JP5404960B2 - 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 - Google Patents
2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5404960B2 JP5404960B2 JP2013168356A JP2013168356A JP5404960B2 JP 5404960 B2 JP5404960 B2 JP 5404960B2 JP 2013168356 A JP2013168356 A JP 2013168356A JP 2013168356 A JP2013168356 A JP 2013168356A JP 5404960 B2 JP5404960 B2 JP 5404960B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ascorbic acid
- glucoside
- powder
- cgtase
- crystal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims description 409
- 239000013078 crystal Substances 0.000 title claims description 340
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 title claims description 194
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 title claims description 177
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 192
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 83
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 claims description 68
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 42
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 claims description 37
- MLSJBGYKDYSOAE-DCWMUDTNSA-N L-Ascorbic acid-2-glucoside Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)=C1O MLSJBGYKDYSOAE-DCWMUDTNSA-N 0.000 description 584
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 299
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 246
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 217
- 108010025880 Cyclomaltodextrin glucanotransferase Proteins 0.000 description 167
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 description 133
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 125
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 111
- 238000000034 method Methods 0.000 description 101
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 88
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 88
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 86
- 239000000463 material Substances 0.000 description 81
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 78
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 71
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 70
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 69
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 69
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 69
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 67
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 67
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 61
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 58
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 57
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 52
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 44
- 102100022624 Glucoamylase Human genes 0.000 description 43
- 108010073178 Glucan 1,4-alpha-Glucosidase Proteins 0.000 description 42
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 39
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 39
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 39
- 239000000047 product Substances 0.000 description 39
- 230000008569 process Effects 0.000 description 35
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 32
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 28
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 28
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 26
- 241000193385 Geobacillus stearothermophilus Species 0.000 description 25
- 108010028688 Isoamylase Proteins 0.000 description 24
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 23
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 23
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 23
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 22
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 21
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 21
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 21
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 20
- 230000008859 change Effects 0.000 description 19
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 19
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 18
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 17
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 17
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 17
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 16
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 15
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 15
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 15
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 14
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 14
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 13
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 13
- 108090000637 alpha-Amylases Proteins 0.000 description 12
- -1 α-glucosyl Chemical group 0.000 description 12
- 241000611801 Paenibacillus illinoisensis Species 0.000 description 11
- 241000186339 Thermoanaerobacter Species 0.000 description 11
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 11
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 11
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 11
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 11
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 10
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 10
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 10
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 10
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 10
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 10
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 10
- 230000005469 synchrotron radiation Effects 0.000 description 10
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 9
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 9
- 229930182478 glucoside Natural products 0.000 description 9
- 150000008131 glucosides Chemical class 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 9
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 description 8
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 8
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 7
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 7
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 7
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 7
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 7
- 238000007596 consolidation process Methods 0.000 description 7
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 7
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002585 base Substances 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 6
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 6
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 6
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 5
- 241000178960 Paenibacillus macerans Species 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 5
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 5
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 5
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 5
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 5
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 description 5
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 5
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 5
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 5
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 5
- 108700023372 Glycosyltransferases Proteins 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 4
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 4
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 4
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 4
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 4
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DMLSCRJBWUEALP-LAEOZQHASA-N Asn-Glu-Val Chemical compound [H]N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(O)=O DMLSCRJBWUEALP-LAEOZQHASA-N 0.000 description 3
- 241000589565 Flavobacterium Species 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000051366 Glycosyltransferases Human genes 0.000 description 3
- 102100024295 Maltase-glucoamylase Human genes 0.000 description 3
- RVYDCISQIGHAFC-ZPFDUUQYSA-N Met-Ile-Gln Chemical compound CSCC[C@H](N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(O)=O RVYDCISQIGHAFC-ZPFDUUQYSA-N 0.000 description 3
- 241001468159 Thermoanaerobacterium thermosulfurigenes Species 0.000 description 3
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 3
- 108010028144 alpha-Glucosidases Proteins 0.000 description 3
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 3
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 3
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 3
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 3
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 3
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 3
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 3
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000194110 Bacillus sp. (in: Bacteria) Species 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000002353 D-glucosyl group Chemical group C1([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O1)CO)* 0.000 description 2
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 2
- 241000588748 Klebsiella Species 0.000 description 2
- 241000588747 Klebsiella pneumoniae Species 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 241001453300 Pseudomonas amyloderamosa Species 0.000 description 2
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 2
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 102000004139 alpha-Amylases Human genes 0.000 description 2
- 229940024171 alpha-amylase Drugs 0.000 description 2
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 2
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 2
- 230000003625 amylolytic effect Effects 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 2
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910000396 dipotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019797 dipotassium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 2
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K potassium phosphate Substances [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000006276 transfer reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 2
- MYKOKMFESWKQRX-UHFFFAOYSA-N 10h-anthracen-9-one;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3CC2=C1 MYKOKMFESWKQRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHCZTIFQWKKGSB-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylic acid;phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O.OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O GHCZTIFQWKKGSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBTMGCOVALSLOR-UHFFFAOYSA-N 32-alpha-galactosyl-3-alpha-galactosyl-galactose Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(OC2C(C(CO)OC(O)C2O)O)OC(CO)C1O DBTMGCOVALSLOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000856 Amylose Polymers 0.000 description 1
- 241000228212 Aspergillus Species 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-IGMARMGPSA-N Calcium-40 Chemical compound [40Ca] OYPRJOBELJOOCE-IGMARMGPSA-N 0.000 description 1
- 241000193403 Clostridium Species 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- 150000000782 D-glucoses Chemical class 0.000 description 1
- RXVWSYJTUUKTEA-UHFFFAOYSA-N D-maltotriose Natural products OC1C(O)C(OC(C(O)CO)C(O)C(O)C=O)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 RXVWSYJTUUKTEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 241000589564 Flavobacterium sp. Species 0.000 description 1
- 241000626621 Geobacillus Species 0.000 description 1
- 101000659581 Geobacillus stearothermophilus Anthranilate synthase component 1 Proteins 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000017020 Ipomoea batatas Species 0.000 description 1
- 235000002678 Ipomoea batatas Nutrition 0.000 description 1
- 241000588915 Klebsiella aerogenes Species 0.000 description 1
- 201000008225 Klebsiella pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 150000000996 L-ascorbic acids Chemical class 0.000 description 1
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 1
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKMNPXWFAZLBNK-QOFYEYOWSA-N OC[C@H]1O[C@@H]2O[C@@H]3[C@@H](CO)O[C@H](O[C@@H]4[C@@H](CO)O[C@H](O[C@@H]5[C@@H](CO)O[C@H](O[C@H]1[C@H](O)[C@H]2O)[C@H](O)[C@H]5O)[C@H](O)[C@H]4O)[C@H](O)[C@H]3O Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H]2O[C@@H]3[C@@H](CO)O[C@H](O[C@@H]4[C@@H](CO)O[C@H](O[C@@H]5[C@@H](CO)O[C@H](O[C@H]1[C@H](O)[C@H]2O)[C@H](O)[C@H]5O)[C@H](O)[C@H]4O)[C@H](O)[C@H]3O CKMNPXWFAZLBNK-QOFYEYOWSA-N 0.000 description 1
- 229940123973 Oxygen scavenger Drugs 0.000 description 1
- 241000179039 Paenibacillus Species 0.000 description 1
- 206010035717 Pneumonia klebsiella Diseases 0.000 description 1
- UIMCLYYSUCIUJM-UWVGGRQHSA-N Pro-Gly-Lys Chemical compound NCCCC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H]1CCCN1 UIMCLYYSUCIUJM-UWVGGRQHSA-N 0.000 description 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 1
- 108020005091 Replication Origin Proteins 0.000 description 1
- 241000235527 Rhizopus Species 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000005349 anion exchange Methods 0.000 description 1
- 239000003011 anion exchange membrane Substances 0.000 description 1
- RJGDLRCDCYRQOQ-UHFFFAOYSA-N anthrone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3CC2=C1 RJGDLRCDCYRQOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 125000000637 arginyl group Chemical group N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)* 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 229940023913 cation exchange resins Drugs 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 238000000909 electrodialysis Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 229940092559 enterobacter aerogenes Drugs 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 239000013613 expression plasmid Substances 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 102000045442 glycosyltransferase activity proteins Human genes 0.000 description 1
- 108700014210 glycosyltransferase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000000487 histidyl group Chemical group [H]N([H])C(C(=O)O*)C([H])([H])C1=C([H])N([H])C([H])=N1 0.000 description 1
- 235000012907 honey Nutrition 0.000 description 1
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001261 hydroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 230000000415 inactivating effect Effects 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 125000000741 isoleucyl group Chemical group [H]N([H])C(C(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])[H])C(=O)O* 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 1
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- FYGDTMLNYKFZSV-UHFFFAOYSA-N mannotriose Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(CO)OC(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)C(O)C1O FYGDTMLNYKFZSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013081 microcrystal Substances 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010525 oxidative degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 1
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M potassium dihydrogen phosphate Chemical compound [K+].OP(O)([O-])=O GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M sodium;(2r)-2-[6-(4-chlorophenoxy)hexyl]oxirane-2-carboxylate Chemical compound [Na+].C=1C=C(Cl)C=CC=1OCCCCCC[C@]1(C(=O)[O-])CO1 RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M 0.000 description 1
- 238000012916 structural analysis Methods 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 239000012137 tryptone Substances 0.000 description 1
- 125000001493 tyrosinyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 1
- NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L zinc sulfate Chemical compound [Zn+2].[O-]S([O-])(=O)=O NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FYGDTMLNYKFZSV-BYLHFPJWSA-N β-1,4-galactotrioside Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@H](CO)O[C@@H](O[C@@H]2[C@@H](O[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O FYGDTMLNYKFZSV-BYLHFPJWSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P19/00—Preparation of compounds containing saccharide radicals
- C12P19/44—Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7042—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
- A61K31/7048—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having oxygen as a ring hetero atom, e.g. leucoglucosan, hesperidin, erythromycin, nystatin, digitoxin or digoxin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
- A61K9/16—Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P39/00—General protective or antinoxious agents
- A61P39/06—Free radical scavengers or antioxidants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H1/00—Processes for the preparation of sugar derivatives
- C07H1/06—Separation; Purification
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H17/00—Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
- C07H17/04—Heterocyclic radicals containing only oxygen as ring hetero atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P17/00—Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms
- C12P17/02—Oxygen as only ring hetero atoms
- C12P17/04—Oxygen as only ring hetero atoms containing a five-membered hetero ring, e.g. griseofulvin, vitamin C
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P19/00—Preparation of compounds containing saccharide radicals
- C12P19/18—Preparation of compounds containing saccharide radicals produced by the action of a glycosyl transferase, e.g. alpha-, beta- or gamma-cyclodextrins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P19/00—Preparation of compounds containing saccharide radicals
- C12P19/44—Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides
- C12P19/60—Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides having an oxygen of the saccharide radical directly bound to a non-saccharide heterocyclic ring or a condensed ring system containing a non-saccharide heterocyclic ring, e.g. coumermycin, novobiocin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Y—ENZYMES
- C12Y204/00—Glycosyltransferases (2.4)
- C12Y204/01—Hexosyltransferases (2.4.1)
- C12Y204/01019—Cyclomaltodextrin glucanotransferase (2.4.1.19)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07B—GENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
- C07B2200/00—Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
- C07B2200/13—Crystalline forms, e.g. polymorphs
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
Description
(ア)原料として液化澱粉若しくはデキストリンのいずれかとL−アスコルビン酸とを含む溶液に、CGTaseを作用させ、次いでグルコアミラーゼを作用させてアスコルビン酸2−グルコシドの生成率が27質量%以上であるアスコルビン酸2−グルコシド含有溶液を得る工程;
(イ)得られたアスコルビン酸2−グルコシド含有溶液を精製して、アスコルビン酸2−グルコシド含量を無水物換算で86質量%超とする工程;
(ウ)アスコルビン酸2−グルコシドを無水物換算で86質量%超含有する溶液から制御冷却法又は擬似制御冷却法によってアスコルビン酸2−グルコシドの無水結晶を析出させる工程;
(エ)析出したアスコルビン酸2−グルコシドの無水結晶を採取する工程;及び、
(オ)採取されたアスコルビン酸2−グルコシドの無水結晶を、溶解、再結晶化することなく、熟成、乾燥し、必要に応じて粉砕することにより、無水物換算でアスコルビン酸2−グルコシドを98.0質量%を超え99.9質量%未満含有し、粉末X線回折プロフィルに基づき算出されるアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶についての結晶化度が90%以上であるアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を得る工程。
(a)Asn−Glu−Val−Asp−X1−Asn−Asn;
(b)Met−Ile−Gln−X2−Thr−Ala;
(c)Pro−Gly−Lys−Tyr−Asn−Ile;
(d)Val−X3−Ser−Asn−Gly−Ser−Val。
(但し、X1はPro又はAlaを、X2はSer又はAspを、X3はSer又はGlyをそれぞれ意味する。)
本明細書において以下の用語は以下の意味を有している。
本明細書でいう「アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶についての結晶化度」とは、下記式[1]によって定義される数値を意味する。
一般に、結晶含有粉末における1個の粉末粒子は複数の単結晶、すなわち、複数の結晶子により構成されると考えられている。結晶粉末における結晶子の大きさ(結晶子径)は結晶粉末の特性に反映されると考えられる。本明細書でいう「アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶についての平均結晶子径」とは、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を粉末X線回折分析に供し、得られた粉末X線回折パターンにおいて検出される回折ピークの内、5個の回折ピーク、すなわち、結晶子の不均一歪に起因する回折ピーク幅への影響が少ないとされる比較的低角の領域で、他の回折ピークとよく分離した、回折角(2θ)10.4°(ミラー指数(hkl):120)、13.2°(ミラー指数:130)、18.3°(ミラー指数:230)、21.9°(ミラー指数:060)及び22.6°(ミラー指数:131)の回折ピーク(図1の符号a乃至eを参照)を選択し、それぞれの半値幅(半価幅)と回折角とを用い、標準品としてケイ素(米国国立標準技術研究所(NIST)供給、X線回折用標準試料(『Si640C』)を用いた場合の測定値に基づき補正した後、下記式[2]に示す「シェラー(Scherrer)の式」によりそれぞれ算出された結晶子径の平均値を意味する。
本明細書でいう「粉末全体の還元力」とは、D−グルコースを標準物質として用い、斯界において汎用されるソモジ−ネルソン法及びアンスロン硫酸法によりそれぞれD−グルコース換算に基づく還元糖量及び全糖量を求め、下記式[3]を用いて求めることができる、含まれる全糖量に対する還元糖量の百分率(%)を意味する。
本明細書において、粉末の粒度分布は以下のようにして決定する。すなわち、日本工業規格(JIS Z 8801−1)に準拠する、目開きが425、300、212、150、106、75及び53μmの金属製網ふるい(株式会社飯田製作所製)を正確に秤量した後、この順序で重ね合わせてロータップふるい振盪機(株式会社田中化学機械製造所製、商品名『R−1』)へ装着し、次いで、秤取した一定量の試料を最上段のふるい(目開き425μm)上に載置し、ふるいを重ね合わせた状態で15分間振盪した後、各ふるいを再度正確に秤量し、その質量から試料を載置する前の質量を減じることによって、各ふるいによって捕集された粉末の質量を求める。その後、ふるい上に載置した試料の質量に対する、各ふるいによって捕集された各粒度を有する粉末の質量の百分率(%)を計算し、粒度分布として表す。
本明細書でいう「アスコルビン酸2−グルコシドの生成率」とは、液化澱粉若しくはデキストリンのいずれかとL−アスコルビン酸とを含有する溶液にCGTaseなどの酵素を作用させて得られる酵素反応液中における、無水物換算したアスコルビン酸2−グルコシドの含量(%)を意味する。
アスコルビン酸2−グルコシドの無水物換算での含量とは、水分を含めないで計算した場合の全質量に占めるアスコルビン酸2−グルコシドの質量百分率(%)を意味する。例えば、溶液中のアスコルビン酸2−グルコシドの無水物換算での含量とは、溶液に含まれる水分を含めないで、残りの全固形分に対するアスコルビン酸2−グルコシドの質量百分率を意味する。また、粉末中におけるアスコルビン酸2−グルコシドの無水物換算での含量とは、粉末中の水分を含めないで残部を粉末全質量として計算した場合の粉末全質量に対するアスコルビン酸2−グルコシドの質量百分率を意味する。
本明細書において「CGTaseの活性」は以下のように定義される。すなわち、0.3%(w/v)可溶性澱粉、20mM酢酸緩衝液(pH5.5)、1mM塩化カルシウムを含む基質水溶液5mlに対し、適宜希釈した酵素液0.2mlを加え、基質溶液を40℃に保ちつつ、反応0分目及び反応10分目に基質溶液を0.5mlずつサンプリングし、直ちに0.02N硫酸溶液15mlに加えて反応を停止させた後、各硫酸溶液に0.1Nヨウ素溶液を0.2mlずつ加えて呈色させ、10分後、吸光光度計により波長660nmにおける吸光度をそれぞれ測定し、下記式[4]により澱粉分解活性として算出する。CGTaseの活性1単位とは、斯かる測定条件で、溶液中の澱粉15mgのヨウ素呈色を完全に消失させる酵素の量と定義する。
本明細書において「イソアミラーゼの活性」は以下のように定義される。すなわち、0.83%(w/v)リントナー(Lintner)可溶化ワキシーコーンスターチ、0.1M酢酸緩衝液(pH3.5)を含む基質水溶液3mlに対し、適宜希釈した酵素液0.5mlを加え、基質溶液を40℃に保ちつつ、反応30秒目と30分30秒目に基質溶液、を0.5mlずつサンプリングし、直ちに0.02N硫酸溶液を15mlずつ加えて反応を停止させ、各硫酸溶液に0.01Nヨウ素溶液を0.5mlずつ加え、25℃で15分間呈色させた後、吸光光度計により波長610nmにおける吸光度をそれぞれ測定し、下記式[5]により澱粉分解活性として算出する。イソアミラーゼの活性1単位とは、斯かる測定条件で、波長610nmの吸光度を0.004増加させる酵素の量と定義する。
本明細書において「プルラナーゼの活性」は以下のように定義される。すなわち、1.25%(w/v)プルラン(株式会社林原生物化学研究所製、プルラナーゼ活性測定用)水溶液を基質溶液とする。この基質溶液4mlと0.05Mクエン酸−リン酸緩衝液(pH5.8)0.5mlとを試験管に取り、30℃に予熱しておく。0.01M酢酸緩衝液(pH6.0)を用い、適宜希釈した酵素液0.5mlを加え、基質溶液を30℃に保ちつつ、反応30秒目(対照液)と30分30秒目(反応液)に基質溶液、を0.5mlずつサンプリングし、直ちにソモギ−銅液2mlに注入し反応を停止させ、ソモギ−ネルソン法に供し、吸光光度計により波長520nmにおける吸光度をそれぞれ測定することにより生成した還元力を測定し、下記式[6]によりプルラン分解活性として算出する。プルラナーゼの活性1単位とは、斯かる測定条件で、1分間に1マイクロモルのマルトトリオースに相当する還元力を遊離させる酵素の量と定義する。
本明細書でいう「制御冷却法」とは、「制御された冷却」によって結晶を晶析させる方法をいい、晶析工程として設定した作業時間を「τ」、晶析開始時の液温を「T0」、晶析終了時の目標とする液温を「Tf」、時間「t」における液温を「T」とすると、時間tにおける液温Tが原則として下記式[7]で表される冷却方法をいう。
本明細書でいう「擬似制御冷却法」とは、文字どおり上記した制御冷却法に擬似した冷却法であり、液温Tを時間tに対して厳密に上記式[7]にしたがって変化させるのではなく、晶析に用いるアスコルビン酸2−グルコシド含有溶液におけるアスコルビン酸2−グルコシド純度、濃度、過飽和度、種晶の量などにもよるけれども、作業時間t=τ/2の時点(晶析工程の中間点)で結晶核がおおむね出揃うことが望ましいことから、t=τ/2の時点における液温Tの変化量(T0−Tm)が、総温度変化量(T0−Tf)の5%以上50%未満、望ましくは、10%以上30%未満の範囲を維持するように液温Tを時間tに対して連続的又は段階的に低下させる冷却法を意味する。t=τ/2の時点における液温Tの変化量(T0−Tm)が、総温度変化量(T0−Tf)の5%以上50%未満であるように液温Tを時間tに対して連続的又は段階的に低下させる場合には、液温が高い晶析の初期においては液温Tが時間tに対して緩やかに低下し、液温がある程度低下した晶析の後期においては液温Tが時間tに対して急速に低下することになり、結果として、上述した制御冷却法には及ばない場合があるものの、微結晶が少ない粒径が揃った結晶を含むマスキットが得られるという、制御冷却法とほぼ同様の利点が得られる。
以下、本発明の製造方法によって得られるアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末について説明する。
本発明の製造方法によって得られるアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末は、上述したとおり、無水物換算で、アスコルビン酸2−グルコシドを98.0%を超え99.9%未満であるアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末であり、好適な場合において、上記粉末は、原料由来のL−アスコルビン酸及び/又はD−グルコースを含有し、粉末全体の還元力が0%を超え1%未満である。良く知られているとおり、L−アスコルビン酸やD−グルコースは直接還元性を有し、アミノ酸や蛋白質などの分子内にアミノ基を有する化合物の共存下で加熱すると褐色の着色を引き起こすので、これらの物質が製品としてのアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末に含まれることは好ましくない。しかし、例えば、液化澱粉若しくはデキストリンのいずれかとL−アスコルビン酸とを含有する溶液にCGTaseなどの酵素を作用させる工程を経てアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を製造する場合には、量の多寡はともかく、未反応のL−アスコルビン酸や、原料である液化澱粉若しくはデキストリンのいずれかに由来するD−グルコースなどが、反応夾雑物として製品であるアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末に混入することは避けられない。例えば、従来の医薬部外品級の粉末においては、含まれるL−アスコルビン酸とD−グルコースの量が、無水物換算した両者の合計で約1%にも達することがあり、食品素材などとして用いた場合に予期せぬ褐色の着色を引き起こすことがあった。
本発明の製造方法によって得られるアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末は、粉末X線回折プロフィルに基づき算出されるアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶についての結晶化度が90%以上であり、且つ、平均結晶子径が1,400Å以上1,710Å未満である。以下の実験によって示すとおり、結晶化度及び平均結晶子径が上記レベルにある本発明のアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末は、アスコルビン酸2−グルコシドの純度、すなわち、無水物換算でのアスコルビン酸2−グルコシドの含量が、医薬部外品級の粉末とほぼ同じレベルか、試薬級の粉末におけるアスコルビン酸2−グルコシドの純度に満たないにもかかわらず、医薬部外品級の粉末に比べて有意に固結し難く、また、試薬級の粉末に比べて化粧品及び医薬部外品に汎用される親水性媒体への溶解性に優れるという特性を備えている。
本発明の製造方法によって得られるアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末は、その好適な一態様において、粒径150μm未満の粒子を粉末全体の70%以上、かつ、粒径53μm以上150μm未満の粒子を粉末全体の40乃至60%含有する。本発明の製造方法によって得られるアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末は、例えば、食品素材などに求められる上記の粒度分布に容易に調整することができるので、食品素材、食品添加物素材、化粧品素材、医薬部外品素材、又は医薬品素材として、製造工程や原料規格を変えることなく、従前どおりに使用できるという利点を有している。
以下、本発明のアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末の製造方法について説明する。
(ア)液化澱粉若しくはデキストリンのいずれかとL−アスコルビン酸とを含む溶液にCGTaseを作用させ、次いで、グルコアミラーゼを作用させてアスコルビン酸2−グルコシドを生成させることにより、グルコアミラーゼ処理後の反応液のアスコルビン酸2−グルコシド生成率が27%以上であるアスコルビン酸2−グルコシド含有溶液を得る工程;
(イ)得られたアスコルビン酸2−グルコシド含有溶液を精製して、アスコルビン酸2−グルコシド含量を無水物換算で86%超とする工程;
(ウ)アスコルビン酸2−グルコシドを無水物換算で86%超含有する溶液から制御冷却法又は擬似制御冷却法によってアスコルビン酸2−グルコシドの無水結晶を析出させる工程;
(エ)析出したアスコルビン酸2−グルコシドの無水結晶を採取する工程;及び、
(オ)採取されたアスコルビン酸2−グルコシドの無水結晶を、溶解、再結晶化することなく、熟成、乾燥し、必要に応じて粉砕することにより、無水物換算でアスコルビン酸2−グルコシドを98.0%を超え99.9%未満含有し、粉末X線回折プロフィルに基づき算出されるアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶についての結晶化度が90%以上であるアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を得る工程。
以下、各工程について説明する。
(ア)の工程は、液化澱粉若しくはデキストリンのいずれかとL−アスコルビン酸とを含む溶液にCGTaseを作用させ、次いでグルコアミラーゼを作用させることにより、グルコアミラーゼ処理後の反応液のアスコルビン酸2−グルコシド生成率を27%以上とする工程である。まず、使用する原料及び酵素について説明し、次に、行われる酵素反応について説明する。
(L−アスコルビン酸)
用いるL−アスコルビン酸としては、ヒドロキシ酸の形態のものであっても、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩などの金属塩の形態のものであっても、さらには、それらの混合物であっても差し支えない。
また、用いる液化澱粉若しくはデキストリンとしては、馬鈴薯澱粉、甘藷澱粉、タピオカ澱粉、コーンスターチ、小麦澱粉などを耐熱性α−アミラーゼで液化して得られる液化澱粉又はデキストリンが挙げられる。反応に際しては、CGTaseとともに、例えば、イソアミラーゼ(EC 3.2.1.68)、プルラナーゼ(EC 3.3.1.41)などの澱粉枝切り酵素を併用して、澱粉の枝分かれ部分を切断するのが好ましい。液化澱粉若しくはデキストリンは、シクロデキストリンやアミロースに比べ、工業的規模での大量製造に適した原料である。
用いるCGTase(EC2.4.1.19)としては、液化澱粉若しくはデキストリンのいずれかとL−アスコルビン酸とを含有する溶液にCGTaseを単独で、若しくは澱粉枝切り酵素と共に作用させ、次いで、グルコアミラーゼを作用させたときに、27%以上の生成率でアスコルビン酸2−グルコシドを生成させることができる限り、その起源や由来に特段の制限はなく、天然の酵素であっても、遺伝子組換えによって得られる酵素であっても良く、さらには天然若しくは組換え型酵素にアミノ酸の置換、付加、欠失を導入した変異体酵素であっても良い。
(a)Asn−Glu−Val−Asp−X1−Asn−Asn;
(b)Met−Ile−Gln−X2−Thr−Ala;
(c)Pro−Gly−Lys−Tyr−Asn−Ile;
(d)Val−X3−Ser−Asn−Gly−Ser−Val。
(但し、X1はPro又はAlaを、X2はSer又はAspを、X3はSer又はGlyをそれぞれ意味する。)
液化澱粉若しくはデキストリンのいずれかとL−アスコルビン酸とを含む溶液にCGTaseを作用させる際に、澱粉枝切り酵素を併用して、アスコルビン酸2−グルコシドの生成率を高めることができる。澱粉枝切り酵素としては、イソアミラーゼが、酵素活性及び基質特異性などの面で取り扱い易いので特に好ましい。イソアミラーゼとしては、例えば、シュードモナス・アミノデラモサ(Pseudomonas amyloderamosa)、バチルス・エスピー(Bacillus sp.)、フラボバクテリウム・エスピー(Flavobacterium sp.)由来のものや、同微生物における遺伝子を組み換えて得られた変異イソアミラーゼを挙げることができる。なお、フラボバクテリウム・オドラタム由来のイソアミラーゼとしては、合同酒精株式会社製造のイソアミラーゼ酵素剤(商品名『GODO−FIA』)を使用することができる。
用いるグルコアミラーゼ(EC3.2.1.3)にも特に制限はなく、液化澱粉若しくはデキストリンのいずれかとL−アスコルビン酸とを含有する溶液に、CGTaseを作用させ、次いで、グルコアミラーゼを作用させたときに、アスコルビン酸2−グルコシドを生成させることができる限り、その起源や由来に特段の制限はなく、天然の酵素であっても遺伝子組換えによって得られる酵素であっても良い。
次に、L−アスコルビン酸への糖転移反応について説明する。まず、液化澱粉若しくはデキストリンのいずれかとL−アスコルビン酸とを含有する溶液(通常は水溶液)にCGTaseを作用させる。液化澱粉若しくはデキストリンのいずれかとL−アスコルビン酸とを含む水溶液にCGTaseを作用させると、CGTaseの酵素作用によって、L−アスコルビン酸の2位の水酸基に1個又は2個以上のD−グルコースが転移し、前記2位の水酸基に1個のD−グルコースが結合したアスコルビン酸2−グルコシドが生成するとともに、前記2位の水酸基に2個以上のD−グルコースが結合した2−O−α−マルトシル−L−アスコルビン酸、2−O−α−マルトトリオシル−L−アスコルビン酸、2−O−α−マルトテトラオシル−L−アスコルビン酸などのα−グリコシル−L−アスコルビン酸が生成する。
(イ)の工程は、上記(ア)の工程で得られたアスコルビン酸2−グルコシド含有溶液を精製して、アスコルビン酸2−グルコシド含量を無水物換算で86%超とする工程である。すなわち、(ア)の工程で得られたアスコルビン酸2−グルコシド含有溶液を、活性炭などにより脱色濾過し、濾液をカチオン交換樹脂により脱塩し、さらに、カラムクロマトグラフィーを適用することにより、溶液中のアスコルビン酸2−グルコシド含量を無水物換算で86%超、好ましくは88%以上にまで精製する。精製に用いるカラムクロマトグラフィーとしては、溶液中のアスコルビン酸2−グルコシド含量を無水物換算で86%超にまで高めることができる限り、原則的にどのようなカラムクロマトグラフィーを用いても良いが、好適な例としては、D−グルコースなどの糖類を除去するためのアニオン交換樹脂を用いるカラムクロマトグラフィーに続き、カチオン交換樹脂又は多孔性樹脂を用いるカラムクロマトグラフィーを行うのがよい。D−グルコースなどの糖類を除去するための望ましいアニオン交換樹脂としては、『アンバーライトIRA411S』、『アンバーライトIRA478RF』(以上、ローム・アンド・ハース社製)、『ダイヤイオンWA30』(三菱化学株式会社製)等が挙げられる。アスコルビン酸2−グルコシドとL−アスコルビン酸とを分離するための望ましいカチオン交換樹脂としては、『ダウエックス 50WX8』(ダウケミカル社製)、『アンバーライト CG120』(ローム・アンド・ハース社製)、『XT−1022E』(東京有機化学工業株式会社製)、『ダイヤイオンSK104』、『ダイヤイオン UBK 550』(以上、三菱化学株式会社製)等が挙げられる。多孔性樹脂としては、『トヨパールHW−40』(東ソー株式会社製)、『セルファインGH−25』(チッソ株式会社製)等を挙げることができる。カチオン交換樹脂又は多孔性樹脂を用いてカラムクロマトグラフィーを行う場合、カラムに負荷する原料液の濃度は固形分約10乃至50%、樹脂への負荷量は湿潤樹脂容積の約1/1000乃至1/20、湿潤樹脂容積とほぼ等量の精製水を線速度0.5乃至5m/時間で通液するのが望ましい。中でも、カチオン交換樹脂を用いるカラムクロマトグラフィーとして擬似移動床式を用いる場合には、精製して得られるアスコルビン酸2−グルコシドの純度が高まり、L−アスコルビン酸やD−グルコースなどの夾雑物、特に、L−アスコルビン酸含量が低減され、L−アスコルビン酸含量が無水物換算で0.1%以下と少ないアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末が得られるので好ましい。因みに、カチオン交換樹脂を充填剤として用いる擬似移動床式のカラムクロマトグラフィーにおける溶離条件としては、操作温度、設定流速などにもよるが、擬似移動床式のカラムクロマトグラフィーに供されるアスコルビン酸2−グルコシド含有溶液の濃度は無水物換算で60%以下、アスコルビン酸2−グルコシド含有溶液の負荷量は湿潤樹脂容積に対し容積比で1/20以下、溶離液として用いる精製水量は容積比で前記負荷量の30倍まで、通常、3〜20倍程度とするのが好ましい。
(ウ)の工程は、アスコルビン酸2−グルコシドを無水物換算で86%超、好ましくは88%以上含有する溶液から制御冷却法又は擬似制御冷却法によってアスコルビン酸2−グルコシドの無水結晶を析出させる工程である。すなわち、上記(イ)の工程で所定の純度及び濃度にまで精製、濃縮し、所定の温度に調整したアスコルビン酸2−グルコシド含有溶液を、助晶缶に移し、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶の種晶を0.1乃至5%(w/v)、好適には0.5乃至2%(w/v)含有せしめ、緩やかに撹拌しつつ、制御冷却法又は擬似制御冷却法によって晶析工程の初期は液温をゆるやかに低下させ、晶析工程の後期において液温を急速に低下させ助晶する。晶析に要する時間はアスコルビン酸2−グルコシドの種晶の添加量によっても異なるものの、例えば、擬似制御冷却法による場合には、全晶析時間を少なくとも2つ、好ましくは3つ以上の区間に分け、各区間内では時間に対して温度を概ね直線的に低下させ、作業時間t=τ/2の時点(晶析工程の中間点)における液温Tの変化量(T0−Tm)が、総温度変化量(T0−Tf)の5%以上50%未満、望ましくは、10%以上30%未満の範囲を維持するように液温Tを時間tに対して連続的又は段階的に低下させるのが良い。例えば、48時間かけて液温を40℃から15℃まで冷却して結晶を晶析させる場合には、冷却時間を36時間と12時間の2つの区間に分け、液温を40℃から30℃まで36時間かけて冷却し、次いで、30℃から15℃まで12時間かけて冷却するか、又は、液温を40℃から35℃まで30時間かけて冷却し、次いで、35℃から15℃まで18時間かけて冷却するのが好ましく、さらに好ましくは、冷却時間を24時間、12時間、12時間の3つの区間に分け、最初の区間では24時間かけて液温を40℃から35℃まで冷却し、次の区間では12時間かけて35℃から27.5℃まで冷却し、さらに、最後の区間では12時間かけて液温を27.5℃から15℃まで冷却するのが好ましい。
この工程は、(ウ)の晶析工程で得られたマスキットから、常法の分蜜方式に従い、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶を遠心分離により採取する工程である。採取されたアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶は、表面に付着している非晶質の蜜を除去するため、少量の精製水をスプレー(シャワー)して洗浄される。なお、結晶の洗浄に用いる精製水の量は、通常、遠心分離前のマスキットの重量に対して、3%以上、10%までとするのが好ましい。すなわち、洗浄に用いられる精製水の量が3%未満では、洗浄が十分に行われず、非晶質の蜜が残り、所期のアスコルビン酸2−グルコシド純度が得られない恐れがある。一方、洗浄に用いられる精製水の量が10%を超えると、洗浄によって溶解、除去されるアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶の量が増し、結晶の収率が低下する恐れがある。
(オ)の工程は、採取されたアスコルビン酸2−グルコシドの無水結晶を、溶解、再結晶化することなく、熟成、乾燥し、必要に応じて粉砕する工程である。すなわち、遠心分離によって採取したアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶を少量の脱イオン水や蒸留水などの精製水などで洗浄し、結晶表面に付着した不純物を洗い流す。洗浄に用いる水の量には特段の制限はないが、多すぎると表面の不純物だけでなく結晶自体も溶解するので歩留まりが低下し、加えて、洗浄水のコストも嵩むので、通常は、結晶質量の30%まで、好ましくは15〜25%の量の洗浄水を用いて結晶表面を洗浄するのが望ましい。洗浄された結晶は、所定の温度及び湿度雰囲気中に一定時間保持することにより、熟成、乾燥し、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末とされる。熟成、乾燥工程における結晶含有粉末の品温や雰囲気の相対湿度、並びに、熟成、乾燥時間は、所期の結晶化度を示す粉末が得られる限り、特段の制限はないものの、熟成、乾燥工程において、結晶含有粉末の品温は20乃至55℃、雰囲気の相対湿度は60乃至90%に保たれるのが好ましい。また、熟成、乾燥時間は、両者の合計で、約5乃至24時間とするのが好ましい。熟成、乾燥工程を経た結晶含有粉末は、次いで、室温まで自然放冷される。また、室温程度の清浄な空気を吹き付けて室温程度の品温にまで強制的に冷却することも有利に実施できる。得られた結晶粉末はそのまま、若しくは、必要に応じて粉砕して製品とされる。
結晶化度が0乃至100%の範囲にある複数のアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を調製し、それらの固結性を試験することにより、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末における結晶化度と固結性との関連性を調べた。詳細は以下のとおり。
<被験試料1>
実質的にアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶からなる標準試料として、試薬級のアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末(商品名『アスコルビン酸2−グルコシド 999』、コード番号:AG124、純度99.9%以上)を使用し、これを被験試料1とした。
実質的に無定形部分からなる標準試料としては、被験試料1を適量の精製水に溶解し、3日間かけて凍結乾燥した後、40℃以下で1晩真空乾燥して得られた、実質的に無定形部分からなる粉末を使用し、これを被験試料2とした。なお、被験試料2の水分含量をカールフィッシャー法により測定したところ、2.0%であった。
被験試料3、4として、結晶化度が、被験試料1と被験試料2の間に入るものを以下の手順で調製した。すなわち、被験試料2と同様にして調製した無定形部分からなる粉末を金属製トレイ内に延展し、温度25℃、相対湿度90%に調整された恒温、恒湿のチャンバー内に24時間又は72時間収容することにより結晶化を促し、粉末を部分的に結晶化させた。その後、金属製トレイをチャンバーから取り出し、38℃で一晩真空乾燥することにより2種類の粉末を調製した。恒温、恒湿のチャンバー内の収容時間が24時間のものを被験試料3、72時間のものを被験試料4とした。なお、被験試料3及び4は、分析試験に供する直前まで蓋つきバイアル瓶内に密封し、乾燥剤とともにデシケーター内に密封保存した。
<アスコルビン酸2−グルコシド純度>
被験試料1乃至4のアスコルビン酸2−グルコシド純度を以下のようにして求めた。すなわち、被験試料1乃至4のいずれかを精製水により2%溶液とし、0.45μmメンブランフィルターにより濾過した後、下記条件による液体クロマトグラフィー(HPLC)分析に供し、示差屈折計によるクロマトグラムに出現したピークの面積から計算し、無水物換算した。結果は表1に示した。
・分析条件
HPLC装置:『LC−10AD』(株式会社島津製作所製)
デガッサー:『DGU−12AM』(株式会社島津製作所製)
カラム:『Wakopak Wakobeads T−330』(和光純薬工業株式会社販売 H+型)
サンプル注入量:10μl
溶離液:0.01%(容積/容積)硝酸水溶液
流 速:0.5ml/分
温 度:25℃
示差屈折計:『RID−10A』(株式会社島津製作所製)
データ処理装置:『クロマトパックC−R7A』(株式会社島津製作所製)
被験試料1乃至4における結晶化度を以下のようにして求めた。すなわち、市販の反射光方式による粉末X線回折装置(スペクトリス株式会社製、商品名『X’Pert PRO MPD』)を用い、Cu対陰極から放射される特性X線であるCuKα線(X線管電流40mA、X線管電圧45kV、波長1.5405Å)による粉末X線回折プロフィルに基づき、同粉末X線回折装置に搭載された専用の解析コンピューターソフトウェアを用い、被験試料1乃至4の各々についてハーマンス法による結晶化度の解析値を求めた。ハーマンス法による結晶化度の解析に先立ち、各粉末X線回折パターンにおけるピーク同士の重なり、回折強度、散乱強度などを勘案しながら、最適と判断されるベースラインが得られるように、ソフトウェアに設定された粒状度及びベンディングファクターをそれぞれ適切なレベルに合わせた。なお、ハーマンス法については、ピー・エイチ・ハーマンス(P.H.Harmans)とエー・ワイジンガー(A. Weidinger)、「ジャーナル・オブ・アプライド・フィジクス」(Journal of Applied Physics)、第19巻、491〜506頁(1948年)、及び、ピー・エイチ・ハーマンス(P.H.Harmans)とエー・ワイジンガー(A. Weidinger)、「ジャーナル・オブ・ポリマー・サイエンス」(Journal of Polymer Science)、第4巻、135〜144頁(1949年)に詳述されている。
本実験では、被験試料1及び2がそれぞれ、解析値H100及びH0を決定するための標準試料として適切なものであることをさらに裏付ける目的で、これら被験試料をシンクロトロン放射光(以下、「放射光」と言う。)をX線源に用い、微弱な回折や散乱のシグナルを検出することができる透過光方式の粉末X線回折に供した。なお、測定条件は次のとおりであった。
粉末X線回折装置:高速粉末X線回折装置(神津精機社販売、
型番『PDS−16』)、デバイシェラモード、
カメラ長:497.2mm
X線源 :偏向電磁石からの放射光(兵庫県ビームライン(BL08B2))
測定波長:0.7717Å(16.066keV)
測定強度:109フォトン/秒
測定角 :2乃至40°
露光時間:600秒間
画像撮影:イメージングプレート(富士フイルム社製、商品名『イメー
ジングプレート BAS−2040』)
画像読取装置:イメージアナライザー(富士フイルム社製、『バイオイ
メージアナライザーBAS−2500』)
被験試料1乃至4の各々について、その固結性を調べる目的で、以下の実験を行った。すなわち、実験1−1で調製した被験試料1乃至4を1gずつ秤取し、それぞれ別個に内底部が半球状の14ml容蓋つきポリプロピレン製円筒チューブ(ベクトン・ディッキンソン社販売、商品名『ファルコンチューブ2059』、直径1.7cm、高さ10cm)の内部に充填し、チューブを試験管立てに直立させた状態で50℃のインキュベーター(アドバンテック東洋株式会社販売、商品名『CI−410』)の内部に収容し、24時間にわたって静置した後、チューブをインキュベーター外に取り出し、チューブから蓋を外し、チューブを緩慢に転倒させることにより、被験試料を黒色プラスチック製平板上に取り出し、取り出された被験試料の状態を肉眼観察した。
本実験では、実験1の結果に基づき、固結性と結晶化度の関係をさらに詳細に調べるために、結晶化度が0乃至100%の範囲にあり、アスコルビン酸2−グルコシドの純度が99.1乃至99.9%である7種類のアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を用い、実験1におけると同様に固結性について試験した。
実験1−1で調製した被験試料1と被験試料2とをそれぞれ適量とり、均一に混合することにより、表2に示す被験試料5乃至9の粉末を調製した。実験1−2に記載した方法によって求めた被験試料5乃至9のアスコルビン酸2−グルコシド純度と、結晶化度は表2に示すとおりであった。なお、表2における被験試料1及び2についての結果は表1から転記した。
被験試料5乃至9を実験1−4の固結性試験に供した。結果を表2の「固結性」の欄に示した。なお、表2における被験試料1及び2についての「固結性」は、表1に記載した被験試料1及び2についての固結性試験結果を転記したものである。
先行する実験によって、アスコルビン酸2−グルコシド純度が99.1%以上という高純度のアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末において、異なる結晶化度のものが存在することが明らかとなったので、本実験では、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末の結晶化度とアスコルビン酸2−グルコシド純度との関係について検討した。さらに、アスコルビン酸2−グルコシド純度と固結性との関係について検討した。
以下のようにして、L−アスコルビン酸と、デキストリンとを含有する水溶液から、表3に示すアスコルビン酸2−グルコシド純度が互いに異なる被験試料10乃至15を調製した。
実験1−4等において行われた固結性試験が、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末の実際の保存時における固結性を評価する試験として妥当なものであることを確認すべく、実験1−1の方法で得た被験試料1、実験3−1で得た被験試料10乃至15、及び被験試料16について、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末が実際に保存される状態、環境、期間などを想定した保存性試験を行った。
先行する実験で用いた被験試料は、いずれも、L−アスコルビン酸と澱粉質とを含む溶液にCGTaseを作用させる工程を経て得られたアスコルビン酸2−グルコシド含有溶液から調製されるアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末である。このような製法による場合、得られる粉末には、量の多寡はともかく、製造方法に特有の夾雑物であるL−アスコルビン酸及びD−グルコースが含まれることになる。L−アスコルビン酸やD−グルコースは、いずれも還元性を有しており、含まれる量にもよるが、蛋白質やアミノ酸などのアミノ基を有する化合物を含む製品に使用した場合、製品に不都合な変色をもたらす恐れがある。中でも、L−アスコルビン酸は、酸素との反応性が高く、これを使用した製品に不都合な変色をもたらすだけでなく、従来の医薬部外品級の粉末を長期間保存した場合に往々にして認められた粉末自体の着色の原因ともなると考えられる。
晶析時の冷却方法がアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末の結晶化度に及ぼす影響を調べるために、下記に示す方法により、表5に示すアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末(被験試料17乃至22)を調製した。なお、酵素反応液中のアスコルビン酸2−グルコシドの生成率は、実験1−2の方法で測定した。
(1)被験試料17
後述の参考例1の方法において、CGTase及びイソアミラーゼの作用時間を参考例1の半分である25時間目で停止し、アスコルビン酸2−グルコシド含量86%以上にまで精製した後、アスコルビン酸2−グルコシドを含む溶液を濃度約76%まで減圧濃縮した点、及び、得られた濃縮液を周囲にジャケットタンクを配した助晶缶に移し、ジャケットタンク内の水温を調整することにより、1.5日間かけて40℃から30℃へ緩やかに冷却した後、0.5日間かけて30℃から15℃へ急速に冷却する擬似制御冷却法により結晶を晶析させた点以外は、後述する参考例1におけると同様にしてアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末である被験試料17を調製した。なお、酵素反応液中のアスコルビン酸2−グルコシドの生成率は25.3%であった。
(2)被験試料18
後述の実施例1の方法において、原料として用いた液化馬鈴薯澱粉をデキストリン(松谷化学工業株式会社販売、商品名「パインデックス#100」)に代えた点、及び、酵素反応後の溶液を精製、減圧濃縮後、40℃から15℃まで約2日間かけて自然冷却し結晶を晶出させた点以外は、実施例1におけると同様にしてアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末である被験試料18を調製した。なお、酵素反応液中のアスコルビン酸2−グルコシドの生成率は27.0%であった。
(3)被験試料19
酵素反応後の溶液を精製、減圧濃縮後、周囲にジャケットタンクを配した助晶缶に移し、ジャケットタンク内の水温を調整することにより、1.5日間かけて40℃から30℃へ緩やかに冷却後、0.5日間かけて30℃から15℃へ急速に冷却する擬似制御冷却法により結晶を晶析させた点以外は被験試料18と同様にしてアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末である被験試料19を調製した。なお、酵素反応液中のアスコルビン酸2−グルコシドの生成率は27.0%であった。
(4)被験試料20
後述の実施例4の方法において、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶を晶析する際、アスコルビン酸2−グルコシドを含む溶液を、濃度約76%にまで減圧濃縮し、得られた40℃の溶液を助晶缶に移し、40℃から15℃まで約2日間かけて自然冷却し結晶を晶出させた以外は、実施例4におけると同様にしてアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末である被験試料20を調製した。なお、酵素反応液中のアスコルビン酸2−グルコシドの生成率は32.5%であった。
(5)被験試料21
酵素反応後の溶液を精製、減圧濃縮後、周囲にジャケットタンクを配した助晶缶に移し、ジャケットタンク内の水温を調整することにより、1.5日間かけて40℃から30℃へ緩やかに冷却後、0.5日間かけて30℃から15℃へ急速に冷却する擬似制御冷却法により結晶を晶析させた点以外は被験試料20と同様にしてアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末である被験試料21を調製した。なお、酵素反応液中のアスコルビン酸2−グルコシドの生成率は32.5%であった。
(6)被験試料22
実験3−1における被験試料の調製方法において、CGTaseとイソアミラーゼによる酵素反応を反応30時間で停止し、精製してアスコルビン酸2−グルコシド含量を86.2%まで高めた溶液を、濃度約76%にまで減圧濃縮し、得られた40℃の溶液を助晶缶に移し、40℃から15℃まで約2日間かけて冷却する自然冷却法により結晶を晶出させた以外は、実験3−1におけると同様にしてアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末である被験試料22を調製した。なお、酵素反応液中のアスコルビン酸2−グルコシドの生成率は35.3%であった。
実験1−2におけると同様の方法によって、被験試料17乃至22のアスコルビン酸2−グルコシド純度、及びアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶についての結晶化度を測定した。
被験試料17乃至22の平均結晶子径を以下の方法により測定した。既述の式[2]による算出のために、各被験試料の結晶化度の測定に用いた粉末X線回折プロフィルに基づき作成された回折パターンにおいて、図1の符号a乃至eで示す回折ピークに該当する、回折角(2θ)10.4°(ミラー指数(hkl):120)、13.2°(ミラー指数:130)、18.3°(ミラー指数:230)、21.9°(ミラー指数:060)及び22.6°(ミラー指数:131)に検出される5個の回折ピークについての半値幅と回折角(2θ)につき、粉末X線回折装置(スペクトリス株式会社製、商品名『X’Pert PRO MPD』)に付属する解析処理用コンピューターソフトウェア(『エクスパート ハイスコア プラス(X’pert Highscore Plus)』を用いて処理し、次いで、同ソフトウェア中の「シェラー(Scherrer)の式」によるプログラムにて、これら被験試料におけるアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶の平均結晶子径を算出した。
被験試料として、上記実験で用いた被験試料17乃至22、後述の実施例1乃至4の方法で製造したアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末、実験1−1で調製した被験試料1及び実験3−1で用いた被験試料16(医薬部外品級の粉末)を用い、化粧品や医薬部外品で汎用されている親水性溶媒に対する溶解性を調べた。
液化澱粉とL−アスコルビン酸を含有する溶液にCGTaseを作用させ、次いで、グルコアミラーゼを作用させる酵素反応によってアスコルビン酸2−グルコシドを生成させる酵素反応系において、CGTaseの由来の違いが、酵素反応で得られる酵素反応液中のアスコルビン酸2−グルコシド生成率にどのような影響を及ぼすかを調べるべく、以下の実験を行った。
各種微生物由来のCGTaseのうち、市販されているCGTaseとしては、以下のCGTaseを用いた。すなわち、バチルス・マセランス(Bacillus macerans)由来のCGTaseとしては、市販のCGTase(商品名『コンチザイム』、天野エンザイム株式会社販売)を、ジオバチルス・ステアロサーモフィルス由来のCGTaseとしては、ジオバチルス・ステアロサーモフィルス Tc−91株由来CGTase(株式会社林原生物化学研究所製)を、サーモアナエロバクター・サーモスルフリゲネス由来のCGTaseとしては、組換え型酵素として販売されている市販のCGTase(商品名『トルザイム(Toruzyme) 3.0L』、ノボザイムズ・ジャパン株式会社販売)を用いた。
<実験7−1−1:パエニバチルス・イリノイセンシス NBRC15379株由来CGTaseの調製>
パエニバチルス・イリノイセンシス NBRC15379株を、デキストリン2%、塩化アンモニウム0.5%、リン酸水素カリウム0.05%、硫酸マグネシウム0.025%及び炭酸カルシウム0.5%を含む液体培地で27℃、3日間培養し、培養液を遠心分離して得たそれぞれの遠心上清を常法に従い硫安塩析、透析することによりCGTaseの粗酵素液を得た。得られたCGTase粗酵素液を、それぞれDEAE−トヨパール 650Sゲル(東ソー株式会社製)を用いた陰イオン交換カラムクロマトグラフィー及びブチル−トヨパール 650Mゲル(東ソー株式会社製)を用いた疎水カラムクロマトグラフィーに供して精製し、部分精製CGTaseを調製した。
ジオバチルス・ステアロサーモフィラス Tc−91株起源のCGTaseは、前記したごとくその遺伝子がクローニングされ、遺伝子の塩基配列(配列表における配列番号2で示される塩基配列)から成熟型CGTaseのアミノ酸配列(配列表における配列番号1で示されるアミノ酸配列)が決定されている。当該CGTaseの遺伝子DNAに下記の手順で変異を導入し、野生型CGTaseよりもアスコルビン酸2−グルコシドの生成能に優れるCGTase変異体を取得した。
デキストリン(商品名『パインデックス #1』、松谷化学工業株式会社販売)5質量部を水20質量部に加えて加熱溶解し、L−アスコルビン酸3質量部を加え、pHを5.5に調整し基質溶液とした。これに、上述した市販のCGTase、及び、実験7−1で調製したCGTaseのいずれかをデキストリン固形分1g当り100単位加え、55℃で40時間反応させ、反応液を加熱することにより酵素を失活させることにより、アスコルビン酸2−グルコシドとともに、2−O−α−マルトシル−L−アスコルビン酸、2−O−α−マルトトリオシル−L−アスコルビン酸、2−O−α−マルトテトラオシル−L−アスコルビン酸などのα−グリコシル−L−アスコルビン酸を生成させた。次いで、得られた反応液を加熱し酵素を失活させた後、pH4.5に調整し、これにグルコアミラーゼ剤(天野エンザイム株式会社販売、商品名『グルクザイムAF6』、6,000単位/g)をデキストリン固形分1g当り50単位加え55℃で24時間処理し、α−グリコシル−L−アスコルビン酸をアスコルビン酸2−グルコシドにまで、また、混在する糖質をD−グルコースにまで分解した後、反応液を加熱することによりグルコアミラーゼを失活させ酵素反応液1乃至6を得た。
実験7−2で得た酵素反応液1乃至6におけるアスコルビン酸2−グルコシド生成率を以下のようにして求めた。すなわち、酵素反応液1乃至6をそれぞれ精製水により2%溶液とし、0.45μmメンブランフィルターにより濾過した後、実験1−2記載のHPLC分析に供し、示差屈折計によるクロマトグラムに出現したピークの面積から反応液のアスコルビン酸2−グルコシド含量を計算し、無水物換算した。結果を表7に示す。なお、表7に示す各酵素反応液中のアスコルビン酸2−グルコシド生成率は、各CGTaseについて同一の条件でアスコルビン酸2−グルコシド生成反応及びグルコアミラーゼ処理を5回繰り返した場合にも、若干のばらつきの範囲内で再現性よく得られる値である。
アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶を析出させる晶析方法として、従来から用いられている自然冷却法と、擬似制御冷却法とを用い、実験7で得たアスコルビン酸2−グルコシド生成率が異なる酵素反応液3乃至6から、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を調製し、粉末のアスコルビン酸2−グルコシド純度及び諸物性に及ぼす晶析方法の影響を調べた。なお、酵素反応液の段階でアスコルビン酸2−グルコシド生成率が顕著に低い酵素反応液1及び2、すなわちバチルス・マセランス由来CGTase及びパエニバチルス・イリノイセンシス由来CGTaseを作用させて得た酵素反応液については、効率よいアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末の製造が見込めないと判断し、粉末の調製は行わなかった。
<被験試料23乃至26>
実験7で得たアスコルビン酸2−グルコシド生成率が異なる酵素反応液3乃至6のそれぞれを、活性炭で脱色濾過し、濾液をカチオン交換樹脂(H+型)にて脱塩し、次いで、アニオン交換樹脂(OH−型)にL−アスコルビン酸及びアスコルビン酸2−グルコシドを吸着させ、水洗してD−グルコースを含む糖質を除いた後、0.5N塩酸水溶液で溶出した。さらに、この溶出液を固形分約50%にまで濃縮し、強酸性カチオン交換樹脂(商品名『ダイヤイオン UBK 550』Na+型、三菱化学株式会社製)を充填したカラムクロマトグラフィーに供した。アスコルビン酸2−グルコシド含量が86%以上となるようにアスコルビン酸2−グルコシド高含有画分を採取した。採取した画分を合わせて固形物濃度約75%まで濃縮し、酵素反応液3乃至6のそれぞれに対応する、アスコルビン酸2−グルコシド含有溶液3乃至6(アスコルビン酸2−グルコシドを無水物換算で86.3乃至87.1%含有)を得た。
上記で調製した無水物換算でのアスコルビン酸2−グルコシド含量が異なるアスコルビン酸2−グルコシド含有溶液3乃至6のそれぞれを、減圧下で固形物濃度約75%にまで濃縮し、助晶缶にとり、溶液の容量に対して約2%(w/v)のアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶を種晶として加えて攪拌しつつ、40℃から15℃まで約48時間かけて擬似制御冷却法により助晶した以外は、上記と同様にして、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶を晶析させたマスキットを調製した。なお、擬似制御冷却法は、全48時間の晶析時間を24時間、12時間、12時間の3つの区間に分け、最初の区間では24時間かけて液温を40℃から35℃まで冷却し、次の区間では12時間かけて35℃から27.5℃まで冷却し、さらに、最後の区間では12時間かけて液温を27.5℃から15℃まで冷却することによって行った。得られたマスキットから、常法により、バスケット型遠心分離機によりアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶を採取し、採取したアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶をマスキット重量に対し8%の脱イオン水を用いて洗浄し、40℃で3時間、熟成、乾燥させた後、25℃の清浄な空気を30分間吹き付けて強制冷却し、粉砕することにより、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末とした。アスコルビン酸2−グルコシド含有溶液3乃至6のそれぞれから擬似制御冷却法によって得られたアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末をそれぞれ被験試料23c乃至26cとした。
上記で得た被験試料23乃至26及び被験試料23c乃至26cについて、実験6と同様にアスコルビン酸2−グルコシド純度、結晶化度、平均結晶子径、固結性、及び、親水性溶媒である1,3−ブチレングリコールへの溶解性を調べた。結果を表8に示した。なお、比較のため、医薬部外品級の粉末である被験試料16の結果についても表6から転記し併せて表8に示した。
液化澱粉とL−アスコルビン酸を含有する溶液にCGTaseを作用させ、次いで、グルコアミラーゼを作用させる酵素反応によってアスコルビン酸2−グルコシドを生成させる酵素反応系において、澱粉枝切り酵素の併用が、各種微生物由来CGTaseを用いた酵素反応で得られる反応液中のアスコルビン酸2−グルコシド生成率にどのような影響を及ぼすかを調べるべく、以下の実験を行った。
実験7で用いた各種CGTaseとともに、澱粉枝切り酵素としてデキストリン固形分1g当たり1,000単位のイソアミラーゼ酵素剤(シュードモナス・アミロデラモサ由来、株式会社林原製)を作用させた以外は実験7と同様にアスコルビン酸2−グルコシド生成反応を行い、グルコアミラーゼ処理して後述する表9に示す酵素反応液7乃至12をそれぞれ得た後、実験1−2の方法で酵素反応液7乃至12におけるアスコルビン酸2−グルコシド生成率を測定した。結果を表9に示した。
本実験では、CGTaseと澱粉枝切り酵素を併用して得た反応液からのアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末の製造において、晶析方法が粉末のアスコルビン酸2−グルコシド純度及び諸物性に及ぼす影響を実験8と同様に検討した。なお、アスコルビン酸2−グルコシド生成率が低い酵素反応液7及び8については、実験8と同様の理由により粉末の調製は行わなかった。
<被験試料27乃至30>
実験9で得た酵素反応液9乃至12をそれぞれ実験8と同様に精製し、アスコルビン酸2−グルコシド含量86%以上のアスコルビン酸2−グルコシド含有溶液9乃至12とした後、実験8−1と同様の自然冷却法を適用してアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶を晶析し、それぞれ調製したアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を被験試料27乃至30とした。
アスコルビン酸2−グルコシドの晶析工程において、実験8と同じ擬似制御冷却法を適用した以外は被験試料27乃至30の場合と同様にしてアスコルビン酸2−グルコシド含量86%以上のアスコルビン酸2−グルコシド含有溶液9乃至12からアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を調製し、それぞれ被験試料27c乃至30cとした。
被験試料27乃至30、及び、被験試料27c乃至30cのアスコルビン酸2−グルコシド純度、結晶化度、平均結晶子径、固結性及び親水性溶媒としての1,3−ブチレングリコールへの溶解性を実験8と同様にそれぞれ調べた。結果を表10に示した。また、比較のため、医薬部外品級の粉末である被験試料16の結果についても表6から転記し併せて表10に示した。
アスコルビン酸2−グルコシドの製造に好適なCGTaseを特徴づける目的で、アスコルビン酸2−グルコシドの製造に好適な前記ジオバチルス・ステアロサーモフィラス Tc−91株由来CGTaseとその変異体酵素のアミノ酸配列(配列表における配列番号1、4及び5)と、サーモアナエロバクター・サーモスルフリゲネス由来CGTaseのアミノ酸配列(配列表における配列番号3)、及び、アスコルビン酸2−グルコシドの製造に適さない前記バチルス・マゼランス由来CGTaseのアミノ酸配列(配列表における配列番号6)とパエニバチルス・イリノイセンシス由来CGTaseのアミノ酸配列(配列表における配列番号7)を比較した。なお、アミノ酸配列の比較においては、ジオバチルス・ステアロサーモフィラス Tc−91株由来CGTaseとバチルス・マゼランス由来CGTaseのアミノ酸配列としては、出願人が独自に決定し、本願と同じ出願人による特開昭61−135581号公報にそれぞれ開示されたものを用いた。また、サーモアナエロバクター・サーモスルフリゲネス由来CGTaseのアミノ酸配列としては、遺伝子データベース『GenBank』にアクセッションNo.35484として登録されているものを用いた。さらに、パエニバチルス・イリノイセンシス由来CGTaseのアミノ酸配列としては、パエニバチルス・イリノイセンシス NBRC15379株のCGTase遺伝子を出願人が独自にクローニングし決定した塩基配列にコードされるアミノ酸配列を用いた。
(a)Asn−Glu−Val−Asp−X1−Asn−Asn;
(b)Met−Ile−Gln−X2−Thr−Ala;
(c)Pro−Gly−Lys−Tyr−Asn−Ile;及び
(d)Val−X3−Ser−Asn−Gly−Ser−Val
(但し、X1はPro又はAlaを、X2はSer又はAspを、X3はSer又はGlyをそれぞれ意味する。)
液化馬鈴薯澱粉4質量部を水20質量部に加えて加熱溶解し、L−アスコルビン酸3質量部を加え、pHを5.5に調整し基質溶液とした。これに、ジオバチルス・ステアロサーモフィルス Tc−91株(独立行政法人産業技術総合研究所 特許生物寄託センター 受託番号FERM BP−11273)由来のCGTaseの粗酵素液(株式会社林原生物化学研究所製造)を液化馬鈴薯澱粉の固形分1g当り100単位を加え、55℃で40時間反応させ、アスコルビン酸2−グルコシドとともに、2−O−α−マルトシル−L−アスコルビン酸、2−O−α−マルトトリオシル−L−アスコルビン酸、2−O−α−マルトテトラオシル−L−アスコルビン酸などのα−グリコシル−L−アスコルビン酸を生成させた。
液化澱粉とL−アスコルビン酸とを含む溶液にCGTaseを作用させる際に、液化澱粉の固形分当たり5単位のプルラナーゼ(株式会社林原生物化学研究所販売、商品コード(EN201)、クレブシエラ・ニューモニア(アエロバクター・アエロジェネス)由来を作用させたこと、及び、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶を晶析させる際、溶液の温度を40℃から35℃へ1.5日間かけて冷却した後、35℃から15℃へ0.5日間かけて冷却する擬似制御冷却法を適用した以外は、実施例1と同様にして、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を製造した。なお、グルコアミラーゼ処理後の反応液におけるアスコルビン酸2−グルコシドの生成率は約29.5%であった。アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶の晶析に供した溶液のアスコルビン酸2−グルコシド含量は無水物換算で91.8%であった。
コーンスターチ5質量部を水15質量部に加え、市販の液化酵素を加え加熱溶解し、L−アスコルビン酸3質量部を加え、pHを5.5に調整し基質溶液とした。これに、サーモアナエロバクター(Thermoanaerobacter)属由来のCGTase遺伝子を組み換えてバチラス属の菌株で発現させた市販のCGTase(ノボザイム(NOVOZYME)社販売、商品名『トルザイム(Toruzyme)3.0L』)(例えば、特許文献30及び31参照)を、コーンスターチの固形分1g当り100単位加えて55℃で50時間反応させアスコルビン酸2−グルコシド、及びその他のα−グリコシル−L−アスコルビン酸を生成させた。
コーンスターチ6質量部を水15質量部に加え、市販の液化酵素を加え加熱溶解し、L−アスコルビン酸3質量部を加えた溶液に市販のCGTase(ノボザイム(NOVOZYME)社販売、商品名『トルザイム(Toruzyme)3.0L』)を作用させたこと、その際に、コーンスターチの固形分当たり500単位のイソアミラーゼ(株式会社林原生物化学研究所製造、シュードモナス・アミロデラモサ(ATCC 21262)由来を作用させたこと、及び、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶を晶析させる際、溶液の温度を40℃から35℃へ24時間かけて冷却した後、35℃から30℃へ12時間かけ、さらに、30℃から15℃へ12時間かけて冷却する擬似制御冷却法を適用した以外は、実施例1と同じ方法を用い、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を製造した。なお、グルコアミラーゼ処理後の反応液におけるアスコルビン酸2−グルコシドの生成率は約32.5%であった。アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶の晶析に供した溶液のアスコルビン酸2−グルコシド含量は無水物換算で89.6%であった。
コーンスターチ5質量部を水15質量部に加え、市販の液化酵素を加え加熱溶解し、L−アスコルビン酸3質量部を加え、pHを5.5に調整し基質溶液とした。これに、実験7及び9で用いたジオバチルス・ステアロサーモフィルス Tc−91株由来CGTaseの変異体G176R/Y452Hをコーンスターチの固形分1g当り100単位加えて55℃で50時間反応させアスコルビン酸2−グルコシド及びその他のα−グリコシル−L−アスコルビン酸を生成させた。
液化馬鈴薯澱粉4質量部を水20質量部に加えて加熱溶解し、L−アスコルビン酸3質量部を加え、pHを5.5に調整し基質溶液とした。これに、ジオバチルス・ステアロサーモフィルス Tc−91株由来のCGTを澱粉の固形分1g当り100単位、フラボバクテリウム・オドラタス由来イソアミラーゼ(製品名『GODO−FIA』、合同酒精株式会社製)を澱粉の固形分1g当たり500単位加え、55℃で40時間反応させ、アスコルビン酸2−グルコシドとともに、2−O−α−マルトシル−L−アスコルビン酸、2−O−α−マルトトリオシル−L−アスコルビン酸、2−O−α−マルトテトラオシル−L−アスコルビン酸などのα−グリコシル−L−アスコルビン酸を生成させた。
アスコルビン酸2−グルコシド生成反応において、CGTaseとしてサーモアナエロバクター由来の組換え型CGTase(商品名『トルザイム(Toruzyme)3.0L』、ノボザイム(NOVOZYME)社販売)を、また、CGTaseと併用する澱粉枝切り酵素として、バチルス・アシドプルリティカス由来のプルラナーゼ(商品名『プロモザイム』、ノボザイム・ジャパン社販売)を澱粉の固形分1g当り50単位使用し、また、晶析工程において、5段階で40℃から15℃まで計48時間かけて冷却する擬似制御冷却法、すなわち、40℃から38℃へ12時間、38℃から35℃へ12時間、35℃から30℃へ8時間、30℃から23℃へ8時間、さらに、23℃から15℃へ8時間かけて冷却する擬似制御冷却法を適用した以外は実施例6と同様にして、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を製造し、無水物換算でアスコルビン酸2−グルコシドを99.3%、L−アスコルビン酸とD−グルコースを合計で0.1%、L−アスコルビン酸を0.1%未満含有し、粉末全体の還元力が0.28%のアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を得た。なお、本製造において、グルコアミラーゼ処理後の反応液におけるアスコルビン酸2−グルコシドの生成率は32.9%であった。アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶の晶析に供した溶液のアスコルビン酸2−グルコシド含量は無水物換算で86.4%であった。
アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶の晶析工程において、汎用の晶析システム用プログラム恒温循環装置を用い、温度制御した熱媒体を助晶缶のジャッケットに流して、温度を40℃から15℃へ、前記式[7]に近似させた20段階の冷却プロファイルにて48時間かけて冷却する制御冷却法を適用することにより、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶を晶析させた以外は、実施例3と同様の方法によりアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を製造した。得られた粉末は、無水物換算でアスコルビン酸2−グルコシドを99.6%、L−アスコルビン酸とD−グルコースを合計で0.1%、L−アスコルビン酸を0.1%未満含有し、粉末全体の還元力が0.17%のアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末であった。なお、本製造において、グルコアミラーゼ処理後の反応液におけるアスコルビン酸2−グルコシドの生成率は約31%であった。アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶の晶析に供した溶液のアスコルビン酸2−グルコシド含量は無水物換算で88.7%であった。
アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶の晶析工程において擬似制御冷却法を適用せず、従来の自然冷却法を用いた以外は実施例1におけると同様にしてアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を製造し、無水物換算でアスコルビン酸2−グルコシドを98.6%、L−アスコルビン酸とD−グルコースを合計で0.5%、L−アスコルビン酸を0.3%含有し、粉末全体の還元力0.72%のアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を得た。なお、本製造において、グルコアミラーゼ処理後の反応液におけるアスコルビン酸2−グルコシドの生成率は28.4%、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶の晶析に供した溶液のアスコルビン酸2−グルコシド含量は無水物換算で86.5%であった。
アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶の晶析工程において擬似制御冷却法を適用せず従来の自然冷却法を用いた以外は実施例3におけると同様にしてアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を製造し、無水物換算でアスコルビン酸2−グルコシドを98.3%、L−アスコルビン酸とD−グルコースを合計で0.6%、L−アスコルビン酸を0.4%含有し、粉末全体の還元力0.85%のアスコルビン酸2−グルコシド無水結晶含有粉末を得た。なお、本製造において、グルコアミラーゼ処理後の反応液におけるアスコルビン酸2−グルコシドの生成率は30.5%、アスコルビン酸2−グルコシド無水結晶の晶析に供した溶液のアスコルビン酸2−グルコシド含量は無水物換算で87.8%であった。
馬鈴薯澱粉5質量部を水15質量部に加え、市販の液化酵素を加え加熱溶解し、L−アスコルビン酸3質量部を加え、pHを5.5に調整し基質溶液とした。これに、CGTase(株式会社林原生物化学研究所製造、ジオバチルス・ステアロサーモフィルス Tc−91株(独立行政法人産業技術総合研究所 特許生物寄託センター 受託番号FERM BP−11273)由来)とイソアミラーゼ(株式会社林原生物化学研究所製造)を、それぞれ馬鈴薯澱粉1g当り100単位及び1,000単位加えて55℃で50時間反応させアスコルビン酸2−グルコシド及びその他のα−グリコシル−L−アスコルビン酸を生成させた。この反応液を加熱し酵素を失活させた後、pHを4.5に調整し、これにグルコアミラーゼ剤(ナガセケムテックス株式会社販売、商品名『グルコチーム#20000』、20,000単位/g)を馬鈴薯澱粉1g当り50単位加え、55℃で24時間反応させ、α−グリコシル−L−アスコルビン酸をアスコルビン酸2−グルコシドにまで、また、混在する糖質をD−グルコースにまで分解した。本反応液におけるアスコルビン酸2−グルコシドの生成率は約38%であった。
a:結晶子径の算出に用いる回折角(2θ)10.4°(ミラー指数(hkl):120)の回折ピーク
b:結晶子径の算出に用いる回折角(2θ)13.2°(ミラー指数:130)の回折ピーク
c:結晶子径の算出に用いる回折角(2θ)18.3°(ミラー指数:230)の回折ピーク
d:結晶子径の算出に用いる回折角(2θ)21.9°(ミラー指数:060)の回折ピーク
e:結晶子径の算出に用いる回折角(2θ)22.6°(ミラー指数:131)の回折ピーク
図5において、
pUC ori:プラスミドpUCの複製開始点
T7:T7プロモーター
白矢印(Amp):アンピシリン耐性遺伝子
黒矢印:CGTase遺伝子
図6において、
a:制御冷却曲線
b:直線冷却
c:自然冷却曲線
Claims (2)
- 無水物換算で2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸を98.0質量%を超え99.8質量%以下含有し、粉末X線回折プロフィルに基づき算出される2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶についての結晶化度が90%以上であって、粒径150μm未満の粒子を粉末全体の70質量%以上、粒径53μm以上150μm未満の粒子を粉末全体の40乃至60質量%含有するとともに、粉末全体の還元力が1質量%未満であることを特徴とする2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末。
- 無水物換算で2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸を98.0質量%を超え99.8質量%以下含有し、粉末X線回折プロフィルに基づき算出される2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶についての結晶化度が90%以上98.0%以下であって、粒径150μm未満の粒子を粉末全体の70質量%以上、粒径53μm以上150μm未満の粒子を粉末全体の40乃至60質量%含有するとともに、粉末全体の還元力が1質量%未満であることを特徴とする2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013168356A JP5404960B2 (ja) | 2011-03-07 | 2013-08-13 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011049571 | 2011-03-07 | ||
JP2011049571 | 2011-03-07 | ||
JP2011050807 | 2011-03-08 | ||
JP2011050807 | 2011-03-08 | ||
JP2013168356A JP5404960B2 (ja) | 2011-03-07 | 2013-08-13 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012529462A Division JP5553899B2 (ja) | 2011-03-07 | 2012-03-07 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013237698A JP2013237698A (ja) | 2013-11-28 |
JP5404960B2 true JP5404960B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=46798253
Family Applications (10)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012529462A Active JP5553899B2 (ja) | 2011-03-07 | 2012-03-07 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2012153261A Active JP5242833B2 (ja) | 2011-03-07 | 2012-07-09 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2012153260A Active JP5242832B2 (ja) | 2011-03-07 | 2012-07-09 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2012153259A Active JP5242831B2 (ja) | 2011-03-07 | 2012-07-09 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2013094917A Active JP5308590B2 (ja) | 2011-03-07 | 2013-04-30 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2013094927A Active JP5308591B2 (ja) | 2011-03-07 | 2013-04-30 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2013168356A Active JP5404960B2 (ja) | 2011-03-07 | 2013-08-13 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2014082613A Active JP5663106B2 (ja) | 2011-03-07 | 2014-04-14 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2014225650A Active JP5931997B2 (ja) | 2011-03-07 | 2014-11-05 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2016088976A Active JP6309562B2 (ja) | 2011-03-07 | 2016-04-27 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
Family Applications Before (6)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012529462A Active JP5553899B2 (ja) | 2011-03-07 | 2012-03-07 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2012153261A Active JP5242833B2 (ja) | 2011-03-07 | 2012-07-09 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2012153260A Active JP5242832B2 (ja) | 2011-03-07 | 2012-07-09 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2012153259A Active JP5242831B2 (ja) | 2011-03-07 | 2012-07-09 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2013094917A Active JP5308590B2 (ja) | 2011-03-07 | 2013-04-30 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2013094927A Active JP5308591B2 (ja) | 2011-03-07 | 2013-04-30 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014082613A Active JP5663106B2 (ja) | 2011-03-07 | 2014-04-14 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2014225650A Active JP5931997B2 (ja) | 2011-03-07 | 2014-11-05 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
JP2016088976A Active JP6309562B2 (ja) | 2011-03-07 | 2016-04-27 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US9265781B2 (ja) |
EP (1) | EP2653475B1 (ja) |
JP (10) | JP5553899B2 (ja) |
KR (1) | KR101957665B1 (ja) |
CN (2) | CN106220696B (ja) |
AU (1) | AU2012226907B2 (ja) |
BR (1) | BR112013022939B1 (ja) |
CA (1) | CA2828516C (ja) |
MX (1) | MX2013010274A (ja) |
MY (1) | MY165639A (ja) |
RU (1) | RU2599252C2 (ja) |
SG (1) | SG193343A1 (ja) |
WO (1) | WO2012121297A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201307116B (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110172180A1 (en) | 2010-01-13 | 2011-07-14 | Allergan Industrie. Sas | Heat stable hyaluronic acid compositions for dermatological use |
RU2599252C2 (ru) * | 2011-03-07 | 2016-10-10 | Хаясиба Ко., Лтд. | Способ получения композиции частиц, содержащей безводную кристаллическую 2-о-альфа-d-глюкозил-l-аскорбиновую кислоту |
WO2014103475A1 (ja) | 2012-12-27 | 2014-07-03 | 株式会社林原 | アンチエイジング用皮膚外用組成物及びその製造方法 |
KR101907173B1 (ko) * | 2013-12-09 | 2018-10-11 | 주식회사 만도 | 차량용 레이더 시스템 및 그의 방위각 추출 방법 |
JPWO2015152145A1 (ja) * | 2014-03-31 | 2017-04-13 | 東洋精糖株式会社 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸結晶粉末の製造方法 |
CN103993026B (zh) * | 2014-04-15 | 2017-01-18 | 福建省农业科学院土壤肥料研究所 | 一种高温环糊精葡萄糖基转移酶基因及其重组表达 |
KR101685665B1 (ko) | 2014-12-04 | 2016-12-12 | 주식회사 엘지화학 | 코폴리카보네이트 및 이를 포함하는 조성물 |
KR20160067714A (ko) | 2014-12-04 | 2016-06-14 | 주식회사 엘지화학 | 코폴리카보네이트 및 이를 포함하는 물품 |
CN104531629B (zh) * | 2014-12-16 | 2017-07-21 | 江南大学 | 一种提高aa‑2g转化率的环糊精葡萄糖基转移酶突变体 |
CN108486193A (zh) * | 2018-03-28 | 2018-09-04 | 安徽泰格生物技术股份有限公司 | 一种维生素c葡萄糖苷的提纯方法 |
JPWO2020226147A1 (ja) | 2019-05-07 | 2020-11-12 | ||
CN110734945A (zh) * | 2019-10-30 | 2020-01-31 | 安徽泰格生物技术股份有限公司 | 一种合成l-抗坏血酸-2-葡萄糖苷的方法 |
CN111100169A (zh) * | 2020-01-10 | 2020-05-05 | 福州三合元生物科技有限公司 | 一种维生素c葡萄糖苷的连续合成方法 |
CN111073924A (zh) * | 2020-01-10 | 2020-04-28 | 福州三合元生物科技有限公司 | 一种维生素c葡萄糖苷的微通道连续合成方法 |
CN111111292A (zh) * | 2020-01-15 | 2020-05-08 | 福州三合元生物科技有限公司 | 一种维生素c葡萄糖苷的除杂提纯装置 |
CN111534498B (zh) * | 2020-05-28 | 2022-03-25 | 江南大学 | 歧化比活和aa-2g产量提高的环糊精葡萄糖基转移酶突变体 |
CN112626094A (zh) * | 2021-01-15 | 2021-04-09 | 中国水产科学研究院黄海水产研究所 | 环糊精葡萄糖基转移酶的基因、氨基酸序列和应用 |
CN112921061A (zh) * | 2021-01-25 | 2021-06-08 | 山东鲁维制药有限公司 | 2-O-α-D-吡喃型葡萄糖基-L-抗坏血酸的生产方法 |
Family Cites Families (58)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5327791B2 (ja) * | 1973-10-02 | 1978-08-10 | ||
JPS5339597A (en) | 1976-09-22 | 1978-04-11 | Hiroyoshi Ochiai | Saw blade type chain cutting edges |
JP2612687B2 (ja) | 1985-10-14 | 1997-05-21 | 株式会社 林原生物化学研究所 | シクロマルトデキストリングルカノトランスフエラーゼ活性を有するポリペプチド |
JP2657801B2 (ja) | 1986-03-30 | 1997-09-30 | 株式会社 林原生物化学研究所 | 糖転移反応方法 |
JP2926412B2 (ja) | 1989-05-19 | 1999-07-28 | 株式会社林原生物化学研究所 | α―グリコシル―L―アスコルビン酸とその製造方法並びに用途 |
DK0398484T3 (da) | 1989-05-19 | 1995-07-24 | Hayashibara Biochem Lab | Alpha-Glycosyl-L-ascorbinsyre, fremstilling og anvendelser heraf |
JP2832848B2 (ja) | 1989-10-21 | 1998-12-09 | 株式会社林原生物化学研究所 | 結晶2―O―α―D―グルコピラノシル―L―アスコルビン酸とその製造方法並びに用途 |
JP2926432B2 (ja) | 1990-06-11 | 1999-07-28 | 株式会社林原生物化学研究所 | 養毛剤 |
JP3060238B2 (ja) | 1990-11-19 | 2000-07-10 | 株式会社林原生物化学研究所 | 口腔用組成物 |
JP2981523B2 (ja) | 1990-11-19 | 1999-11-22 | 株式会社林原生物化学研究所 | 皮膚外用剤 |
JPH04182414A (ja) | 1990-11-19 | 1992-06-30 | Hayashibara Biochem Lab Inc | 頭髪化粧料 |
JP2976348B2 (ja) | 1990-11-19 | 1999-11-10 | 株式会社林原生物化学研究所 | 皮膚外用剤 |
JP2958662B2 (ja) | 1990-11-19 | 1999-10-06 | 株式会社加美乃素本舗 | 発毛・養毛促進剤 |
JPH04333260A (ja) | 1991-05-08 | 1992-11-20 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路のレイアウト方法 |
JP3035837B2 (ja) | 1991-06-06 | 2000-04-24 | 株式会社林原生物化学研究所 | 粉末糖質とその製造方法並びに用途 |
JP3134235B2 (ja) | 1991-10-23 | 2001-02-13 | 株式会社林原生物化学研究所 | 2−O−α−D−グルコピラノシル−L−アスコルビン酸高含有物の製造方法 |
JP3134236B2 (ja) * | 1992-01-30 | 2001-02-13 | 株式会社林原生物化学研究所 | α−グリコシル−L−アスコルビン酸高含有物の製造方法とその製造のための分離システム |
JPH05244945A (ja) | 1992-03-04 | 1993-09-24 | Nippon Shokuhin Kako Co Ltd | α−サイクロデキストリンの製造方法 |
JPH07304725A (ja) * | 1994-05-11 | 1995-11-21 | Mitsui Toatsu Chem Inc | タウリンの固結防止方法 |
KR19990007930A (ko) | 1995-04-21 | 1999-01-25 | 슈타르피아 | 시클로말토덱스트린 글루카노트랜스퍼라제 변이체 |
JP3911642B2 (ja) | 1995-06-06 | 2007-05-09 | 株式会社加美乃素本舗 | 皮膚外用剤 |
FR2751810B1 (fr) | 1996-07-23 | 1998-10-23 | Sgs Thomson Microelectronics | Systeme de correction d'erreurs dans des trames de donnees ayant des codes de parite horizontaux et verticaux |
JP4034846B2 (ja) | 1996-12-10 | 2008-01-16 | 株式会社林原生物化学研究所 | 結晶性粉末糖質とその製造方法並びに用途 |
JP3326092B2 (ja) | 1997-03-28 | 2002-09-17 | エスペック株式会社 | 室内側扉開き補助装置 |
US6271010B1 (en) | 1997-09-24 | 2001-08-07 | Novzymes A/S | Cyclomaltodextrin glucanotransferase variants |
JP4981198B2 (ja) * | 1998-03-31 | 2012-07-18 | 格 山本 | グリコシル−l−アスコルビン酸のアシル化誘導体 |
JP2000026375A (ja) * | 1998-07-09 | 2000-01-25 | Sanko Kagaku Kogyo Kk | 固結性の抑制されたパラニトロベンジルアルコールの結晶粒子集合体 |
JP2000072417A (ja) * | 1998-09-04 | 2000-03-07 | Mitsubishi Chemicals Corp | 亜硝酸ソーダの固結防止方法 |
KR100683236B1 (ko) * | 2000-03-28 | 2007-02-15 | 에자끼구리고가부시키가이샤 | 당 전이물의 제조방법 |
TWI315741B (en) | 2000-05-22 | 2009-10-11 | Hayashibara Biochem Lab | A-isomaltosyltransferase, process for producing the same and use thereof |
JP4697697B2 (ja) | 2000-06-08 | 2011-06-08 | 株式会社林原生物化学研究所 | 2−O−α−D−グルコピラノシル−L−アスコルビン酸高含有物の製造方法 |
TWI312369B (en) | 2000-08-01 | 2009-07-21 | Hayashibara Biochem Lab | A-isomaltosylglucosaccharide synthase,process for producing the same and use thereof |
JP2002326924A (ja) | 2001-05-07 | 2002-11-15 | Hayashibara Biochem Lab Inc | 洗顔料 |
BR0103406A (pt) * | 2001-08-15 | 2004-05-04 | Getec Guanabara Quimica Ind S | Processo de produção de frutose cristalina de elevada pureza utilizando xarope com baixo teor de frutose originária de sacarose, e produto obtido |
JP4456796B2 (ja) | 2001-09-27 | 2010-04-28 | 株式会社林原生物化学研究所 | コラーゲン産生増強剤の製造方法とその用途 |
JP4043312B2 (ja) | 2002-08-06 | 2008-02-06 | 株式会社林原生物化学研究所 | 2−O−α−D−グルコピラノシル−L−アスコルビン酸の製造方法 |
JP4349809B2 (ja) | 2003-01-17 | 2009-10-21 | 株式会社林原生物化学研究所 | コラーゲン生成促進剤 |
EP1983045A3 (en) | 2003-07-01 | 2008-12-17 | Novozymes A/S | CGTase Variants |
US20070129430A1 (en) | 2003-10-07 | 2007-06-07 | Satomi Miyata | Agent for enhancing the production of collagen, their preparation and use |
JP2005239653A (ja) | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Nippon Zettoc Co Ltd | 口腔用組成物 |
US8841261B2 (en) | 2004-03-17 | 2014-09-23 | Hayashibara Co., Ltd. | Functional powdery product |
JPWO2006022174A1 (ja) | 2004-08-24 | 2008-05-08 | 株式会社林原生物化学研究所 | アスコルビン酸2−グルコシドを有効成分とする褐変抑制剤とこれを利用する褐変抑制方法 |
WO2006033412A1 (ja) | 2004-09-24 | 2006-03-30 | Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo | 放射線障害軽減剤 |
JP4611292B2 (ja) | 2005-01-11 | 2011-01-12 | 三菱電機株式会社 | 半導体製造装置 |
JP5177338B2 (ja) | 2005-02-18 | 2013-04-03 | 株式会社林原 | L−アスコルビン酸グルコシド含有リポソーム液 |
MY142987A (en) | 2005-06-08 | 2011-02-14 | Hayashibara Biochem Lab | Solution for tissue adhesion prevention and method for tissue adhesion prevention |
JP4274157B2 (ja) | 2005-06-17 | 2009-06-03 | ダイキン工業株式会社 | 空調制御システムおよび空調制御方法 |
WO2006137129A1 (ja) | 2005-06-21 | 2006-12-28 | Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo | 皮膚外用剤 |
JP4982718B2 (ja) | 2005-08-31 | 2012-07-25 | 株式会社林原 | 美肌用の経口摂取用組成物 |
CN101331149A (zh) * | 2005-11-08 | 2008-12-24 | 科学与工业研究会 | 从植物油的除臭机馏出物制备高纯度植物甾醇的方法 |
JP5635226B2 (ja) | 2006-01-24 | 2014-12-03 | 株式会社林原 | 毛乳頭細胞増殖促進剤 |
JP4268175B2 (ja) | 2006-05-09 | 2009-05-27 | 東海技研株式会社 | 車両判別システム |
MY145977A (en) * | 2006-10-13 | 2012-05-31 | Basf Se | Crystalline form of 2-chloro-5-[3,6-dihydro-3-methyl-2,6-dioxo-4-(trifluoromethyl)-1-(2h)-pyrimidinyl]-4-fluoro-n-[[methyl-(1-methyl-ethyl)amino]sulphonyl]benzamide |
BRPI0705181A2 (pt) * | 2007-10-16 | 2009-06-16 | Dedini Sa Ind De Base | processo e equipamento para cristalização de açúcar por resfriamento controlado |
WO2010138210A1 (en) * | 2009-05-29 | 2010-12-02 | Kalamazoo Holdings, Inc. | Methods of saponifying xanthophyll esters and isolating xanthophylls |
JP2012067013A (ja) * | 2009-09-03 | 2012-04-05 | Hayashibara Biochem Lab Inc | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末とその製造方法並びに用途 |
US9206215B2 (en) * | 2010-09-07 | 2015-12-08 | Hayashibara Co., Ltd. | Hydrous crystalline 2-O-α-D-glucosyl-L-ascorbic acid, particulate composition comprising the same, their preparation and uses |
RU2599252C2 (ru) * | 2011-03-07 | 2016-10-10 | Хаясиба Ко., Лтд. | Способ получения композиции частиц, содержащей безводную кристаллическую 2-о-альфа-d-глюкозил-l-аскорбиновую кислоту |
-
2012
- 2012-03-07 RU RU2013144731/04A patent/RU2599252C2/ru active
- 2012-03-07 MY MYPI2013003283A patent/MY165639A/en unknown
- 2012-03-07 CA CA2828516A patent/CA2828516C/en active Active
- 2012-03-07 CN CN201610615794.1A patent/CN106220696B/zh active Active
- 2012-03-07 MX MX2013010274A patent/MX2013010274A/es active IP Right Grant
- 2012-03-07 AU AU2012226907A patent/AU2012226907B2/en active Active
- 2012-03-07 CN CN201280010888.6A patent/CN103502260B/zh active Active
- 2012-03-07 EP EP12754992.1A patent/EP2653475B1/en active Active
- 2012-03-07 BR BR112013022939-0A patent/BR112013022939B1/pt active IP Right Grant
- 2012-03-07 KR KR1020137026491A patent/KR101957665B1/ko active IP Right Grant
- 2012-03-07 US US13/980,223 patent/US9265781B2/en active Active
- 2012-03-07 WO PCT/JP2012/055849 patent/WO2012121297A1/ja active Application Filing
- 2012-03-07 SG SG2013067228A patent/SG193343A1/en unknown
- 2012-03-07 JP JP2012529462A patent/JP5553899B2/ja active Active
- 2012-07-09 JP JP2012153261A patent/JP5242833B2/ja active Active
- 2012-07-09 JP JP2012153260A patent/JP5242832B2/ja active Active
- 2012-07-09 JP JP2012153259A patent/JP5242831B2/ja active Active
-
2013
- 2013-04-30 JP JP2013094917A patent/JP5308590B2/ja active Active
- 2013-04-30 JP JP2013094927A patent/JP5308591B2/ja active Active
- 2013-08-13 JP JP2013168356A patent/JP5404960B2/ja active Active
- 2013-09-20 ZA ZA2013/07116A patent/ZA201307116B/en unknown
-
2014
- 2014-04-14 JP JP2014082613A patent/JP5663106B2/ja active Active
- 2014-06-04 US US14/295,546 patent/US9186368B2/en active Active
- 2014-11-05 JP JP2014225650A patent/JP5931997B2/ja active Active
-
2015
- 2015-10-09 US US14/879,280 patent/US9872872B2/en active Active
-
2016
- 2016-04-27 JP JP2016088976A patent/JP6309562B2/ja active Active
-
2017
- 2017-12-11 US US15/837,273 patent/US10603333B2/en active Active
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6309562B2 (ja) | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 | |
JP6074405B2 (ja) | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末とその製造方法並びに用途 | |
JP6244436B2 (ja) | α,α−トレハロース二含水結晶含有粉末の製造方法 | |
JP5993674B2 (ja) | α,α−トレハロース二含水結晶含有粉末の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20131023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131028 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5404960 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |