
58 フランジ部
66 切削ブレード
66a 円形基台
66b 挿入穴
66c 切刃
70 固定ナット
72 ブレード交換装置
76 ピン穴
84 ブレード着脱部
86 ナット回動部
92,98 移動部
100 ブレードラック
102,104 円柱状凸部
110 保持部
112 大径保持部
115 連結機構
126a,126b,132a,132b コイルばね
134 吸盤
142 回転軸
144 開口付きプレート
152,158 コイルばね
160 ジャケット
160a 保持部
164 ピン

Claims (9)

  1. スピンドルの先端に装着されたブレードマウントに固定される切削ブレードでチャックテーブルに保持された被加工物を切削する切削ユニットと、該切削ユニットを該スピンドルの軸心方向に移動する移動機構と、中央に挿入穴を有する円形基台と該円形基台の外周縁に固定された切刃とを含む切削ブレードを該ブレードマウントに着脱して交換するブレード交換装置と、を備えた切削装置であって、
    該ブレードマウントは、
    該切削ブレードの該挿入穴に挿通し、該スピンドルの軸心方向に延在するボス部と、該ボス部の後方で該ボス部と一体的に径方向に突出して形成され、該切削ブレードが突き当たるフランジ部と、を含み、
    該ブレード交換装置は、
    該切削ブレードの該円形基台を着脱自在に保持する第1保持部と、該第1保持部を支持し、該切削ブレードの該挿入穴を該ブレードマウントの該ボス部と対面する着脱装着位置に移動させ、該移動支持部に対して該第1保持部を傾き自在に連結する第1連結機構と、を含むブレード着脱部を備え、
    該第1連結機構は、該第1保持部の複数個所で該第1保持部を反対方向に引っ張りつつ該移動支持部に傾動可能に固定する複数の第1弾性部材対を含み、
    該第1保持部にかかる重力と、該複数の第1弾性部材対の作用する力と、が釣り合って該第1保持部を傾動可能に空中に支持することを特徴とする切削装置。
  2. 該移動支持部は、該切削ブレードの該挿入穴を該ブレードマウントの該ボス部と対面させた該第1保持部を該ボス部の軸心方向と平行方向に進退させ、該切削ブレードを該ボス部に嵌合又は該ボス部から離脱させる第1移動部を備え、
    該第1保持部は、該移動支持部の該第1移動部に、該第1連結機構によって傾き自在に連結される請求項1記載の切削装置。
  3. 該ブレード交換装置は、該ブレードマウントの該ボス部に挿入された該切削ブレードを該ボス部に固定する固定ナットを着脱自在に保持する第2保持部と、該移動支持部に配設され該ボス部に嵌合された該固定ナットを回転する回転手段と、該移動支持部に対して該第2保持部を傾き自在に連結する第2連結機構と、を含むナット回動部を更に備えた請求項1又は2記載の切削装置。
  4. 該移動支持部は、固定ナットを該ブレードマウントの該ボス部と対面させた該第2保持部を該ボス部の軸心方向と平行方向に進退させ、該固定ナットを該ボス部に嵌合又は該ボス部から離脱させる第2移動部を備え、
    該第2保持部は、該移動支持部の該第2移動部に、該第2連結機構によって傾き自在に連結される請求項3記載の切削装置。
  5. 一対の第1弾性部材対は引き合う該弾性部材の付勢力が等しいコイルばね対から構成される請求項1~4の何れかに記載の切削装置。
  6. 該第1保持部は、該切削ブレードの該円形基台を把持する複数の把持爪を備える請求項1~5の何れかに記載の切削装置。
  7. 該第1保持部は、該切削ブレードの該円形基台を吸引保持する吸引部を備える請求項1~5の何れかに記載の切削装置。
  8. 該第1連結機構は、保持した該切削ブレードの該円形基台の該挿入穴の中央に対応する位置を該第1保持部の軸心とする請求項1~7の何れかに記載の切削装置。
  9. 該固定ナットは複数のピン穴を有し、該ナット回動部の該第2保持部は該固定ナットの該ピン穴に挿入可能な複数のピンを有する請求項3又は4記載の切削装置。
JP2018051164A 2018-03-19 2018-03-19 切削装置 Active JP7126749B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018051164A JP7126749B2 (ja) 2018-03-19 2018-03-19 切削装置
SG10201901934T SG10201901934TA (en) 2018-03-19 2019-03-05 Cutting apparatus
MYPI2019001190A MY198795A (en) 2018-03-19 2019-03-06 Cutting apparatus
KR1020190028055A KR102533802B1 (ko) 2018-03-19 2019-03-12 절삭 장치
US16/353,574 US11311976B2 (en) 2018-03-19 2019-03-14 Cutting apparatus
CN201910196424.2A CN110281407B (zh) 2018-03-19 2019-03-15 切削装置
TW108109042A TWI787481B (zh) 2018-03-19 2019-03-18 切削裝置
DE102019203700.3A DE102019203700B4 (de) 2018-03-19 2019-03-19 Schneidvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018051164A JP7126749B2 (ja) 2018-03-19 2018-03-19 切削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019162679A JP2019162679A (ja) 2019-09-26
JP7126749B2 true JP7126749B2 (ja) 2022-08-29

Family

ID=67774183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018051164A Active JP7126749B2 (ja) 2018-03-19 2018-03-19 切削装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11311976B2 (ja)
JP (1) JP7126749B2 (ja)
KR (1) KR102533802B1 (ja)
CN (1) CN110281407B (ja)
DE (1) DE102019203700B4 (ja)
MY (1) MY198795A (ja)
SG (1) SG10201901934TA (ja)
TW (1) TWI787481B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7216613B2 (ja) * 2019-05-16 2023-02-01 株式会社ディスコ 加工装置
JP7285754B2 (ja) * 2019-10-10 2023-06-02 株式会社ディスコ 加工装置
JP7430452B2 (ja) * 2020-04-10 2024-02-13 株式会社ディスコ 切削装置、切削ブレードの交換方法及びボードの交換方法
CN112091779A (zh) * 2020-09-04 2020-12-18 江苏富乐德石英科技有限公司 一种多刀片石英环加工切割机
CN112743155A (zh) * 2020-12-15 2021-05-04 重庆凯州标牌有限公司 一种标牌生产用切割设备的切割装置
CN112692369A (zh) * 2020-12-15 2021-04-23 重庆凯州标牌有限公司 一种用于标牌生产的智能切割设备
CN112692370A (zh) * 2020-12-15 2021-04-23 重庆凯州标牌有限公司 一种安全性高的用于标牌生产的切割设备
JP7547017B2 (ja) * 2020-12-25 2024-09-09 株式会社ディスコ ブレード交換装置
CN113400490B (zh) * 2021-05-25 2022-09-02 浙江中垚建设有限公司 一种工业化建筑用安全高效的墙板切割机
CN114603626B (zh) * 2022-03-14 2024-05-10 湖北东进包装有限公司 一种集压紧切割及送出一体的泡沫塑料包装内衬切割装置
CN114683311B (zh) * 2022-05-31 2022-08-16 季华实验室 一种被动式的多向微动末端执行器
KR102580420B1 (ko) * 2023-07-05 2023-09-18 정명한 사이드 트리머의 트리밍 나이프 교체장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007098536A (ja) 2005-10-06 2007-04-19 Disco Abrasive Syst Ltd 切削ブレードの交換装置
US20090075571A1 (en) 2007-09-17 2009-03-19 Reform Maschinenfabrik Adolf Rabenseifner Gmbh & Co. Kg Grinding Machine, Particularly A High-Speed Grinding Machine
JP2016137528A (ja) 2015-01-26 2016-08-04 株式会社ディスコ 修正装置
JP2016144838A (ja) 2015-02-06 2016-08-12 株式会社ディスコ 位置調整治具及び位置調整方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4702136A (en) * 1986-05-22 1987-10-27 Mechtrix Corporation Tool holder for wire cutter
JPH04322993A (ja) * 1991-04-17 1992-11-12 Daikin Ind Ltd 対象物取扱装置
JP2617876B2 (ja) * 1994-02-04 1997-06-04 株式会社ディスコ ブレードオートチェンジャー
KR960028442U (ko) * 1995-02-28 1996-09-17 절삭날 교환장치
JPH0985668A (ja) * 1995-09-28 1997-03-31 Fanuc Ltd フローティング機構
JP3494811B2 (ja) 1996-06-18 2004-02-09 新日本製鐵株式会社 圧延機におけるロールのスラストリング装置の給排油装置
JP4757552B2 (ja) 2005-07-08 2011-08-24 本田技研工業株式会社 燃料電池自動車構造
JP4837973B2 (ja) * 2005-10-13 2011-12-14 株式会社ディスコ 切削ブレードの交換装置
JP2007208114A (ja) 2006-02-03 2007-08-16 Disco Abrasive Syst Ltd 切削装置
JP5014892B2 (ja) * 2007-06-25 2012-08-29 株式会社ディスコ ブレード交換工具
EP2457799B1 (de) * 2010-11-12 2019-01-09 Stäubli Tec-Systems GmbH Multikupplung
JP5216075B2 (ja) * 2010-12-22 2013-06-19 Towa株式会社 ブレード着脱装置
JP5918044B2 (ja) * 2012-06-25 2016-05-18 株式会社ディスコ 加工方法および加工装置
JP6013143B2 (ja) * 2012-11-08 2016-10-25 サクラファインテックジャパン株式会社 替刃供給機構
JP2014120494A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Disco Abrasive Syst Ltd ウエーハの加工方法
JP6101140B2 (ja) * 2013-04-18 2017-03-22 株式会社ディスコ 切削装置
JP6223862B2 (ja) * 2014-02-27 2017-11-01 株式会社ディスコ 切削装置
JP6355441B2 (ja) * 2014-06-09 2018-07-11 株式会社ディスコ ハブブレード用治具及びハブブレードの取り付け方法
CN204278266U (zh) * 2014-11-19 2015-04-22 王丹 一种刀架水平度调整的调节机构
JP2016132046A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 株式会社ディスコ マウントフランジ
JP6410626B2 (ja) 2015-02-06 2018-10-24 株式会社ディスコ 切削装置
JP6695102B2 (ja) * 2015-05-26 2020-05-20 株式会社ディスコ 加工システム
JP6698436B2 (ja) * 2016-06-14 2020-05-27 株式会社ディスコ ブレードケース
JP6934334B2 (ja) * 2017-06-30 2021-09-15 株式会社ディスコ 切削ブレードの装着方法
JP7206065B2 (ja) * 2018-07-26 2023-01-17 株式会社ディスコ 切削装置
JP7313202B2 (ja) * 2019-06-18 2023-07-24 株式会社ディスコ 切削装置及び交換方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007098536A (ja) 2005-10-06 2007-04-19 Disco Abrasive Syst Ltd 切削ブレードの交換装置
US20090075571A1 (en) 2007-09-17 2009-03-19 Reform Maschinenfabrik Adolf Rabenseifner Gmbh & Co. Kg Grinding Machine, Particularly A High-Speed Grinding Machine
JP2016137528A (ja) 2015-01-26 2016-08-04 株式会社ディスコ 修正装置
JP2016144838A (ja) 2015-02-06 2016-08-12 株式会社ディスコ 位置調整治具及び位置調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
SG10201901934TA (en) 2019-10-30
CN110281407B (zh) 2022-08-30
US11311976B2 (en) 2022-04-26
DE102019203700B4 (de) 2024-03-21
US20190283195A1 (en) 2019-09-19
MY198795A (en) 2023-09-27
DE102019203700A1 (de) 2019-09-19
CN110281407A (zh) 2019-09-27
TWI787481B (zh) 2022-12-21
KR102533802B1 (ko) 2023-05-17
TW201938314A (zh) 2019-10-01
KR20190110030A (ko) 2019-09-27
JP2019162679A (ja) 2019-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7126749B2 (ja) 切削装置
TWI666090B (zh) 刀片更換機構、切斷裝置以及刀片更換方法
JP6855117B2 (ja) フランジ機構
KR20140125307A (ko) 블레이드 커버를 구비한 절삭 장치
KR102223587B1 (ko) 플랜지 기구
JP2007098536A (ja) 切削ブレードの交換装置
JP5184250B2 (ja) 切削装置
KR102549280B1 (ko) 절삭 장치
JP2019055445A (ja) 切削ブレードの装着機構
KR102231552B1 (ko) 척 테이블 기구
JP2019055446A (ja) 切削ブレードの装着機構
JP2021126742A (ja) 切削ブレード、フランジ機構、及び切削装置
JP6050626B2 (ja) 切削装置のチャックテーブル機構
JP2012004414A (ja) 切削装置
KR102630500B1 (ko) 절삭 장치
JP5465064B2 (ja) ノズル調整治具
JP4837974B2 (ja) 切削ブレードの交換装置
JP7229643B2 (ja) 切削ブレードの固定方法
JP2021058965A (ja) フランジ機構及び切削装置
JP2023162701A (ja) 切削装置
JP5757715B2 (ja) 切削装置及びブレードカバーの着脱方法
JP2020199593A (ja) フランジ機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7126749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150