JP5574537B2 - 紙葉類取扱装置及び現金自動取引装置 - Google Patents
紙葉類取扱装置及び現金自動取引装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5574537B2 JP5574537B2 JP2011010439A JP2011010439A JP5574537B2 JP 5574537 B2 JP5574537 B2 JP 5574537B2 JP 2011010439 A JP2011010439 A JP 2011010439A JP 2011010439 A JP2011010439 A JP 2011010439A JP 5574537 B2 JP5574537 B2 JP 5574537B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- conveyance path
- path unit
- horizontal conveyance
- horizontal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Description
図1は紙葉類取扱装置として扱われる紙幣入出金機1を搭載した現金自動取引装置101を示す外観斜視図である。この現金自動取引装置101は縦長の直方体状を有する装置筐体101bにより構成されている。
この紙幣入出金機1の制御部35は、現金自動取引装置101の本体制御部107とバス107aを介して通信接続され、本体制御部107からの指令及び紙幣入出金機1の状態を検出した結果に応じて紙幣入出金機1の制御を実行する。また、紙幣入出金機1の取引状態や処理状態を適宜、本体制御部107に送信する。
この紙幣入出金機1は、利用者が紙幣を投入または取り出しを行わせるための入出金口機構20と、紙幣の識別を行う紙幣識別部30と、入金した紙幣を取引成立するまでの間、一旦収納して保管する一時保管庫40と、入金時取引が成立した紙幣を収納する入金庫60と、入金時及び出金時に利用者が取り忘れた紙幣を回収する取忘回収庫61と、入出金兼用のリサイクル庫80と、紙幣識別部30を通り、入出金口機構20、一時保管庫40、取忘回収庫61、リサイクル庫80に対し、紙幣を搬送する紙幣搬送路501と、その制御部35(図3)とから構成されている。
入金取引時の紙幣入出金機1は、入出金口21に投入された紙幣を、入出金口機構20により一枚ずつ分離し、紙幣識別部30に導いて紙幣の金種、真偽を判定する。識別できた場合は、搬送路上の切り替えゲート502b,503bを切り替え、紙幣を一時保管庫40まで搬送して一旦収納する。紙幣識別部30で識別できなかった場合や、紙幣の傾き異常や紙幣間の間隔異常となった場合については、当該紙幣を入金リジェクト紙幣とし、一時保管庫40には取り込まず、切り替えゲート502aを切り替えて入出金口21に戻し、利用者に返却する。
紙幣入出金機1では、入金取引時及び出金取引時に、一定時間経過しても入出金口21より紙幣が取り出されない場合、本体制御部107は取忘れ紙幣の発生と判定し、その入出金口21に残された紙幣を一括して取忘回収庫61に自動的に回収する。
図5は下部ユニット1cと受渡し搬送路1bを金庫筐体106に実装したときの接続部分を拡大して示した正面図であり、図6は下部ユニット1cを金庫筐体106より引出、収納可能にスライド支持した状態を示す概略側面図である。
図7は水平搬送路ユニット1fを閉じた際のロック状態を示す要部側面図、図8は下部ユニット1cが金庫筐体106から引き出された時の水平搬送路ユニット1fのロック状態を示す要部側面図、図9は下部ユニット1cが金庫筐体106に収納された時の水平搬送路ユニット1fのロック状態を示す要部側面図、図10は水平搬送路ユニット1fとロックピン703との当接状態を示す要部側面図、図11は水平搬送路ユニット1fの開操作状態を示す斜視図である。
ロックレバー702は水平搬送路ユニット1fの開閉側端面の長手方向全長に沿って長く、且つロック位置とロック解除位置との間で僅かにスライド可能に配設され、その両端部にL形状のフック部720を垂設している。
前記押えローラ705は、図13にも示すように両端部にローラ131を備えたローラ軸132をローラ支持台133に水平に軸支させている。さらに、ローラ131を上下動可能にローラ軸132を縦長の長孔134内に挿通させた状態で、該ローラ軸132の下方に上ばね座135を介して上下方向に伸縮するコイルばね136を圧縮させた状態に内蔵させてローラ131をローラ支持台133の上部で上向きに付勢支持している。また、ローラ131の回転方向を水平搬送路ユニット1fの引出、収納方向に設定している。
図14は水平搬送路ユニット1fを閉じた際の付勢機構725の正面図であり、図15は水平搬送路ユニット1fを開けた際の付勢機構725の正面図であり、図16はスライドプレート710の拡大図であり、図17は水平搬送路ユニット1fを開いた際の衝撃吸収状態を示す正面図である。
上部の水平搬送路ユニット1fと下部の収納庫トレイ1tは長尺のリンク片706で結合されており、このリンク片706の上端は一端側の開閉支点軸701を回動基準とする水平搬送路ユニット1fの他端側に配設されたリンク支点軸719に軸支させて接続している。また、リンク片706の下端は収納庫トレイ1tに固定されているスライドピン711にスライド可能に係合させて取り付けている。
下部ユニット1cを図12に示す収納矢印910方向に押して金庫筐体106に収納する場合、係員が下部ユニット1cを収納方向にスライドさせて金庫筐体106に押し込む収納過程で押えローラ705が固定されている基準高さプレート202aに接触する。このとき、押えローラ705はその上方に固定されている基準高さプレート202aに押し付けられて下向き矢印909方向の接触圧を受ける。
1a…上部ユニット
1b…受渡し搬送路
1c…下部ユニット
1f…水平搬送路ユニット
1t…収納庫トレイ
101…現金自動取引装置
106…金庫筐体
202a…基準高さプレート
204…下部ユニットレール
700…ロック機構
702…ロックレバー
703…ロックピン
704…突き当て凹部
709…開閉ばね
Claims (7)
- 金庫筐体に搭載されて紙葉類を受入処理または紙葉類を放出処理する上部ユニットと、
前記金庫筐体の内部に収納され、前記上部ユニットから供給された紙葉類を収納する収納庫への収納処理または前記収納庫に収納された紙葉類を前記上部ユニットへと繰出処理する下部ユニットと、
前記上部ユニットと前記下部ユニットを接続して紙葉類を上下方向に受渡し搬送する搬送路を離間可能に接続して構成した受渡し搬送路と、
前記下部ユニットを前記金庫筐体からスライドさせて引き出し、または前記下部ユニットを前記金庫筐体の内部へとスライドさせて収納させるスライド機構とを備えた紙葉類取扱装置であって、
前記下部ユニットを、
前記収納庫を上方より出し入れ自由に収納する収納庫トレイと、
前記収納庫トレイの上面開口部を開閉し、該上面開口部を閉鎖したとき前記収納庫と前記受渡し搬送路との間を紙葉類受渡し用に接続する水平搬送路ユニットとを備えて構成し、
前記水平搬送路ユニットで前記収納庫トレイの上面開口部を閉鎖したとき、前記収納庫トレイ側に設けられたトレイ係止部に、前記水平搬送路ユニット側に設けられたユニット係止部を上下方向に係止させるとともに、前記ユニット係止部を上向きに付勢させて互いの係止部間における係止接触状態を維持させる係止手段と、
前記下部ユニットを前記金庫筐体の内部に収納したとき、前記水平搬送路ユニットが前記受渡し搬送路への接続に適した高さ位置になるように前記金庫筐体が前記水平搬送路ユニットを基準高さ位置に押し下げる位置決め手段とを備えて構成した
紙葉類取扱装置。 - 前記水平搬送路ユニットを、
前記収納庫トレイの上部に一端を回動支点として軸支し、他端を回動自由なリンク片で当該水平搬送路ユニットと前記収納庫トレイとの上下間を接続して片開き式に構成し、
前記片開き式の水平搬送路ユニットを、前記リンク片を介して前記収納庫トレイよりその上方の開方向に向けて付勢する開操作補助用のユニット付勢手段を備えて構成した
請求項1に記載の紙葉類取扱装置。 - 前記係止手段を、
前記ユニット付勢手段と、
前記水平搬送路ユニットで前記収納庫トレイの上面開口部を閉鎖したとき、前記トレイ係止部が前記ユニット係止部を係止して前記ユニット付勢手段により該水平搬送路ユニットが上向きに回動するのを規制する規制手段とで構成した
請求項2に記載の紙葉類取扱装置。 - 前記位置決め手段を、
前記下部ユニットを前記金庫筐体の内部に収納したとき、前記水平搬送路ユニットが前記受渡し搬送路への接続に適した高さ位置になるように前記金庫筐体が前記水平搬送路ユニットを基準高さ位置へと均一に押し下げる基準高さプレートと、
前記基準高さプレートにより押し下げられた前記水平搬送路ユニットの下面を、前記収納庫トレイに設けられたトレイ係止部の上面に当接させて前記水平搬送路ユニットを下動規制する下動規制手段とで構成した
請求項1乃至3のいずれか1項に記載の紙葉類取扱装置。 - 前記水平搬送路ユニットが開位置または閉位置に回動したときの回動停止時の回動衝撃を吸収する衝撃吸収手段を備えた
請求項1乃至4のいずれか1項に記載の紙葉類取扱装置。 - 前記水平搬送路ユニットの上面には、
前記基準高さプレートの下面に付勢対接して該基準高さプレートの接触圧を緩和する付勢接触体を上向きに突設させて構成した
請求項4項に記載の紙葉類取扱装置。 - 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の紙葉類取扱装置を備えた現金自動取引装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011010439A JP5574537B2 (ja) | 2011-01-21 | 2011-01-21 | 紙葉類取扱装置及び現金自動取引装置 |
CN201180050145.7A CN103168318B (zh) | 2010-10-27 | 2011-08-10 | 纸张类处理装置以及现金自动交易装置 |
PCT/JP2011/068246 WO2012056789A1 (ja) | 2010-10-27 | 2011-08-10 | 紙葉類取扱装置及び現金自動取引装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011010439A JP5574537B2 (ja) | 2011-01-21 | 2011-01-21 | 紙葉類取扱装置及び現金自動取引装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014136956A Division JP2014209377A (ja) | 2014-07-02 | 2014-07-02 | 紙葉類取扱装置及び現金自動取引装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012150744A JP2012150744A (ja) | 2012-08-09 |
JP5574537B2 true JP5574537B2 (ja) | 2014-08-20 |
Family
ID=46792916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011010439A Expired - Fee Related JP5574537B2 (ja) | 2010-10-27 | 2011-01-21 | 紙葉類取扱装置及び現金自動取引装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5574537B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6532654B2 (ja) * | 2014-06-19 | 2019-06-19 | グローリー株式会社 | 貨幣処理装置 |
EP3258448B1 (en) * | 2015-02-09 | 2020-09-09 | Glory Ltd. | Paper sheet handling apparatus |
JP6503862B2 (ja) * | 2015-04-28 | 2019-04-24 | 沖電気工業株式会社 | 自動取引装置 |
JP6930820B2 (ja) * | 2015-05-26 | 2021-09-01 | 沖電気工業株式会社 | 媒体搬送装置及び媒体取引装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0631571Y2 (ja) * | 1988-01-29 | 1994-08-22 | 沖電気工業株式会社 | 紙幣入出金機 |
JPH05133161A (ja) * | 1991-11-15 | 1993-05-28 | Fuji Electric Co Ltd | 掛止・施錠機構 |
JP3978034B2 (ja) * | 2000-12-25 | 2007-09-19 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 紙幣入出金機 |
-
2011
- 2011-01-21 JP JP2011010439A patent/JP5574537B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012150744A (ja) | 2012-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2012056789A1 (ja) | 紙葉類取扱装置及び現金自動取引装置 | |
KR101089657B1 (ko) | 지엽류 취급 장치 | |
EP2128831B1 (en) | Bill receiving and dispensing apparatus | |
JP5600804B2 (ja) | 紙幣収納庫および紙幣取扱装置 | |
US9315355B2 (en) | Paper sheet processing device | |
JP5919953B2 (ja) | 引出装置及び媒体取引装置 | |
JP5274355B2 (ja) | 紙葉類取扱装置 | |
US10127756B2 (en) | Medium processing apparatus and financial device | |
JP5574537B2 (ja) | 紙葉類取扱装置及び現金自動取引装置 | |
JP2007034869A (ja) | 紙幣収納機構 | |
WO2014155645A1 (ja) | 紙葉類取扱装置及び自動取引装置 | |
KR101165517B1 (ko) | 지엽 취급 장치 | |
KR20090065438A (ko) | 지엽류 분리 집적 장치 | |
WO2014155857A1 (ja) | 引出装置及び媒体取引装置 | |
KR100399828B1 (ko) | 지폐류 수납 지폐카세트 및 자동거래장치 | |
JP5439336B2 (ja) | 紙葉類取扱装置 | |
JP2014209377A (ja) | 紙葉類取扱装置及び現金自動取引装置 | |
JP6541261B2 (ja) | 紙幣処理機 | |
JP5898041B2 (ja) | 搬送ユニット付き紙葉類取扱装置 | |
JP6216685B2 (ja) | 紙幣取扱装置 | |
JP6711775B2 (ja) | 媒体取扱装置 | |
JP2007026014A (ja) | 紙葉類搬送機構 | |
KR101628204B1 (ko) | 계원용 금융자동화기기 | |
JP2008033422A (ja) | 補充回収カセットおよびそれを装着した紙葉類取扱装置 | |
JP7197860B2 (ja) | 貨幣処理システム及び表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130314 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20130403 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140603 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5574537 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |