JP5762712B2 - 眼科観察システム - Google Patents
眼科観察システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5762712B2 JP5762712B2 JP2010223122A JP2010223122A JP5762712B2 JP 5762712 B2 JP5762712 B2 JP 5762712B2 JP 2010223122 A JP2010223122 A JP 2010223122A JP 2010223122 A JP2010223122 A JP 2010223122A JP 5762712 B2 JP5762712 B2 JP 5762712B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tomographic image
- eye
- image
- tomographic
- tomography
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 86
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 86
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 57
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 claims description 53
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 43
- 238000003325 tomography Methods 0.000 claims description 43
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 claims description 22
- 238000012876 topography Methods 0.000 claims description 14
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 13
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 11
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 4
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 claims description 3
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 claims description 3
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 claims description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 101
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 64
- 210000000695 crystalline len Anatomy 0.000 description 24
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 19
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 10
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 9
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 8
- 210000004220 fundus oculi Anatomy 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 210000004127 vitreous body Anatomy 0.000 description 4
- 238000012351 Integrated analysis Methods 0.000 description 3
- 210000002159 anterior chamber Anatomy 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 208000002177 Cataract Diseases 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 2
- 210000004126 nerve fiber Anatomy 0.000 description 2
- 230000002980 postoperative effect Effects 0.000 description 2
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 description 1
- 201000002287 Keratoconus Diseases 0.000 description 1
- 206010025421 Macule Diseases 0.000 description 1
- 206010067013 Normal tension glaucoma Diseases 0.000 description 1
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 208000016339 iris pattern Diseases 0.000 description 1
- 201000002978 low tension glaucoma Diseases 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 208000000318 vitreous detachment Diseases 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/102—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for optical coherence tomography [OCT]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0016—Operational features thereof
- A61B3/0025—Operational features thereof characterised by electronic signal processing, e.g. eye models
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0016—Operational features thereof
- A61B3/0041—Operational features thereof characterised by display arrangements
