JP4241815B2 - 電解液および電池 - Google Patents
電解液および電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4241815B2 JP4241815B2 JP2006330835A JP2006330835A JP4241815B2 JP 4241815 B2 JP4241815 B2 JP 4241815B2 JP 2006330835 A JP2006330835 A JP 2006330835A JP 2006330835 A JP2006330835 A JP 2006330835A JP 4241815 B2 JP4241815 B2 JP 4241815B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- chemical formula
- lithium
- represented
- halogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
- H01M10/0567—Liquid materials characterised by the additives
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
- H01M10/0568—Liquid materials characterised by the solutes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
- H01M4/386—Silicon or alloys based on silicon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
- H01M4/387—Tin or alloys based on tin
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2300/00—Electrolytes
- H01M2300/0017—Non-aqueous electrolytes
- H01M2300/0025—Organic electrolyte
- H01M2300/0028—Organic electrolyte characterised by the solvent
- H01M2300/0037—Mixture of solvents
- H01M2300/004—Three solvents
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Primary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
図1は、第1の電池の断面構成を表している。この電池は、負極の容量が電極反応物質であるリチウムの吸蔵および放出に基づく容量成分により表されるものであり、いわゆるリチウムイオン二次電池である。図1では、いわゆる円筒型と呼ばれる電池構造を示している。
第2の電池は、負極22の構成が異なる点を除き、第1の電池と同様の構成、作用および効果を有していると共に同様の手順により製造される。
第3の電池は、負極22の容量がリチウムの析出および溶解に基づく容量成分により表されるものであり、いわゆるリチウム金属二次電池である。この二次電池は、負極活物質層22Bがリチウム金属により構成されている点を除き、第1の電池と同様の構成を有していると共に同様の手順により製造される。
図3は、第4の電池の分解斜視構成を表している。この電池は、正極リード31および負極リード32が取り付けられた巻回電極体30をフィルム状の外装部材40の内部に収容したものであり、この電池構造はいわゆるラミネート型と呼ばれている。
まず、正極33を作製した。すなわち、炭酸リチウム(Li2 CO3 )と炭酸コバルト(CoCO3 )とを0.5:1のモル比で混合したのち、空気中において900℃で5時間焼成することにより、リチウム・コバルト複合酸化物(LiCoO2 )を得た。続いて、正極活物質としてリチウム・コバルト複合酸化物91質量部と、導電剤としてグラファイト6質量部と、結着剤としてポリフッ化ビニリデン3質量部とを混合して正極合剤としたのち、N−メチル−2−ピロリドンに分散させることにより、ペースト状の正極合剤スラリーとした。最後に、帯状のアルミニウム箔(12μm厚)からなる正極集電体33Aの両面に正極合剤スラリーを均一に塗布して乾燥させたのち、ロールプレス機で圧縮成型することにより、正極活物質層33Bを形成した。こののち、正極集電体33Aの一端に、アルミニウム製の正極リード31を溶接して取り付けた。
溶媒として、さらに、炭酸ビニレン(VC:実施例1−5)、炭酸ビニルエチレン(VEC:実施例1−6)、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン(FEC:実施例1−7)、4,5−ジフルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン(DFEC:実施例1−8)、プロペンスルトン(PRS:実施例1−9)、無水コハク酸(SCAH:実施例1−10)あるいは無水スルホ安息香酸(SBAH:実施例1−11)を加えたことを除き、実施例1−2と同様の手順を経た。その際、電解液中におけるVC等の含有量を1重量%とした。
溶媒にビス(トリメチルシリル)メタンジスルホネート(化5)を含有させなかったことを除き、実施例1−1〜1−4と同様の手順を経た。
溶媒に、化5に示したビス(トリメチルシリル)メタンジスルホネートに代えて、化19に示したビス(メチル)メタンジスルホネートを含有させたことを除き、実施例1−2と同様の手順を経た。
溶媒にビス(トリメチルシリル)メタンジスルホネート(化5)を含有させなかったことを除き、実施例1−5,1−7,1−8と同様の手順を経た。
電解質塩として、さらに、四フッ化ホウ酸リチウム(LiBF4 :実施例2−1)、化13(6)に示したビス[オキサラト−O,O’]ホウ酸リチウム(実施例2−2)、化14(2)に示した[ビス(3,3,3−トリフルオロメチル)グリコラトオキサラト]ホウ酸リチウム(実施例2−3)あるいは化18(2)に示した1,3−パーフルオロプロパンジスルホニルイミドリチウム(実施例2−4)を加えたことを除き、実施例1−2と同様の手順を経た。その際、電解液中における六フッ化リン酸リチウムの濃度を0.9mol/kgとし、四フッ化ホウ酸リチウム等の濃度を0.1mol/kgとした。
電解質塩として、さらに、化13(6)に示したビス[オキサラト−O,O’]ホウ酸リチウムと化18(2)に示した1,3−パーフルオロプロパンジスルホニルイミドリチウムとを加えたことを除き、実施例1−2と同様の手順を経た。その際、電解液中における六フッ化リン酸リチウムの濃度を0.8mol/kgとし、ビス[オキサラト−O,O’]ホウ酸リチウムおよび1,3−パーフルオロプロパンジスルホニルイミドリチウムの濃度をいずれも0.1mol/kgとした。
溶媒にビス(トリメチルシリル)メタンジスルホネートを含有させなかったことを除き、実施例2−2と同様の手順を経た。
負極34の作製手順を除き、実施例1−1〜1−11と同様の手順を経た。負極34を作製する際には、銅箔(15μm厚)からなる負極集電体34Aに、電子ビーム蒸着法によりケイ素からなる負極活物質層34Bを形成した。
実施例3−1〜3−11と同様の手順により負極34を作製したことを除き、比較例1−1〜1−5と同様の手順を経た。
実施例3−1〜3−11と同様の手順により負極34を作製したことを除き、実施例2−1〜2−5と同様の手順を経た。
実施例3−1〜3−11と同様の手順により負極34を作製し、溶媒にビス(トリメチルシリル)メタンジスルホネートを含有させなかったことを除き、実施例4−2と同様の手順を経た。
Claims (25)
- 前記スルホン化合物の含有量は、0.01重量%以上5重量%以下の範囲内であることを特徴とする請求項1記載の電解液。
- 前記溶媒は、不飽和結合を有する環状炭酸エステルを含有することを特徴とする請求項1記載の電解液。
- 前記溶媒は、化3で表されるハロゲンを構成元素として有する鎖状炭酸エステルおよび化4で表されるハロゲンを構成元素として有する環状炭酸エステルからなる群のうちの少なくとも1種を含有することを特徴とする請求項1記載の電解液。
- 前記ハロゲンを構成元素として有する環状炭酸エステルは、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンおよび4,5−ジフルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンのうちの少なくとも1種を含むことを特徴とする請求項5記載の電解液。
- 前記溶媒は、スルトンを含有することを特徴とする請求項1記載の電解液。
- 前記溶媒は、酸無水物を含有することを特徴とする請求項1記載の電解液。
- 前記電解質塩は、化5、化6および化7で表される化合物からなる群のうちの少なくとも1種を含有することを特徴とする請求項1記載の電解液。
- 前記化5に示した化合物は、化8(1)で表されるジフルオロ[オキソラト−O,O’]ホウ酸リチウム、化8(2)で表されるジフルオロビス[オキソラト−O,O’]リン酸リチウム、化8(3)で表されるジフルオロ[3,3,3−トリフルオロ−2−オキシド−2−トリフルオロメチルプロピオナト(2−)−O,O’]ホウ酸リチウム、化8(4)で表されるビス[3,3,3−トリフルオロ−2−オキシド−2−トリフルオロメチルプロピオナト(2−)−O,O’]ホウ酸リチウム、化8(5)で表されるテトラフルオロ[オキソラト−O,O’]リン酸リチウムおよび化8(6)で表されるビス[オキソラト−O,O’]ホウ酸リチウムからなる群のうちの少なくとも1種を含み、
前記化6に示した化合物は、化9(1)で表される(2,2−ジフルオロマロナトオキサラト)ホウ酸リチウム、化9(2)で表される[ビス(3,3,3−トリフルオロメチル)グリコラトオキサラト]ホウ酸リチウム、化9(3)で表される(3,3,3−トリフルオロメチルプロピオナトオキサラト)ホウ酸リチウム、化9(4)で表される(2−トリフルオロメチルプロピオナトオキサラト)ホウ酸リチウム、化9(5)で表される(4,4,4−トリフルオロ−3−トリフルオロメチルブチル酸オキサラト)ホウ酸リチウム、化9(6)で表される(パーフルオロピナコラトオキサラト)ホウ酸リチウム、化9(7)で表される(4,4,4−トリフルオロ−3−メチルブチル酸オキサラト)ホウ酸リチウムおよび化9(8)で表される4,4,4−トリフルオロブチル酸オキサラト)ホウ酸リチウムからなる群のうちの少なくとも1種を含み、
前記化7に示した化合物は、化9(9)で表されるフルオロトリフルオロメチル[オキソラト−O,O’]ホウ酸リチウムを含む
ことを特徴とする請求項9記載の電解液。
- 前記電解液中における前記スルホン化合物の含有量は、0.01重量%以上5重量%以下の範囲内であることを特徴とする請求項12記載の電池。
- 前記溶媒は、不飽和結合を有する環状炭酸エステルを含有することを特徴とする請求項12記載の電池。
- 前記溶媒は、化15で表されるハロゲンを構成元素として有する鎖状炭酸エステルおよび化16で表されるハロゲンを構成元素として有する環状炭酸エステルからなる群のうちの少なくとも1種を含有することを特徴とする請求項12記載の電池。
- 前記ハロゲンを構成元素として有する環状炭酸エステルは、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンおよび4,5−ジフルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンのうちの少なくとも1種を含むことを特徴とする請求項16記載の電池。
- 前記溶媒は、スルトンを含有することを特徴とする請求項12記載の電池。
- 前記溶媒は、酸無水物を含有することを特徴とする請求項12記載の電池。
- 前記電解質塩は、化17、化18および化19で表される化合物からなる群のうちの少なくとも1種を含有することを特徴とする請求項12記載の電池。
- 前記化17に示した化合物は、化20(1)で表されるジフルオロ[オキソラト−O,O’]ホウ酸リチウム、化20(2)で表されるジフルオロビス[オキソラト−O,O’]リン酸リチウム、化20(3)で表されるジフルオロ[3,3,3−トリフルオロ−2−オキシド−2−トリフルオロメチルプロピオナト(2−)−O,O’]ホウ酸リチウム、化20(4)で表されるビス[3,3,3−トリフルオロ−2−オキシド−2−トリフルオロメチルプロピオナト(2−)−O,O’]ホウ酸リチウム、化20(5)で表されるテトラフルオロ[オキソラト−O,O’]リン酸リチウムおよび化20(6)で表されるビス[オキソラト−O,O’]ホウ酸リチウムからなる群のうちの少なくとも1種を含み、
前記化18に示した化合物は、化21(1)で表される(2,2−ジフルオロマロナトオキサラト)ホウ酸リチウム、化21(2)で表される[ビス(3,3,3−トリフルオロメチル)グリコラトオキサラト]ホウ酸リチウム、化21(3)で表される(3,3,3−トリフルオロメチルプロピオナトオキサラト)ホウ酸リチウム、化21(4)で表される(2−トリフルオロメチルプロピオナトオキサラト)ホウ酸リチウム、化21(5)で表される(4,4,4−トリフルオロ−3−トリフルオロメチルブチル酸オキサラト)ホウ酸リチウム、化21(6)で表される(パーフルオロピナコラトオキサラト)ホウ酸リチウム、化21(7)で表される(4,4,4−トリフルオロ−3−メチルブチル酸オキサラト)ホウ酸リチウムおよび化21(8)で表される4,4,4−トリフルオロブチル酸オキサラト)ホウ酸リチウムからなる群のうちの少なくとも1種を含み、
前記化19に示した化合物は、化21(9)で表されるフルオロトリフルオロメチル[オキソラト−O,O’]ホウ酸リチウムを含む
ことを特徴とする請求項20記載の電池。
- 前記負極は、炭素材料、リチウム金属、あるいはケイ素(Si)およびスズ(Sn)からなる群のうちの少なくとも1種を構成元素として含む材料を含有することを特徴とする請求項12記載の電池。
- 前記負極は、ケイ素の単体、合金および化合物、ならびにスズの単体、合金および化合物からなる群のうちの少なくとも1種を含有することを特徴とする請求項12記載の電池。
- 前記負極は、負極集電体と、それに設けられた負極活物質層とを含み、
前記負極活物質層は、気相法、液相法および焼成法からなる群のうちの少なくとも1種の方法により形成されたものであることを特徴とする請求項12記載の電池。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006330835A JP4241815B2 (ja) | 2006-12-07 | 2006-12-07 | 電解液および電池 |
US11/940,789 US8404389B2 (en) | 2006-12-07 | 2007-11-15 | Electrolytic solution and battery |
KR1020070125011A KR101352333B1 (ko) | 2006-12-07 | 2007-12-04 | 전해액 및 전지 |
CN2007101959595A CN101197456B (zh) | 2006-12-07 | 2007-12-07 | 电解液和电池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006330835A JP4241815B2 (ja) | 2006-12-07 | 2006-12-07 | 電解液および電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008146929A JP2008146929A (ja) | 2008-06-26 |
JP4241815B2 true JP4241815B2 (ja) | 2009-03-18 |
Family
ID=39498472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006330835A Expired - Fee Related JP4241815B2 (ja) | 2006-12-07 | 2006-12-07 | 電解液および電池 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8404389B2 (ja) |
JP (1) | JP4241815B2 (ja) |
KR (1) | KR101352333B1 (ja) |
CN (1) | CN101197456B (ja) |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9728809B2 (en) | 2007-01-04 | 2017-08-08 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Nonaqueous electrolyte battery, battery pack and vehicle |
JP4626679B2 (ja) * | 2008-06-23 | 2011-02-09 | ソニー株式会社 | 負極活物質および二次電池 |
US20120183866A1 (en) * | 2009-07-29 | 2012-07-19 | Brookhaven Science Associates ,LLC | Fluorinated Arylboron Oxalate as Anion Receptors and Additives for Non-Aqueous Battery Electrolytes |
WO2011031401A2 (en) * | 2009-08-28 | 2011-03-17 | Brookhaven Science Associates Llc | Lithium non-fluorinated and fluorinated phenyl trifluoro borate salts for non-aqueous battery electrolytes |
JP2011150958A (ja) * | 2010-01-25 | 2011-08-04 | Sony Corp | 非水電解質および非水電解質電池 |
JP5645274B2 (ja) | 2010-02-10 | 2014-12-24 | Necエナジーデバイス株式会社 | 非水系電解液およびそれを備えるリチウムイオン二次電池 |
JP5399559B2 (ja) * | 2010-05-21 | 2014-01-29 | 三井化学株式会社 | シリルエステル基含有ホスホン酸誘導体を含有する非水電解液及びリチウム二次電池 |
CA2801288A1 (en) * | 2010-06-04 | 2011-12-08 | Koji Abe | Nonaqueous electrolyte solution and electrochemical element using same |
EP2602855B1 (en) * | 2010-08-05 | 2015-02-18 | Wako Pure Chemical Industries, Ltd. | Nonaqueous electrolyte solution, method for producing same, and nonaqueous electrolyte battery using the electrolyte solution |
ES2620665T3 (es) * | 2010-08-05 | 2017-06-29 | Wako Pure Chemical Industries, Ltd. | Solución de electrolito no acuoso y batería de electrolito no acuoso que usa la misma |
JP5578341B2 (ja) * | 2011-01-25 | 2014-08-27 | 株式会社村田製作所 | 非水電解液二次電池 |
WO2012105510A1 (ja) * | 2011-01-31 | 2012-08-09 | 三菱化学株式会社 | 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液二次電池 |
WO2012118179A1 (ja) * | 2011-03-03 | 2012-09-07 | Necエナジーデバイス株式会社 | リチウムイオン電池 |
KR101223628B1 (ko) | 2011-05-13 | 2013-01-17 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지 |
US20120315534A1 (en) | 2011-06-09 | 2012-12-13 | Wildcat Discovery Technologies, Inc. | Materials for Battery Electrolytes and Methods for Use |
US8703344B2 (en) | 2011-06-09 | 2014-04-22 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Materials for battery electrolytes and methods for use |
US8734668B2 (en) | 2011-06-09 | 2014-05-27 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Materials for battery electrolytes and methods for use |
KR101562754B1 (ko) * | 2011-10-21 | 2015-10-22 | 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 | 포스포노술폰산 화합물을 함유하는 비수 전해액, 및 리튬 이차 전지 |
JP5727352B2 (ja) * | 2011-11-15 | 2015-06-03 | 信越化学工業株式会社 | 非水電解質二次電池 |
JP5910066B2 (ja) * | 2011-12-21 | 2016-04-27 | ソニー株式会社 | リチウムイオン二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器 |
CN102593508B (zh) * | 2012-02-22 | 2016-10-12 | 深圳新宙邦科技股份有限公司 | 锂离子电池 |
KR101520158B1 (ko) * | 2012-09-21 | 2015-05-13 | 주식회사 엘지화학 | 리튬 이차 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
CN102881941A (zh) * | 2012-10-13 | 2013-01-16 | 兰州理工大学 | 一种锂离子电池的电解液 |
WO2016123443A1 (en) | 2015-01-29 | 2016-08-04 | Trustees Of Boston University | Method and composition for reducing nitrates, nitrites, and/or hydroxylamine in water using a homogeneous reduced copper tetra-substituted fluorinated pinacolate ligand catalyst complex |
JP2017079193A (ja) * | 2015-10-22 | 2017-04-27 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 非水二次電池用電解液及びそれを用いた非水二次電池 |
CN105789696B (zh) * | 2016-04-22 | 2018-05-04 | 中山大学 | 一种含有新型硼酸锂的电解液及使用该锂盐的电池 |
WO2018044884A1 (en) | 2016-08-30 | 2018-03-08 | Wildcat Discovery Technologies, Inc. | Electrolyte formulations for electrochemical cells containing a silicon electrode |
WO2018221671A1 (ja) * | 2017-06-01 | 2018-12-06 | 日立化成株式会社 | 電解液及び電気化学デバイス |
EP3637528A4 (en) * | 2017-06-01 | 2021-01-20 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | ELECTROLYTE SOLUTION AND ELECTROCHEMICAL DEVICE |
KR102472907B1 (ko) * | 2017-08-16 | 2022-12-02 | 삼성에스디아이 주식회사 | 술폰계 첨가제를 포함하는 리튬이차전지 |
KR20190027188A (ko) | 2017-09-06 | 2019-03-14 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지용 비수 전해질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
KR102449844B1 (ko) | 2017-09-06 | 2022-09-29 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지 |
CN107573371B (zh) * | 2017-09-26 | 2020-06-02 | 常熟市常吉化工有限公司 | 环状二磺酸硅基酯及其制备方法 |
US11322778B2 (en) | 2018-05-29 | 2022-05-03 | Wildcat Discovery Technologies, Inc. | High voltage electrolyte additives |
KR102287332B1 (ko) | 2018-08-07 | 2021-08-06 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
CN109546223A (zh) * | 2018-12-12 | 2019-03-29 | 上海航天电源技术有限责任公司 | 一种锂离子电池的宽温幅电解液 |
KR102285152B1 (ko) | 2019-01-03 | 2021-08-04 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차전지용 전해액 첨가제 및 이를 포함하는 리튬 이차전지 |
KR102380515B1 (ko) * | 2019-03-27 | 2022-03-31 | 삼성에스디아이 주식회사 | 전해액용 첨가제, 이를 포함한 전해액, 및 상기 전해액을 포함한 리튬이차전지 |
CN110265716B (zh) * | 2019-06-13 | 2021-12-10 | 东莞维科电池有限公司 | 一种锂离子电池电解液及锂离子电池 |
KR102473144B1 (ko) * | 2019-10-25 | 2022-11-30 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
WO2022081301A1 (en) * | 2020-10-14 | 2022-04-21 | Sion Power Corporation | Electrolytes for reduced gassing |
CN115007323B (zh) * | 2022-06-17 | 2024-01-23 | 中南大学 | 一种抑制矿物中黄铁矿浮选的方法 |
CN116082640A (zh) * | 2022-12-23 | 2023-05-09 | 中国科学院物理研究所 | 一种用于电解质的聚合物及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03294400A (ja) | 1990-04-13 | 1991-12-25 | Takasago Internatl Corp | 香料組成物 |
JP3294400B2 (ja) | 1992-11-18 | 2002-06-24 | ソニー株式会社 | 非水電解液及び非水電解液電池 |
DE69309861T2 (de) * | 1992-11-18 | 1997-09-11 | Mitsui Petrochemical Ind | Carbonatverbindungen, nicht wässrige Elektrolytlösungen und nicht wässrige Elektrolytlösungen enthaltende Batterien |
JP3815087B2 (ja) * | 1998-10-26 | 2006-08-30 | 宇部興産株式会社 | 非水電解液及びそれを用いたリチウム二次電池 |
DE10027626A1 (de) * | 2000-06-07 | 2001-12-13 | Merck Patent Gmbh | Silanverbindungen als Additive in Elektrolyten für elektrochemischen Zellen |
JP4448275B2 (ja) * | 2001-05-11 | 2010-04-07 | 三星エスディアイ株式会社 | リチウム二次電池用電解液及びこれを含むリチウム二次電池 |
JP4465968B2 (ja) | 2003-03-18 | 2010-05-26 | 日本電気株式会社 | 二次電池用電解液およびそれを用いた二次電池 |
JP4345641B2 (ja) | 2003-12-15 | 2009-10-14 | 日本電気株式会社 | 二次電池 |
JP5067522B2 (ja) * | 2005-04-08 | 2012-11-07 | ソニー株式会社 | 二次電池用電解液および二次電池 |
-
2006
- 2006-12-07 JP JP2006330835A patent/JP4241815B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-11-15 US US11/940,789 patent/US8404389B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-04 KR KR1020070125011A patent/KR101352333B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2007-12-07 CN CN2007101959595A patent/CN101197456B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101197456B (zh) | 2010-12-29 |
CN101197456A (zh) | 2008-06-11 |
KR101352333B1 (ko) | 2014-01-15 |
JP2008146929A (ja) | 2008-06-26 |
US8404389B2 (en) | 2013-03-26 |
US20080138715A1 (en) | 2008-06-12 |
KR20080052421A (ko) | 2008-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4241815B2 (ja) | 電解液および電池 | |
JP4379743B2 (ja) | 電解液および二次電池 | |
JP4329806B2 (ja) | 二次電池 | |
JP4836767B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP4544270B2 (ja) | 二次電池用電解液および二次電池 | |
JP5229527B2 (ja) | 二次電池用電解液および二次電池 | |
JP5120596B2 (ja) | 非水電解液、電気化学デバイスおよび非水二次電池 | |
JP4775346B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP4780337B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP2011238373A (ja) | 二次電池、二次電池用電解液、電動工具、電気自動車および電力貯蔵システム | |
JP2008135273A (ja) | 電解液および電池 | |
JP2008123714A (ja) | 電解液および電池 | |
JP2008146930A (ja) | 電解液および電池 | |
JP2009054287A (ja) | 電解液および電池 | |
JP5201364B2 (ja) | 二次電池用電解液および二次電池 | |
JP2012054156A (ja) | 二次電池用電解液、二次電池、電動工具、電気自動車および電力貯蔵システム | |
JP2009032491A (ja) | 電解液および電池 | |
JP4506782B2 (ja) | 二次電池用電解液および二次電池 | |
JP2011119183A (ja) | 二次電池、二次電池用電解液、電動工具、電気自動車および電力貯蔵システム | |
JP4538753B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用電解液およびリチウムイオン二次電池 | |
JP2009054286A (ja) | 電解液および電池 | |
JP5168593B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP2008147118A (ja) | 電池 | |
JP2012119150A (ja) | 電解液および電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |