[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2013518541A - スイッチング配列と充放電を用いた高効率充電装置 - Google Patents

スイッチング配列と充放電を用いた高効率充電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013518541A
JP2013518541A JP2012549957A JP2012549957A JP2013518541A JP 2013518541 A JP2013518541 A JP 2013518541A JP 2012549957 A JP2012549957 A JP 2012549957A JP 2012549957 A JP2012549957 A JP 2012549957A JP 2013518541 A JP2013518541 A JP 2013518541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
battery
switching
capacitor
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012549957A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5492310B2 (ja
Inventor
チャン、スクホ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RUN ENERGY
Original Assignee
RUN ENERGY
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RUN ENERGY filed Critical RUN ENERGY
Publication of JP2013518541A publication Critical patent/JP2013518541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5492310B2 publication Critical patent/JP5492310B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/342The other DC source being a battery actively interacting with the first one, i.e. battery to battery charging
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】車両等に使用する鉛、ニッケルバッテリーの充電効率を高めて充電時間を短縮できる充電装置を提供する。
【解決手段】率充電装置は、充電のための電気供給源である電源10、発振周波数を指定し、これに対応する周波数を有する電気的自己発振信号を出力する速度指定部20、速度指定部20から供給される電気的自己発振信号により駆動される複数のスイッチS1〜S4を有するスイッチング部30、及びスイッチング部30の複数のスイッチS1〜S4の駆動状態によって電源10を複数回充電し、これを一度に放電させてバッテリー50に供給する電力送出部を含む。
【選択図】図2

Description

本発明はスイッチング配列と充放電を用いた高効率充電装置に関するもので、特に時差がある充電と放電を用いて、バッテリーの充電効率を高め、充電時間を短縮できるスイッチング配列と充放電を用いた高効率充電装置に関するものである。
一般的に車両等に装着される鉛、ニッケルバッテリーは化学的性能により充電時間を短縮できるリチウムバッテリーとは異なり、およそ4−7時間程度の充電時間を必要とする。これは充電初期には急激な過負荷によって供給側の電位が低く充電され、バッテリー容量の中間以上充電された後には逆起電力により充電効率が低下するためである。
車両に装着される鉛バッテリーは安価である長所がある。しかし、重量であり、且つ充電効率が低いし、バッテリー容量の50%以上放電した後に直ぐに充電しなければ機能(寿命)が低下する欠点がある。またニッケルバッテリーは鉛バッテリーに比べて充電時間が4時間程度短縮した。しかし、ニッケルバッテリーは鉛バッテリーに比べて同一容量バッテリーの放電力が弱いため、高い電力を要求する動力装備には、その使用を忌避している傾向がある。
前述したように、リチウムバッテリーを用いる場合、充電効率が少しでも改善できるが、あまりに高価であり、安全性が低下する問題点がある。
図1は車両等に装着される一般的な充電方式のバッテリーの充電回路図である。従来の方式は整流素子101を通じてバッテリー102にAC電源の電力を供給して充電するように構成されている。ここで、バッテリーの正格電圧より約1.5%上昇した若干量のACリップルを有する脈流をバッテリー102に供給することによって、充電効率の増加を試みている。この時、バッテリー102に供給される電源が正格電圧より1.5%以上高くなると、充電時間は短縮するが、バッテリーの寿命も短縮する。
特に、放電したバッテリーの充電初期には図1に示すように、放電したバッテリー102がDC供給電源に直接接続される。したがって、供給電源が放電したバッテリー102の電位に下降しながらあっという間に過負荷状態になって、効率的な充電が行われない。
またバッテリーに電力がバッテリー容量の中間以下まで充電した場合、即ち概略初期には充電液の化学的反応によりある程度の充電が行われる。しかし、バッテリーに電力がバッテリー容量の中間以上に充電した場合には、同じ電荷間で反発する作用が発生して充電効率が低下しながら充電時間が長くなる。
即ち図1のバッテリー充電回路はバッテリー102に充電される電荷が増加するほどバッテリーに供給される電荷を受け入れまいとする反撥力が大きくなる。したがって、初期のような充電効率を維持できない欠点がある。
前述したような欠点を解決するための本発明は、車両等に使用する鉛、ニッケルバッテリーの充電効率を高めて充電時間を短縮できる充電装置を提供することにその目的がある。
前述の目的を達成するための本発明に係るスイッチング配列と充放電を用いた高効率充電装置は、充電のための電気供給源である電源;発振周波数を指定し、これに対応する周波数を有する電気的自己発振信号を出力する速度指定部;前記速度指定部から供給される電気的自己発振信号により駆動される複数のスイッチを有するスイッチング部;及び前記スイッチング部の複数のスイッチの駆動状態によって前記電源を複数回充電し、これを一度に放電させてバッテリーに供給する電力送出部;を含むことを特徴とする。
ここで、前記スイッチング部を構成する複数のスイッチは前記速度指定部の電気的自己発振信号により時差を置いて駆動されることが好ましい。
また、前記電力送出部は、前記スイッチング部のスイッチを通したスイッチング信号により駆動されて前記電源の電力をキャパシタに1次に充電するための閉ループを形成し、前記スイッチング部の第1のスイッチを通したスイッチング信号とコンデンサーにより駆動されて前記電源の電力をキャパシタに2次に充電するための閉ループを形成する第1の電界効果トランジスタ;前記スイッチング部の第3のスイッチを通したスイッチング信号により駆動されて前記電源の電力をキャパシタに3次に充電するための閉ループを形成する第2の電界効果トランジスタ;及び前記スイッチング部の第4のスイッチを通したスイッチング信号により駆動されてキャパシタとバッテリー、そしてバッテリーと電源を連結させる充電用閉ループを形成する第3の電界効果トランジスタ;を含むことが好ましい。
さらに、前記スイッチング部のスイッチは時差を置いて繰り返して駆動されて、3回充電と1回放電を繰り返しながらバッテリーに電源の電力を充電するようにすることが好ましい。
またさらに、前記キャパシタは電解コンデンサーであることが好ましい。
前述の構成を有する本発明によれば、充電初期や中盤以後にも同一に充実な充電が行われるようにして充電時間が短縮でき、充放電制御のための時差別スイッチング作用を通じてバッテリーに電流を一定に供給することによって、高効率の充電、及び充電時間の短縮が誘導でき、充電時負荷により供給側に与えるダメージを50%以上減少させる効果がある。
特に、本発明は供給側電力の20倍容量のバッテリーを充電する場合にも同一の効果を得ることができる。
一般的な充電方式の充電回路図である。 本発明に係るスイッチング配列と充放電を用いた高効率充電装置の概略図である。 電解コンデンサーの作動原理を説明するための図面である。
図2は本発明に係るスイッチング配列と充放電を用いた高効率充電装置を示した概略図である。この充電装置は充電のための電気供給源である電源10と、発振周波数を指定し、これに対応する周波数を有する電気的自己発振信号を出力する速度指定部20と、速度指定部20から供給される電気的自己発振信号により駆動される複数のスイッチS1−S4を有するスイッチング部30と、スイッチング部30の複数のスイッチS1−S4の駆動状態によって電源10を複数回充電し、充電した電流を一度に放電させてバッテリー50に供給する電力送出部40から構成されている。
ここで、スイッチング部30を構成する複数のスイッチS1−S4は速度指定部20から供給される電気的自己発振信号の周波数により時差を置いて駆動できる。
また、電力送出部40はスイッチング部30の第1のスイッチS1を通したスイッチング信号により駆動されて電源10の電力をキャパシタC2に1次に充電するための閉ループを形成し、スイッチング部30の第2のスイッチS2を通したスイッチング信号とコンデンサーC1により駆動されて電源10の電力をキャパシタC2に2次に充電するための閉ループを形成する第1の電界効果トランジスタ(Field Effect Transistor、FET)T1と、スイッチング部30の第3のスイッチS3を通したスイッチング信号により駆動されて電源10の電力をキャパシタC2に3次に充電するための閉ループを形成する第2の電界効果トランジスタT2及びスイッチング部30の第4のスイッチS4を通したスイッチング信号により駆動されてキャパシタC2とバッテリー50、そしてバッテリー50と電源10を連結させる充電用閉ループを形成する第3の電界効果トランジスタT3から構成される。
そして、スイッチング部30のスイッチS1−S4は時差を置いて繰り返して駆動されて3回充電と1回放電が繰り返して行われるようにする。キャパシタC2としては電解コンデンサーを使用する。
以下、本発明の動作、即ち放電した車両などのバッテリー50に充電する過程を説明する。
完全に放電した車両などのバッテリー50に電源の電力を充電する場合、低くなったバッテリー50の電位の影響を少なく受け、充電を効果的に行うことが必要である。このために、図2に示すようにスイッチング素子の役割をする第2及び第3の電界効果トランジスタT2及びT3を用いて電源10とバッテリー50を連結する閉ループを形成することによって、負荷力を相殺させることができる。言い換えれば、電源10が供給されると、速度指定部20とスイッチング部30がまず作動して電力送出部40を構成する複数の電界効果トランジスタT1−T3を作動させる。これによって、起動負荷が急に発生しないようになる。
より詳細には、電源10から供給される電力を受けた速度指定部20は指定した速度、即ち指定した周波数を有する電気的自己発振信号をスイッチング部30に伝達する。スイッチング部30は速度指定部20から供給された電気的自己発振信号により複数のスイッチS1−S4が順次駆動される。
まず、スイッチング部30の第1のスイッチS1が駆動されて抵抗R1を通じてスイッチング信号が第1の電界効果トランジスタT1のゲートGに印加される場合、第1の電界効果トランジスタT1のドレーンDからソースSの方に電流が流れてキャパシタC2に充電される。
次に、スイッチング部30の第1のスイッチS1が元の位置に復帰され、第2のスイッチS2が駆動される場合にも前述のような動作を行う。この時、第2のスイッチS2に接続されたコンデンサーC1は第1のスイッチS1の駆動時より多くの波形電源を供給してキャパシタC2に充電する役割をする。
ここでキャパシタC2、即ち電解コンデンサーの作動原理を見ると、図3の(a)に示すように残余電荷がなく無負荷状態で電圧を印加する場合、突然の充電帯電になって供給側にダメージを与える。図3の(b)に示すように残余電荷がある場合、残余電荷により突然の充電帯電が緩和することによって、供給側の電気的負荷のダメージが緩和される。図3の(c)に示すように残余電荷が多くの場合、増加した残余電荷により充電ダメージは減少する。
図3の(a)〜(c)を参照して前述した通常の電解コンデンサーの急充電・帯電機能を用いて最初の急充電時負荷ダメージを緩和することが必要である。このために図2に示すように、第3の電界効果トランジスタT3を通じて放電したキャパシタC2は残余電流を含んで、図3の(b)の段階から出発して第3のスイッチS3まで充電する。電力送出はキャパシタC2の帯電電荷を第3の電界効果トランジスタT3が放電スイッチングして、電気的な充電効果をキャパシタC2と第3の電界効果トランジスタT3が担当する。したがって、供給電力に影響を与えず、バッテリー50の状態に影響を受けないながらも一定して充電を行うことができる。
また、スイッチング部30の第3のスイッチS3を通したスイッチング信号により駆動される第2の電界効果トランジスタT2もやはり、前述した2段階に続く3段階の充電作用をする。この時、キャパシタC2の充電誘引力によりある程度の電流がダイオードDを通じてバッテリー50に充電される。しかし、バッテリー50の(−)側が負荷状態を維持しておらず、キャパシタC2の帯電電流もやはり完全な負荷状態になっていない状態を維持する。この状態で、スイッチング部30の第4のスイッチS4を通じて供給されるスイッチング信号により第3の電界効果トランジスタT3が駆動される瞬間、電源10とバッテリー50の(−)側の連結されながら、キャパシタC2に負荷が掛かって、キャパシタC2の放電と共にバッテリー50の充電が行われる。
ここで、スイッチS1−S3を通じてキャパシタC2に3段階に亘って電源の電力を繰り返して充電する理由は、電解物質で製作された電解コンデンサー、即ちキャパシタC2は瞬間的な充電−帯電能力と放電能力を有しているためである。また、瞬間充電時、供給側にダメージを与える問題を解消するために、第3の電界効果トランジスタT3の駆動時、放電した後の残余電流を含んでおり、スイッチに到達する小さな電流も衝撃なく1次充電を試みるようにして、最初の衝撃を相殺させる。
したがって、本発明に係る充電装置によれば、計数によるスイッチング作用を通したパルス電流を供給して既にバッテリーに充電されている電荷との逆起電干渉を最小化することによって、充電開始から充電が終了する時まで安定的、且つ優れた充電効率を得ることができる。
10 電源
20 速度指定部
30 スイッチング部
40 電力送出部
50 バッテリー
T1−T3 電界効果トランジスタ
C1 コンデンサー
C2 キャパシタ

Claims (5)

  1. 充電のための電気供給源である電源;
    発振周波数を指定し、これに対応する周波数を有する電気的自己発振信号を出力する速度指定部;
    前記速度指定部から供給される電気的自己発振信号により駆動される複数のスイッチを有するスイッチング部;及び
    前記スイッチング部の複数のスイッチの駆動状態によって前記電源を複数回充電し、これを一度に放電させてバッテリーに供給する電力送出部;を含むことを特徴とするスイッチング配列と充放電を用いた高効率充電装置。
  2. 前記スイッチング部を構成する複数のスイッチは前記速度指定部の電気的自己発振信号により時差を置いて駆動されることを特徴とする請求項1に記載のスイッチング配列と充放電を用いた高効率充電装置。
  3. 前記電力送出部は、前記スイッチング部のスイッチを通したスイッチング信号により駆動されて前記電源の電力をキャパシタに1次に充電するための閉ループを形成し、前記スイッチング部の第1のスイッチを通したスイッチング信号とコンデンサーにより駆動されて前記電源の電力をキャパシタに2次に充電するための閉ループを形成する第1の電界効果トランジスタ;
    前記スイッチング部の第3のスイッチを通したスイッチング信号により駆動されて前記電源の電力をキャパシタに3次に充電するための閉ループを形成する第2の電界効果トランジスタ;及び
    前記スイッチング部の第4のスイッチを通したスイッチング信号により駆動されてキャパシタとバッテリー、そしてバッテリーと電源を連結させる充電用閉ループを形成する第3の電界効果トランジスタ;を含むことを特徴とする請求項1に記載のスイッチング配列と充放電を用いた高効率充電装置。
  4. 前記スイッチング部のスイッチは時差を置いて繰り返して駆動されて、3回充電と1回放電を繰り返しながらバッテリーに電源の電力を充電するようにすることを特徴とする請求項3に記載のスイッチング配列と充放電を用いた高効率充電装置。
  5. 前記キャパシタは電解コンデンサーであることを特徴とする請求項3に記載のスイッチ配列と充放電を用いた高効率充電装置。
JP2012549957A 2010-01-28 2011-01-27 スイッチング配列と充放電を用いた高効率充電装置 Active JP5492310B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0007785 2010-01-28
KR1020100007785A KR101131664B1 (ko) 2010-01-28 2010-01-28 스위칭 배열과 충방전을 이용한 고효율 충전장치
PCT/KR2011/000547 WO2011093643A2 (ko) 2010-01-28 2011-01-27 스위칭 배열과 충방전을 이용한 고효율 충전장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013518541A true JP2013518541A (ja) 2013-05-20
JP5492310B2 JP5492310B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=44319982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012549957A Active JP5492310B2 (ja) 2010-01-28 2011-01-27 スイッチング配列と充放電を用いた高効率充電装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9728996B2 (ja)
EP (1) EP2530806A4 (ja)
JP (1) JP5492310B2 (ja)
KR (1) KR101131664B1 (ja)
CN (1) CN102870312B (ja)
MX (1) MX2012008601A (ja)
WO (1) WO2011093643A2 (ja)
ZA (1) ZA201205654B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019021608A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 ゼジャン・ゴッドセンド・パワー・テクノロジー・カンパニー・リミテッド リチウムイオン電池の充放電システム、制御装置及び関連方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101131664B1 (ko) 2010-01-28 2012-03-28 장석호 스위칭 배열과 충방전을 이용한 고효율 충전장치
CN110720166B (zh) * 2017-06-12 2023-07-18 加拿大电池能源公司 通过多级电压转换为电池充电
TWI676334B (zh) * 2017-10-19 2019-11-01 富晶電子股份有限公司 鋰電池充放電開關裝置及其控制方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0670478A (ja) * 1992-08-20 1994-03-11 Ebatoron:Kk スパイク波による蓄電池の充電方法およびその装置
JP2000050518A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd パルス充電装置およびパルス充電方法
JP2001169471A (ja) * 1999-12-02 2001-06-22 Toshiba Battery Co Ltd 二次電池装置
JP2003143770A (ja) * 2001-10-30 2003-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2次電池の充電制御方法およびそれを用いた電気機器
JP4092580B2 (ja) * 2004-04-30 2008-05-28 新神戸電機株式会社 多直列電池制御システム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2753907B2 (ja) * 1991-11-18 1998-05-20 株式会社エクォス・リサーチ モータ駆動のための電源装置
KR950001917B1 (ko) * 1992-06-09 1995-03-06 삼성전자주식회사 충전기에서 만충전후의 세류 충전제어방법 및 회로
KR960016372B1 (ko) * 1992-11-27 1996-12-09 삼성전자 주식회사 배터리 활성화기능을 수행하는 충전 장치 및 방법
US5563479A (en) * 1993-10-29 1996-10-08 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Power supply apparatus for electric vehicle
JP3286673B2 (ja) * 1997-01-24 2002-05-27 浩 坂本 充電器用のコンバータ回路
US6160722A (en) * 1999-08-13 2000-12-12 Powerware Corporation Uninterruptible power supplies with dual-sourcing capability and methods of operation thereof
EP1436891A1 (en) * 2001-09-19 2004-07-14 Newage International Limited An electrical machine and an electrical power generating system
JP3692993B2 (ja) * 2001-10-04 2005-09-07 トヨタ自動車株式会社 駆動装置および動力出力装置
CN1431750A (zh) * 2002-01-10 2003-07-23 英业达股份有限公司 脉冲式充电器及充电方法
CA2543062C (en) * 2003-11-18 2009-04-14 Victhom Human Bionics Inc. Compact power supply
JP2006344447A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Kokusan Denki Co Ltd 車載用バッテリ・電気ユニット組合せ構造体
EP1821386A2 (en) * 2006-02-17 2007-08-22 Power Systems Co., Ltd. Charging apparatus for capacitor storage type power source and discharging apparatus for capacitor storage type power source
JP2008005659A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Toyota Motor Corp 電動車両
KR100993110B1 (ko) * 2007-07-26 2010-11-08 주식회사 엘지화학 배터리 셀의 충전량 밸런싱 장치 및 방법
IL187544A0 (en) * 2007-11-21 2008-03-20 Audiodent Israel Ltd Circuitry of a low-power piezoelectric driver and method thereof
KR101131664B1 (ko) 2010-01-28 2012-03-28 장석호 스위칭 배열과 충방전을 이용한 고효율 충전장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0670478A (ja) * 1992-08-20 1994-03-11 Ebatoron:Kk スパイク波による蓄電池の充電方法およびその装置
JP2000050518A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd パルス充電装置およびパルス充電方法
JP2001169471A (ja) * 1999-12-02 2001-06-22 Toshiba Battery Co Ltd 二次電池装置
JP2003143770A (ja) * 2001-10-30 2003-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2次電池の充電制御方法およびそれを用いた電気機器
JP4092580B2 (ja) * 2004-04-30 2008-05-28 新神戸電機株式会社 多直列電池制御システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019021608A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 ゼジャン・ゴッドセンド・パワー・テクノロジー・カンパニー・リミテッド リチウムイオン電池の充放電システム、制御装置及び関連方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9728996B2 (en) 2017-08-08
EP2530806A4 (en) 2015-12-23
WO2011093643A2 (ko) 2011-08-04
WO2011093643A9 (ko) 2011-09-22
WO2011093643A3 (ko) 2011-11-10
ZA201205654B (en) 2013-04-24
JP5492310B2 (ja) 2014-05-14
CN102870312A (zh) 2013-01-09
US20120293134A1 (en) 2012-11-22
MX2012008601A (es) 2012-11-30
KR101131664B1 (ko) 2012-03-28
KR20110088057A (ko) 2011-08-03
EP2530806A2 (en) 2012-12-05
CN102870312B (zh) 2015-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9906059B2 (en) Charge and discharge management system and movable power source using the same
CN100474732C (zh) 电源装置
US10110023B2 (en) Power supply system
US11951843B2 (en) Power supply device for vehicle
JP4067554B2 (ja) 蓄電装置
JP6298634B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2007527683A (ja) 電池充電システム及び方法
JP5492310B2 (ja) スイッチング配列と充放電を用いた高効率充電装置
JP5744598B2 (ja) バランス補正装置および蓄電システム
US11949259B2 (en) Power supply device for vehicle
JP5648451B2 (ja) 電動工具
KR20140094857A (ko) 충전기 및 이의 구동 방법
CN1307769C (zh) 铅酸蓄电池的充电电路和对铅酸蓄电池组充电的方法
US12097775B2 (en) Power supply device for vehicle
TWI441430B (zh) 具漏感能量回收高升壓直流-直流轉換系統
US11904706B2 (en) Power supply device for vehicle
JP2005341769A (ja) 充電器および充電制御方法
KR101654087B1 (ko) 비대칭 펄스폭변조 동기식 구동을 이용한 2차전지 충전회로
US12109899B2 (en) Power supply device for vehicle
RU2547048C2 (ru) Устройство для сварки
RU2483401C1 (ru) Способ циклирования щелочных аккумуляторных батарей и устройство для его реализации
CN100464491C (zh) 用于直流电动机的储能电路
CN117748690A (zh) 电池的充放电电路和电池的充放电方法
JP2020145771A (ja) 充放電制御装置および充放電制御装置付き蓄電池
GB2540839A (en) A power supply system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5492310

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250