- A61B3/0058—Operational features thereof characterised by display arrangements for multiple images
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/1005—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for measuring distances inside the eye, e.g. thickness of the cornea
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/117—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for examining the anterior chamber or the anterior chamber angle, e.g. gonioscopes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/12—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/14—Arrangements specially adapted for eye photography
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/18—Arrangement of plural eye-testing or -examining apparatus
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Description
被検者眼における第1の部位に測定光を照射し、光コヒーレンストモグラフィーによって被検者眼の第1の3次元断層像を取得する第1断層撮影手段と、
被検者眼における第2の部位であって前記第1の部位とは深さ方向に異なる第2の部位に測定光を照射し、光コヒーレンストモグラフィーによって被検者眼の第2の3次元断層像を取得する第2断層撮影手段と、
前記第1断層撮影手段によって取得された第1の3次元断層像と前記第2断層撮影手段によって取得された第2の3次元断層像に基づいて前記第1の3次元断層像よりも広範囲の3次元断層画像を画像処理により構築する画像処理手段と、
前記画像処理手段によって構築された前記3次元断層画像をモニタに出力する表示制御手段と、
を備えることを特徴とする。
(2)
光コヒーレンストモグラフィーによって被検者眼角膜を含む前眼部断層像を取得する断層撮影手段と、
角膜表面形状分布を測定するための測定指標を被検者眼の角膜表面に投影し、角膜上に投影された前記測定指標を正面方向から撮像素子により撮像し、撮像素子により測定指標の撮像結果に基づいて角膜表面の3次元形状を測定する角膜トポグラフィー測定手段と、
前記断層撮影手段によって取得された前眼部断層像の角膜に対応する部分に、前記角膜トポグラフィー測定手段の測定結果によるグラフィックマップを合成する画像処理手段と、
を備えることを特徴とする。
(3)
光コヒーレンストモグラフィーによって被検者眼の第1の断層像を取得する第1断層撮影手段と、
超音波により被検者眼の第2の断層像を取得する第2断層撮影手段と、
前記第1断層撮影手段によって取得された第1の断層像と前記第2断層撮影手段によって取得された第2の断層像を合成し、合成断層画像を得る画像処理手段と、
前記画像処理手段によって取得された合成断層画像をモニタに出力する表示制御手段と、
を備えることを特徴とする。
(4)
光コヒーレンストモグラフィーによって被検者眼の第1の断層像を取得する第1断層撮影手段と、
光コヒーレンストモグラフィーとは異なる撮影原理により被検者眼の第2の断層像を取得する第2断層撮影手段と、
前記第1断層撮影手段によって取得された第1の断層像と前記第2断層撮影手段によって取得された第2の断層像を合成し、合成断層画像を得る画像処理手段と、
前記画像処理手段によって取得された合成断層画像をモニタに出力する表示制御手段と、
を備えることを特徴とする。
(5)
角膜から眼底を含む眼全体の断層像である第1の断層像を光コヒーレンストモグラフィーによって取得する第1断層撮影手段と、
前記第1の断層像より狭く、前眼部、中間投光部、眼底のいずれかの部位を含む断層像である第2の断層像を光コヒーレンストモグラフィーによって取得する第2断層撮影手段と、
前記第1断層撮影手段によって取得された第1の断層像と前記第2断層撮影手段によって取得された第2の断層像を合成し、合成断層画像を得る画像処理手段と、
前記画像処理手段によって取得された合成断層画像をモニタに出力する表示制御手段と、
を備えることを特徴とする。
(6)
出射波長を時間的に変化させる波長可変光源と、前記波長可変光源から出射された光を被検者眼に導く導光光学系と、を有し、前記波長可変光源による眼からの反射光と参照光による干渉光のスペクトルを計測して断層像を得るスウィプトソース光コヒーレンスグラフィーを有し、
深さ方向の撮像範囲に角膜から眼底を含む眼全体が含まれるように、前記波長可変光源から出射する光の波長幅及び波長幅のサンプリングポイント数の少なくともいずれかを設定し、角膜から眼底を含む眼全体の断層像を得る第1断層撮影手段と、
前記広深度撮影手段よりも撮像範囲が狭く、かつ、前眼部、中間投光部、眼底のいずれかの部位が含まれるように、前記波長可変光源から出射する光の波長幅及び波長幅のサンプリングポイント数の少なくともいずれかを設定し、前眼部、中間投光部、眼底のいずれかの断層像を得る第2断層撮影手段と、
を備えることを特徴とする眼科観察システム。
眼科観察システム10は、眼底断層撮影デバイス12、前眼部断層撮影デバイス14、及び眼軸長測定デバイス16を備え、これらは、プロセッサ(演算制御部)18に接続されている。プロセッサ18は、メモリ20、モニタ22、データベース(例えば、正常眼DB)24、操作部26に接続されている。操作部26には、種々のインターフェース(例えば、マウス、タッチパネルなど)が用いられる。
プロセッサ18は、デバイス12、14、16によって取得された画像データ及び測定データに基づいて眼底、前眼部を含む眼全体の3次元位置情報(中間部が含まれても良い)を算出し、眼全体の立体形状を表す3次元グラフィック300(以下、眼球画像と省略する)を画像処理により構築する(図3参照)。これにより、眼底断層像及び前眼部断層像が3次元的に合成される。この場合、コンピュータグラフィックス(CG)の技術が利用される。3次元グラフィックを構築する場合、眼E全体の画像データ(例えば、眼球の周辺部)及び光学データを全て得る必要はなく、既知の眼構造に基づいて作成された仮想グラフィックによって補間されてもよい。
この場合、プロセッサ18は、デバイス28によって取得される画像データ又は測定データに基づいてOCT以外の情報を取り込み、眼球画像300又は断層像302中に合成して表示するようにしてもよい。また、デバイス12、14、16によって取得された画像データのいずれかとデバイス28によって取得されるデータが合成されるようにしてもよい。
プロセッサ18は、前眼部、中間部、眼底部の画像情報の組み合わせにより、眼全体の詳細な形状、状態、疾患、異常を画像処理によって解析し、解析結果をモニタ22に表示する。例えば、プロセッサ18は、取得された撮影画像を解析し、解析結果を3次元グラフィックと同時に表示する(図3のマーク360参照)。例えば、プロセッサ18は、解析処理によって疾患、異常が検出された場合、その異常部位について、眼球画像300上の対応部位を注目部位として表示する(例えば、マーク追加、ハイライト表示、色分け、点滅表示など)。プロセッサ18は、各デバイスによって取得された各画像データを個別に解析してもよいし、各データを統合した後の統合画像データを解析するようにしてもよい。
さらに、プロセッサ18は、各断層像の解析結果を統合した解析を行う。例えば、プロセッサ18は、前眼部像での隅角の傾斜角度と、眼底像での網膜のある層の厚み(例えば、神経線維層)とに基づいて緑内障の進行度合を判定するようにしてもよい。ここで、隅角の傾斜角度が許容範囲内であり、網膜の層厚が許容範囲を超えている場合、低眼圧緑内障の疑いがあると判定され、判定結果がモニタ22上に表示される。
図2はOCT光学系200を備える眼科撮影装置の一例を示す図である。以下の説明においては、眼Eの奥行き方向をZ方向、水平方向をX方向、鉛直方向をY方向として説明する。
まず、眼底撮影モードについて説明する。光学系は眼底撮影対応に設定される。検者は、図示なき固視灯を注視するように被験者に指示した後、眼底に対するアライメントを行う。この場合、制御部70は、検出器210から出力される受光信号に基づいて調整部209の駆動を制御し、眼底断層画像が取得されるように測定光と参照光との光路差を調整する。
次に、前眼部撮影モードについて説明する。光学系は前眼部撮影対応に設定される。検者は、前眼部に対するアライメントを行う。そして、所定のトリガ信号が出力されると、制御部70は、光スキャナ206の駆動を制御して、前眼部Ea上のある矩形領域において測定光をラスタースキャンさせ各XY位置にて深さプロファイルを得る。これにより、高解像度にて前眼部Eaの3次元OCTデータが取得され、メモリ74に記憶される。
次に、広深度撮影モードについて説明する。光学系は広深度撮影対応に設定される。検者は、眼Eに対するアライメントを行う。そして、所定のトリガ信号が出力されると、制御部70は、光スキャナ206の駆動を制御して、眼E全体のある矩形領域において測定光をそれぞれラスタースキャンさせ各XY位置にて深さプロファイルを得る。これにより、眼E全体の3次元OCTデータが取得され、メモリ74に記憶される。
なお、上記各撮影モードにおいて、必要に応じて各部位におけるより詳細なOCT撮影が行われる。制御部70は、設定された走査位置/パターンに基づいて断層画像を取得してメモリ72に記憶する。このとき、制御部70は、同一の走査位置に関して複数枚の断層画像を得ておき、これらの画像から加算平均画像を得ることにより、さらなる高画質の断層像が得られ、微細な解析が可能である。また、走査パターンとしては、ラインスキャン、クロススキャン、サークルスキャン、ラジアルスキャン、などが挙げられる。例えば、角膜に対するクロススキャン/ラジアルスキャン、隅角へのスキャン、眼底に対するクロススキャン/ラジアルスキャン/マルチスキャン、乳頭に対するサークルスキャン、などが考えられる。
上記のようにして各断層像の画像データが取得されると、制御部70は、広深度撮影にて得られた眼球データ600に対し、前眼部データ610と眼底データ620をそれぞれ対応付ける(図9参照)。さらに、詳細撮影モードにて得られた断層データが、各部位の断層データ(前眼部データ、眼底データ)を介して、又は直接的に眼球データに対応付けられる。
3次元断層像は、画像取得時における眼Eの移動によって隣接する断層画像間でXYZ方向に関して位置ずれが生じる可能性がある。そこで、角膜表面の3次元的トポグラフィーを短時間で測定可能な角膜トポグラフィー測定装置で得られた測定結果を利用して、3次元断層像の画像ずれを画像処理により補正するようにしてもよい。
位置ずれ補正が行われた眼球3次元データは、前眼部3次元データ又は眼底3次元データの少なくともいずれかの位置ずれ補正に用いられる。制御部70は、例えば、位置ずれ補正後の眼球断層像の3次元形状に対して眼底断層像の3次元形状が一致するように眼球データと眼底データとのマッチングを行う。以下に、眼底の位置ずれ補正を例にとって説明する。
また、断層画像(前眼部断層像、眼底断層像)に対応する正面像を利用して画像処理により各断層画像間の相対的な位置ずれが補正されるようにしてもよい。
なお、制御部70は、測定光と参照光の光路差を所定のステップで変更させることにより断層像の撮像領域を深さ方向に関して変更し、眼Eの角膜から眼底にかけての3次元断層像を順次取得するようにしてもよい。順次取得された断層像は合成処理され、眼Eの全体像を示す3次元断層像が取得される。このようにすれば、角膜から網膜までの3次元形状情報(前房深度、眼軸長を含む)が得られる。また、前眼部と眼底との間に位置する中間透光体の断層像も得られる。この場合、撮像領域の変更に応じて、導光光学系504による測定光の焦点位置が変更されることが好ましい。
なお、上記説明においては、眼底3次元断層像と前眼部3次元断層像を得て眼球断層像を構築する場合を例にとって説明にしたが、これに限るものではない。すなわち、眼Eにおける第1の部位に測定光を照射し、光コヒーレンストモグラフィーによって第1の3次元断層像を取得する第1断層撮影手段と、眼Eにおける第2の部位に測定光を照射し、光コヒーレンストモグラフィーによって第2の3次元断層像を取得する第2断層撮影手段と、第1の3次元断層像と第2の3次元断層像に基づいて広範囲の3次元断層画像を画像処理により構築する画像処理手段と、画像処理手段によって構築された広範囲の3次元断層画像を出力する出力手段と、を備える構成であればよい。
14 前眼部断層撮影デバイス
16 眼軸長測定デバイス
18 プロセッサ
22 モニタ
28 他のデバイス
200 OCT光学系
Claims (13)
- 被検者眼における第1の部位に測定光を照射し、光コヒーレンストモグラフィーによって被検者眼の第1の3次元断層像を取得する第1断層撮影手段と、
被検者眼における第2の部位であって前記第1の部位とは深さ方向に異なる第2の部位に測定光を照射し、光コヒーレンストモグラフィーによって被検者眼の第2の3次元断層像を取得する第2断層撮影手段と、
前記第1断層撮影手段によって取得された第1の3次元断層像と前記第2断層撮影手段によって取得された第2の3次元断層像に基づいて前記第1の3次元断層像よりも広範囲の3次元断層画像を画像処理により構築する画像処理手段と、
前記画像処理手段によって構築された前記3次元断層画像をモニタに出力する表示制御手段と、
を備えることを特徴とする眼科観察システム。 - 前記画像処理手段は、前記第1の3次元断層像と前記第2の3次元断層像との間の相対的な位置ずれを補正することを特徴とする請求項1記載の眼科観察システム。
- 光コヒーレンストモグラフィーとは原理が異なる方式により被検者眼の断層像を取得可能な第2原理断層撮影手段を備え、前記画像処理手段は、前記第2原理断層撮影手段によって取得された断層像を前記3次元断層画像に合成することを特徴とする請求項1〜2のいずれかに記載の眼科観察システム。
- 取得された断層画像を画像処理により解析する画像解析手段を有し、前記表示制御手段は、前記画像解析手段により異常が検出された場合、異常が発見された部位について前記3次元断層画像上の対応部位を注目部位として出力することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の眼科観察システム。
- 被検者眼の組織間の距離を測定する眼距離測定手段を備え、前記画像処理手段は、眼距離測定手段によって測定された距離に基づいて前記3次元断層画像を構築することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の眼科観察システム。
- 深さ方向の撮像範囲が眼全体に設定され、光コヒーレンストモグラフィーによって角膜から眼底を含む眼全体の断層像を取得可能である第3断層撮影手段を備え、
前記画像処理手段は、前記第3断層撮影手段によって取得された前記断層像に対し、前記第1断層撮影手段によって取得された前記第1の3次元断層像と、前記第2断層撮影手段によって取得された前記第2の3次元断層像をそれぞれ対応付けることを特徴とする1〜5のいずれかの眼科観察システム。 - 出射波長を時間的に変化させる波長可変光源と、前記波長可変光源から出射された光を被検者眼に導く導光光学系と、を有し、前記波長可変光源による眼からの反射光と参照光による干渉光のスペクトルを計測して断層像を得るスウィプトソース光コヒーレンスグラフィーを有し、
前記広深度撮影手段は、深さ方向の撮像範囲に角膜から眼底を含む眼全体が含まれるように、前記波長可変光源から出射する光の波長幅及び波長幅のサンプリングポイント数の少なくともいずれかを設定し、
前記第1〜第3断層撮影手段は、深さ方向の撮像範囲が各部位に対応するように、前記波長可変光源から出射する光の波長幅及び波長幅のサンプリングポイント数の少なくともいずれかを設定することを特徴とする請求項6記載の眼科観察システム。 - 前記表示制御手段は、前記3次元断層画像と共に、被検者眼の手術を補助するための情報を表示することを特徴とする請求項1〜7のいずれかの眼科観察システム。
- 光コヒーレンストモグラフィーによって被検者眼角膜を含む前眼部断層像を取得する断層撮影手段と、
角膜表面形状分布を測定するための測定指標を被検者眼の角膜表面に投影し、角膜上に投影された前記測定指標を正面方向から撮像素子により撮像し、撮像素子により測定指標の撮像結果に基づいて角膜表面の3次元形状を測定する角膜トポグラフィー測定手段と、
前記断層撮影手段によって取得された前眼部断層像の角膜に対応する部分に、前記角膜トポグラフィー測定手段の測定結果によるグラフィックマップを合成する画像処理手段と、
を備えることを特徴とする眼科観察システム。 - 光コヒーレンストモグラフィーによって被検者眼の第1の断層像を取得する第1断層撮影手段と、
超音波により被検者眼の第2の断層像を取得する第2断層撮影手段と、
前記第1断層撮影手段によって取得された第1の断層像と前記第2断層撮影手段によって取得された第2の断層像を合成し、合成断層画像を得る画像処理手段と、
前記画像処理手段によって取得された合成断層画像をモニタに出力する表示制御手段と、
を備えることを特徴とする眼科観察システム。 - 光コヒーレンストモグラフィーによって被検者眼の第1の断層像を取得する第1断層撮影手段と、
光コヒーレンストモグラフィーとは異なる撮影原理により被検者眼の第2の断層像を取得する第2断層撮影手段と、
前記第1断層撮影手段によって取得された第1の断層像と前記第2断層撮影手段によって取得された第2の断層像を合成し、合成断層画像を得る画像処理手段と、
前記画像処理手段によって取得された合成断層画像をモニタに出力する表示制御手段と、
を備えることを特徴とする眼科観察システム。 - 角膜から眼底を含む眼全体の断層像である第1の断層像を光コヒーレンストモグラフィーによって取得する第1断層撮影手段と、
前記第1の断層像より狭く、前眼部、中間投光部、眼底のいずれかの部位を含む断層像である第2の断層像を光コヒーレンストモグラフィーによって取得する第2断層撮影手段と、
前記第1断層撮影手段によって取得された第1の断層像と前記第2断層撮影手段によって取得された第2の断層像を合成し、合成断層画像を得る画像処理手段と、
前記画像処理手段によって取得された合成断層画像をモニタに出力する表示制御手段と、
を備えることを特徴とする眼科観察システム。 - 出射波長を時間的に変化させる波長可変光源と、前記波長可変光源から出射された光を被検者眼に導く導光光学系と、を有し、前記波長可変光源による眼からの反射光と参照光による干渉光のスペクトルを計測して断層像を得るスウィプトソース光コヒーレンスグラフィーを有し、
深さ方向の撮像範囲に角膜から眼底を含む眼全体が含まれるように、前記波長可変光源から出射する光の波長幅及び波長幅のサンプリングポイント数の少なくともいずれかを設定し、角膜から眼底を含む眼全体の断層像を得る第1断層撮影手段と、
前記広深度撮影手段よりも撮像範囲が狭く、かつ、前眼部、中間投光部、眼底のいずれかの部位が含まれるように、前記波長可変光源から出射する光の波長幅及び波長幅のサンプリングポイント数の少なくともいずれかを設定し、前眼部、中間投光部、眼底のいずれかの断層像を得る第2断層撮影手段と、
を備えることを特徴とする眼科観察システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010223122A JP5762712B2 (ja) | 2010-09-30 | 2010-09-30 | 眼科観察システム |
US13/247,307 US9125593B2 (en) | 2010-09-30 | 2011-09-28 | Method of observing a three-dimensional image of examinee's eye |
US14/811,336 US9681803B2 (en) | 2010-09-30 | 2015-07-28 | Method of observing a three-dimensional image of examinee's eye |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010223122A JP5762712B2 (ja) | 2010-09-30 | 2010-09-30 | 眼科観察システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015117075A Division JP2015157182A (ja) | 2015-06-10 | 2015-06-10 | 眼科観察システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012075640A JP2012075640A (ja) | 2012-04-19 |
JP2012075640A5 JP2012075640A5 (ja) | 2013-11-14 |
JP5762712B2 true JP5762712B2 (ja) | 2015-08-12 |
Family
ID=45890382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010223122A Active JP5762712B2 (ja) | 2010-09-30 | 2010-09-30 | 眼科観察システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9125593B2 (ja) |
JP (1) | JP5762712B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3216431A4 (en) * | 2015-10-15 | 2018-09-05 | Sony Corporation | Image processing device, image processing method, and surgical microscope |
US11514553B2 (en) | 2018-05-30 | 2022-11-29 | Sony Corporation | Image processing device, image processing method, and intraocular image processing system |
Families Citing this family (81)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2743458C (en) * | 2008-06-18 | 2016-08-16 | Eyelab Group, Llc | System and method for determining volume-related parameters of ocular and other biological tissues |
JP5762712B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2015-08-12 | 株式会社ニデック | 眼科観察システム |
JP5794664B2 (ja) * | 2011-01-20 | 2015-10-14 | キヤノン株式会社 | 断層画像生成装置及び断層画像生成方法 |
JP5220208B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2013-06-26 | キヤノン株式会社 | 制御装置、撮像制御方法、およびプログラム |
JP5486543B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2014-05-07 | キヤノン株式会社 | 眼科撮像装置、眼科撮像装置の制御方法、およびプログラム |
EP2832756A4 (en) | 2012-03-29 | 2015-12-30 | Ube Industries | AQUEOUS DISPERSION OF POLYURETHANE RESIN |
WO2013159280A1 (zh) * | 2012-04-24 | 2013-10-31 | 深圳市斯尔顿科技有限公司 | 眼科光学相干断层成像系统及快速切换实现前后节成像方法 |
JP6202252B2 (ja) * | 2012-06-02 | 2017-09-27 | 株式会社ニデック | 眼科用レーザ手術装置 |
DE102012019474A1 (de) * | 2012-09-28 | 2014-04-03 | Carl Zeiss Meditec Ag | Vorrichtung zur verlässlichen Bestimmung biometrischer Messgrößen des gesamten Auges |
DE102012019473A1 (de) * | 2012-09-28 | 2014-06-12 | Carl Zeiss Meditec Ag | Verfahren zur verlässlichen Bestimmung der Achslänge eines Auges |
WO2014071221A2 (en) * | 2012-11-02 | 2014-05-08 | Optimedica Corporation | Optical surface identification for laser surgery |
JP6310859B2 (ja) | 2012-11-30 | 2018-04-11 | 株式会社トプコン | 眼底撮影装置 |
JP6338358B2 (ja) * | 2012-11-30 | 2018-06-06 | 株式会社トプコン | 眼底撮影システム |
JP6139882B2 (ja) | 2012-12-27 | 2017-05-31 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置 |
JP6308723B2 (ja) * | 2013-05-02 | 2018-04-11 | キヤノン株式会社 | 制御装置及びその作動方法、並びに、プログラム |
BR112015020170A2 (pt) * | 2013-05-29 | 2017-07-18 | Wavelight Gmbh | aparelho e método para a tomografia de coerência óptica |
JP6214962B2 (ja) * | 2013-08-12 | 2017-10-18 | 株式会社トーメーコーポレーション | 前眼部断面画像解析装置 |
JP6221516B2 (ja) * | 2013-08-28 | 2017-11-01 | 株式会社ニデック | 眼科撮影装置及び眼科撮影プログラム |
JP6367534B2 (ja) * | 2013-09-27 | 2018-08-01 | 株式会社トーメーコーポレーション | 前眼部3次元画像処理装置、プログラムおよび前眼部3次元画像処理方法 |
JP6349751B2 (ja) * | 2014-02-03 | 2018-07-04 | 株式会社ニデック | 眼科用情報処理プログラム |
JP6512738B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2019-05-15 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
WO2015168812A1 (en) * | 2014-05-08 | 2015-11-12 | Mimo Ag | Optical coherence tomography imaging device for imaging a retina of a human subject |
WO2015182633A1 (ja) * | 2014-05-28 | 2015-12-03 | 興和株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
WO2015182632A1 (ja) * | 2014-05-28 | 2015-12-03 | 興和株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
KR102237479B1 (ko) * | 2014-06-03 | 2021-04-07 | (주)아이리스아이디 | 홍채 인식 단말기 및 방법 |
JP6383193B2 (ja) * | 2014-06-30 | 2018-08-29 | 株式会社吉田製作所 | 光干渉断層画像生成装置 |
JP6442903B2 (ja) * | 2014-07-31 | 2018-12-26 | 株式会社ニデック | 眼科装置 |
US10791924B2 (en) * | 2014-08-10 | 2020-10-06 | Autonomix Medical, Inc. | ANS assessment systems, kits, and methods |
JP6444666B2 (ja) * | 2014-09-08 | 2018-12-26 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置および眼科情報処理装置 |
US11357474B2 (en) | 2014-09-15 | 2022-06-14 | Peter Fedor | Method of quantitative analysis and imaging of the anterior segment of the eye |
US10709611B2 (en) | 2014-09-25 | 2020-07-14 | Amo Development, Llc | Systems and methods for lenticular laser incision |
EP4368157A3 (en) | 2014-09-25 | 2024-08-14 | AMO Development, LLC | Systems for lenticular laser incision |
US20180001581A1 (en) * | 2015-01-14 | 2018-01-04 | Jayant K. Patel | Compositions, systems and methods for patient specific ophthalmic device |
JP6586615B2 (ja) * | 2015-01-30 | 2019-10-09 | 株式会社トーメーコーポレーション | 眼科装置及びその制御方法 |
JP6603545B2 (ja) * | 2015-10-29 | 2019-11-06 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
US11253147B1 (en) * | 2015-11-14 | 2022-02-22 | Kambiz Thomas Moazed | Ophthalmic instrument and method relating to the iris of the eye |
JP7104516B2 (ja) * | 2016-02-02 | 2022-07-21 | 株式会社ニデック | 断層画像撮影装置 |
JP6616704B2 (ja) * | 2016-02-04 | 2019-12-04 | 株式会社トプコン | 眼科装置及び眼科検査システム |
US20210231974A1 (en) * | 2016-06-01 | 2021-07-29 | Vidi Pty Ltd | Optical measuring and scanning system and methods of use |
WO2018060375A1 (en) | 2016-09-29 | 2018-04-05 | Carl Zeiss Meditec, Inc. | 1060 nm wavelength range-based optical coherence tomography (oct) system for anterior/posterior segment imaging of an eye |
AU2017382218B2 (en) | 2016-12-21 | 2023-05-11 | Acucela Inc. | Miniaturized mobile, low cost optical coherence tomography system for home based ophthalmic applications |
JP6864484B2 (ja) * | 2017-01-20 | 2021-04-28 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
JP2018164636A (ja) * | 2017-03-28 | 2018-10-25 | 株式会社トーメーコーポレーション | 眼科装置 |
EP3618694B1 (en) | 2017-05-02 | 2024-09-18 | Alcon Inc. | Reconfigurable optical coherence tomography (oct) system |
US10482229B2 (en) * | 2017-06-30 | 2019-11-19 | Wipro Limited | Method of providing content access permission to a user and a device thereof |
JP2019025186A (ja) * | 2017-08-02 | 2019-02-21 | 株式会社トプコン | 眼科装置及びデータ収集方法 |
JP6556199B2 (ja) * | 2017-08-10 | 2019-08-07 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
JP2018051390A (ja) * | 2018-01-12 | 2018-04-05 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
JP2018051391A (ja) * | 2018-01-12 | 2018-04-05 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
JP6735961B2 (ja) * | 2018-02-22 | 2020-08-05 | 株式会社トーメーコーポレーション | 眼科装置 |
JP7237219B2 (ja) * | 2018-03-14 | 2023-03-10 | 株式会社トプコン | 眼科システム、眼科情報処理装置、プログラム、及び記録媒体 |
JP7133950B2 (ja) * | 2018-03-14 | 2022-09-09 | 株式会社トプコン | 眼科システム、眼科情報処理装置、プログラム、及び記録媒体 |
CN108371541B (zh) * | 2018-03-20 | 2024-01-16 | 视微影像(河南)科技有限公司 | 一种用于检测与校准眼科成像、眼科生物参数测量仪器的工具 |
RU2661006C1 (ru) * | 2018-03-21 | 2018-07-11 | Дмитрий Викторович Давыдов | Способ определения состояния мягких тканей орбиты у пациентов с травмами средней зоны лица |
JP7201855B2 (ja) * | 2018-03-30 | 2023-01-10 | 株式会社トプコン | 眼科装置、及び眼科情報処理プログラム |
JP7116572B2 (ja) * | 2018-03-30 | 2022-08-10 | 株式会社トプコン | 眼科装置、及び眼科情報処理プログラム |
JP2018122137A (ja) * | 2018-04-09 | 2018-08-09 | 株式会社トーメーコーポレーション | 前眼部3次元画像処理装置、プログラムおよび前眼部3次元画像処理方法 |
JP7148113B2 (ja) * | 2018-06-04 | 2022-10-05 | 株式会社トーメーコーポレーション | 眼科装置 |
EP3809948A4 (en) | 2018-06-20 | 2022-03-16 | Acucela Inc. | MINIATURIZED MOBILE, LOW COST OPTICAL COHERENCE TOMOGRAPHY SYSTEM FOR HOME OPHTHALMIC APPLICATIONS |
JP2018149449A (ja) * | 2018-07-10 | 2018-09-27 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置および眼科情報処理装置 |
JP2020044027A (ja) | 2018-09-18 | 2020-03-26 | 株式会社トプコン | 眼科装置、その制御方法、プログラム、及び記録媒体 |
WO2020081075A1 (en) | 2018-10-17 | 2020-04-23 | Google Llc | Processing fundus camera images using machine learning models trained using other modalities |
BR112021014577A2 (pt) | 2019-01-24 | 2021-10-05 | 6 Over 6 Vision Ltd. | Aparelho, sistema e método de determinar um ou mais parâmetros de um erro refrativo de um olho testado |
US11883100B2 (en) | 2019-09-30 | 2024-01-30 | Nidek Co., Ltd. | Ophthalmologic image processing method and OCT apparatus |
JP7352162B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2023-09-28 | 株式会社ニデック | 眼科画像処理方法および眼科画像処理プログラム |
JP7417981B2 (ja) | 2019-10-15 | 2024-01-19 | 株式会社トーメーコーポレーション | 眼科装置 |
WO2021134087A1 (en) | 2019-12-26 | 2021-07-01 | Acucela Inc. | Optical coherence tomography patient alignment system for home based ophthalmic applications |
JP7546366B2 (ja) * | 2020-03-05 | 2024-09-06 | 株式会社トプコン | 眼科装置、その制御方法、プログラム、及び記録媒体 |
US10959613B1 (en) | 2020-08-04 | 2021-03-30 | Acucela Inc. | Scan pattern and signal processing for optical coherence tomography |
WO2022035809A1 (en) | 2020-08-14 | 2022-02-17 | Acucela Inc. | System and method for optical coherence tomography a-scan decurving |
US11393094B2 (en) | 2020-09-11 | 2022-07-19 | Acucela Inc. | Artificial intelligence for evaluation of optical coherence tomography images |
CN112168136B (zh) * | 2020-09-27 | 2023-08-11 | 中国科学院光电技术研究所 | 无扫描三维光学相干层析血管造影与组织结构成像的系统与方法 |
JP2023544704A (ja) | 2020-09-30 | 2023-10-25 | アキュセラ インコーポレイテッド | 近視の予測、診断、計画、および監視デバイス |
JP2022068488A (ja) * | 2020-10-22 | 2022-05-10 | 株式会社トプコン | 眼科装置、その制御方法、プログラム、及び記録媒体 |
US12067655B2 (en) | 2021-01-15 | 2024-08-20 | Nikon Corporation | Image processing method, image processing device and program memory medium |
WO2022172563A1 (ja) * | 2021-02-12 | 2022-08-18 | 株式会社ニデック | 眼科情報処理プログラムおよび眼科装置 |
CN117222353A (zh) | 2021-03-24 | 2023-12-12 | 奥克塞拉有限公司 | 轴向长度测量监测器 |
JP2023040903A (ja) | 2021-09-10 | 2023-03-23 | 株式会社トーメーコーポレーション | 眼科装置 |
CN114343565B (zh) * | 2021-11-30 | 2022-10-11 | 图湃(北京)医疗科技有限公司 | 一种光学相干层析视网膜图像校正方法及装置 |
CN114947733B (zh) * | 2022-04-24 | 2024-10-29 | 北京信息科技大学 | 眼组织成像装置、设备 |
US20240315775A1 (en) | 2023-03-20 | 2024-09-26 | VISUWORKS Inc. | Method for predicting the anterior chamber angle and an apparatus thereof |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5120122A (en) * | 1990-03-08 | 1992-06-09 | Nishika Limited | Simultaneous stereo fundus camera |
JP3772002B2 (ja) * | 1997-08-28 | 2006-05-10 | オリンパス株式会社 | 被検体内断層イメージング装置 |
JP3693493B2 (ja) | 1998-03-31 | 2005-09-07 | 株式会社ニデック | 眼科装置 |
JP4017157B2 (ja) * | 2003-02-28 | 2007-12-05 | 独立行政法人理化学研究所 | 中空臓器血管抽出方法、中空臓器血管抽出処理プログラムおよび画像処理装置 |
JP2004290548A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-21 | Toshiba Corp | 画像診断装置、診断・治療装置及び診断・治療方法 |
JP4494127B2 (ja) * | 2004-08-18 | 2010-06-30 | 富士フイルム株式会社 | 断層画像観察装置、内視鏡装置、及び、それらに用いるプローブ |
JP4822454B2 (ja) * | 2005-11-22 | 2011-11-24 | 株式会社松風 | 歯科用光コヒーレンストモグラフィー装置 |
JP4822969B2 (ja) * | 2006-07-27 | 2011-11-24 | 株式会社ニデック | 眼科撮影装置 |
JP5172216B2 (ja) * | 2007-06-04 | 2013-03-27 | 株式会社ニデック | 眼科測定装置 |
JP5192250B2 (ja) * | 2008-02-04 | 2013-05-08 | 株式会社トプコン | 眼底観察装置 |
US8205991B2 (en) * | 2008-04-14 | 2012-06-26 | Optovue, Inc. | Method of eye registration for optical coherence tomography |
JP5331395B2 (ja) * | 2008-07-04 | 2013-10-30 | 株式会社ニデック | 光断層像撮影装置 |
JP5355994B2 (ja) | 2008-11-05 | 2013-11-27 | 株式会社ニデック | 眼科撮影装置 |
JP5364385B2 (ja) * | 2009-01-06 | 2013-12-11 | 株式会社トプコン | 光画像計測装置及びその制御方法 |
JP4775464B2 (ja) * | 2009-03-13 | 2011-09-21 | ソニー株式会社 | 画像表示装置、画像表示観察システム及び画像表示方法 |
US8672480B2 (en) * | 2009-09-30 | 2014-03-18 | Nidek Co., Ltd. | Ophthalmic photographing apparatus |
JP5762712B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2015-08-12 | 株式会社ニデック | 眼科観察システム |
-
2010
- 2010-09-30 JP JP2010223122A patent/JP5762712B2/ja active Active
-
2011
- 2011-09-28 US US13/247,307 patent/US9125593B2/en active Active
-
2015
- 2015-07-28 US US14/811,336 patent/US9681803B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3216431A4 (en) * | 2015-10-15 | 2018-09-05 | Sony Corporation | Image processing device, image processing method, and surgical microscope |
US11514553B2 (en) | 2018-05-30 | 2022-11-29 | Sony Corporation | Image processing device, image processing method, and intraocular image processing system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9681803B2 (en) | 2017-06-20 |
US20120083667A1 (en) | 2012-04-05 |
US20150327762A1 (en) | 2015-11-19 |
JP2012075640A (ja) | 2012-04-19 |
US9125593B2 (en) | 2015-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5762712B2 (ja) | 眼科観察システム | |
JP6685144B2 (ja) | 眼科装置及び眼科検査システム | |
JP6616704B2 (ja) | 眼科装置及び眼科検査システム | |
JP2007275375A (ja) | 眼科装置 | |
JP2015157182A (ja) | 眼科観察システム | |
JP2022176282A (ja) | 眼科装置、及びその制御方法 | |
US20240130612A1 (en) | Ophthalmologic information processing apparatus, ophthalmologic apparatus, ophthalmologic information processing method, and recording medium | |
JP7186587B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP7141279B2 (ja) | 眼科情報処理装置、眼科装置、及び眼科情報処理方法 | |
JP7162553B2 (ja) | 眼科情報処理装置、眼科装置、眼科情報処理方法、及びプログラム | |
JP2017136217A (ja) | 眼科装置及び眼科検査システム | |
JP7503909B2 (ja) | 眼科情報処理装置、眼科装置、眼科情報処理方法、及びプログラム | |
JP6833081B2 (ja) | 眼科装置及び眼科検査システム | |
JP7106320B2 (ja) | 眼科装置、及び眼科装置の制御方法 | |
JP2022110602A (ja) | 眼科装置、眼科装置の制御方法、及びプログラム | |
JP7529864B2 (ja) | 眼科情報処理装置、眼科装置、眼科情報処理方法、及びプログラム | |
JP7201855B2 (ja) | 眼科装置、及び眼科情報処理プログラム | |
JP7289394B2 (ja) | 眼科情報処理装置、眼科装置、眼科情報処理方法、及びプログラム | |
JP7359724B2 (ja) | 眼科情報処理装置、眼科装置、眼科情報処理方法、及びプログラム | |
JP7166184B2 (ja) | 眼科情報処理装置、眼科装置、眼科情報処理方法、及びプログラム | |
JP7292072B2 (ja) | 眼科装置 | |
US11298019B2 (en) | Ophthalmologic apparatus and method for controlling the same | |
JP7116572B2 (ja) | 眼科装置、及び眼科情報処理プログラム | |
JP7030577B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP7202819B2 (ja) | 眼科装置、及びその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130927 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141014 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5762712 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |