JP4817952B2 - メール誤送信防止システム、メール誤送信防止方法、およびメール誤送信防止プログラム - Google Patents
メール誤送信防止システム、メール誤送信防止方法、およびメール誤送信防止プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4817952B2 JP4817952B2 JP2006121360A JP2006121360A JP4817952B2 JP 4817952 B2 JP4817952 B2 JP 4817952B2 JP 2006121360 A JP2006121360 A JP 2006121360A JP 2006121360 A JP2006121360 A JP 2006121360A JP 4817952 B2 JP4817952 B2 JP 4817952B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- destination address
- transmission
- sent
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 121
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 58
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 51
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 11
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 2
- 235000003934 Abelmoschus esculentus Nutrition 0.000 description 1
- 240000004507 Abelmoschus esculentus Species 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003058 natural language processing Methods 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
しかしながら、tfだけでその文書を特徴づけるのは問題である。例えば、文書がパソコンの説明書の場合、「パソコン」という単語が多く含まれている(すなわち、tfが大きい)のは当然である。そこで、クラスタリング部33は、idf(inverse document frequency)を算出する。idfは、その単語が出現する文書数が少ないほど、その単語がよく特徴付けられていると考えるものである。言い換えれば、idfは、いくつかの文書の中で、その単語が出現する文書が少なければ、その単語に対する重みを大きくするという考え方である。なお、idfは、以下の式2により算出される。
なお、全文書数は、対象となるユーザの送信済メールの総数である。すなわち、クラスタリング部33は、送信メールの送信元アドレスから当該送信メールを作成したユーザを特定する。そして、クラスタリング部33は、送信済みメールDBを参照し、当該ユーザの送信済みメールの総数と、当該ユーザの送信済みメールの中で対象となる単語(w)が出現するメールの数とを取得し、idf(w)を算出する。
そして、クラスタリング部33は、送信メールの文書データを構成する全ての単語に対して、tf・idfを算出し、式4に示すような送信メールの文書ベクトル(V(D))を生成する。
そして、クラスタリング部33は、送信メールの文書ベクトルと、文書ベクトルDB40の各グループの代表ベクトル(V(G))との間で、類似度S(D,G)をベクトルのコサイン距離を用いて算出する(S24)。
この場合、パラメータや忘却係数の算出式はシステム管理者が自由に設定することができるものとする。
図9は、コサイン距離による類似度を模式的に示した図である。図示する例では、Aグループの代表ベクトルaと文書ベクトルxとのコサイン距離91と、Bグループの代表ベクトルbと文書ベクトルxとのコサイン距離92とを示している。図示するように、代表ベクトルaと文書ベクトルxとのコサイン距離は「0.94」で、代表ベクトルbと文書ベクトルxとのコサイン距離は「0.74」である。これにより、文書ベクトルxは、コサイン距離(すなわち類似度)の大きい代表ベクトルaのAグループに、より類似しているといえる。
そして、解析部34は、図4に示す判断支援情報を生成する(S30)。すなわち、解析部34は、送信メールから件名、送信元アドレスおよび添付ファイル名を取得し、判断支援情報の第1の表示部41に設定する。なお、送信元アドレスを判断支援情報として設定することにより、ユーザが複数のプロファイルを切り替えて使用している場合、ユーザにプロファイルの切り替え忘れを気づかせることができる。
Claims (5)
- メール誤送信防止システムであって、
送信済みのメールが当該送信済みメールの文書データの特徴に応じて、いずれかのグループに分類されて記憶された送信済みメール記憶手段と、
ユーザが作成した送信メールの宛先アドレスを、前記送信済みメール記憶手段に記憶された過去の送信済みメールの文書データに基づいて解析し、前記送信メールの宛先アドレスの妥当性判断を支援するための判断支援情報を生成する解析手段と、
前記判断支援情報を表示する表示手段と、
前記判断支援情報を閲覧したユーザの送信指示を受け付けて、前記送信メールの送信を実行する送信実行手段と、
前記送信済みメール記憶手段の各グループに属する送信済みメールの文書データと、前記送信メールの文書データとの類似度を算出し、最も類似するグループを決定するクラスタリング手段と、を有し、
前記解析手段は、
前記クラスタリング手段が決定したグループの送信済みメールの宛先アドレスを集計し、所定の基準値を超える宛先アドレスを宛先アドレス候補として特定し、
前記宛先アドレス候補の各々と、前記送信メールの宛先アドレスとの類似度を算出し、類似度が最も大きい宛先アドレス候補と前記送信メールの宛先アドレスとを比較し、前記判断支援情報として宛先アドレスの補正提案情報を生成すること
を特徴とするメール誤送信防止システム。 - 請求項1記載のメール誤送信防止システムであって、
前記送信メールの文書データを単語に分解する言語処理手段を、さらに有し、
前記クラスタリング手段は、前記言語処理手段が分解した単語に基づいて送信メールの文書ベクトルを生成するとともに、前記送信済みメール記憶手段の各グループに属する送信済みメールの代表ベクトルと前記送信メールの文書ベクトルとの類似度を算出し、類似度が最も大きいグループを決定すること
を特徴とするメール誤送信防止システム。 - 請求項2記載のメール誤送信防止システムであって、
前記クラスタリング手段は、前記送信メールの文書ベクトルと各グループの代表ベクトルとの類似度を、ベクトル間の距離を用いて算出すること
を特徴とするメール誤送信防止システム。 - メール誤送信防止システムが行うメール誤送信防止方法であって、
メール誤送信防止システムは、送信済みのメールが当該送信済みメールの文書データの特徴に応じて、いずれかのグループに分類されて記憶された送信済みメール記憶部を有し、
メール誤送信防止システムは、
前記送信済みメール記憶部の各グループに属する送信済みメールの文書データと、前記送信メールの文書データとの類似度を算出し、最も類似するグループを決定するクラスタリングステップと、
ユーザが作成した送信メールの宛先アドレスを、前記送信済みメール記憶部に記憶された過去の送信済みメールの文書データに基づいて解析し、前記送信メールの宛先アドレスの妥当性判断を支援するための判断支援情報を生成する解析ステップと、
前記判断支援情報を表示する表示ステップと、
前記判断支援情報を閲覧したユーザの送信指示を受け付けて、前記送信メールの送信を実行する送信実行ステップと、を行い、
前記解析ステップは、
前記クラスタリングステップで決定したグループの送信済みメールの宛先アドレスを集計し、所定の基準値を超える宛先アドレスを宛先アドレス候補として特定し、
前記宛先アドレス候補の各々と、前記送信メールの宛先アドレスとの類似度を算出し、類似度が最も大きい宛先アドレス候補と前記送信メールの宛先アドレスとを比較し、前記判断支援情報として宛先アドレスの補正提案情報を生成すること
を特徴とするメール誤送信防止方法。 - メール誤送信防止システムが実行するメール誤送信防止プログラムであって、
メール誤送信防止システムは、送信済みのメールが当該送信済みメールの文書データの特徴に応じて、いずれかのグループに分類されて記憶された送信済みメール記憶部を有し、
メール誤送信防止システムに、
前記送信済みメール記憶部の各グループに属する送信済みメールの文書データと、前記送信メールの文書データとの類似度を算出し、最も類似するグループを決定するクラスタリングステップと、
ユーザが作成した送信メールの宛先アドレスを、前記送信済みメール記憶部に記憶された過去の送信済みメールの文書データに基づいて解析し、前記送信メールの宛先アドレスの妥当性判断を支援するための判断支援情報を生成する解析ステップと、
前記判断支援情報を表示する表示ステップと、
前記判断支援情報を閲覧したユーザの送信指示を受け付けて、前記送信メールの送信を実行する送信実行ステップと、を実行させ、
前記解析ステップは、
前記クラスタリングステップで決定したグループの送信済みメールの宛先アドレスを集計し、所定の基準値を超える宛先アドレスを宛先アドレス候補として特定し、
前記宛先アドレス候補の各々と、前記送信メールの宛先アドレスとの類似度を算出し、類似度が最も大きい宛先アドレス候補と前記送信メールの宛先アドレスとを比較し、前記判断支援情報として宛先アドレスの補正提案情報を生成すること
を特徴とするメール誤送信防止プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006121360A JP4817952B2 (ja) | 2006-04-25 | 2006-04-25 | メール誤送信防止システム、メール誤送信防止方法、およびメール誤送信防止プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006121360A JP4817952B2 (ja) | 2006-04-25 | 2006-04-25 | メール誤送信防止システム、メール誤送信防止方法、およびメール誤送信防止プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007293635A JP2007293635A (ja) | 2007-11-08 |
JP4817952B2 true JP4817952B2 (ja) | 2011-11-16 |
Family
ID=38764209
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006121360A Active JP4817952B2 (ja) | 2006-04-25 | 2006-04-25 | メール誤送信防止システム、メール誤送信防止方法、およびメール誤送信防止プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4817952B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10311408B2 (en) | 2015-04-10 | 2019-06-04 | Soliton Systems K.K. | Electronic mail wrong transmission determination apparatus, electronic mail transmission system, and recording medium |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7836134B2 (en) * | 2006-06-09 | 2010-11-16 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | E-mail address inspection |
JP5098709B2 (ja) * | 2008-03-10 | 2012-12-12 | 日本電気株式会社 | 電子メール送受信装置、電子メール送受信方法及びプログラム |
JP4719234B2 (ja) * | 2008-03-13 | 2011-07-06 | 株式会社東芝 | 情報共有装置及び情報共有プログラム |
JP5216637B2 (ja) | 2009-03-10 | 2013-06-19 | 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ | メール誤送信防止装置,方法,およびプログラム |
JP5331630B2 (ja) | 2009-09-11 | 2013-10-30 | 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ | 送信メールチェックシステム,チェックデータ付与装置,チェックデータ検査装置,送信メールチェック方法,チェックデータ付与プログラム,およびチェックデータ検査プログラム |
US9838349B2 (en) * | 2010-03-08 | 2017-12-05 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Zone classification of electronic mail messages |
JP5860671B2 (ja) * | 2011-11-02 | 2016-02-16 | 中国電力株式会社 | 電子メールの誤送信防止装置 |
JP5209777B2 (ja) * | 2011-12-20 | 2013-06-12 | キヤノンItソリューションズ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP6074223B2 (ja) * | 2012-10-26 | 2017-02-01 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法並びにプログラム |
JP6039378B2 (ja) * | 2012-11-20 | 2016-12-07 | エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社 | 不正メール判定装置、不正メール判定方法、及びプログラム |
JPWO2015190329A1 (ja) * | 2014-06-12 | 2017-04-20 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JP5959072B2 (ja) | 2014-09-29 | 2016-08-02 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | 入力文字列に関連付けられた変換候補を表示する方法、その電子装置及びサーバ・コンピュータ、並びに電子装置用プログラム及びサーバ・コンピュータ用プログラム |
JP2017135617A (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | 日本電気株式会社 | 暗号化制御装置、暗号化制御方法、暗号化制御プログラムおよび暗号化制御回路 |
JP6660195B2 (ja) * | 2016-02-04 | 2020-03-11 | デジタルア−ツ株式会社 | プログラム、情報処理装置及び情報処理方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3526073B2 (ja) * | 1994-03-17 | 2004-05-10 | 富士通株式会社 | 電子メールの配信方法及び配信システム |
JP2002009845A (ja) * | 2000-04-18 | 2002-01-11 | Fujitsu Ltd | 電子メールシステム |
JP2005250594A (ja) * | 2004-03-01 | 2005-09-15 | Ntt Docomo Inc | 宛先推定装置及び宛先推定方法 |
-
2006
- 2006-04-25 JP JP2006121360A patent/JP4817952B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10311408B2 (en) | 2015-04-10 | 2019-06-04 | Soliton Systems K.K. | Electronic mail wrong transmission determination apparatus, electronic mail transmission system, and recording medium |
US11100471B2 (en) | 2015-04-10 | 2021-08-24 | Soliton Systems K.K. | Warning apparatus for preventing electronic mail wrong transmission, electronic mail transmission system, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007293635A (ja) | 2007-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4817952B2 (ja) | メール誤送信防止システム、メール誤送信防止方法、およびメール誤送信防止プログラム | |
AU2011212934B2 (en) | Electronic message systems and methods | |
US8060575B2 (en) | Methods and systems for managing metadata in email attachments in a network environment | |
US9537871B2 (en) | Systems and methods for categorizing network traffic content | |
US7930351B2 (en) | Identifying undesired email messages having attachments | |
US7818385B2 (en) | Method and apparatus for forwarding emails to previous recipients | |
US20080005284A1 (en) | Method and Apparatus For Publishing Textual Information To A Web Page | |
US8725753B2 (en) | Arrangements of text type-ahead | |
US20080250112A1 (en) | Method and Apparatus for Determining Whether an Email Message is Ready for Transmission | |
WO2007071588A1 (en) | Publication to shared content sources using natural language electronic mail destination addresses and interest profiles registered by the shared content sources | |
JP5584608B2 (ja) | 電子メールの誤送信の判定方法、判定プログラム、通信装置 | |
JP5316310B2 (ja) | 問題又は不満データ処理装置及び方法 | |
JP2009188671A (ja) | メール誤配信防止システム、メール誤配信防止方法、及びメール誤配信防止用プログラム | |
JP2010134848A (ja) | メール監査システム及び方法 | |
JP2008234437A (ja) | 電子メール誤送信防止装置、電子メール誤送信防止方法およびプログラム | |
JP5044686B2 (ja) | メール不達判定装置及びプログラム | |
JP2002183002A (ja) | 訂正候補のドメイン名を通知するサーバ装置、およびこのサーバ装置により通知された訂正候補のドメイン名を利用するクライアントコンピュータ、およびこのクライアントコンピュータ上で動作するプログラムを記録した記録媒体、および訂正候補のメールアドレスを通知するメールサーバ | |
JP2018022335A (ja) | 情報処理装置 | |
CN113518987B (zh) | 电子邮件安全分析 | |
JP2005084844A (ja) | 電子メール共有システム、電子メール共有プログラム、電子メール共有方法 | |
JP5279473B2 (ja) | 入力監視装置及び入力監視方法 | |
JP5020049B2 (ja) | 分析レポート装置 | |
CN113518987A (zh) | 电子邮件安全分析 | |
JP2020107005A (ja) | 情報提供装置、システム及びプログラム | |
JP2020004014A (ja) | 情報提示方法、情報提示システム、および情報提示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110830 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4817952 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |