JP4434181B2 - 電力変換装置 - Google Patents
電力変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4434181B2 JP4434181B2 JP2006198881A JP2006198881A JP4434181B2 JP 4434181 B2 JP4434181 B2 JP 4434181B2 JP 2006198881 A JP2006198881 A JP 2006198881A JP 2006198881 A JP2006198881 A JP 2006198881A JP 4434181 B2 JP4434181 B2 JP 4434181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- water channel
- power
- module
- power module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/003—Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L15/00—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
- B60L15/007—Physical arrangements or structures of drive train converters specially adapted for the propulsion motors of electric vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L3/00—Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
- B60L3/0023—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
- B60L3/003—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to inverters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L3/00—Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
- B60L3/12—Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/10—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
- B60L50/16—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
- B60L50/60—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
- B60L50/60—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
- B60L50/61—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/2089—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
- H05K7/20927—Liquid coolant without phase change
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2210/00—Converter types
- B60L2210/40—DC to AC converters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2240/00—Control parameters of input or output; Target parameters
- B60L2240/40—Drive Train control parameters
- B60L2240/52—Drive Train control parameters related to converters
- B60L2240/525—Temperature of converter or components thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/06—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
- H01L2224/0601—Structure
- H01L2224/0603—Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48135—Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
- H01L2224/48137—Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48135—Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
- H01L2224/48137—Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
- H01L2224/48139—Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate with an intermediate bond, e.g. continuous wire daisy chain
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/4846—Connecting portions with multiple bonds on the same bonding area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/4847—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
- H01L2224/48472—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4911—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
- H01L2224/49111—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting two common bonding areas, e.g. Litz or braid wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4911—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
- H01L2224/49113—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting different bonding areas on the semiconductor or solid-state body to a common bonding area outside the body, e.g. converging wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49175—Parallel arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1305—Bipolar Junction Transistor [BJT]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1305—Bipolar Junction Transistor [BJT]
- H01L2924/13055—Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1306—Field-effect transistor [FET]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1306—Field-effect transistor [FET]
- H01L2924/13091—Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/14—Integrated circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/19—Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/191—Disposition
- H01L2924/19101—Disposition of discrete passive components
- H01L2924/19107—Disposition of discrete passive components off-chip wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/30—Technical effects
- H01L2924/301—Electrical effects
- H01L2924/30107—Inductance
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Rectifiers (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
- Power Conversion In General (AREA)
Description
冷却水を流すための水路を形成する水路形成体と、
前記水路形成体の一方の面側に配置されたパワーモジュールと、
前記水路形成体の他方の面側に配置されたコンデンサモジュールと、を備え、
前記パワーモジュールは、直流電力の供給を受けるためのプラス側直流端子とマイナス側直流端子とからなる直流端子と、金属ベースと、前記金属ベースの一方の面に固定された前記直流電力を交流電力に変換するための複数の半導体チップと、交流電力を出力するための交流端子とを備えており、
前記パワーモジュールのプラス側直流端子とマイナス側直流端子の接続部は互いに反対方向に屈曲した形状をなしており、
前記コンデンサモジュールは、その内部から外部に連続して伸びている積層導体と、前記コンデンサモジュール内に収納されていて前記積層導体に電気的に接続されたコンデンサ素子と、を有しており、
前記コンデンサモジュールの内部から外部に伸びている前記積層導体は、前記水路を形成する前記水路形成体の側部の外側を通って前記水路形成体の一方の面側まで伸び、その先端部に位置する接続部は前記積層導体を構成するプラス側導体とマイナス側導体とが互いに反対方向に屈曲した形状のプラス側直流端子とマイナス側直流端子を有しており、
前記パワーモジュールの直流端子の前記接続部と前記コンデンサモジュールの積層導体の前記接続部とが、電気的に接続されており、
前記パワーモジュールの金属ベースが前記水路形成体の一方の面に固定されていることにより、前記パワーモジュールが前記水路形成体の一方の面に取り付けられていることを特徴とする電力変換装置。
上記課題を解決するための第2の発明に係る電力変換装置は次の特徴を有する。
冷却水を流すための水路を形成する水路形成体と、
前記水路形成体の一方の面側に配置されたパワーモジュールと、
前記水路形成体の他方の面側に配置されたコンデンサモジュールと、を備え、
前記パワーモジュールは、直流電力の供給を受けるためのプラス側直流端子とマイナス側直流端子とからなる直流端子と、金属ベースと、前記金属ベースの一方の面に固定された前記直流電力を交流電力に変換するための複数の半導体チップと、前記金属ベースの他方の面に設けられた冷却フィンと、交流電力を出力するための交流端子とを備えており、
前記パワーモジュールのプラス側直流端子とマイナス側直流端子の接続部は互いに反対方向に屈曲した形状をなしており、
前記コンデンサモジュールは、その内部から外部に連続して伸びている積層導体と、前記コンデンサモジュール内に収納されていて前記積層導体に電気的に接続されたコンデンサ素子と、を有しており、
前記コンデンサモジュールの内部から外部に伸びている前記積層導体は、前記水路を形成する前記水路形成体の側部の外側を通って前記水路形成体の一方の面側まで伸び、その先端部に位置する接続部は前記積層導体を構成するプラス側導体とマイナス側導体とが互いに反対方向に屈曲した形状のプラス側直流端子とマイナス側直流端子を有しており、
前記パワーモジュールの直流端子の前記接続部と前記コンデンサモジュールの積層導体の前記接続部とが、電気的に接続されており
前記水路形成体の一方の面には前記水路に達する開口が形成され、前記開口から前記パワーモジュールの前記冷却フィンが水路内に突出するようにして前記パワーモジュールの金属ベースが前記水路形成体の一方の面に固定されると共に、前記金属ベースにより前記開口が密閉されていることを特徴とする電力変換装置。
上記課題を解決するための第3の発明に係る電力変換装置は次の特徴を有する。
上記第1の発明あるいは第2の発明に記載の電力変換装置において、
前記パワーモジュールは複数の直流端子を有しており、
前記複数の直流端子のそれぞれは、互いに反対方向に屈曲したプラス側直流端子とマイナス側直流端子で構成される接続部を有しており、
前記コンデンサモジュールの内部から外部に伸びている積層導体は、その途中から前記パワーモジュールの前記複数の直流端子に対応して複数に分かれ、前記複数に分かれた部分はそれぞれ、前記積層導体を構成するプラス側導体とマイナス側導体とが互いに反対方向に屈曲したプラス側直流端子とマイナス側直流端子で構成される複数の接続部を有しており、
前記パワーモジュールの複数の直流端子と前記コンデンサモジュールの複数の接続部のそれぞれ対応する直流端子とが、前記互いに反対方向に屈曲したプラス側直流端子およびマイナス側直流端子が、前記パワーモジュールの端子面とコンデンサモジュールの端子面とを互いに接触するようにして、接続されていることを特徴とする電力変換装置。
上記課題を解決するための第4の発明に係る電力変換装置は次の特徴を有する。
上記第1の発明乃至第3の発明の内の1に記載の電力変換装置において、
前記コンデンサモジュールの内部から外部に伸びている前記積層導体は、前記コンデンサモジュールから前記水路形成体の前記側部の方向に伸び、前記側部の外側で屈曲し、前記水路形成体の側部の外を通り、前記水路形成体の一方の面側の方向に伸び、前記水路形成体の一方の面側で前記パワーモジュールの直流端子と接続されていることを特徴とする電力変換装置。
上記課題を解決するための第5の発明に係る電力変換装置は次の特徴を有する。
上記第1の発明乃至第4の発明の内の1に記載の電力変換装置において、
前記パワーモジュールの前記直流端子は、前記水路形成体が有する冷却水の流れに対し前記冷却水の流れを横切る方向における一方側に配置され、
前記パワーモジュールの前記交流端子は、前記水路形成体が有する冷却水の流れに対し前記冷却水の流れを横切る方向における他方側に配置され、
前記コンデンサモジュールの内部から外部に伸びている前記積層導体は、前記水路形成体が有する水路の流れに対し前記水路の流れを横切る方向における前記一方側の方に、前記コンデンサモジュールの内部から突出し、前記水路形成体の側部の外側の位置で前記水路形成体の他方の面側から前記水路形成体の一方の面側の方向に屈曲した形状を成していることを特徴とする電力変換装置。
上記課題を解決するための第6の発明に係る電力変換装置は次の特徴を有する。
上記第1の発明乃至第5の発明の内の1に記載の電力変換装置において、
前記コンデンサモジュールは、その内部に前記積層導の一部と前記コンデンサ素子とを有しており、前記積層導体の一部は前記コンデンサ素子に対して前記水路形成体の側に配置されていることを特徴とする電力変換装置。
上記課題を解決するための第7の発明に係る電力変換装置は次の特徴を有する。
上記第1の発明乃至第6の発明の内の1に記載の電力変換装置において、
前記コンデンサモジュールは、前記コンデンサモジュールの内部から外部に伸びる積層導体の一部と、前記コンデンサ素子とを、樹脂材からなるケースに内蔵していることを特徴とする電力変換装置。
図1は、本発明による電力変換装置が備えられるハイブリッド型の電気自動車の一実施例を示す構成図である。なお本発明による電力変換装置200は純粋な電気自動車にもハイブリッド型の電気自動車適用できるが、以下代表してハイブリッド型の電気自動車の実施例を説明する。
170はまたエンジン120と第1や第2の回転電気130,140の出力トルクを管理し、エンジンと前記第1や第2の回転電機130,140の出力トルクの総合トルクあるいはトルク分配比を演算処理し、処理結果に基づく制御指令を変速機制御装置154やエンジン制御装置124や電力変換装置200へ送信する。トルク指令に基づき電力変換装置200は第1の回転電機130と第2の回転電機140を制御し、どちらか一方の回転電機であるいは両方の回転電機で指令のトルク出力を、あるいは発電電力を発生するようにこれらの回転電機を制御する。
130と第2の回転電機140が電動機としてあるいは発電機として運転される。
図2,図3および図4は、前述した電力変換装置200の分解斜視図であり、該電力変換装置200の全体的な構成を概略的に示している。図2と図3と図4は前記電力変換装置200をそれぞれ異なる方向から見た分解斜視図である。
220が設けられている。前記ハウジング210の底部には、前記冷却水路216に冷却水を供給するための入口管212および出口管214が該ハウジング210の外側へ突出している。水路形成体220は冷却通路を形成する冷却通路形成体としての機能を持ち、この実施例では冷媒としてエンジン冷却水を使用しており、構成220は冷却水路形成体としての機能を有している。
502と第2のパワーモジュール504が固定される。第1と第2のパワーモジュール
502,504に設けられた放熱フィンが水路に突出することで効率の良い冷却が成されると共に、金属製の前記水路形成体220に第1と第2のパワーモジュール502,504の放熱面が密着することで効率の良い放熱構造を実現できる。さらに前記開口218,
219は第1と第2のパワーモジュール502,504の放熱面でそれぞれ塞がれるので、構造が小型になると共に冷却効果が向上する。
520が配置されている。前記ノイズ除去基板560および第2の放電基板520の取り付け面が、前記第1のパワーモジュール502、第2のパワーモジュール504等の取り付け面と平行の面となるように、これらは取り付けられている。
次に、前記図2乃至図7に示した電力変換装置200の詳細な構成を説明する。
図5のI−I線における断面を図8に示す。ハウジング210は、金属材料、例えばアルミで作られており、略方形状の箱体である。ハウジング210の底部に冷却水路を備えた水路形成体220を有していて、上部は開口している。ハウジング210の底部の冷却水路は出入り口の反対部分で折り返されることにより、2つの冷却水路が併設され、これら冷却水路を冷却水が循環するように構成されている。前記折り返される冷却水路は該冷却水が流れる空間部を中央に挟んだ二重構造からなる水路形成体220を備えている。前記水路形成体220の上側板に、図示の如く、水路に沿って開口218と開口219が形成されている。
図9は、前記ハウジング210の内部にパワーモジュール500とスイッチ駆動回路基板600を配置させた状態を示す平面図である。
OT2が互いに前記ハウジング210の側壁側に配置されている。第1のパワーモジュール502と第2のパワーモジュール504は、それぞれの直流端子にIT1、IT2において対応するもの同士を近接配置させるため、第1と第2のパワーモジュール502と
504は互いに長手方向に若干ずれた配置となっている。
IT1とIT2および交流端子OT1とOT2がスイッチ駆動回路基板602と604の短手方向の両サイドに目視された状態となっている。
IT2は前記コンデンサモジュール302と304との各端子と電気的に接続され、各第1のパワーモジュール502と第2のパワーモジュール504の交流端子OT1とOT2は前記端子ボックス800内の交流用の端子台820に接続されている。
図10は、複数の平滑コンデンサを備えたコンデンサモジュール300を前記ハウジング210の内部に配置した状態を示す平面図である。前記コンデンサモジュール300は第1のコンデンサモジュール302と第2のコンデンサモジュール304を有していて、第1のコンデンサモジュール302と第2のコンデンサモジュール304はたとえば樹脂材料作られた直方体状のケースにそれぞれたとえば5あるいは6個のフィルムコンデンサ(コンデンサセル)が収納されて作られている。
図11は、前記ハウジング210の内部に保持板320を配置させた状態を示す平面図で、該保持板320に搭載された回転電機制御回路基板700を示している。保持板320は回転電機制御回路基板700を備えた制御基板ブラケットとして構成され、前記ハウジング210の内部において、前記コンデンサモジュール300の上側に位置した状態で前記ハウジング210に固定されている。
(図9と図10参照)が形成され、該突起体PRの上端面が前記保持板320をその周辺において支持し、該保持板320の周辺に形成されたねじ孔を通して前記突出体PRの上端面に螺入されるねじSC4によって保持板320が固定される。周辺に設けられた数多くの前記突起体の上面の広い面積で前記保持板を受けるので、ハウジング210と保持板320とは良好な熱伝導状態となる。保持板320は、その機械的強度を向上するため、ハウジング210と同様熱伝達の良い金属材料、例えばアルミ材料で作られている。また、前記回転電機制御回路基板700が載置される面においてパターン化された凹凸面が形成されている。
図11は、前記ハウジング210内の保持板320上に搭載させた回転電機制御回路基板700を示した平面図である。この回転電機制御回路基板700は、小信号用の電子部品がコネクタCNとともに搭載されている。このコネクタCNは、ハーネスHNを介してたとえば前記スイッチ駆動回路基板602と604に搭載されたコネクタCNに接続されている。この回転電機制御回路基板700は、その周辺の四隅の各領域において、また、該周辺を除く中央部の領域であって、各部品が搭載された領域およびこれら部品を接続する配線層が形成された領域を回避させた領域において、ねじ孔が形成され、これらねじ孔を通して前記保持板320に螺入されるねじSC6によって、該保持板320に固定されるようになっている。前記回転電機制御回路基板700は、たとえばその周縁部のみでフレームに固定される構造の場合と比較して、振動等で中央が撓んでしまうという弊害を回避することができる。上述したように、この回転電機制御回路基板700は、ハウジング210に当接されて配置されている保持板320に載置された構成となっているため、該回転電機制御回路基板700から発生した熱は保持板320を通してハウジング210に伝導され易く放熱効果に優れた構成となっている。
カバー290は、前記ハウジング210の内部に、前記第1のパワーモジュール502,第2のパワーモジュール504,スイッチ駆動回路基板602,604,第1のコンデンサモジュール302と第2のコンデンサモジュール304,保持板320,回転電機制御回路基板700を順次収納させた後に、該ハウジング210の開口を閉塞させる蓋材からなっている。
上述のごとく、電力変換装置200の一方の面の側、底部には冷却水路が形成されている。図12は、ハウジング210の底から上を見た構造図であり、部の水路形成体220の一部である水路保持部材902を示す。前記水路保持部材902は他の水路形成体220である底板934を取り付けるための外周部904を有し、外周部904にはねじ止め用の孔SC9が多数設けられている。一部だけ符号を付し、他は符号を省略する。外周部
904の内側に水漏れを防ぐためのシール溝906が設けられ、前記シール溝906の内側の前記水路保持部材902には、両サイドに外側領域部912が設けられ、さらに前図で冷却水路216として説明した第1と第2の水路922と926と中央部908とが設けられている。前記シール溝にオーリングまたはゴムなどのシール部材を嵌め、ねじ孔
SC9をねじで締め付けることでシール機能を持つ。水路922(先に216として説明)の入口部916に冷却水が供給され、第1の水路922を矢印の方向に冷却水が流れ、折り返し通路924で冷却水の流れがU字状に変わり、第2の水路926を矢印の方向に流れ、水路926の出口部918から排出される。第1と第2の水路922と926には孔である開口218と219とが設けられている。以下に説明する図13に記載の底板934を取付けることで水路922と926が形成されると共に、開口218と219が水路に前記水路の開口構造となる。
(A)の矢印の如く、水が流れる。底板934にはねじ孔SC9が多数設けられており、前記水路保持部材902の外周部904のねじ孔SC9を介してねじで締め付けられる。底板934には第1の凸部935と第2の凸部936とが設けられており、この凸部935が水路922に挿入され、凸部936が水路926に挿入される。なお、窪み938はアルミダイキャストの肉厚を薄くするために設けられている。
12に示す如く入口管の後水路の幅が徐々に広がり、一方水路の深さが徐々に浅くなっている、これにより冷却水の流れがスムーズとなり、渦が生じにくく、流体抵抗が少ない。入口部から水は開口部を有する水路に導かれる。開口部を有する水路では、水路の底に図13に示す凸部935を設けることで水路の底が盛り上がり、水路の深さは放熱フィンの高さよりやや深い形状となる。放熱フィンの高さは6ミリメータから8ミリメータであり、水路の深さは10ミリメータ以下、望ましくは9ミリメータ以下である。
図17にパワーモジュール502あるいは504をフィン側から見た状態を示し、パワーモジュール502あるいは504の樹脂ケース946を外した状態を図16に示す。また図18に図16のIV−IV断面を示す。実際の断面図では、半導体部分の断面が3個表示されるが、説明を分かり易くするために、半導体チップ3個の内2個についてはこれを省略し、半導体チップの1個のみを実際より拡大して記載した。金属ベース944の放熱面には図17に示す如く3組の放熱フィン506Aと506Bと506Cとが設けられている。前記放熱フィンの外周の放熱面には水路の冷却水の漏れを防止するシール部材986としてオーリングまたはガスケットが設けられている。前記金属ベース板の放熱面を水路の開口部にねじなどで強く押し付けることで、前記金属ベース944で水路922(216)や926(216)の開口を塞ぎ、前記シール部材986により、水路内の冷却水の水漏れが防止できる構造となっている。
mm 以下が最適、0.2mm 以下が望ましい。さらにインバータを構成する半導体チップの範囲である6個の絶縁基板の範囲で平面度が0.3mm以下が最適で、0.4mm以下の確保が望ましい。銅に銅より硬い不純物を混ぜるとその割合が増すごとに硬度が上がる。しかし、前記不純物は一般に銅より熱伝導率が低いので、全体の熱伝導率が低下する。従って不純物の割合を調整し、前記硬度と前記熱伝導率が維持できることが望ましい。また前記金属ベースには厚さ約3〜9μmのニッケルメッキを施すことが望ましい。図18に示す如く、一方に放熱フィン506をロー付けし、他方に半導体チップの絶縁基板956を半田付けする。この場合銅の面には傷があるかもしれない、適度な厚さのメッキを施すことで、表面粗さを適切に維持できる。この実施例では、少なくとも絶縁基板の搭載する範囲とOリングが当たる範囲の表面粗さはRa=3.2を満足することか望ましい。
図18で前記条件を満足する、銅を主成分とする合金のベース板に、金属製の放熱フィン506を摂氏600度から700度でロー付けされる。場合によっては800度乃至
900度になる可能性がある。金属ベースが柔らかいとこのロー付け作業で平面度が悪くなり、その後の絶縁基板956の接着が困難になる。不純物の含有割合を適度に選定することで、ロー付け作業後の特性が硬度に関しHV50以上で、またロー付け作業後の熱伝導率が200W/mK以上の特性を確保できる。図16に示すようにこの作業で3個の放熱フィン506A〜506Cがロー付けされる。
956の冷却効果が低下する。両方の特性を両立する条件が上述した、ロー付け作業後の特性が硬度に関しHV50以上で、またロー付け後の熱伝導率が200W/mK以上の特性である。また各絶縁基板956の領域での平面度が0.1mm 以下であることが最適で、平面度が0.2mm以下であることが望ましい。また金属ベース944の6個の絶縁基板が接着されるエリアの平面度が高く維持できることが望ましく、6個の絶縁基板の接着されるエリア(全絶縁基板の接着エリアで平面度0.3mm以下が最適で、これに近い0.4mm以下が望ましい。
IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor) チップとダイオードチップであり、図
18のチップ952がIGBTチップである。またIGBTチップに隣接するダイオードチップ954は図18の構造と同じ構造で同じ製造方法で絶縁基板956に接着され、違いは半導体チップ952がダイオードチップ954に代わる点である。絶縁基板に対し3個のIGBTチップ952と3個のダイオードチップ954とが高温半田で接着され、これら6個のチップを備えた絶縁基板956が6個、図16に示す配列で金属ベース944に低温半田で接着される。
304と積層構造で接続することが可能となり、この配線部のインダクタンスを低減でき、パワーモジュール502と504とのスイッチング動作による電圧の跳ね上がりを低く抑えることが可能となる。
図22は本実施例の電力変換装置200の回路図であり、電力変換装置200には、インバータ装置を構成する第1のパワーモジュール502とインバータ装置を構成する第2のパワーモジュール504とコンデンサモジュール300とインバータ装置の第1の駆動回路基板602に実装された駆動回路92とインバータ装置の第2の駆動回路基板604に実装された駆動回路94と回転電機制御回路基板700に実装された制御回路93とコネクタ基板72に実装されたコネクタ73及びコンデンサモジュール300の放電回路
(図示省略)を駆動する駆動回路91と電流センサ95や96が設けられている。
第1のパワーモジュール502と第2のパワーモジュール504とは図22に示す如く、回路構成が同じであり、第2のパワーモジュール504で代表して説明する。本実施例では、スイッチング用パワー半導体素子としてIGBT(絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ)21を用いている。IGBT21は、コレクタ電極,エミッタ電極及びゲート電極の3つの電極を備えている。IGBT21のコレクタ電極とエミッタ電極との間にはダイオード38が電気的に接続されている。ダイオード38は、カソード電極及びアノード電極の2つの電極を備えており、IGBT21のエミッタ電極からコレクタ電極に向かう方向が順方向となるように、カソード電極がIGBT21のコレクタ電極に、アノード電極がIGBT21のエミッタ電極にそれぞれ電気的に接続されている。前記IGBT21のチップは図16と図18と図19の半導体チップ952に対応し、ダイオード38は前記図のダイオードチップ954に対応する。先に説明したとおり、スイッチング用パワー半導体素子としてはMOSFET(金属酸化物半導体型電界効果トランジスタ)を用いてもよい。MOSFETは、ドレイン電極,ソース電極及びゲート電極の3つの電極を備えている。尚、MOSFETは、ソース電極とドレイン電極との間に、ドレイン電極からソース電極に向かう方向が順方向となる寄生ダイオードを備えているので、IGBTのように、別途、ダイオードを設ける必要がない。
93から出力された制御信号に基づいて、IGBT21を駆動させるための駆動信号を発生する。それぞれの回路92や94で発生した駆動信号は、対応する第1のパワーモジュール502や第2のパワーモジュール504に出力される。駆動回路92,94は、各相の各上下アームに対応する複数の回路を1つの回路に集積した、6個のIGBTを駆動する回路を1ブロックに収めた集積回路により構成されている。各相の各上下アームに対応する回路としては、インターフェース回路,ゲート回路,異常検出回路などを備えている。
12からなる水路形成体が固定され、この水路形成体の両面に以下に説明するパワーモジュールやコンデンサモジュールなどの電気部品が装着される。
502と第2のパワーモジュール504が図24に示すように並設されている。前記冷却水路922と926には図12と図13で説明したように、それぞれ開口218と219とが形成されており、この開口からパワーモジュール502と504の放熱フィンが水路内に突出している。また開口218と219は前記パワーモジュール502と504の金属ベース23の放熱面で塞がれ、これにより第1のパワーモジュール502と第2のパワーモジュール504は効率良く冷却される。また第1のパワーモジュール502と第2のパワーモジュール504から放出された熱が下部の室に熱的影響を及ぼすのを抑制できる。
219が設けられ、この開口218と219からパワーモジュール502と第2のパワーモジュール504に設けられた放熱フィンが水路内に突出し、前記開口218と219はパワーモジュール502と第2のパワーモジュール504の金属ベース23で塞がれる。前記フィンが冷媒で直接冷却され、前記金属ベース23は水路922や926を流れる冷媒によって効率的に冷却される。
214につながる。この水路の形状および作用効果は図12や図13,図14で説明した形状と同じであり、放熱フィンの突出しているところでは冷却水全体ができるだけ効率的にフィンと熱交換でき、フィンの無い部分はできるだけ流体抵抗を小さくし、冷却システム全体としての冷却効率を向上するものである。
502の樹脂ケース24の上蓋を意図的に取り除いて記載している。また図24の右側の列に示す第1のパワーモジュール502の6個の絶縁基板22の上に接着されている半導体チップと配線構造は中央の2つについてのみ具体的に記載しており、他の4個は絶縁基板22に接着されている半導体素子を省略している。
(図24参照)及び直流負極側のモジュール端子33(図24参照)が収納室毎に対応して設けられている。直流正極側のモジュール端子33及び直流負極側のモジュール端子
26は樹脂ケース24の側部から上方に突出している。直流正極側のモジュール端子33及び直流負極側のモジュール端子26の突出側とは反対側は収納室の内部に至り、その表面が樹脂ケースの表面に露出している。これにより、各収納室の内部には直流正極側のモジュール電極36及び直流負極側のモジュール電極37が形成される。前記端子26は第1の実施例を説明する図20と図21のIT1PやIT2Pと同じ端子であり、端子33は図20と図21のIT1NやIT2Nと同じ端子である。
956と同じものであり、同じ作用効果をなす。
51は上部が開放した熱伝導性容器であって、ケース上部のフランジ部と第2ベース12のπの2本の足の下端部が接触している。これにより、コンデンサモジュール300と水路922や926が熱伝導性の優れた状態で熱的に接続され、コンデンサモジュール300を十分に冷却できる。
12の下方側であって、πの足の他方と第2ベース12のフランジ部によって囲まれた領域に配置されている。駆動回路基板70と71は第2ベース12と熱的に接続されている。これにより、冷媒流路と駆動回路基板70や71とを熱的に接続することができ、駆動回路基板70や71を冷媒である冷却水によって冷却できる。
IGBT21のスイッチング動作時の一時的な電圧上昇を低減できる。またスイッチング速度を早めても一時的な電圧上昇を低減できることから、スイッチング速度を早くでき、それによりスイッチング動作時のパワーモジュールの発熱を抑制できる。
502や504の直流端子とを接続でき、冷却効率の向上とインダクタンスの低減の両課題を両立できる。
33,42に、直流負極側接続端子85は直流負極側モジュール端子26,41にそれぞれ電気的に接続されている。
956上に搭載されている。窒化アルミ(AlN)は、良好な熱伝導性を有するため、好んで用いられる。また、窒化アルミ(AlN)に代えて、窒化ケイ素(SiN)を用いることも可能である。窒化ケイ素(SiN)は靭性が高いため、絶縁基板956を薄く形成することができる。
1289とは、その先端部において互いに重なった構成となっている。接続時に絶縁物が重なることで、接続時の絶縁性を2重に確保している。なお、正負を逆にした構成でも可能である。
1288のない正極端子IT1P側に位置している。この結果、パワーモジュール側の絶縁物1288とコンデンサ側の絶縁シート1289とは、その先端部において互いに重なった構成となっている。コンデンサ端子対の間の絶縁物の厚さとモジュール端子対の間の絶縁物を重ねたときの厚さが、コンデンサ、モジュールのどちらかの大きいほうの端子間の絶縁物の厚さより薄くする。このようにすると、接続時に、絶縁物に応力が加わり、割れ、亀裂による劣化を避けることができる。なお、正負を逆にした構成でも可能である。
1034を複数のリード構造としたものである。チップ側接続部1032と1034K先端は互いに逆方向に曲げられており、半田などで接続それる。
300℃程度の熱で溶けないように、高温での耐久性が良好なポリアミドイミド等の高耐熱シートを用いることが好ましい。また、パワーモジュール成型後に端子間に絶縁シートを挿入する場合は、比較的安価で、半導体の最大ジャンクション温度150℃以上に耐えることができるメタ系アラミド繊維(〜260℃)を用いることができる。
nH以下に低減させることができる。また、窒化ケイ素等の薄い絶縁基板を用いれば、例えば20nH以下のようにインダクタンスをさらに低減させることができる。このため、例えばインバータの半導体チップのスイッチング時間(導通状態から遮断状態への切り替わりにかかる時間)を2μs以下、さらには1.2μs 以下に、さらに短く1μs以下にしても電圧の上昇を許容範囲に抑えることが可能となる。なお、このときの通常の直流電圧は300V乃至600Vである。結果として、最大電流変化(di/dt)を2kA/μs、好ましくは、4kA/μs以上にしても動作させることが可能になる。
22,956…絶縁基板、23,944…金属ベース、24…樹脂ケース、100…電気自動車,180…バッテリ、200…電力変換装置、218,219…開口、300…コンデンサモジュール、502,504…パワーモジュール、506,507…放熱フィン、922,926…水路、924…折り返し通路、948…ロー材、958,962…半田、1288…絶縁物、1289…絶縁シート。
Claims (7)
- 冷却水を流すための水路を形成する水路形成体と、
前記水路形成体の一方の面側に配置されたパワーモジュールと、
前記水路形成体の他方の面側に配置されたコンデンサモジュールと、を備え、
前記パワーモジュールは、直流電力の供給を受けるためのプラス側直流端子とマイナス側直流端子とからなる直流端子と、金属ベースと、前記金属ベースの一方の面に固定された前記直流電力を交流電力に変換するための複数の半導体チップと、交流電力を出力するための交流端子とを備えており、
前記パワーモジュールのプラス側直流端子とマイナス側直流端子の接続部は互いに反対方向に屈曲した形状をなしており、
前記コンデンサモジュールは、その内部から外部に連続して伸びている積層導体と、前記コンデンサモジュール内に収納されていて前記積層導体に電気的に接続されたコンデンサ素子と、を有しており、
前記コンデンサモジュールの内部から外部に伸びている前記積層導体は、前記水路を形成する前記水路形成体の側部の外側を通って前記水路形成体の一方の面側まで伸び、その先端部に位置する接続部は前記積層導体を構成するプラス側導体とマイナス側導体とが互いに反対方向に屈曲した形状のプラス側直流端子とマイナス側直流端子を有しており、
前記パワーモジュールの直流端子の前記接続部と前記コンデンサモジュールの積層導体の前記接続部とが、電気的に接続されており、
前記パワーモジュールの金属ベースが前記水路形成体の一方の面に固定されていることにより、前記パワーモジュールが前記水路形成体の一方の面に取り付けられていることを特徴とする電力変換装置。 - 冷却水を流すための水路を形成する水路形成体と、
前記水路形成体の一方の面側に配置されたパワーモジュールと、
前記水路形成体の他方の面側に配置されたコンデンサモジュールと、を備え、
前記パワーモジュールは、直流電力の供給を受けるためのプラス側直流端子とマイナス側直流端子とからなる直流端子と、金属ベースと、前記金属ベースの一方の面に固定された前記直流電力を交流電力に変換するための複数の半導体チップと、前記金属ベースの他方の面に設けられた冷却フィンと、交流電力を出力するための交流端子とを備えており、
前記パワーモジュールのプラス側直流端子とマイナス側直流端子の接続部は互いに反対方向に屈曲した形状をなしており、
前記コンデンサモジュールは、その内部から外部に連続して伸びている積層導体と、前記コンデンサモジュール内に収納されていて前記積層導体に電気的に接続されたコンデンサ素子と、を有しており、
前記コンデンサモジュールの内部から外部に伸びている前記積層導体は、前記水路を形成する前記水路形成体の側部の外側を通って前記水路形成体の一方の面側まで伸び、その先端部に位置する接続部は前記積層導体を構成するプラス側導体とマイナス側導体とが互いに反対方向に屈曲した形状のプラス側直流端子とマイナス側直流端子を有しており、
前記パワーモジュールの直流端子の前記接続部と前記コンデンサモジュールの積層導体の前記接続部とが、電気的に接続されており、
前記水路形成体の一方の面には前記水路に達する開口が形成され、前記開口から前記パワーモジュールの前記冷却フィンが水路内に突出するようにして前記パワーモジュールの金属ベースが前記水路形成体の一方の面に固定されると共に、前記金属ベースにより前記開口が密閉されていることを特徴とする電力変換装置。 - 請求項1あるいは請求項2に記載の電力変換装置において、
前記パワーモジュールは複数の直流端子を有しており、
前記複数の直流端子のそれぞれは、互いに反対方向に屈曲したプラス側直流端子とマイナス側直流端子で構成される接続部を有しており、
前記コンデンサモジュールの内部から外部に伸びている積層導体は、その途中から前記パワーモジュールの前記複数の直流端子に対応して複数に分かれ、前記複数に分かれた部分はそれぞれ、前記積層導体を構成するプラス側導体とマイナス側導体とが互いに反対方向に屈曲したプラス側直流端子とマイナス側直流端子で構成される複数の接続部を有しており、
前記パワーモジュールの複数の直流端子と前記コンデンサモジュールの複数の接続部のそれぞれ対応する直流端子とが、前記互いに反対方向に屈曲したプラス側直流端子およびマイナス側直流端子が、前記パワーモジュールの端子面とコンデンサモジュールの端子面とを互いに接触するようにして、接続されていることを特徴とする電力変換装置。 - 請求項1乃至3の内の1に記載の電力変換装置において、
前記コンデンサモジュールの内部から外部に伸びている前記積層導体は、前記コンデンサモジュールから前記水路形成体の前記側部の方向に伸び、前記側部の外側で屈曲し、前記水路形成体の側部の外を通り、前記水路形成体の一方の面側の方向に伸び、前記水路形成体の一方の面側で前記パワーモジュールの直流端子と接続されていることを特徴とする電力変換装置。 - 請求項1乃至4の内の1に記載の電力変換装置において、
前記パワーモジュールの前記直流端子は、前記水路形成体が有する冷却水の流れに対し前記冷却水の流れを横切る方向における一方側に配置され、
前記パワーモジュールの前記交流端子は、前記水路形成体が有する冷却水の流れに対し前記冷却水の流れを横切る方向における他方側に配置され、
前記コンデンサモジュールの内部から外部に伸びている前記積層導体は、前記水路形成体が有する水路の流れに対し前記水路の流れを横切る方向における前記一方側の方に、前記コンデンサモジュールの内部から突出し、前記水路形成体の側部の外側の位置で前記水路形成体の他方の面側から前記水路形成体の一方の面側の方向に屈曲した形状を成していることを特徴とする電力変換装置。 - 請求項1乃至5の内の1に記載の電力変換装置において、
前記コンデンサモジュールは、その内部に前記積層導体の一部と前記コンデンサ素子とを有しており、前記積層導体の一部は前記コンデンサ素子に対して前記水路形成体の側に配置されていることを特徴とする電力変換装置。 - 請求項1乃至6の内の1に記載の電力変換装置において、
前記コンデンサモジュールは、前記コンデンサモジュールの内部から外部に伸びる積層導体の一部と、前記コンデンサ素子とを、樹脂材からなるケースに内蔵していることを特徴とする電力変換装置。
Priority Applications (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006198881A JP4434181B2 (ja) | 2006-07-21 | 2006-07-21 | 電力変換装置 |
CN2007101370631A CN101110555B (zh) | 2006-07-21 | 2007-07-19 | 电力变换装置 |
US11/780,107 US7742303B2 (en) | 2006-07-21 | 2007-07-19 | Electric power converter |
CN2010105837565A CN102005956B (zh) | 2006-07-21 | 2007-07-19 | 电力变换装置 |
EP17194862.3A EP3300239B1 (en) | 2006-07-21 | 2007-07-23 | Electric power converter |
EP07014404.3A EP1881590B1 (en) | 2006-07-21 | 2007-07-23 | Power converter |
EP13157442.8A EP2605392B1 (en) | 2006-07-21 | 2007-07-23 | Electric power converter |
JP2009000018A JP4951633B2 (ja) | 2006-07-21 | 2009-01-05 | 電力変換装置 |
US12/715,055 US7952876B2 (en) | 2006-07-21 | 2010-03-01 | Electric power converter |
JP2011270812A JP5350456B2 (ja) | 2006-07-21 | 2011-12-12 | 電力変換装置 |
JP2013121414A JP5521091B2 (ja) | 2006-07-21 | 2013-06-10 | 電力変換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006198881A JP4434181B2 (ja) | 2006-07-21 | 2006-07-21 | 電力変換装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009000018A Division JP4951633B2 (ja) | 2006-07-21 | 2009-01-05 | 電力変換装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008029117A JP2008029117A (ja) | 2008-02-07 |
JP4434181B2 true JP4434181B2 (ja) | 2010-03-17 |
Family
ID=38667052
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006198881A Expired - Fee Related JP4434181B2 (ja) | 2006-07-21 | 2006-07-21 | 電力変換装置 |
JP2009000018A Expired - Fee Related JP4951633B2 (ja) | 2006-07-21 | 2009-01-05 | 電力変換装置 |
JP2011270812A Active JP5350456B2 (ja) | 2006-07-21 | 2011-12-12 | 電力変換装置 |
JP2013121414A Active JP5521091B2 (ja) | 2006-07-21 | 2013-06-10 | 電力変換装置 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009000018A Expired - Fee Related JP4951633B2 (ja) | 2006-07-21 | 2009-01-05 | 電力変換装置 |
JP2011270812A Active JP5350456B2 (ja) | 2006-07-21 | 2011-12-12 | 電力変換装置 |
JP2013121414A Active JP5521091B2 (ja) | 2006-07-21 | 2013-06-10 | 電力変換装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7742303B2 (ja) |
EP (3) | EP2605392B1 (ja) |
JP (4) | JP4434181B2 (ja) |
CN (2) | CN102005956B (ja) |
Families Citing this family (216)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4857017B2 (ja) * | 2006-04-27 | 2012-01-18 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
JP4436843B2 (ja) | 2007-02-07 | 2010-03-24 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置 |
JP4293246B2 (ja) * | 2007-02-19 | 2009-07-08 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置 |
JP4702311B2 (ja) * | 2007-03-19 | 2011-06-15 | トヨタ自動車株式会社 | コンデンサを備えた電気ユニット |
US8462529B2 (en) * | 2007-07-30 | 2013-06-11 | GM Global Technology Operations LLC | Power converter assembly with symmetrical layout of power modules |
US8053920B2 (en) * | 2007-07-30 | 2011-11-08 | GM Global Technology Operations LLC | Compact terminal assembly for power converters |
US7570008B2 (en) * | 2007-07-30 | 2009-08-04 | Hitachi, Ltd. | Power module, power converter, and electric machine system for mounting in vehicle |
US20090284213A1 (en) * | 2008-05-15 | 2009-11-19 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Power module layout for automotive power converters |
JP4819071B2 (ja) * | 2008-02-06 | 2011-11-16 | 本田技研工業株式会社 | 電気車両及び車両用dc/dcコンバータの冷却方法 |
JP4580997B2 (ja) * | 2008-03-11 | 2010-11-17 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
JP5250297B2 (ja) * | 2008-04-17 | 2013-07-31 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
KR100999263B1 (ko) * | 2008-05-27 | 2010-12-07 | 기아자동차주식회사 | 하이브리드 차량의 통합패키지 모듈의 케이스구조 |
JP5241344B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2013-07-17 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | パワーモジュール及び電力変換装置 |
JP5071733B2 (ja) * | 2008-07-17 | 2012-11-14 | 株式会社デンソー | 保護カバー |
US10321585B2 (en) | 2008-07-29 | 2019-06-11 | Hitachi, Ltd. | Power conversion apparatus and electric vehicle |
JP4708459B2 (ja) | 2008-07-29 | 2011-06-22 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
JP4644275B2 (ja) * | 2008-07-29 | 2011-03-02 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置および電動車両 |
JP4657329B2 (ja) | 2008-07-29 | 2011-03-23 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置および電動車両 |
JP5103318B2 (ja) * | 2008-08-04 | 2012-12-19 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両用電力変換装置、パワーモジュール用金属ベースおよびパワーモジュール |
JP4988665B2 (ja) * | 2008-08-06 | 2012-08-01 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 半導体装置および半導体装置を用いた電力変換装置 |
US8027168B2 (en) * | 2008-08-13 | 2011-09-27 | Delphi Technologies, Inc. | Electrical center with vertical power bus bar |
DE102008046324A1 (de) | 2008-08-29 | 2010-04-01 | Stribel Production Gmbh | Spannungsversorgung |
JP5419406B2 (ja) * | 2008-09-18 | 2014-02-19 | 三菱重工業株式会社 | インバータ装置 |
ATE526205T1 (de) * | 2008-10-24 | 2011-10-15 | Harman Becker Automotive Sys | Elektronisches fahrzeugsystem mit flüssigkeitskühlung |
ATE507711T1 (de) * | 2008-10-24 | 2011-05-15 | Fiat Ricerche | Kraftfahrzeugwechselrichtereinheit |
JP5002568B2 (ja) * | 2008-10-29 | 2012-08-15 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
JP5178455B2 (ja) * | 2008-10-29 | 2013-04-10 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
JP5557441B2 (ja) | 2008-10-31 | 2014-07-23 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置および電動車両 |
DE102008056962A1 (de) | 2008-11-03 | 2010-05-06 | Stribel Production Gmbh | System zur Überwachung von Kondensatorzellen |
DE102008062657A1 (de) * | 2008-12-04 | 2010-06-10 | Stribel Production Gmbh | Energiespeichereinrichtung |
JP5260347B2 (ja) * | 2009-02-06 | 2013-08-14 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
KR101289313B1 (ko) * | 2009-05-22 | 2013-07-24 | 엘에스산전 주식회사 | 수냉식 쿨러 및 이를 구비한 인버터 |
JP5469932B2 (ja) * | 2009-06-30 | 2014-04-16 | 株式会社 日立パワーデバイス | パワーモジュール及びそれを用いた車両用インバータ |
DE202009016531U1 (de) | 2009-12-04 | 2011-04-14 | Liebherr-Elektronik Gmbh | Leistungselektronische Baugruppe und Wechselrichteranordnung |
JP5319559B2 (ja) * | 2010-01-08 | 2013-10-16 | ニチコン株式会社 | 金属化フィルムコンデンサおよびそれを用いた電力変換装置 |
JP5429151B2 (ja) | 2010-01-14 | 2014-02-26 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
JP5551808B2 (ja) * | 2010-03-05 | 2014-07-16 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 半導体モジュール及びこれを備えた電力変換装置 |
TWI395387B (zh) * | 2010-03-29 | 2013-05-01 | Delta Electronics Inc | 具防止電弧產生之不斷電電源供電系統及其機櫃 |
JP5422466B2 (ja) | 2010-04-01 | 2014-02-19 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
JP5422468B2 (ja) * | 2010-04-01 | 2014-02-19 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
DE102010027856B4 (de) * | 2010-04-16 | 2023-12-14 | Robert Bosch Gmbh | Batterie mit integriertem Pulswechselrichter |
JP5039171B2 (ja) * | 2010-05-11 | 2012-10-03 | 三菱電機株式会社 | 電動式駆動装置およびその電動式駆動装置を搭載した電動式パワーステアリング装置 |
DE102010028927A1 (de) | 2010-05-12 | 2011-11-17 | Zf Friedrichshafen Ag | Leistungselektronikanordnung |
JP5563383B2 (ja) * | 2010-06-21 | 2014-07-30 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
KR20120017983A (ko) * | 2010-08-20 | 2012-02-29 | 현대자동차주식회사 | 하이브리드 전기 차량용 발열 부품 냉각 구조체 |
CN103098363A (zh) * | 2010-09-30 | 2013-05-08 | 日立汽车系统株式会社 | 电力转换装置 |
DE102010043446B3 (de) * | 2010-11-05 | 2012-01-12 | Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg | Leistungshalbleitersystem |
EP2456040A1 (de) | 2010-11-19 | 2012-05-23 | Flextronic Int.Kft | Schaltung zum Speichern elektrischer Energie |
JP5564001B2 (ja) * | 2011-02-10 | 2014-07-30 | トヨタ自動車株式会社 | 車両搭載用電力供給ユニット |
US8654541B2 (en) * | 2011-03-24 | 2014-02-18 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Three-dimensional power electronics packages |
JP5534353B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2014-06-25 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | インバータ装置 |
DE102011006988B4 (de) * | 2011-04-07 | 2021-09-30 | Siemens Aktiengesellschaft | Zweiteilige Stromrichterzelle |
CN102802375B (zh) * | 2011-05-24 | 2016-08-03 | 扬州海通电子科技有限公司 | 具有电源模组的电子装置 |
JP5403089B2 (ja) * | 2011-05-26 | 2014-01-29 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
JP5506740B2 (ja) | 2011-05-31 | 2014-05-28 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
DE102011078211A1 (de) * | 2011-06-28 | 2013-01-03 | Converteam Technology Ltd. | Verfahren zum Betreiben einer elektrischen Schaltung sowie elektrische Schaltung |
JP5555206B2 (ja) | 2011-07-11 | 2014-07-23 | 株式会社 日立パワーデバイス | 半導体パワーモジュール |
JP5506749B2 (ja) * | 2011-07-25 | 2014-05-28 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
JP2013027259A (ja) * | 2011-07-26 | 2013-02-04 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 電力変換装置のケース分割構造 |
KR101338432B1 (ko) * | 2011-08-10 | 2013-12-10 | 현대자동차주식회사 | 자동차용 인버터 |
US9030822B2 (en) * | 2011-08-15 | 2015-05-12 | Lear Corporation | Power module cooling system |
US8878470B2 (en) * | 2011-10-18 | 2014-11-04 | Regal Beloit America, Inc. | Methods and apparatus for reducing size and costs of motor controllers for electric motors |
US8637964B2 (en) * | 2011-10-26 | 2014-01-28 | Infineon Technologies Ag | Low stray inductance power module |
US8466541B2 (en) * | 2011-10-31 | 2013-06-18 | Infineon Technologies Ag | Low inductance power module |
US9076593B2 (en) | 2011-12-29 | 2015-07-07 | Lear Corporation | Heat conductor for use with an inverter in an electric vehicle (EV) or a hybrid-electric vehicle (HEV) |
CN103296863B (zh) * | 2012-02-24 | 2017-03-01 | 台达电子企业管理(上海)有限公司 | 电源转换装置 |
JP6060586B2 (ja) * | 2012-02-29 | 2017-01-18 | 日産自動車株式会社 | 電気ユニット |
US9066453B2 (en) * | 2012-03-06 | 2015-06-23 | Mission Motor Company | Power electronic system and method of assembly |
JP2013187998A (ja) * | 2012-03-07 | 2013-09-19 | Nissan Motor Co Ltd | 電力変換装置 |
WO2013145508A1 (ja) * | 2012-03-28 | 2013-10-03 | 富士電機株式会社 | 電力変換装置 |
US8971041B2 (en) | 2012-03-29 | 2015-03-03 | Lear Corporation | Coldplate for use with an inverter in an electric vehicle (EV) or a hybrid-electric vehicle (HEV) |
US9731603B2 (en) * | 2012-04-19 | 2017-08-15 | GM Global Technology Operations LLC | Electric and hybrid vehicle high current conductor |
JP5373150B2 (ja) * | 2012-05-16 | 2013-12-18 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | コンデンサモジュール |
US8902582B2 (en) | 2012-05-22 | 2014-12-02 | Lear Corporation | Coldplate for use with a transformer in an electric vehicle (EV) or a hybrid-electric vehicle (HEV) |
US8971038B2 (en) | 2012-05-22 | 2015-03-03 | Lear Corporation | Coldplate for use in an electric vehicle (EV) or a hybrid-electric vehicle (HEV) |
JP5699995B2 (ja) * | 2012-07-02 | 2015-04-15 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
CN202799522U (zh) * | 2012-07-28 | 2013-03-13 | 中山大洋电机制造有限公司 | 一种电机控制器结构 |
JP5738817B2 (ja) | 2012-09-14 | 2015-06-24 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
EP2899866B1 (en) * | 2012-09-19 | 2017-05-10 | Nissan Motor Co., Ltd. | Power conversion device to be mounted in electric-powered vehicle |
JP5753829B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2015-07-22 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
JP6184675B2 (ja) * | 2012-10-25 | 2017-08-23 | 株式会社指月電機製作所 | コンデンサ |
US20140140010A1 (en) * | 2012-11-16 | 2014-05-22 | Lien Chang Electronic Enterprise Co., Ltd. | Current converting device |
JP5694278B2 (ja) * | 2012-11-21 | 2015-04-01 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
US9295184B2 (en) * | 2012-12-14 | 2016-03-22 | GM Global Technology Operations LLC | Scalable and modular approach for power electronic building block design in automotive applications |
CN104884343B (zh) * | 2012-12-25 | 2017-12-08 | 川崎重工业株式会社 | 电动车辆 |
JP6097557B2 (ja) * | 2012-12-26 | 2017-03-15 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
JP2014138445A (ja) * | 2013-01-15 | 2014-07-28 | Toyota Motor Corp | 電力変換装置 |
CN103178757A (zh) * | 2013-02-27 | 2013-06-26 | 湘潭市电机车厂有限公司 | 斩波控制驱动盒 |
JP2014168010A (ja) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 冷却流路構造 |
US9578788B2 (en) * | 2013-03-15 | 2017-02-21 | Atieva, Inc. | Inverter power module packaging with cold plate |
JP5706563B2 (ja) * | 2013-04-10 | 2015-04-22 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 半導体モジュール及びこれを備えた電力変換装置 |
JP5821890B2 (ja) * | 2013-04-17 | 2015-11-24 | トヨタ自動車株式会社 | 電力変換装置 |
JP5884775B2 (ja) * | 2013-05-31 | 2016-03-15 | 株式会社豊田自動織機 | インバータ装置 |
JP6086033B2 (ja) * | 2013-06-05 | 2017-03-01 | 株式会社豊田自動織機 | インバータ装置 |
CN103354231B (zh) * | 2013-06-17 | 2015-09-30 | 许继电气股份有限公司 | 一种igbt功率单元及用于柔性直流输电的子模块 |
US20150036292A1 (en) * | 2013-08-01 | 2015-02-05 | Lear Corporation | Electrical Device for Use in an Automotive Vehicle and Method for Cooling Same |
JP5619235B2 (ja) * | 2013-08-02 | 2014-11-05 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
JPWO2015041127A1 (ja) * | 2013-09-20 | 2017-03-02 | 株式会社村田製作所 | コンデンサモジュール、および、電力変換装置 |
JP2015073012A (ja) * | 2013-10-03 | 2015-04-16 | 富士電機株式会社 | 半導体装置 |
US9961786B2 (en) * | 2013-11-19 | 2018-05-01 | Continental Automotive Systems, Inc. | Method and structure for limiting cover deflection in an ECU when exposed to high altitude environments |
CN104684338B (zh) * | 2013-11-26 | 2018-01-30 | 台达电子企业管理(上海)有限公司 | 散热基座与电子装置 |
US9226431B2 (en) | 2013-12-18 | 2015-12-29 | Caterpillar Inc. | Cast housing for a configurable power converter |
SG2013094396A (en) * | 2013-12-19 | 2015-07-30 | Rockwell Automation Asia Pacific Business Ctr Pte Ltd | Slice-io housing with side ventilation |
JP2015122884A (ja) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | トヨタ自動車株式会社 | 電力変換装置、及びその配置構造 |
JP6467640B2 (ja) * | 2014-01-16 | 2019-02-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 半導体装置 |
JP6291868B2 (ja) * | 2014-01-28 | 2018-03-14 | スズキ株式会社 | インバータの配線構造 |
CN103825528A (zh) * | 2014-03-13 | 2014-05-28 | 杭州明果教育咨询有限公司 | 一种低速电动汽车用集成化封装的电机控制器 |
DE102014106570B4 (de) * | 2014-05-09 | 2016-03-31 | Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg | Leistungshalbleitermodul mit Schalteinrichtung und Anordnung hiermit |
KR101510056B1 (ko) | 2014-05-14 | 2015-04-07 | 현대자동차주식회사 | 자동차의 하이브리드 전력제어장치 |
US9615490B2 (en) | 2014-05-15 | 2017-04-04 | Lear Corporation | Coldplate with integrated DC link capacitor for cooling thereof |
US9362040B2 (en) | 2014-05-15 | 2016-06-07 | Lear Corporation | Coldplate with integrated electrical components for cooling thereof |
CN103956888A (zh) * | 2014-05-21 | 2014-07-30 | 江铃汽车股份有限公司 | 一种一体式逆变器结构 |
CN109327156B (zh) * | 2014-06-06 | 2020-10-27 | 日立汽车系统株式会社 | 电力转换设备 |
JP6061101B2 (ja) * | 2014-06-23 | 2017-01-18 | 株式会社安川電機 | コンデンサモジュール及びマトリクスコンバータ |
DE102014109244A1 (de) * | 2014-07-02 | 2016-01-21 | Hanning Elektro-Werke Gmbh & Co. Kg | Elektromotor und Verfahren zum elektrischen Kontaktieren desselben |
CN106663677B (zh) | 2014-08-22 | 2019-07-16 | 三菱电机株式会社 | 电力变换装置 |
JP5901725B1 (ja) * | 2014-10-17 | 2016-04-13 | 三菱電機株式会社 | 防水型制御ユニットとその組立方法 |
US10319674B2 (en) * | 2014-10-29 | 2019-06-11 | Infineon Technologies Americas Corp. | Packaged assembly for high density power applications |
US9420724B2 (en) * | 2014-11-04 | 2016-08-16 | Ge Aviation Systems Llc | Power converter assembly |
JP2016092970A (ja) * | 2014-11-05 | 2016-05-23 | 三菱電機株式会社 | 電力変換モジュール |
CN204305547U (zh) * | 2014-11-29 | 2015-04-29 | 中山大洋电机股份有限公司 | 一种电机控制器 |
JP6594000B2 (ja) | 2015-02-26 | 2019-10-23 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
CN105990621A (zh) * | 2015-03-03 | 2016-10-05 | 北京波士顿动力电池有限公司 | 一种应用于电动汽车的水冷板结构 |
JP6397795B2 (ja) * | 2015-05-19 | 2018-09-26 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置 |
US9864352B2 (en) | 2015-06-01 | 2018-01-09 | Rockwell Automation Asia Pacific Business Ctr. Pte., Ltd. | Slice I/O—field power bus breaker |
WO2016203884A1 (ja) * | 2015-06-17 | 2016-12-22 | 富士電機株式会社 | パワー半導体モジュール、流路部材及びパワー半導体モジュール構造体 |
CN106329949A (zh) * | 2015-06-18 | 2017-01-11 | 中山大洋电机股份有限公司 | 可扩展逆变器的组装方法及其机械总成 |
JP6787316B2 (ja) * | 2015-07-03 | 2020-11-18 | 富士電機株式会社 | 電源装置およびこの電源装置を備えるサーバシステム |
US10137798B2 (en) * | 2015-08-04 | 2018-11-27 | Ford Global Technologies, Llc | Busbars for a power module assembly |
JP6595269B2 (ja) * | 2015-09-07 | 2019-10-23 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置 |
JP6672659B2 (ja) * | 2015-09-16 | 2020-03-25 | 富士電機株式会社 | 電力変換装置 |
CN106655806B (zh) * | 2015-10-29 | 2019-02-26 | 台达电子企业管理(上海)有限公司 | 电源转换装置 |
FR3043880B1 (fr) * | 2015-11-13 | 2017-12-29 | Valeo Systemes De Controle Moteur | Boitier pour un equipement electrique |
JP6769707B2 (ja) * | 2015-12-03 | 2020-10-14 | ローム株式会社 | 半導体モジュール |
JP6472744B2 (ja) * | 2015-12-21 | 2019-02-20 | 本田技研工業株式会社 | 電気的接続構造体、端子構造体及び車両並びに電気的接続構造体の製造方法 |
JP6470220B2 (ja) | 2016-03-30 | 2019-02-13 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置 |
JP6552735B2 (ja) * | 2016-06-21 | 2019-07-31 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
US10506744B2 (en) * | 2016-07-08 | 2019-12-10 | Hitachi Automotive Systems, Ltd. | Power conversion device |
CN107786069B (zh) * | 2016-08-24 | 2019-11-08 | 比亚迪股份有限公司 | 智能功率模块、电机控制器和车辆 |
US10411486B2 (en) | 2016-09-09 | 2019-09-10 | Delta Electronics (Thailand) Public Company Limited | Power conversion device |
CN110072722B (zh) | 2016-11-01 | 2023-11-03 | 伊顿智能动力有限公司 | 具有发动机熄火滑行和双重模式hvac的安装了变速器的充电系统 |
KR102614123B1 (ko) * | 2016-11-24 | 2023-12-13 | 현대자동차주식회사 | 차량의 인버터 구조 |
US11696417B2 (en) | 2017-01-13 | 2023-07-04 | Wolfspeed, Inc. | High power multilayer module having low inductance and fast switching for paralleling power devices |
US10749443B2 (en) * | 2017-01-13 | 2020-08-18 | Cree Fayetteville, Inc. | High power multilayer module having low inductance and fast switching for paralleling power devices |
CN110178302B (zh) * | 2017-01-17 | 2021-09-10 | 日立汽车系统株式会社 | 电力转换装置 |
US10811989B2 (en) | 2017-03-30 | 2020-10-20 | Aisin Aw Co., Ltd. | Inverter unit |
JPWO2018190184A1 (ja) | 2017-04-14 | 2020-02-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電力変換装置 |
JP6948855B2 (ja) * | 2017-06-30 | 2021-10-13 | 日立Astemo株式会社 | パワー半導体装置及びそれを用いた電力変換装置 |
JP6923375B2 (ja) * | 2017-06-30 | 2021-08-18 | 日立Astemo株式会社 | 電力変換装置 |
JP6491703B2 (ja) * | 2017-07-13 | 2019-03-27 | 本田技研工業株式会社 | 車両及び駆動回路ユニット |
FR3070574B1 (fr) * | 2017-08-24 | 2020-07-03 | Valeo Siemens Eautomotive France Sas | Refroidissement a fluide pour systeme electrique, notamment pour onduleur |
CN107360692A (zh) * | 2017-08-28 | 2017-11-17 | 东莞市奇立电源有限公司 | 一种模块化的驱动控制器及其装配方法 |
CN109906509B (zh) * | 2017-10-10 | 2022-10-28 | 新电元工业株式会社 | 模块以及电力转换装置 |
US10850623B2 (en) | 2017-10-30 | 2020-12-01 | Sf Motors, Inc. | Stacked electric vehicle inverter cells |
EP3707023A2 (en) | 2017-11-07 | 2020-09-16 | Eaton Intelligent Power Limited | Transmission mounted electrical charging system with dual mode load and engine off motive load power |
US11472287B2 (en) | 2017-11-07 | 2022-10-18 | Eaton Intelligent Power Limited | Transmission mounted electrical charging system with improved battery assembly |
US11084373B2 (en) | 2017-11-07 | 2021-08-10 | Eaton Intelligent Power Limited | Transmission mounted electrical charging system and dual driveline load coupling |
US11938825B2 (en) | 2017-11-07 | 2024-03-26 | Eaton Intelligent Power Limited | System and method of a mobile electrical system |
CN107733248A (zh) * | 2017-11-21 | 2018-02-23 | 臻驱科技(上海)有限公司 | 车用电力变换装置 |
DE102018202479A1 (de) * | 2018-02-19 | 2019-08-22 | Zf Friedrichshafen Ag | Kühlkörper für Leistungselektronikanordnung |
US10790758B2 (en) | 2018-03-08 | 2020-09-29 | Chongqing Jinkang New Energy Vehicle Co., Ltd. | Power converter for electric vehicle drive systems |
JP2019161884A (ja) * | 2018-03-14 | 2019-09-19 | 株式会社豊田自動織機 | 電力変換装置 |
US11916001B2 (en) * | 2018-03-14 | 2024-02-27 | Mitsubishi Electric Corporation | Semiconductor power module and power conversion device |
JP2019170065A (ja) * | 2018-03-23 | 2019-10-03 | 日本電産トーソク株式会社 | インバータ装置 |
US10756649B2 (en) | 2018-03-23 | 2020-08-25 | Chongqing Jinkang New Energy Vehicle Co., Ltd. | Inverter module having multiple half-bridge modules for a power converter of an electric vehicle |
US10779445B2 (en) * | 2018-03-23 | 2020-09-15 | Chongqing Jinkang New Energy Vehicle Co., Ltd. | Inverter module having multiple half-bridge modules for a power converter of an electric vehicle |
US10236791B1 (en) * | 2018-03-23 | 2019-03-19 | Sf Motors, Inc. | Inverter module having multiple half-bridge modules for a power converter of an electric vehicle |
CN112005483A (zh) * | 2018-04-06 | 2020-11-27 | 日本电产株式会社 | 电力转换装置 |
US10772242B2 (en) | 2018-04-17 | 2020-09-08 | Chongqing Jinkang New Energy Vehicle Co., Ltd. | Inverter module of an electric vehicle |
US10778117B2 (en) | 2018-04-17 | 2020-09-15 | Chongqing Jinkang New Energy Vehicle Co., Ltd. | Inverter module of an electric vehicle |
US10660242B2 (en) | 2018-04-26 | 2020-05-19 | Chongqing Jinkang New Energy Vehicle Co., Ltd. | Electric vehicle inverter module heat sink |
US10600578B2 (en) | 2018-04-26 | 2020-03-24 | Sf Motors, Inc. | Electric vehicle inverter module capacitors |
US10600577B2 (en) | 2018-04-26 | 2020-03-24 | Sf Motors, Inc. | Electric vehicle inverter module capacitors |
US10608423B2 (en) | 2018-04-26 | 2020-03-31 | Sf Motors, Inc. | Electric vehicle inverter module laminated bus bar |
CN108401405B (zh) * | 2018-04-28 | 2019-09-27 | 合肥巨一动力系统有限公司 | 水冷电机控制器 |
DE102018111619A1 (de) | 2018-05-15 | 2019-11-21 | Valeo Siemens Eautomotive Germany Gmbh | Gehäuse für einen Inverter mit Kühlsystem für einen Elektroantrieb |
WO2020008843A1 (ja) * | 2018-07-04 | 2020-01-09 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
EP3609066B1 (en) * | 2018-08-07 | 2021-02-24 | Mahle International GmbH | Electric power inverter |
DE102018213164B4 (de) * | 2018-08-07 | 2023-01-26 | Vitesco Technologies Germany Gmbh | Leistungselektronikvorrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Leistungselektronikvorrichtung |
CN109131153A (zh) * | 2018-08-15 | 2019-01-04 | 南京越博电驱动系统有限公司 | 一种新型电动汽车双电机控制器 |
KR102554431B1 (ko) * | 2018-09-05 | 2023-07-13 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 및 반도체 장치 제조 방법 |
US11070140B2 (en) * | 2018-10-25 | 2021-07-20 | Eaton Intelligent Power Limited | Low inductance bus assembly and power converter apparatus including the same |
CN109327991A (zh) * | 2018-11-30 | 2019-02-12 | 杭州博睿电子科技有限公司 | 一种电源防水外壳结构及其制作方法 |
US12107032B2 (en) | 2018-12-19 | 2024-10-01 | Abb Schweiz Ag | Cooling of power semiconductors |
CN109713880B (zh) * | 2019-01-28 | 2024-04-26 | 四川富肯斯科技有限公司 | 一种直流变换器低压大电流输出结构 |
US11124058B2 (en) | 2019-02-07 | 2021-09-21 | Eaton Intelligent Power Limited | Transmission mounted electrical charging system PTO gear arrangement |
CN113748035A (zh) | 2019-03-18 | 2021-12-03 | 伊顿智能动力有限公司 | 安装在变速器的充电系统pto齿轮布置 |
JP7239380B2 (ja) * | 2019-04-16 | 2023-03-14 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置 |
EP3755131B1 (en) * | 2019-06-20 | 2024-10-16 | Eaton Intelligent Power Limited | Motor drive converter |
CN114008776B (zh) * | 2019-06-26 | 2024-10-18 | 三菱电机株式会社 | 半导体装置以及电力变换装置 |
US10906557B1 (en) | 2019-07-17 | 2021-02-02 | Harley-Davidson Motor Company Group, LLC | Haptic function of electric vehicle powertrain |
US10937747B2 (en) * | 2019-07-19 | 2021-03-02 | GM Global Technology Operations LLC | Power inverter module with reduced inductance |
JP7052783B2 (ja) * | 2019-08-27 | 2022-04-12 | 株式会社デンソー | 電力変換回路用通電部 |
JP7240541B2 (ja) * | 2019-09-24 | 2023-03-15 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
JP7050732B2 (ja) * | 2019-09-24 | 2022-04-08 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
CN110854110A (zh) * | 2019-12-12 | 2020-02-28 | 深圳市奕通功率电子有限公司 | 一种叠层功率模组 |
GB2590386B (en) * | 2019-12-13 | 2022-03-30 | Dyson Technology Ltd | Inverter |
GB2590385B (en) * | 2019-12-13 | 2022-08-24 | Dyson Technology Ltd | Inverter |
JP7467913B2 (ja) | 2019-12-27 | 2024-04-16 | 富士電機株式会社 | 半導体装置 |
US12062992B2 (en) * | 2020-01-06 | 2024-08-13 | Tmeic Corporation | Power conversion unit |
JP6884244B1 (ja) * | 2020-02-13 | 2021-06-09 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
US11470748B1 (en) * | 2020-03-09 | 2022-10-11 | Smart Wires Inc. | Liquid cooling of high current devices in power flow control systems |
JP7424125B2 (ja) * | 2020-03-12 | 2024-01-30 | ニデック株式会社 | インバータ装置 |
WO2021215018A1 (ja) * | 2020-04-25 | 2021-10-28 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置、モータ駆動制御装置、送風機、圧縮機および空気調和機 |
JP7391759B2 (ja) | 2020-05-12 | 2023-12-05 | レンゴー株式会社 | 包装箱 |
DE102020121917A1 (de) | 2020-08-21 | 2022-02-24 | Voith Patent Gmbh | Invertersystem für einen Antriebsstrang eines Kraftfahrzeugs |
JP2024511721A (ja) * | 2021-03-17 | 2024-03-15 | セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション | 電気自動車に使用するための高電圧コネクタ |
JP7113937B1 (ja) * | 2021-04-15 | 2022-08-05 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
DE102021121444B3 (de) * | 2021-08-18 | 2022-10-13 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Gekühlter Pulswechselrichter zum Betrieb einer elektrischen Maschine eines Kraftfahrzeugs |
DE102022202828A1 (de) | 2022-03-23 | 2023-09-28 | Magna powertrain gmbh & co kg | Stromrichter mit einer Kühlvorrichtung und Verfahren zum Kühlen eines Stromrichters |
CN114423261B (zh) * | 2022-03-28 | 2022-07-05 | 远峰科技股份有限公司 | 一种水冷循环式智能座舱域散热系统 |
DE102022203036A1 (de) | 2022-03-28 | 2023-09-28 | Valeo Eautomotive Germany Gmbh | Zwischenkreiskondensator für ein elektrisches Modul und einen Stromrichter mit verbesserter Kühlung sowie elektrisches Modul, Stromrichter und Elektrofahrzeug dazu |
CN219627379U (zh) * | 2022-11-30 | 2023-09-01 | 华为数字能源技术有限公司 | 车载充电装置和车辆 |
KR20240084398A (ko) * | 2022-12-06 | 2024-06-13 | 엘지이노텍 주식회사 | 인버터 모듈 |
KR20240084399A (ko) * | 2022-12-06 | 2024-06-13 | 엘지이노텍 주식회사 | 인버터 모듈 |
CN117954399B (zh) * | 2024-03-26 | 2024-06-25 | 淄博美林电子有限公司 | 一种高耐温度的IGBT、SiC混合功率模块 |
Family Cites Families (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4758926A (en) * | 1986-03-31 | 1988-07-19 | Microelectronics And Computer Technology Corporation | Fluid-cooled integrated circuit package |
US5731633A (en) * | 1992-09-16 | 1998-03-24 | Gary W. Hamilton | Thin multichip module |
US6665190B2 (en) | 1992-09-16 | 2003-12-16 | James E. Clayton | Modular PC card which receives add-in PC card modules |
JPH0855956A (ja) * | 1994-08-10 | 1996-02-27 | Fuji Electric Co Ltd | 駆動回路装置モジュール |
JP3254922B2 (ja) | 1994-09-16 | 2002-02-12 | 松下電器産業株式会社 | 空調用インバータ装置 |
DE19645636C1 (de) * | 1996-11-06 | 1998-03-12 | Telefunken Microelectron | Leistungsmodul zur Ansteuerung von Elektromotoren |
JP3490862B2 (ja) * | 1997-04-25 | 2004-01-26 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置の配線構造 |
US5872711A (en) * | 1998-01-20 | 1999-02-16 | Reliance Electric Industrial Company | Low impedance contoured laminated bus assembly and method for making same |
JP3481846B2 (ja) | 1998-01-30 | 2003-12-22 | 株式会社東芝 | 電力変換装置 |
JP3447543B2 (ja) * | 1998-02-02 | 2003-09-16 | 東芝トランスポートエンジニアリング株式会社 | 電力変換装置 |
US6414867B2 (en) * | 2000-02-16 | 2002-07-02 | Hitachi, Ltd. | Power inverter |
JP3982180B2 (ja) * | 2000-02-16 | 2007-09-26 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置 |
JP3849838B2 (ja) | 2000-02-17 | 2006-11-22 | 富士電機システムズ株式会社 | 巻回形箔電極コンデンサ |
JP2001268942A (ja) | 2000-03-16 | 2001-09-28 | Hitachi Ltd | 電力変換装置 |
JP3692906B2 (ja) | 2000-05-25 | 2005-09-07 | 日産自動車株式会社 | 電力配線構造及び半導体装置 |
JP4055042B2 (ja) | 2000-06-29 | 2008-03-05 | 株式会社デンソー | インバータ装置 |
JP2002034245A (ja) | 2000-07-11 | 2002-01-31 | Sony Corp | スイッチング電源回路 |
JP3646049B2 (ja) | 2000-07-18 | 2005-05-11 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 電力変換装置 |
JP3642012B2 (ja) * | 2000-07-21 | 2005-04-27 | 株式会社日立製作所 | 半導体装置,電力変換装置及び自動車 |
US6678182B2 (en) | 2000-11-07 | 2004-01-13 | United Defense Lp | Electrical bus with associated porous metal heat sink and method of manufacturing same |
US6777846B2 (en) | 2001-04-16 | 2004-08-17 | Briggs & Stratton Corporation | Vehicle including a three-phase generator |
JP3910383B2 (ja) | 2001-07-17 | 2007-04-25 | 株式会社日立製作所 | パワーモジュールおよびインバータ |
JP4082657B2 (ja) | 2001-07-19 | 2008-04-30 | ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社 | インバータ式発電機 |
DE10232566B4 (de) | 2001-07-23 | 2015-11-12 | Fuji Electric Co., Ltd. | Halbleiterbauteil |
US6972957B2 (en) * | 2002-01-16 | 2005-12-06 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Modular power converter having fluid cooled support |
US7061775B2 (en) * | 2002-01-16 | 2006-06-13 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Power converter having improved EMI shielding |
US7177153B2 (en) | 2002-01-16 | 2007-02-13 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Vehicle drive module having improved cooling configuration |
JP2004080856A (ja) | 2002-08-12 | 2004-03-11 | Hitachi Ltd | 電力変換装置 |
JP2004128099A (ja) | 2002-10-01 | 2004-04-22 | Hitachi Ltd | 水冷インバータ |
JP4277169B2 (ja) | 2003-01-06 | 2009-06-10 | 富士電機デバイステクノロジー株式会社 | 電力用半導体モジュール |
FR2852191B1 (fr) | 2003-03-03 | 2005-05-06 | Renault Sa | Module electronique de puissance avec bornes de connexion et transformateurs de courant |
FR2852192B1 (fr) | 2003-03-03 | 2005-05-06 | Renault Sa | Module electronique de puissance avec bornes de connexion |
JP2004296958A (ja) | 2003-03-28 | 2004-10-21 | Hitachi Ltd | コンデンサ及びそれを用いた電力変換装置 |
JP4382445B2 (ja) | 2003-11-18 | 2009-12-16 | トヨタ自動車株式会社 | 電気機器の冷却構造 |
JP2005172716A (ja) | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Hitachi Ltd | 電流センサ内蔵半導体モジュール |
JP4015634B2 (ja) | 2004-03-09 | 2007-11-28 | 株式会社日立製作所 | 半導体装置 |
JP2005332863A (ja) | 2004-05-18 | 2005-12-02 | Denso Corp | パワースタック |
JP4346504B2 (ja) * | 2004-06-03 | 2009-10-21 | 株式会社東芝 | パワー半導体モジュールを備えた電力変換装置 |
JP4452953B2 (ja) | 2007-08-09 | 2010-04-21 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
JP5251066B2 (ja) | 2007-10-15 | 2013-07-31 | 富士電機株式会社 | 半導体装置 |
JP4775475B2 (ja) | 2009-04-14 | 2011-09-21 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
-
2006
- 2006-07-21 JP JP2006198881A patent/JP4434181B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-07-19 CN CN2010105837565A patent/CN102005956B/zh active Active
- 2007-07-19 CN CN2007101370631A patent/CN101110555B/zh active Active
- 2007-07-19 US US11/780,107 patent/US7742303B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-07-23 EP EP13157442.8A patent/EP2605392B1/en active Active
- 2007-07-23 EP EP07014404.3A patent/EP1881590B1/en active Active
- 2007-07-23 EP EP17194862.3A patent/EP3300239B1/en active Active
-
2009
- 2009-01-05 JP JP2009000018A patent/JP4951633B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-03-01 US US12/715,055 patent/US7952876B2/en active Active
-
2011
- 2011-12-12 JP JP2011270812A patent/JP5350456B2/ja active Active
-
2013
- 2013-06-10 JP JP2013121414A patent/JP5521091B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009081993A (ja) | 2009-04-16 |
JP5521091B2 (ja) | 2014-06-11 |
EP1881590B1 (en) | 2016-08-17 |
EP3300239A1 (en) | 2018-03-28 |
US20100157640A1 (en) | 2010-06-24 |
EP1881590A3 (en) | 2011-11-23 |
JP2013176297A (ja) | 2013-09-05 |
CN101110555A (zh) | 2008-01-23 |
EP2605392A2 (en) | 2013-06-19 |
JP4951633B2 (ja) | 2012-06-13 |
US20080049476A1 (en) | 2008-02-28 |
JP2008029117A (ja) | 2008-02-07 |
CN101110555B (zh) | 2011-08-17 |
EP2605392B1 (en) | 2017-11-15 |
EP1881590A2 (en) | 2008-01-23 |
US7742303B2 (en) | 2010-06-22 |
CN102005956A (zh) | 2011-04-06 |
EP2605392A3 (en) | 2016-01-06 |
JP2012055163A (ja) | 2012-03-15 |
EP3300239B1 (en) | 2022-02-02 |
JP5350456B2 (ja) | 2013-11-27 |
US7952876B2 (en) | 2011-05-31 |
CN102005956B (zh) | 2013-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4434181B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP4857017B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP4751810B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP4708459B2 (ja) | 電力変換装置 | |
EP1986234B1 (en) | Power semiconductor module for inverter circuit system | |
US9236330B2 (en) | Power module | |
WO2012051704A1 (en) | A power module for converting dc to ac | |
JP5103318B2 (ja) | 車両用電力変換装置、パワーモジュール用金属ベースおよびパワーモジュール | |
WO2023058381A1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP7544106B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP7563359B2 (ja) | 電力変換装置 | |
WO2024203278A1 (ja) | 半導体モジュールおよび車両 | |
US20240206134A1 (en) | Power electronic arrangement for an electric machine and motor vehicle | |
JP2024161572A (ja) | 電力変換装置 | |
WO2020021880A1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2024143276A (ja) | 電力変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090915 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |