JP3740694B2 - 電動工具 - Google Patents
電動工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3740694B2 JP3740694B2 JP2002046928A JP2002046928A JP3740694B2 JP 3740694 B2 JP3740694 B2 JP 3740694B2 JP 2002046928 A JP2002046928 A JP 2002046928A JP 2002046928 A JP2002046928 A JP 2002046928A JP 3740694 B2 JP3740694 B2 JP 3740694B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hammer
- locking member
- housing
- cover
- tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25F—COMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B25F5/00—Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
- B25F5/02—Construction of casings, bodies or handles
- B25F5/029—Construction of casings, bodies or handles with storage compartments
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25B—TOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
- B25B21/00—Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose
- B25B21/02—Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose with means for imparting impact to screwdriver blade or nut socket
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S173/00—Tool driving or impacting
- Y10S173/02—Sound muffling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Portable Power Tools In General (AREA)
- Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
- Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、作業者の腰ベルト等に掛止可能なフック部を有するインパクトドライバ/インパクトレンチ等の電動工具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図13〜図19を用いて従来における電動工具(インパクトドライバ/インパクトレンチ)を説明する。図13は従来における電動工具を示す側面図、図14は従来における電動工具を示す一部縦断側面図、図15は従来における電動工具のフック部を示す図14の右側から見た一部省略側面図、図16は従来における電動工具を図14の蓄電池側から見た一部断面図、図17は従来における電動工具を蓄電池側から見た場合におけるフックのロック状態を示す断面図、図18は従来における電動工具を蓄電池側から見た場合におけるフックのロック解除状態を示す断面図、図19は従来における電動工具の使用状態を示す説明図である。
【0003】
図13〜図18において、二つ割のハウジング1及びハンマケース2などの外枠を有する電動工具は、略T字形状を成しており、ハウジング1によって形成される本体胴体部1aには、駆動源であるモータ3や減速機構部4などを収容し、且つ本体胴体部1aから垂下するハンドル部1bには、モータ3に電力を供給するためのトリガスイッチ5や蓄電池6の接続端子と電気的に接続される図示しない接点などを収容している。また、ハウジング1に当接して配置されるハンマケース2内には、モータ3の回転動力を打撃力に変換するための打撃機構部7及び図示しないビットやレンチ等の先端工具保持部8などを収容している。このような構成において、モータ3の回転動力は、モータ3の出力軸であるピニオン3aから減速機構部4に伝達され、更に減速機構部4から打撃機構部7を介して先端工具に伝達される。
【0004】
なお、上述した減速機構部4は、ハウジング1内に回転止めを有し支持されている固定歯車支持治具4a、固定歯車4b、遊星歯車4c、スピンドル9とを有し、且つスピンドル9に支持される遊星歯車4bの回転軸となるニードルピン4dとから構成されており、また打撃機構部7は、スピンドル9と、スピンドル9に形成したカム溝9aに挿入されるスチールボール10(鋼球)を介して回転可能且つ回転軸軸方向に移動可能なハンマ11と、ハンマ11に設けた複数のハンマ爪11aにより打撃され回転するアンビル爪12aを有するアンビル12と、ハンマ11をアンビル12側に常に付勢するスプリング13とから構成されている。
【0005】
このように構成された電動工具において、先端工具により締め付けられるネジ或いはナット等に与えるパルス的な衝撃(インパクト)は、トリガスイッチ5の操作によりモータ3に電力を供給し、モータ3を回転駆動させた後、このモータ3の回転動力をモータ3の先端に連結されているピニオン3aを介して遊星歯車4bに伝達し、遊星歯車4cと固定歯車4bと噛み合いによりピニオン3aの回転動力をニードルピン4dを介してスピンドル9に伝達し、スピンドル9のカム溝9aハンマ11のカム溝11b間に配置されたスチールボール10を介して、スピンドル9の回転力をハンマ11に伝達し、ハンマ11とスピンドル9の遊星歯車4cとの間に配されているスプリング13によって前方(ビット側)に付勢されているハンマ11のハンマ爪11aが回転によりアンビル12のアンビル爪12aを打撃することにより発生する。打撃後、ハンマ11の打撃エネルギが減少しアンビル12のトルクが減少すると、ハンマ11はアンビル12から反発するため、ハンマ11はカム溝に沿って遊星歯車4c方向に移動(後退)する。その後、ハンマ11はスプリング13の圧縮力で再びアンビル12方向にカム溝に沿って押し戻され、再びスピンドル9の回転によりハンマ爪11aがアンビル爪12aを打撃する。このようにハンマ11の軸方向移動と回転によりアンビル12への打撃を繰り返すことで、連続的な衝撃トルクをビットやレンチ等の先端工具に与え、被削材14へのネジ締め或いはナット締め、または被削材14へのネジ緩め或いはナット緩め作業を行うことができる。
【0006】
また、上述した打撃機構部7及び減速機構部4を有する電動工具のハウジング1表面、具体的にはハウジング1の本体胴体部1a後面やハンドル部1bには、二層成形によりエラストマー15を施してある。このエラストマー15を設ける目的は、電動工具を確実に把持するための滑り止め、或いは握り心地を良くし操作性及び作業性を向上させるためであり、更には地面に落とした時の衝撃を吸収し電動工具が破損してしまうことを防いだり、傾斜面に電動工具を置いた時に傾斜に沿って電動工具が滑り落ちないようにするためである。なお、電動工具の破損や電動工具の滑り止め効果を向上させるためにエラストマー15を蓄電池収容部1cの周辺に施しても良い。
【0007】
また、本電動工具には、図13〜図18に示すように作業者の腰ベルト等に電動工具本体を掛止させるため、以下に詳述する係止部材16と保持部17とストラップ部18とから構成される回動可能なフック部19が設けられている。
【0008】
フック部19は、ビット等の先端工具20を収容可能な樹脂から成る略円筒形の基端部16aを有する係止部材16と、この係止部材16の基端部16aを収容可能な貫通穴17aを有し且つハンドル部1bから蓄電池6の側面に隣接する位置まで延在する保持部17と、この保持部17内に挿通され且つ基端部16a内に設けた抜け止め部材であるナット16bに螺合して保持部17から係止部材16が抜け出てしまうことを防ぐ固定部材であるボルト21と、係止部材16を回動不能位置にロックする方向に付勢して成るスプリング或いは弾性ゴム等の弾性体22とから構成されており、略L字形を成す係止部材16の基端部16aには、枢軸23を回転軸とする円筒状の回転筒16cと、この回転筒16c上に設けられ且つ枢軸23方向に突設し且つ枢軸23の半径方向外側に突出する複数の歯を有する角度調整用ギヤ部16dと、この角度調整用ギヤ部16dの内径と略同径に突設する第1リング部16eと、この第1リング部16eの外径と同等或いはそれより小径の第2リング部16fとが設けられている。また、基端部16aの内部には、第2リング部16f側から挿通されるボルト21と螺合するナット16bを回転不能に収容する半六面壁形状のナット収容部16gが設けられていると共に、このナット収納部16gから第2リング部16fまでボルト21を収容するための貫通穴(ボルト穴)17aが枢軸23方向に設けられている。また、反角度調整用ギヤ部16d側位置する回転筒16cの端面、即ち滑止部16hを有する係止部材16における回転筒16cの立ち上がり突設部には、回転筒16cの外径より大きい外径を形成するための段差部16iを設けていると共に、回転筒2cの外周には係止部材16の回動範囲を所定の角度内に規制するための回転抑止板16jを突設している。
【0009】
一方、保持部17は、ハウジング1の分割面を中心に対称型で且つその内部に基端部16aを収容するための貫通穴(円筒穴)17aを有しており、この貫通穴17aは回転筒16cを収容する回転支持穴17bと、角度調整用ギヤ部16dと噛合可能な複数の歯を有するリングギヤ部17cと、このリングギヤ部17cと溝付き頭部(ボルト頭)21aを有するボルト21との間に設けられるフック用スプリング22と当該ボルト頭21aを収容する受容穴17dとから構成されており、回転支持穴17bには、回転抑止板16jの回動範囲を所定の角度内に規制するため回転抑止板16jと当接する回転抑止板受容溝17eが設けられている。
【0010】
また、ストラップ部18は、保持部17の上方に設けられており、円筒穴17aに挿通する基端部16aの軸長に対して平行に設けられるストラップ用ネジ18aと、このストラップ用ネジ18aを挿通するための挿通穴18bと、この挿通穴18bからストラップ用ネジ18aが抜け出ないようにストラップ用ネジ18aと螺合するストラップ用ナット18cとから構成されており、ストラップ部18の一部にストラップ用ネジ18aが露出する切欠き部18dを設け、この切欠き部18dにストラップ18eの一端に設けた輪状部18fを挿通し、その後、輪状部18f内にストラップ用ネジ18aを挿通しストラップ用ナット18cと螺合することにより、ストラップ18eをストラップ用ネジ18aの軸部に引っ掛けることができるようになっている。なお、上述したようにストラップ部18が、保持部17の上方に設けられているため、保持部17に着脱自在に設けられている係止部材16が蓄電池6の側壁付近に隣接配置されている。
【0011】
次にハウジング1の保持部17に対する係止部材16の着脱方法について説明する。まずナット収容部16gにナット16bを挿入した状態で、保持部17の円筒穴17aに挿通し、第2リング部16fに沿って受容穴17dにフック用スプリング22を挿通させ、ボルト21の先端に設けたネジ部21bとナット16bの内部に設けたネジ部16kとを螺合させることにより、係止部材16をフック用スプリング22を介して保持部17に装着することができる。また、ハウジング1の保持部17に対して係止部材16を離脱させる場合には、上述した手順の逆を行えば簡単に行える構成になっている。なお、保持部17は上述したようにハウジング1の分割面を中心に対称型になっていると共に、ビット等の先端工具20を収容可能な係止部材16の形状が略直線的形状であるため、例えば作業者の利き手に応じて係止部材16を保持部17の左右どちらから挿入装着しても問題なく使用することができる。
【0012】
次に係止部材16の回動操作について図13〜図18を用いて説明する。図13〜図18は係止部材16が蓄電池6の側面付近に隣接配置される位置で位置決め固定されている状態を示しており、係止部材16は、フック用スプリング22の圧力が保持部内のスプリング受端面16lを支点にボルト頭21aを押し出す方向に付勢されていると共に、段差部16iが保持部17の端面17fに当接して支持されているため離脱防止が図られており、更に角度調整用ギヤ部16dがリングギヤ部17cと噛合状態に保持されているため、基端部16aの枢軸23の周方向の回転が防止され安定した位置決め固定が得られる構成になっている。なお、蓄電池6の側面付近に隣接配置される位置は、回転抑止板16jの端面が回転抑止板受容溝17eの端面に当接する位置の一つとなっているため、この位置まで係止部材16を回動させることができる構成になっている。
【0013】
この状態から係止部材16を回動操作する場合には、図13〜図18に示すように、係止部材16の滑止部16hを指でつまみ枢軸23方向(図中上方)に引っ張れば基端部16aの角度調整用ギヤ部16dとリングギヤ部17cとの噛合が解除されるため、所定の角度内で係止部材16を回動させることができ、任意の位置で係止部材16を離せばフック用スプリング22の弾性力により角度調整用ギヤ部16dとリングギヤ部17cとが噛合し位置決め固定することができる構成になっている。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
上述したように、モータの回転動力を打撃力に変換するための打撃機構部及び図示しないビットやレンチ等の先端工具保持部などを収容するハンマケースは、図13〜図19に示すようにハウジングと並んで電動工具の外観を構成している。ハンマケースはハウジングに当接し締付けネジにより取付けられている。しかし、この締付けネジの頭部がハンマケース同様に露出している。このため、図19に示すように隅部でネジ締め作業を行う場合に、締付けネジの頭部が被削材に接触してしまい、結果的に被削材に傷を付けてしまうという問題が生じる。また、締付けネジの頭部が突出する形で露出しているため、電動工具の持ち運び時などに他の部材に接触してしまい同じく被削材に傷を付けてしまうという問題が生じる。
【0015】
また、作業によって使用者は、ハンマケースの外周を把持しながら作業する場合があるが、ハンマ爪がアンビル爪を打撃する際に発生する熱によりハンマケースが熱くなってしまうと、ハンマケースを把持し難くなってしまい作業性及び操作性の低下を招いてしまうという問題があった。
【0016】
また、アルミ製のハンマケースを把持した場合、使用者の手が汗や水等により濡れていると滑り易く、安定した作業が行えないという問題があった。
【0017】
また、ハンマケースは、腐食防止のため且つ見ばえを良くするために塗装が施されているため、この塗装作業によりコストと手間がかかってしまうという問題があった。
【0018】
本発明の目的は、上記問題を解消し、被削材に傷を付けてしまうことを防ぐ作業性及び操作性に優れた安価な電動工具を提供することである。
【0019】
【課題を解決するための手段】
上記目的は、駆動源であるモータと、該モータの回転動力を伝達する減速機構部と、該減速機構部の回転動力を打撃力に変換する打撃機構部と、該打撃機構部を収容するアルミ製のハンマケースと、該ハンマケースと隣接し且つ前記モータを収容するハウジングと、該ハウジングに前記ハンマケースを設けるための締付けネジとを備えた電動工具において、前記締付けネジの頭部を覆う樹脂製のカバーを前記ハンマケースの外周に設け、前記カバーの長手方向には、前記締付けネジを収容するための突出部を設け、該突出部の反ハウジング側の端部に傾斜を設けることにより達成される。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、図1〜図12を用いて本実施例における電動工具(インパクトドライバ/インパクトレンチ)を説明する。図1は本実施例における電動工具を示す側面図、図2は本実施例における電動工具を示す一部縦断側面図、図3は本実施例における電動工具を蓄電池6側から見た場合における係止部材16のロック状態を示す断面図、図4は本実施例における電動工具を蓄電池側から見た場合における係止部材16のロック解除状態を示す断面図、図5は本実施例における電動工具のハンマケース2周辺に設けられるカバー25を示す外観斜視図、図6は電動工具に設けたカバー25を位置決め固定するストッパー27を示す外観斜視図、図7は図6に示すストッパー27の内側を示す外観斜視図、図8は本実施例における電動工具にカバー25を設け且つ当該カバー25をキャップ27により位置決め固定した状態を示す要部拡大縦断側面図、図9は本実施例における電動工具の使用状態を示す説明図、図10は本実施例における電動工具の他の使用状態を示す説明図、図11は本実施例における他のカバー25´を示す外観斜視図、図12は本実施例における更に他のカバー25“を示す外観斜視図である。
【0021】
図1〜図2において、二つ割のハウジング1及びハンマケース2などの外枠を有する電動工具は、略T字形状を成しており、ハウジング1によって形成される本体胴体部1aには、駆動源であるモータ3や減速機構部4などを収容し、且つ本体胴体部1aから垂下するハンドル部1bには、モータ3に電力を供給するためのトリガスイッチ5や蓄電池6の接続端子と電気的に接続される図示しない接点などを収容している。また、ハウジング1に当接して配置されるハンマケース2内には、モータ3の回転動力を打撃力に変換するための打撃機構部7及び図示しないビットやレンチ等の先端工具保持部8などを収容している。このような構成において、モータ3の回転動力は、モータ3の出力軸であるピニオン3aから減速機構部4に伝達され、更に減速機構部4から打撃機構部7を介して先端工具に伝達される。
【0022】
なお、上述した減速機構部4は、ハウジング1内に回転止めを有し支持されている固定歯車支持治具4a、固定歯車4b、遊星歯車4c、スピンドル9とを有し、且つスピンドル9に支持される遊星歯車4bの回転軸となるニードルピン4dとから構成されており、また打撃機構部7は、スピンドル9と、スピンドル9に形成したカム溝9aに挿入されるスチールボール10(鋼球)を介して回転可能且つ回転軸軸方向に移動可能なハンマ11と、ハンマ11に設けた複数のハンマ爪11aにより打撃され回転するアンビル爪12aを有するアンビル12と、ハンマ11をアンビル12側に常に付勢するスプリング13とから構成されている。
【0023】
このように構成された電動工具において、先端工具により締め付けられるネジ或いはナット等に与えるパルス的な衝撃(インパクト)は、トリガスイッチ5の操作によりモータ3に電力を供給し、モータ3を回転駆動させた後、このモータ3の回転動力をモータ3の先端に連結されているピニオン3aを介して遊星歯車4bに伝達し、遊星歯車4cと固定歯車4bと噛み合いによりピニオン3aの回転動力をニードルピン4dを介してスピンドル9に伝達し、スピンドル9のカム溝9aハンマ11のカム溝11b間に配置されたスチールボール10を介して、スピンドル9の回転力をハンマ11に伝達し、ハンマ11とスピンドル9の遊星歯車4cとの間に配されているスプリング13によって前方(ビット側)に付勢されているハンマ11のハンマ爪11aが回転によりアンビル12のアンビル爪12aを打撃することにより発生する。打撃後、ハンマ11の打撃エネルギが減少しアンビル12のトルクが減少すると、ハンマ11はアンビル12から反発するため、ハンマ11はカム溝に沿って遊星歯車4c方向に移動(後退)する。その後、ハンマ11はスプリング13の圧縮力で再びアンビル12方向にカム溝に沿って押し戻され、再びスピンドル9の回転によりハンマ爪11aがアンビル爪12aを打撃する。このようにハンマ11の軸方向移動と回転によりアンビル12への打撃を繰り返すことで、連続的な衝撃トルクをビットやレンチ等の先端工具に与え、被削材14へのネジ締め或いはナット締め、または被削材14へのネジ緩め或いはナット緩め作業を行うことができる。
【0024】
また、上述した打撃機構部7及び減速機構部4を有する電動工具のハウジング1表面、具体的にはハウジング1の本体胴体部1a後面やハンドル部1bには、二層成形によりエラストマー15を施してある。このエラストマー15を設ける目的は、電動工具を確実に把持するための滑り止め、或いは握り心地を良くし操作性及び作業性を向上させるためであり、更には地面に落とした時の衝撃を吸収し電動工具が破損してしまうことを防いだり、傾斜面に電動工具を置いた時に傾斜に沿って電動工具が滑り落ちないようにするためである。なお、電動工具の破損や電動工具の滑り止め効果を向上させるためにエラストマー15を蓄電池収容部1cの周辺に施しても良い。
【0025】
また、本電動工具には、図1〜図4に示すように作業者の腰ベルト等に電動工具本体を掛止させるため、以下に詳述する係止部材16と保持部17とストラップ部18とから構成される回動可能なフック部19が設けられている。
【0026】
フック部19は、ビット等の先端工具20を収容可能な樹脂から成る略円筒形の基端部16aを有する係止部材16と、この係止部材16の基端部16aを収容可能な貫通穴17aを有し且つハンドル部1bから蓄電池6の側面に隣接する位置まで延在する保持部17と、この保持部17内に挿通され且つ基端部16a内に設けた抜け止め部材であるナット16bに螺合して保持部17から係止部材16が抜け出てしまうことを防ぐ固定部材であるボルト21と、係止部材16を回動不能位置にロックする方向に付勢して成るスプリング或いは弾性ゴム等の弾性体22とから構成されており、略L字形を成す係止部材16の基端部16aには、枢軸23を回転軸とする円筒状の回転筒16cと、この回転筒16c上に設けられ且つ枢軸23方向に突設し且つ枢軸23の半径方向外側に突出する複数の歯を有する角度調整用ギヤ部16dと、この角度調整用ギヤ部16dの内径と略同径に突設する第1リング部16eと、この第1リング部16eの外径と同等或いはそれより小径の第2リング部16fとが設けられている。また、基端部16aの内部には、第2リング部16f側から挿通されるボルト21と螺合するナット16bを回転不能に収容する半六面壁形状のナット収容部16gが設けられていると共に、このナット収納部16gから第2リング部16fまでボルト21を収容するための貫通穴(ボルト穴)17aが枢軸23方向に設けられている。また、反角度調整用ギヤ部16d側位置する回転筒16cの端面、即ち滑止部16hを有する係止部材16における回転筒16cの立ち上がり突設部には、回転筒16cの外径より大きい外径を形成するための段差部16iを設けていると共に、回転筒2cの外周には係止部材16の回動範囲を所定の角度内に規制するための回転抑止板16jを突設している。
【0027】
一方、保持部17は、ハウジング1の分割面を中心に対称型で且つその内部に基端部16aを収容するための貫通穴(円筒穴)17aを有しており、この貫通穴17aは回転筒16cを収容する回転支持穴17bと、角度調整用ギヤ部16dと噛合可能な複数の歯を有するリングギヤ部17cと、このリングギヤ部17cと溝付き頭部(ボルト頭)21aを有するボルト21との間に設けられるフック用スプリング22と当該ボルト頭21aを収容する受容穴17dとから構成されており、回転支持穴17bには、回転抑止板16jの回動範囲を所定の角度内に規制するため回転抑止板16jと当接する回転抑止板受容溝17eが設けられている。
【0028】
また、ストラップ部18は、保持部17の下方に設けられており、円筒穴17aに挿通する基端部16aの軸長に対して平行に設けられるストラップ用ネジ18aと、このストラップ用ネジ18aを挿通するための挿通穴18bと、この挿通穴18bからストラップ用ネジ18aが抜け出ないようにストラップ用ネジ18aと螺合するストラップ用ナット18cとから構成されており、ストラップ部18の一部にストラップ用ネジ18aが露出する切欠き部18dを設け、この切欠き部18dにストラップ18eの一端に設けた輪状部18fを挿通し、その後、輪状部18f内にストラップ用ネジ18aを挿通しストラップ用ナット18cと螺合することにより、ストラップ18eをストラップ用ネジ18aの軸部に引っ掛けることができるようになっている。なお、上述したようにストラップ部18が、保持部17の下方に設けられているため、保持部17に着脱自在に設けられている係止部材16が蓄電池6の一部を収容する被覆部(スカート部)1c付近に隣接配置されるため、ハンドル部1bに対して着脱操作を行う蓄電池の操作部(ラッチ)6aを操作する際に係止部材16が邪魔にならないため、使用者は容易に蓄電池6の着脱作業を行うことができる。
【0029】
次にハウジング1の保持部17に対する係止部材16の着脱方法について説明する。まずナット収容部16gにナット16bを挿入した状態で、保持部17の円筒穴17aに挿通し、第2リング部16fに沿って受容穴17dにフック用スプリング22を挿通させ、ボルト21の先端に設けたネジ部21bとナット16bの内部に設けたネジ部16kとを螺合させることにより、係止部材16をフック用スプリング22を介して保持部17に装着することができる。また、ハウジング1の保持部17に対して係止部材16を離脱させる場合には、上述した手順の逆を行えば簡単に行える構成になっている。なお、保持部17は上述したようにハウジング1の分割面を中心に対称型になっていると共に、ビット等の先端工具20を収容可能な係止部材16の形状が略直線的形状であるため、例えば作業者の利き手に応じて係止部材16を保持部17の左右どちらからでも挿入装着可能であり、更にどちらに装着しても係止部材16が蓄電池6の一部を収容する被覆部付近1cに隣接配置可能なため、ハンドル部1bに対して着脱操作を行う蓄電池6の操作部6aを操作する際に係止部材16が邪魔にならない位置に配されるため、使用者は容易に蓄電池6の着脱作業を行うことができ作業性及び操作性の向上が図れる。
【0030】
因みに本実施例では、上述したように保持部17の左右どちらに係止部材16を装着しても問題のない形状になっているが、蓄電池6の操作部6aを操作する際に係止部材16が邪魔にならないように係止部材16の形状を略直線的形状のものから屈曲形状として良い。但し、この場合、例えば保持部17の左側から係止部材16を挿通した時と保持部17の右側から係止部材16を挿通した時とでどちらか一方から挿通した時に係止部材16の上下が逆になるため、蓄電池6の操作部6a上に係止部材16が位置してしまう場合が生じてしまう。よって、必要に応じて係止部材16を交換する場合には、左側専用係止部材或いは右側専用係止部材のように専用の係止部材を個別に容易する必要があり、使い勝手が悪くなってしまうと共に、使用者に経済的負担をかけてしまうものになってしまう。
【0031】
次に係止部材16の回動操作について図2〜図4を用いて説明する。図2及び図3は係止部材16が蓄電池6の一部を収容する被覆部(スカート部)1c付近に隣接配置される位置で位置決め固定されている状態を示しており、係止部材16は、フック用スプリング22の圧力が保持部内のスプリング受端面16lを支点にボルト頭21aを押し出す方向に付勢されていると共に、段差部16iが保持部17の端面17fに当接して支持されているため離脱防止が図られており、更に角度調整用ギヤ部16dがリングギヤ部17cと噛合状態に保持されているため、基端部16aの枢軸23の周方向の回転が防止され安定した位置決め固定が得られる構成になっている。なお、本実施例において、蓄電池6の一部を収容する被覆部1c付近に隣接配置される位置は、回転抑止板16jの端面が回転抑止板受容溝17eの端面に当接する位置の一つとなっているため、この位置まで係止部材16を回動させることができる構成になっている。
【0032】
この状態から係止部材16を回動操作する場合には、図2及び図4に示すように、係止部材16の滑止部16hを指でつまみ枢軸23方向(図中上方)に引っ張れば基端部16aの角度調整用ギヤ部16dとリングギヤ部17cとの噛合が解除されるため、所定の角度内で係止部材16を回動させることができ、任意の位置で係止部材16を離せばフック用スプリング24の弾性力により角度調整用ギヤ部16dとリングギヤ部17cとが噛合し位置決め固定することができる構成になっている。
【0033】
よって、本実施例における係止部材16は、簡単な構成及び方法により任意の位置に位置決め固定することができるという効果を奏するものであり、更に例示したインパクトドライバ/インパクトレンチに限らず、丸のこ、ドリル、ディスクグラインダ、ドライバ、ハンマ、ハンマドリル、ジグソー、カッター、セーバソー、エアツール、釘打ち機等の携帯用工具に幅広く適用でき汎用性に富んだものである。
【0034】
次に図5〜図10を用いて電動工具の打撃機構部7を収容するハンマケース2の外周に着脱自在な樹脂製のカバー25について説明する。図5はカバー25の外観斜視図を示しており、図1に示すようにアルミ製のハンマケース2の外周に装着されて使用される。ハンマケース2は、ハウジング1に複数の締付けネジ26を用いて一体的に締付け固定されるが、この締付けネジ26の頭部26aは電動工具の外観に露出している。このように露出していると図15に示す作業を行う場合に締付けネジ26が被削材14に接触してしまい、被削材14に傷を付けてしまうという問題が生じる。
【0035】
そこで、本実施例では図1に示すように締付けネジ26の頭部26aを、締付けネジ26の材質(金属)よりも硬度の低い、即ち柔らかい弾性材質(樹脂或いはゴム)から成るカバー25により覆い締付けネジ26の頭部26aを露出させないように構成している。また、このカバー25は、図6及び図7に示す弾性を有する固定手段であるストッパ(樹脂或いは弾性ゴム)27により、電動工具の使用時に生じる衝撃振動により先端工具側に向いハンマケース2からカバー25が離脱してしまわないように確実に位置決めされている。カバー25とストッパ27による装着状態は図8に示すように、ハンマケース2の外周を覆うようにカバー25を挿通した後、ハンマケース2に設けた嵌合凸部2aに図6及び図7に示すストッパの内部に設けた嵌合凹部27aを係合させることで確実に行われる。このような構成により、図9及び図10に示すように被削材14には、カバー25が接触するため、上述した問題を解消することができる。なお、上記嵌合凸部2aと上記嵌合凹部27aとを逆に設けても良い。
【0036】
また、締付けネジ26を収容するためにカバー25の長手方向に設けた複数に突出部25aの先端側に傾斜(テーパー)25bを設けることで、万一、この突出部25aに何かの部材が接触したとしても傾斜25bに沿って衝撃を緩和する、即ち傾斜25aに沿って上記部材を逃がすことができるの、使用者の使い勝手が向上すると共に、カバー25の傷損等を極力抑制することができる構成になっている。更に作業によって使用者は、ハンマケース2の外周を把持しながら作業する場合があるが、ハンマ爪11aがアンビル爪12aを打撃する際に発生する熱によりハンマケース2が熱くなってしまうと、ハンマケース2を把持し難くなってしまい作業性及び操作性の低下を招いてしまうが、本実施例ではハンマケース2の外周にカバー25を設けているため、熱による影響を低減することができ、使い勝手に優れた電動工具を提供することができる。
【0037】
また、アルミ製のハンマケース2を把持する場合と本実施例のカバー25を把持する場合と比較して見ると、ハンマケース2を把持した場合の方が摩擦力の面から見ても滑り易く、特に使用者の手が汗や水等により濡れていると滑り易くなってしまうため、安定した作業が行えないという不具合が起きるが、カバー25を把持した場合にはアルミ製のハンマケース2を把持する場合よりも滑り難いことから、安定した作業が行える。
【0038】
また、カバー25を有さないハンマケース2が露出している電動工具の場合には、ハンマケース2の見ばえを良くするために塗装を行っていたが、本実施例ではハンマケース2の外周にカバー25を設けることによりハンマケース2が露出しないため、ハンマケース2の見ばえを考慮する必要性がないため、塗装に要するコストと手間をなくすことができ安価な電動工具を提供することができる。
【0039】
なお、上述したカバー25の変形例として、図11及び図12に示すカバー25´,25“のような形状にしても良く、カバー25´はカバー25の後方部(反先端工具側)を途中でカットした形状で締付けネジの外周を覆っており、また、カバー25“はカバー25の前方部(先端工具側)をカットした形状で上記同様に締付けネジの外周を覆う形状になっている。このようにカバー25の形状は、締付けネジ26の頭部26a外周を覆うことのできる形状であれば良く本実施例の形状に限られるものではない。
【0040】
【発明の効果】
本発明によれば、締付けネジの外周を覆うカバーをハンマケースの外周に設けることで、被削材に傷を付けてしまうことを防ぐ作業性及び操作性に優れた安価な電動工具を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明になる電動工具を示す側面図である。
【図2】 本発明になる電動工具を示す一部縦断側面図である。
【図3】 本発明になる電動工具を蓄電池側から見た場合におけるフックのロック状態を示す断面図である。
【図4】 本発明になる電動工具を蓄電池側から見た場合におけるフックのロック解除状態を示す断面図である。
【図5】 本発明になる電動工具のハンマケース周辺に設けられるカバーを示す外観斜視図である。
【図6】 本発明になる電動工具に設けたカバーを位置決め固定するキャップを示す外観斜視図である。
【図7】 図6に示すキャップの内側を示す外観斜視図である。
【図8】 本発明になる電動工具にカバーを設け且つ当該カバーをキャップにより位置決め固定した状態を示す要部拡大縦断側面図である。
【図9】 本発明になる電動工具の使用状態を示す説明図である。
【図10】 本発明になる電動工具の他の使用状態を示す説明図である。
【図11】 本発明になる他のカバーを電動工具に装着した状態を示す正面図(a)及び平面図(b)である。
【図12】 本発明になる更に他のカバーを電動工具に装着した状態を示す正面図(a)及び平面図(b)である。
【図13】 従来における電動工具を示す側面図である。
【図14】 従来における電動工具を示す一部縦断側面図である。
【図15】 従来における電動工具のフック部を示す図12の右側から見た一部省略側面図である。
【図16】 従来における電動工具を図12の蓄電池側から見た一部断面図である。
【図17】 従来における電動工具を蓄電池側から見た場合におけるフックのロック状態を示す断面図である。
【図18】 従来における電動工具を蓄電池側から見た場合におけるフックのロック解除状態を示す断面図である。
【図19】 従来における電動工具の他の使用状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1は二つ割ハウジング、1aは本体胴体部、1bはハンドル部、1cは蓄電池収容部、2はハンマケース、2aは嵌合凸部、3はモータ、3aはピニオン、4は減速機構部、4aは固定歯車支持治具、4bは固定歯車、4cは遊星歯車、4dはニードルピン、5はトリガスイッチ、6は蓄電池、6aは操作部、7は打撃機構部、8は先端工具保持部、9はスピンドル、9aはカム溝、10はスチールボール、11はハンマ、11aはハンマ爪、11bはカム溝、12はアンビル、12aはアンビル爪、13はスプリング、14は被削材、15はエラストマー、16は係止部材、16aは基端部、16bはナット、16cは回転筒、16dは角度調整用ギヤ部、16eは第1リング部、16fは第2リング部、16gはナット収容部、16hは滑止部、16iは段差部、16jは回転抑止板、16kはネジ部、16lはスプリング受容部、17は保持部、17aは貫通穴、17bは回転支持穴、17cはリングギヤ部、17dは受容穴、17eは回転抑止板受容溝、17fは端面、18はストラップ部、18aはストラップ用ネジ、18bは挿通穴、18cはストラップ用ナット、18dは切欠き部、18eはストラップ、18fは輪状部、19はフック部、20は先端工具、21はボルト、21aは溝付き頭部、21bはネジ部、22は弾性体、23は枢軸、24はフック用スプリング、25はカバー、25aは突出部、25bは斜面、26は締付けネジ、25´はカバー、25“はカバー、26aは締付けネジ頭部、27はストッパ、27aは嵌合凹部である。
Claims (1)
- 駆動源であるモータと、該モータの回転動力を伝達する減速機構部と、該減速機構部の回転動力を打撃力に変換する打撃機構部と、該打撃機構部を収容するアルミ製のハンマケースと、該ハンマケースと隣接し且つ前記モータを収容するハウジングと、該ハウジングに前記ハンマケースを設けるための締付けネジとを備えた電動工具において、前記締付けネジの頭部を覆う樹脂製のカバーを前記ハンマケースの外周に設け、前記カバーの長手方向には、前記締付けネジを収容するための突出部を設け、該突出部の反ハウジング側の端部に傾斜を設けることを特徴とする電動工具。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002046928A JP3740694B2 (ja) | 2002-02-22 | 2002-02-22 | 電動工具 |
US10/320,515 US7108079B2 (en) | 2002-02-22 | 2002-12-17 | Electric power tool |
DE2002160324 DE10260324B4 (de) | 2002-02-22 | 2002-12-20 | Elektrisches Werkzeug |
TW091136827A TW577789B (en) | 2002-02-22 | 2002-12-20 | Electric power tool |
CN200510079403.0A CN1715002A (zh) | 2002-02-22 | 2002-12-20 | 电动工具 |
CN02154278.3A CN1248830C (zh) | 2002-02-22 | 2002-12-20 | 电动工具 |
CN200610100631.6A CN1915607A (zh) | 2002-02-22 | 2002-12-20 | 电动工具 |
US11/262,949 US7681661B2 (en) | 2002-02-22 | 2005-11-01 | Electric power tool |
US12/230,910 US7665541B2 (en) | 2002-02-22 | 2008-09-08 | Electric power tool with cover |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002046928A JP3740694B2 (ja) | 2002-02-22 | 2002-02-22 | 電動工具 |
Related Child Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004309445A Division JP4051370B2 (ja) | 2004-10-25 | 2004-10-25 | 電動工具 |
JP2005218188A Division JP4399866B2 (ja) | 2005-07-28 | 2005-07-28 | 電動工具 |
JP2005218170A Division JP2005313322A (ja) | 2005-07-28 | 2005-07-28 | 電動工具 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003245865A JP2003245865A (ja) | 2003-09-02 |
JP2003245865A5 JP2003245865A5 (ja) | 2005-07-21 |
JP3740694B2 true JP3740694B2 (ja) | 2006-02-01 |
Family
ID=27750668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002046928A Expired - Lifetime JP3740694B2 (ja) | 2002-02-22 | 2002-02-22 | 電動工具 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7108079B2 (ja) |
JP (1) | JP3740694B2 (ja) |
CN (3) | CN1715002A (ja) |
TW (1) | TW577789B (ja) |
Families Citing this family (75)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7143841B2 (en) * | 2001-10-10 | 2006-12-05 | Black & Decker Inc. | Belt clip for hand-held power tools |
JP3740694B2 (ja) | 2002-02-22 | 2006-02-01 | 日立工機株式会社 | 電動工具 |
CN1305013C (zh) * | 2002-11-28 | 2007-03-14 | 日立工机株式会社 | 具有粘附其上用于识别的盖子和标签的便携式工具 |
JP2005138246A (ja) * | 2003-11-07 | 2005-06-02 | Nidec Shibaura Corp | 電動工具のフック |
US7447565B2 (en) * | 2004-05-06 | 2008-11-04 | John Cerwin | Electronic alignment system |
WO2006026709A2 (en) * | 2004-08-30 | 2006-03-09 | Black & Decker Inc. | Combustion fastener |
JP4643298B2 (ja) * | 2005-02-14 | 2011-03-02 | 株式会社マキタ | 打撃工具 |
JP2005313322A (ja) * | 2005-07-28 | 2005-11-10 | Hitachi Koki Co Ltd | 電動工具 |
US7222767B1 (en) * | 2005-12-19 | 2007-05-29 | Besco Pneumatic Corp. | Nail gun with an adjustable clip assembly |
US7942299B2 (en) * | 2006-05-31 | 2011-05-17 | Black & Decker Inc. | Hand tool with belt or rafter hook |
JP4844831B2 (ja) * | 2006-11-24 | 2011-12-28 | 日立工機株式会社 | 動力工具 |
DE102007019409B3 (de) * | 2007-04-23 | 2008-11-13 | Lösomat Schraubtechnik Neef Gmbh | Kraftschrauber |
DE102007024387A1 (de) * | 2007-05-25 | 2008-11-27 | Robert Bosch Gmbh | Elektrogerät |
US7770660B2 (en) | 2007-11-21 | 2010-08-10 | Black & Decker Inc. | Mid-handle drill construction and assembly process |
US7717191B2 (en) * | 2007-11-21 | 2010-05-18 | Black & Decker Inc. | Multi-mode hammer drill with shift lock |
US7798245B2 (en) | 2007-11-21 | 2010-09-21 | Black & Decker Inc. | Multi-mode drill with an electronic switching arrangement |
US7717192B2 (en) | 2007-11-21 | 2010-05-18 | Black & Decker Inc. | Multi-mode drill with mode collar |
US7854274B2 (en) | 2007-11-21 | 2010-12-21 | Black & Decker Inc. | Multi-mode drill and transmission sub-assembly including a gear case cover supporting biasing |
US7762349B2 (en) * | 2007-11-21 | 2010-07-27 | Black & Decker Inc. | Multi-speed drill and transmission with low gear only clutch |
US7735575B2 (en) | 2007-11-21 | 2010-06-15 | Black & Decker Inc. | Hammer drill with hard hammer support structure |
DE102008001251A1 (de) * | 2008-04-18 | 2009-10-22 | Robert Bosch Gmbh | Handwerkzeugmaschine |
JP5352153B2 (ja) * | 2008-08-11 | 2013-11-27 | 株式会社マキタ | 充電式電動工具 |
CN101745900A (zh) * | 2008-11-28 | 2010-06-23 | 陆金永 | 手持式电动工具及其外壳的处理方法 |
US8267192B2 (en) | 2009-02-24 | 2012-09-18 | Black & Decker Inc. | Ergonomic handle for power tool |
USD609544S1 (en) | 2009-02-24 | 2010-02-09 | Black & Decker, Inc. | Drill driver |
JP4953170B2 (ja) * | 2009-07-07 | 2012-06-13 | 日立工機株式会社 | 電動工具 |
JP5379625B2 (ja) * | 2009-09-25 | 2013-12-25 | パナソニック株式会社 | 電動工具 |
USD617622S1 (en) | 2009-09-30 | 2010-06-15 | Black & Decker Inc. | Impact driver |
CN201525003U (zh) * | 2009-11-02 | 2010-07-14 | 南京德朔实业有限公司 | 一种电动榔头 |
JP5410927B2 (ja) * | 2009-11-10 | 2014-02-05 | 株式会社マキタ | 電動工具用フック及び電動工具用フックを取り付けた電動工具 |
DE102010000795A1 (de) * | 2010-01-12 | 2011-07-14 | Robert Bosch GmbH, 70469 | Handgeführtes Elektrowerkzeug mit einem Planetengetriebe |
JP5448884B2 (ja) * | 2010-01-28 | 2014-03-19 | 株式会社マキタ | 打撃工具 |
USD626394S1 (en) | 2010-02-04 | 2010-11-02 | Black & Decker Inc. | Drill |
DE102010002702A1 (de) * | 2010-03-09 | 2011-09-15 | Robert Bosch Gmbh | Elektrogerät, insbesondere Elektrohandwerkzeug |
USD646947S1 (en) | 2010-08-13 | 2011-10-18 | Black & Decker Inc. | Drill |
JP5475592B2 (ja) * | 2010-08-20 | 2014-04-16 | 株式会社マキタ | 電動工具 |
WO2012113443A1 (en) * | 2011-02-22 | 2012-08-30 | Husqvarna Ab | Tool supporting apparatus |
WO2013006414A1 (en) * | 2011-07-05 | 2013-01-10 | Nestec S.A. | Material sampling device |
JP2013094864A (ja) * | 2011-10-31 | 2013-05-20 | Hitachi Koki Co Ltd | インパクト工具 |
TWI572458B (zh) * | 2011-11-02 | 2017-03-01 | Max Co Ltd | electrical tools |
KR20150001710A (ko) | 2012-04-18 | 2015-01-06 | 애로우헤드 리서치 코오포레이션 | In Vivo 핵산 전달용 폴리(아크릴레이트) 고분자 |
WO2014036003A1 (en) * | 2012-08-27 | 2014-03-06 | Ingersoll-Rand Company | Power tool housing construction |
US8960635B2 (en) * | 2012-10-04 | 2015-02-24 | Black & Decker Inc. | Rafter hook for fastening tool |
US9457461B2 (en) * | 2013-08-06 | 2016-10-04 | Robert Bosch Tool Corporation | Dual axis hook assembly for a power tool |
DE102014204380A1 (de) * | 2013-10-04 | 2015-04-09 | Robert Bosch Gmbh | Isolationssystem für Werkzeug, Werkzeug, und Verfahren zur Montage des Isolationssystem an dem Werkzeug |
JP2015096282A (ja) * | 2013-11-15 | 2015-05-21 | 日立工機株式会社 | 作業機器 |
US9701008B2 (en) | 2014-12-15 | 2017-07-11 | In Song Cho | Bit and fastener holder assembly for a power tool |
JP2017159419A (ja) * | 2016-03-10 | 2017-09-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 先端工具ホルダおよび電動工具 |
US11975440B2 (en) * | 2016-04-04 | 2024-05-07 | James Gregory Brull | Lanyard system |
JP6786881B2 (ja) * | 2016-05-30 | 2020-11-18 | マックス株式会社 | 電動工具 |
CN107498512B (zh) * | 2016-06-14 | 2019-07-30 | 苏州宝时得电动工具有限公司 | 动力工具 |
EP3321040A1 (de) * | 2016-11-09 | 2018-05-16 | HILTI Aktiengesellschaft | Akku-aufnahme |
US10870195B2 (en) | 2016-12-06 | 2020-12-22 | Black & Decker Inc. | Power tool with storage system |
JP6910840B2 (ja) * | 2017-04-24 | 2021-07-28 | 株式会社マキタ | 電動工具 |
CN116581457A (zh) * | 2017-09-25 | 2023-08-11 | 米沃奇电动工具公司 | 电动工具电池和用于电动工具电池的拴系件附接系统 |
US10926391B2 (en) * | 2017-11-14 | 2021-02-23 | Illinois Tool Works Inc. | Powered fastener driving tool having hook assemblies |
TWI730281B (zh) | 2018-01-03 | 2021-06-11 | 美商米沃奇電子工具公司 | 電動工具中之電子制動技術 |
US10058986B1 (en) * | 2018-04-04 | 2018-08-28 | Apex Mfg. Co., Ltd. | Stapler |
EP3814063B1 (en) * | 2018-06-29 | 2022-11-02 | Atlas Copco Industrial Technique AB | Handheld electric power tool |
CN108927759B (zh) * | 2018-07-16 | 2020-06-12 | 金华安纳达工贸股份有限公司 | 一种稳定性高的电动工具 |
US11338427B2 (en) | 2019-01-10 | 2022-05-24 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Power tool |
US11992282B2 (en) | 2019-03-15 | 2024-05-28 | Cilag Gmbh International | Motion capture controls for robotic surgery |
JP7337530B2 (ja) * | 2019-04-05 | 2023-09-04 | 株式会社マキタ | 動力工具および工具保持具 |
TWI703017B (zh) | 2019-08-14 | 2020-09-01 | 車王電子股份有限公司 | 衝擊扳手 |
EP3848162A1 (de) * | 2020-01-10 | 2021-07-14 | Hilti Aktiengesellschaft | Werkzeuggerät-system und verfahren zur verbindung einer staubsaugvorrichtung mit einem werkzeuggerät |
US12011820B2 (en) * | 2020-02-04 | 2024-06-18 | Black & Decker Inc. | Power tool and tool bit holding system |
US11691261B2 (en) * | 2020-06-02 | 2023-07-04 | Snap-On Incorporated | Housing clamp for a power tool |
US20220009072A1 (en) * | 2020-07-09 | 2022-01-13 | Snap-On Incorporated | Ergonomic housing for a power tool |
KR102436745B1 (ko) | 2020-07-16 | 2022-08-30 | 계양전기 주식회사 | 회전식 후크를 구비한 전동공구 |
JP7047868B2 (ja) * | 2020-07-28 | 2022-04-05 | マックス株式会社 | 電動工具 |
DE102020216582A1 (de) * | 2020-12-29 | 2022-06-30 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Handwerkzeugmaschine |
CN114683218A (zh) * | 2020-12-29 | 2022-07-01 | 喜利得股份公司 | 用于动力工具的挂钩组件 |
CN112548949B (zh) * | 2021-01-11 | 2022-05-27 | 大畏机床(江苏)有限公司 | 一种可拆卸紧固螺母的大螺母快速拆卸机 |
DE102022206703A1 (de) | 2022-06-30 | 2024-01-04 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Werkzeugmaschinenvorrichtung, Werkzeugmaschine und Werkzeugmaschinensystem |
US11897114B1 (en) * | 2022-08-16 | 2024-02-13 | Techtronic Cordless Gp | Accessory storage location for power tool |
Family Cites Families (75)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1115704A (en) * | 1913-12-23 | 1914-11-03 | Edward Manes | Pneumatic-hammer muffler. |
US2207269A (en) * | 1938-11-16 | 1940-07-09 | Henry T Schiff | Nonslip shaving implement |
US2949975A (en) * | 1957-10-17 | 1960-08-23 | Walter A Plummer | Pneumatic tool muffle |
US3363699A (en) * | 1965-07-22 | 1968-01-16 | Black & Decker Mfg Co | Cantilevered rotor means for pneumatic tool |
US3481411A (en) * | 1968-02-19 | 1969-12-02 | Black & Decker Mfg Co | Sonic tool with means for reducing noise level |
US3554316A (en) * | 1969-11-25 | 1971-01-12 | Chicago Pneumatic Tool Co | Detachable elastomer muffler for pneumatic percussive tools |
JPS525399B2 (ja) * | 1973-09-26 | 1977-02-12 | ||
DE7530984U (de) | 1975-10-01 | 1977-03-24 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Gerades kraftwerkzeug |
US4223744A (en) * | 1978-08-03 | 1980-09-23 | The Singer Company | Reversing hammer drill |
DE2932470A1 (de) * | 1979-08-10 | 1981-02-26 | Scintilla Ag | Motorgetriebenes handwerkzeug, insbesondere heimwerkerkombinationsmaschine |
JPS5826587B2 (ja) | 1980-02-20 | 1983-06-03 | 株式会社田村電機製作所 | 携帯用端末システム |
US4477213A (en) * | 1981-04-16 | 1984-10-16 | Snap-On Tools Corporation | Chuck key holder for a power tool |
JPS5942872A (ja) | 1982-09-03 | 1984-03-09 | Miyasaka Jozo Kk | 容器入り乾燥食品 |
FR2554752B1 (fr) * | 1983-11-10 | 1986-12-26 | Charbonnages De France | Carter insonorisant pour marteau pneumatique de foration |
DE3525208A1 (de) * | 1984-07-16 | 1986-01-23 | Japan Strage Battery Co. Ltd., Kyoto | Untersetzungsgetriebe |
JPS62124883A (ja) | 1985-11-26 | 1987-06-06 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | ロ−タリ−ハンマ |
DE8627157U1 (de) | 1986-10-14 | 1986-11-20 | Metabowerke GmbH & Co, 7440 Nürtingen | Elektromotorisches Handwerkzeug |
JPH0617585Y2 (ja) | 1987-07-17 | 1994-05-11 | 三菱鉛筆株式会社 | 伸縮式シヤ−プペンシル |
JPH0199578A (ja) | 1987-09-30 | 1989-04-18 | W Ivy Eugene | ノズル装置及び消火ツール |
JPH0199578U (ja) * | 1987-12-21 | 1989-07-04 | ||
JPH0285571U (ja) * | 1988-12-23 | 1990-07-05 | ||
US4981247A (en) * | 1989-07-17 | 1991-01-01 | Richard C. Noll | Protective cover for an electric stapler |
US4932294A (en) * | 1989-07-18 | 1990-06-12 | Chang Jung C | DIY electric hand tool having a chamber for accommodating tool heads not in use |
US5025970A (en) * | 1990-03-20 | 1991-06-25 | National Carpet Equipment Inc. | Protective sleeve for carpet tacking gun |
US5006740A (en) * | 1990-06-13 | 1991-04-09 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Insulated cooling boot for power tool |
JPH0460666U (ja) | 1990-10-02 | 1992-05-25 | ||
US5149230A (en) * | 1991-03-04 | 1992-09-22 | Nett Daniel R | Rotating dual attachment receptacle apparatus tool |
JP2614792B2 (ja) | 1991-09-20 | 1997-05-28 | アジア金属工業株式会社 | 内容物吐出容器 |
US5361853A (en) * | 1991-11-29 | 1994-11-08 | Ryobi Limited | Power tool |
JP2573136Y2 (ja) * | 1992-04-24 | 1998-05-28 | 日立工機株式会社 | 電動工具の外枠固定構造 |
JPH0685777A (ja) | 1992-09-03 | 1994-03-25 | Fujitsu Ltd | 多重フレーム化信号の位相整合回路 |
JPH0685777U (ja) * | 1993-05-28 | 1994-12-13 | 日立工機株式会社 | 電動工具 |
DE9309682U1 (de) | 1993-06-24 | 1993-08-26 | Huang, Chen-Shu-Hsia, Hsinchuang, Taipeh | Schrauber |
US5418339A (en) * | 1993-11-04 | 1995-05-23 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Pneumatic tool having noise reducing muffling structure |
CH687684A5 (de) | 1993-12-14 | 1997-01-31 | Air Tec Ag | Pneumatisches Hand-Schlagwerkzeug. |
JP2596444Y2 (ja) * | 1993-12-17 | 1999-06-14 | 日立工機株式会社 | 打撃工具 |
JPH07328958A (ja) | 1994-06-10 | 1995-12-19 | Hitachi Koki Co Ltd | フック |
US5709332A (en) * | 1994-07-18 | 1998-01-20 | Coop; Jeffrey D. | Nail driving system |
US5550416A (en) * | 1995-02-09 | 1996-08-27 | Fanchang; We C. | Control mechanism of revolving speed of an electric tool |
JP3602601B2 (ja) | 1995-04-10 | 2004-12-15 | 株式会社マキタ | 電動工具 |
JPH09109044A (ja) * | 1995-10-24 | 1997-04-28 | Makita Corp | インパクト工具 |
JPH09141560A (ja) | 1995-11-24 | 1997-06-03 | Hitachi Koki Co Ltd | 携帯用電動工具のメタル構造 |
US5897454A (en) * | 1996-01-31 | 1999-04-27 | Black & Decker Inc. | Automatic variable transmission for power tool |
JP3291609B2 (ja) * | 1996-02-13 | 2002-06-10 | 株式会社マキタ | 電動工具のクラッチ機構 |
US5862970A (en) * | 1997-04-16 | 1999-01-26 | Cougar; Daniel Duane | Power tool and replaceable anti-slip pad for power tool |
JP3446536B2 (ja) * | 1997-05-21 | 2003-09-16 | マックス株式会社 | 空気釘打ち機のカバー装置 |
US5992540A (en) * | 1998-03-06 | 1999-11-30 | Snap-On Tools Company | Air ratchet hand tool with thermoplastic jacket |
JPH11275678A (ja) * | 1998-03-25 | 1999-10-08 | Sony Corp | スピーカ装置 |
US5944119A (en) * | 1998-04-16 | 1999-08-31 | Hsieh; Yu-Fu | Grip structure for a pneumatic tool |
US6199383B1 (en) | 1999-02-11 | 2001-03-13 | Snap-On Tools Company | Pneumatic tool and air deflector boot therefor |
US6142242A (en) * | 1999-02-15 | 2000-11-07 | Makita Corporation | Percussion driver drill, and a changeover mechanism for changing over a plurality of operating modes of an apparatus |
JP3663970B2 (ja) * | 1999-04-16 | 2005-06-22 | 日立工機株式会社 | セーバソー |
US6536536B1 (en) | 1999-04-29 | 2003-03-25 | Stephen F. Gass | Power tools |
US6431429B1 (en) * | 1999-08-06 | 2002-08-13 | Stanley Fastening Systems, Lp | Fastener driving device with enhanced adjustable exhaust directing assembly |
US6059166A (en) * | 1999-11-01 | 2000-05-09 | Basso Industry Corp. | Exhausted air dispensing device for a power nailer |
JP4097376B2 (ja) | 1999-12-28 | 2008-06-11 | 日立工機株式会社 | 電池式携帯用電動工具 |
US6334743B1 (en) * | 2000-02-09 | 2002-01-01 | Liao Yung-Chuan | High-speed rotary machine |
US6364580B1 (en) | 2000-02-10 | 2002-04-02 | One World Technologies, Inc. | Accessory tray for a hand-held power tool |
US20020035876A1 (en) | 2000-03-08 | 2002-03-28 | Donaldson Robert D. | Torque process control method and apparatus for fluid powered tools |
JP3660554B2 (ja) | 2000-03-24 | 2005-06-15 | 株式会社マキタ | 締付工具 |
JP2001260051A (ja) * | 2000-03-16 | 2001-09-25 | Hitachi Koki Co Ltd | 電動工具 |
JP3791296B2 (ja) | 2000-04-20 | 2006-06-28 | 松下電工株式会社 | 手持ち式電動工具 |
JP2001300867A (ja) | 2000-04-21 | 2001-10-30 | Makita Corp | 電動工具用アダプタ |
DE20007689U1 (de) | 2000-04-28 | 2001-06-07 | Atlas Copco Electric Tools GmbH, 71364 Winnenden | Arbeitsgerät mit einem austauschbaren Rotationswerkzeug |
DE10042178C1 (de) | 2000-08-28 | 2001-12-20 | Hilti Ag | Handwerkzeuggerät mit Sicherheitsseil |
US6296168B1 (en) * | 2001-01-16 | 2001-10-02 | Basso Industry Corp. | Engagement structure between a cover and an end cap on a rear end of a power nailer |
US6431289B1 (en) * | 2001-01-23 | 2002-08-13 | Black & Decker Inc. | Multi-speed power tool transmission |
US7083003B1 (en) * | 2001-04-23 | 2006-08-01 | Snap-On Incorporated | Power tool with detachable drive end |
US6671931B1 (en) * | 2001-06-25 | 2004-01-06 | David Duncan | Vibrating hammer glove |
DE10130547B4 (de) | 2001-06-25 | 2013-01-17 | Robert Bosch Gmbh | Handwerkzeugmaschine |
TW585152U (en) * | 2001-07-27 | 2004-04-21 | Wang-Kuan Lin | Upper lid seat structure for nailing gun |
US6688407B2 (en) * | 2001-10-10 | 2004-02-10 | Porter-Cable/Delta | Belt clip for hand-held power tools |
US6595300B2 (en) * | 2001-12-20 | 2003-07-22 | Black & Decker Inc. | Side handles on drill/drivers |
JP3740694B2 (ja) | 2002-02-22 | 2006-02-01 | 日立工機株式会社 | 電動工具 |
US6981344B2 (en) * | 2002-12-09 | 2006-01-03 | Jeffrey Matthew Cahill | Grip and firearm with grip having hinged pull tab |
-
2002
- 2002-02-22 JP JP2002046928A patent/JP3740694B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2002-12-17 US US10/320,515 patent/US7108079B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-12-20 CN CN200510079403.0A patent/CN1715002A/zh active Pending
- 2002-12-20 CN CN200610100631.6A patent/CN1915607A/zh active Pending
- 2002-12-20 CN CN02154278.3A patent/CN1248830C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2002-12-20 TW TW091136827A patent/TW577789B/zh not_active IP Right Cessation
-
2005
- 2005-11-01 US US11/262,949 patent/US7681661B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2008
- 2008-09-08 US US12/230,910 patent/US7665541B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW577789B (en) | 2004-03-01 |
US20030159843A1 (en) | 2003-08-28 |
JP2003245865A (ja) | 2003-09-02 |
US7665541B2 (en) | 2010-02-23 |
US7108079B2 (en) | 2006-09-19 |
CN1915607A (zh) | 2007-02-21 |
CN1248830C (zh) | 2006-04-05 |
US20090014194A1 (en) | 2009-01-15 |
US7681661B2 (en) | 2010-03-23 |
US20060048959A1 (en) | 2006-03-09 |
CN1715002A (zh) | 2006-01-04 |
TW200304863A (en) | 2003-10-16 |
CN1439489A (zh) | 2003-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3740694B2 (ja) | 電動工具 | |
JP3553585B2 (ja) | 電動工具 | |
JP4953170B2 (ja) | 電動工具 | |
US20110215539A1 (en) | Power tool and chuck release tool | |
JP3767494B2 (ja) | 電動工具 | |
JP4399866B2 (ja) | 電動工具 | |
JP3716751B2 (ja) | 電動工具 | |
JP4051370B2 (ja) | 電動工具 | |
JP2008178979A (ja) | 電動工具 | |
JP2005313322A (ja) | 電動工具 | |
JP2006055995A (ja) | 電動工具 | |
JP3553589B2 (ja) | 携帯用工具 | |
JP3807444B2 (ja) | 携帯用工具の操作方法 | |
JP3553587B2 (ja) | 携帯用工具 | |
JP4649834B2 (ja) | 携帯用工具 | |
JP5105141B2 (ja) | 打撃動力工具 | |
JP3553588B2 (ja) | 携帯用工具 | |
JP3807445B2 (ja) | 携帯用工具 | |
JP3856040B2 (ja) | 携帯用工具 | |
JP2004090217A (ja) | 携帯用工具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041203 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050118 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050728 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20050831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3740694 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20221118 Year of fee payment: 17 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |