JP2009539256A - 高純度イオンシャワーを用いるsoi構造の作成 - Google Patents
高純度イオンシャワーを用いるsoi構造の作成 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009539256A JP2009539256A JP2009513226A JP2009513226A JP2009539256A JP 2009539256 A JP2009539256 A JP 2009539256A JP 2009513226 A JP2009513226 A JP 2009513226A JP 2009513226 A JP2009513226 A JP 2009513226A JP 2009539256 A JP2009539256 A JP 2009539256A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- ion implantation
- ion
- ions
- species
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 438
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims abstract description 262
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims abstract description 159
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 126
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 114
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 105
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 96
- 239000002241 glass-ceramic Substances 0.000 claims description 68
- 239000000075 oxide glass Substances 0.000 claims description 56
- 238000006664 bond formation reaction Methods 0.000 claims description 41
- 238000002513 implantation Methods 0.000 claims description 38
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 37
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 32
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 25
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 25
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 19
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 10
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 9
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 claims description 6
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 claims description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 108
- 239000010408 film Substances 0.000 description 67
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 54
- 239000002585 base Substances 0.000 description 48
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 39
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 38
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 35
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 31
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 16
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 description 12
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 10
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 9
- GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N hydron Chemical compound [H+] GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 8
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 8
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 6
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 5
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 4
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 4
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 3
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 3
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 3
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 239000006112 glass ceramic composition Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 3
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003917 TEM image Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 229910001423 beryllium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical group [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910018068 Li 2 O Inorganic materials 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910008065 Si-SiO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006405 Si—SiO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 238000011143 downstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000004377 microelectronic Methods 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 1
- 229910052574 oxide ceramic Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011224 oxide ceramic Substances 0.000 description 1
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000000191 radiation effect Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/26—Bombardment with radiation
- H01L21/263—Bombardment with radiation with high-energy radiation
- H01L21/265—Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/26—Bombardment with radiation
- H01L21/263—Bombardment with radiation with high-energy radiation
- H01L21/265—Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
- H01L21/26506—Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/71—Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
- H01L21/76—Making of isolation regions between components
- H01L21/762—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
- H01L21/7624—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology
- H01L21/76251—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology using bonding techniques
- H01L21/76254—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology using bonding techniques with separation/delamination along an ion implanted layer, e.g. Smart-cut, Unibond
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/12—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Element Separation (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
Abstract
Description
(I)第1の母体基板外部表面を有する、半導体材料から生る母体基板を提供する工程、及び
(II)第1の母体基板外部表面の下のいくらかの深さにあるイオン注入域に第1の母体基板外部表面を通して第1の種に属する複数のイオンを、イオン注入域と第1の母体基板外部表面の間に挟み込まれた材料膜(「剥離膜」)の、少なくとも50nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも100nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも150nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも200nm厚部分、の構造が実質的に損傷を受けないように、電磁分離によって純化された第1のイオンシャワーを用いることによって注入する工程、
を含むプロセスが提供される。
(III)第1の母体基板外部表面の下の前記深さにあるイオン注入域に第1の母体基板外部表面を通して第2の種に属する複数のイオンを、剥離膜の、少なくとも50nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも100nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも150nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも200nm厚部分、の構造が実質的に損傷を受けないように、電磁分離によって純化された第2のイオンシャワーを用いることによって注入する工程であって、第2の種に属するイオンが第1の種に属するイオンと異なる工程、
をさらに含む。
(IIIA)ビーム−線走査型注入機を用いることによって第1の母体基板外部表面の下の前記深さにあるイオン注入域に第1の母体基板外部表面を通して複数のイオンを注入する工程、
がさらに含まれる。
(IIIB)従来のイオンシャワーを用いることによって第1の母体基板外部表面の下の前記深さにあるイオン注入域に第1の母体基板外部表面を通して複数のイオンを注入する工程、
がさらに含まれる。
(IV)第1の母体基板外部表面の受け基板との接合を形成する工程、
を含む。
(V)イオン注入域内のある場所において、剥離膜の少なくとも一部分及びイオン注入域の材料の少なくとも一部分を分離する工程、
を含む。
(IV)第1の母体基板外部表面の受け基板への接合を形成する工程、
及び
(V)イオン注入域内のある場所において剥離膜及びイオン注入域の材料の少なくとも一部分を分離する工程、
を含む。
受け基板は酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックからなり、
工程(IV)において、接合形成工程は、(a)母体基板と受け基板が押し合されて密着するような母体基板及び受け基板への力、(b)母体基板の電位が受け基板の電位より高くなるような母体基板内及び受け基板内の電場、及び(c)母体基板と受け基板の間の温度勾配を印加することによって実施される。
(A1)母体基板及び受け基板を提供する工程、ここで、
母体基板は半導体材料からなり、受け基板との接合形成のための第1の母体基板外部表面(第1の接合形成面)及び第2の母体基板外部表面を有し、
受け基板は酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックからなり、(i)母体基板との接合形成のための第1の受け基板外部表面(第2の接合形成面)及び(ii)第2の受け基板外部表面の2つの表面を有する、
(A2)第1の母体基板外部表面の下のいくらかの深さにある母体基板のイオン注入域に第1の母体基板外部表面を通して第1の種に属する複数のイオンを、イオン注入域と第1の母体基板外部表面の少なくとも大半の間に挟み込まれた材料膜(「剥離膜」)の、少なくとも50nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも100nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも150nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも200nm厚部分、の内部構造が実質的に損傷を受けないように、電磁分離によって純化された第1のイオンシャワーを用いることによって注入する工程、
(B)工程(A1)及び(A2)後、第1及び第2の接合形成面を接触させる工程、
(C)母体基板と受け基板が第1及び第2の接合形成面の接合形成面において相互に接合するに十分な時間をかけて、同時に実施される、
(1)第1及び第2の接合形成面が押し合されて接触するように母体基板及び/または受け基板に力を印加する工程、
(2)母体基板及び受け基板に概ね第2の受け基板外部表面から第2の母体基板外部表面への向きを有する電場をかける工程、及び
(3)母体基板及び受け基板を加熱する工程、加熱は第2の母体基板外部表面及び第2の受け基板外部表面がそれぞれ平均温度T1及びT2を有することを特徴とし、これらの温度は、共通温度への冷却時に母体基板及び受け基板が異なる収縮を受け、よってイオン注入域において母体基板を弱化させる、
及び
(D)接合された母体基板及び受け基板を冷却する工程及びイオン注入域において母体基板を分離する工程、
を含み、
酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックは、工程(C)中に第2の接合形成面から離れて第2の受け基板外部表面に向かう方向に受け基板内を移動する、正イオンを含有する、
プロセスである。
(A3)第1の母体基板外部表面の下の前記深さにあるイオン注入域に第1の母体基板外部表面を通して第2の種に属する複数のイオンを、剥離膜の、少なくとも50nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも100nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも150nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも200nm厚部分、の構造が実質的に損傷を受けないように、電磁分離によって純化された第2のイオンシャワーを用いることによって注入する工程であって、第2の種に属するイオンが第1の種に属するイオンと異なる工程、
を含む。
本発明の第2の態様のいくつかの実施形態においては、工程(A1)において、第1のイオンシャワーの電磁分離は磁気手段によって実施される。
(A3.1)ビーム−線走査型注入機を用いることによって第1の母体基板外部表面の下の前記深さにあるイオン注入域に第1の母体基板外部表面を通して複数のイオンを注入する工程、
がさらに含まれる。
(A3.2)従来のイオンシャワーを用いることによって第1の母体基板外部表面の下の前記深さにあるイオン注入域に第1の母体基板外部表面を通して複数のイオンを注入する工程、
がさらに含まれる。
(I)第1の母体基板外部表面を有する、半導体材料からなる母体基板を提供する工程、及び
(II)第1の母体基板外部表面の下のいくらかの深さにあるイオン注入域に第1の母体基板外部表面を通して第1の種に属する複数のイオンを、イオン注入域と第1の母体基板外部表面の間に挟み込まれた材料膜(「剥離膜」)の、少なくとも50nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも100nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも150nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも200nm厚部分、の構造が実質的に損傷を受けないように、電磁分離によって純化された第1のイオンシャワーを用いることによって注入する工程、
を含むプロセスである。
(III)材料の剥離膜の構造が実質的に損傷を受けないように電磁分離によって純化された第2のイオンシャワーを用いることで第1の母体基板外部表面の下のいくらかの深さに第1の母体基板外部表面を通して第2の種に属する複数のイオンを注入する工程であって、第2の種に属するイオンは第1の種に属するイオンとは異なる工程、
を実施することによって達成することができる。
(V)注入域内のある場所で母体基板から剥離膜及びイオン注入域の材料の少なくとも一部を分離する工程、
において母体基板から剥離膜を分離することによって、実質的に独立な剥離膜を作成することができる。
(IV)第1の母体基板外部表面の受け基板との接合を形成する工程、
が実施される。
(A1)母体基板及び受け基板を提供する工程、ここで、
(1)母体基板は半導体材料からなり、受け基板との接合形成のための第1の母体基板外部表面(第1の接合形成面)及び第2の母体基板外部表面を有する、
(2)受け基板は酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックからなり、(i)母体基板との接合形成のための第1の受け基板外部表面(第2の接合形成面)及び(ii)第2の受け基板外部表面の、2つの外部表面を有する、
(A2)第1の母体基板外部表面の下のいくらかの深さにある母体基板のイオン注入域に第1の母体基板外部表面を通して第1の種に属する複数のイオンを、イオン注入域と第1の母体基板外部表面の間に挟み込まれた材料膜(「剥離膜」)の、少なくとも50nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも100nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも150nm厚部分、いくつかの実施形態では少なくとも200nm厚部分、の内部構造が実質的に損傷を受けないように、電磁分離によって純化された第1のイオンシャワーを用いることによって注入する工程、
(B)工程(A1)及び(A2)の後、第1の接合形成面と第2の接合形成面を接触させる工程、
(C)母体基板及び受け基板が第1の接合形成面と第2の接合形成面において接合するに十分な時間をかけて、同時に実施される、
(1)第1の接合形成面と第2の接合形成面が押し合わされて接触するように母体基板及び/または受け基板に力を印加する工程、
(2)概ね第2の受け基板外部表面から第2の母体基板外部表面への方向を有する電場を母体基板及び受け基板にかける工程、及び
(3)母体基板及び受け基板を加熱する工程、ここで加熱は第2の母体基板外部表面及び第2の受け基板外部表面がそれぞれT1及びT2の平均温度を有することを特徴とし、それぞれの温度は、共通温度への冷却時に母体基板と受け基板が異なる収縮を受け、よってイオン注入域において母体基板を弱化させるように選ばれる、
及び
(D)接合された母体基板及び受け基板を冷却する工程及びイオン注入域において母体基板を分離させる工程、
を含み、
酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックは、工程(C)中に、第2の接合形成面から離れて第2の受け基板外部表面に向かう方向に受け基板内を移動する正イオンを含有する。
(A')第1の基板及び第2の基板を提供する工程、ここで
(1)第1の基板は、第2の基板との接合形成のための第1の外部表面(第1の接合形成面)、第1の基板に力を印加するための第2の外部表面(第1の力印加面)及び第1の基板を第1の部分と第2の部分に分離するための内部域(内部域は以降「分離域」と称され、上述した本発明の第1の態様にしたがう純化イオンシャワー注入を用いることによって形成されるイオン注入域である)を有し、ここで
(a')第1の接合形成面、第1の力印加面及び分離域は実質的に互いに平行である、
(b')第2の部分は分離域と第1の接合形成面の間にある、及び
(c')第1の基板は実質的に単結晶の半導体材料からなる、
及び
(2)第2の基板は、一方は第1の基板との接合形成のための外部表面(第2の接合形成面)であり、他方は第2の基板に力を印加するための外部表面(第2の力印加面)である、2つの外部表面を有し、ここで
(a')第2の接合形成面と第2の力印加面は実質的に互いに平行であり、距離D2だけ互いに隔てられている、及び
(b')第2の基板は酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックからなる、
(B')第1の接合形成面と第2の接合形成面を接触させる工程(接触させられると、第1の接合形成面と第2の接合形成面は、以降本明細書で第1の基板と第2の基板の間の「界面」と称される領域を形成する)、
(C')第1の基板と第2の基板が第1及び第2の接合形成面の接合形成面において(すなわち界面において)相互に接合するに十分な時間をかけて、同時に実施される、
(1)第1及び第2の接合形成面を押し合せるために第1及び第2の力印加面に力を印加する工程、
(2)第1の基板及び第2の基板に、第1及び第2の力印加面のそれぞれにおける第1の電圧V1及び第2の電圧V2を特徴とする電場をかける工程、ここで、それぞれの電圧はそれぞれの面において一様であり、電場が第1の基板から第2の基板に向くように、V1はV2より高い、及び
(3)第1の基板及び第2の基板を加熱する工程、ここで、加熱は第1の力印加面及び第2の力印加面におけるそれぞれの第1の温度T1及び第2の温度T2を特徴とし、それぞれの温度はそれぞれの面において一様であり、共通温度への冷却時に第1の基板及び第2の基板が異なる収縮を受け、よって分離域において第1の基板を弱化させるように選ばれる、
及び
(D')接合された第1及び第2の基板を(例えば室温のような共通温度に)冷却する工程及び分離域において第1の部分と第2の部分を分離する工程、
を含むことができ、
酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックは、以下の特徴の組合せ、
(i)酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックは、1000℃より低い歪点を有し、工程(C')中に第2の接合形成面から離れて第2の力印加面に向かう方向に第2の基板内を移動する正イオン(例えばアルカリイオンまたはアルカリ土類イオン)を含有する、及び/または
(ii)酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックは(a')非架橋酸素及び(b')工程(C')中に第2の接合形成面から離れて第2の力印加面に向かう方向に第2の基板内を移動する正イオン(例えばアルカリイオンまたはアルカリ土類イオン)を含有する、
の内の一方またはいずれをも有する。
CTE2・T2>CTE1・T1
を満たすべきである。ここで、CTE1は実質的に単結晶の半導体材料の0℃熱膨張係数であり、CTE2は酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックの0〜300℃熱膨張係数である。この関係式では、第1及び第2の基板が0℃の共通基準温度まで冷却され、T1及びT2が℃単位で表されるとされている。
5×10−7/℃≦CTE≦75×10−7/℃
を満たす0〜300℃熱膨張係数CTEを有することが好ましいことが念頭におかれるべきである。
1psi(6.9×103Pa)≦P'≦100psi(6.9×105Pa)
を満たすことが好ましく、関係式:
1psi(6.9×103Pa)≦P'≦50psi(3.4×105Pa)
を満たすことがさらに好ましい。
(a')第1の層は実質的に単結晶の半導体材料からなり、
(b')第2の層は酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックからなり、
(c')第1の層と第2の層の間の接合強度は、少なくとも8J/m2,好ましくは少なくとも10J/m2,最も好ましくは少なくとも15J/m2である。
(a')関係式:
5×10−7/℃≦CTE≦75×10−7/℃,及び
ρ≦1016Ω・cm
を満たす、0〜300℃熱膨張係数CTE及び250℃及び比抵抗ρ、
及び
(b')1000℃より低い歪点Ts、
を有することも好ましいであろう。
Ts−350≦T≦Ts+350
を満たすときに、酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミック内の分布を電場によって変えることができる正イオンも含有するであろう。ここでTs及びTは℃単位である。
(a')第1の層は、
(i) 実質的に単結晶の半導体材料からなり、
(ii) 距離Dsだけ隔てられた、実質的に平行な第1及び第2の面を有し、第1の面は第2の面より第2の層に近く、
(iii)(1)第1の層内にあり、(2)第1の面に実質的に平行であり、(3)距離Ds/2だけ第1の面から隔てられた、基準面を有し、
(iv) 第1の面から始まり、第2の面に向かって広がる高酸素濃度領域を有し、高酸素濃度領域は関係式:
δH≦200nm
を満たす厚さδHを有する。ここで、δHは、第1の面と、(1)第1の層内にあり、(2)第1の面に実質的に平行であり、(3)関係式:
CO(x)−CO/基準≧50%, 0≦x≦δH
が満たされる、第1の面から遠い側の面である、面との間隔であり、ここで、
CO(x)は第1の面からの距離xの関数としての酸素濃度であり、
CO/基準は基準面における酸素濃度であり、
CO(x)及びCO/基準は原子%単位である。
(b')第2の層は酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックからなる。
(a')第1の層は実質的に単結晶の半導体材料からなり、剥離面である、第2の層から遠い側の面を有する。
(b')第2の層は、
(i) 距離D2だけ隔てられた、実質的に平行な第1及び第2の面を有し、第1の面は第2の面より第1の層に近く、
(ii) (1)第2の層内にあり、(2)第1の面に実質的に平行であり、(3)距離D2/2だけ第1の面から隔てられた、基準面を有し、
(iii)1つないしさらに多くのタイプの正イオンを含有し、それぞれのタイプの正イオンが基準面において基準濃度Ci/基準を有する、酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックからなり、
(iv) 第1の面から始まり、基準面に向かって広がる、少なくとも1つのタイプの正イオンの濃度がそのイオンについての基準濃度Ci/基準に対して低められている領域(正イオン空乏領域)を有する。
(a')第1の層は、厚さが10μm未満(いくつかの実施形態では5μm未満、いくつかの別の実施形態では1μm未満)の、実質的に単結晶の半導体材料からなり、
(b')第2の層は、
(i) 距離D2だけ隔てられた、実質的に平行な第1及び第2の面を有し、第1の面は第2の面より第1の層に近く、
(ii) (1)第2の層内にあり、(2)第1の面に実質的に平行であり、(3)距離D2/2だけ第1の面から隔てられた、基準面を有し、
(iii)1つないしさらに多くのタイプの正イオンを含有し、それぞれのタイプの正イオンが基準面において基準濃度Ci/基準を有する、酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックからなり、
(iv) 第1の面から始まり、基準面に向かって広がる、少なくとも1つのタイプの正イオンの濃度がそのイオンについての基準濃度Ci/基準に対して低められている領域(正イオン空乏領域)を有する。
(a')第1の層は実質的に単結晶の半導体材料からなり、
(b')第2の層は1つないしさらに多くのタイプの正イオンを含有する酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックからなり、酸化物ガラス内または酸化物ガラス-セラミック内のリチウムイオン、ナトリウムイオン及びカリウムイオンの濃度の総和が酸化物ベースで1.0重量%未満であり、好ましくは0.1重量%未満(すなわち、重量%Li2O+重量%K2O+重量%Na2O<1.0重量%,好ましくは<0.1重量%)であり、
第1の層が10cmより大きい最大寸法(例えば、円形層の場合は直径、矩形層の場合は対角線、等)を有する。
(a')第1の層は実質的に単結晶の半導体材料からなり、
(b')第2の層は、
(i) 距離D2だけ隔てられた、実質的に平行な第1及び第2の面を有し、第1の面は第2の面より第1の層に近く、
(ii) (1)第2の層内にあり、(2)第1の面に実質的に平行であり、(3)距離D2/2だけ第1の面から隔てられた、基準面を有し、
(iii)1つないしさらに多くのタイプの正イオンを含有し、それぞれのタイプの正イオンが基準面において基準濃度Ci/基準を有する、酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックからなり、
(iv) 第1の面から始まり、基準面に向かって広がる、少なくとも1つのタイプの正イオンの濃度がそのイオンについての基準濃度Ci/基準に対して低められている領域(正イオン空乏領域)を有し、正イオン空乏領域が遠端(すなわち、基準面に近い側の端)を有し、
(v) 正イオン空乏領域の遠端の近傍に、少なくとも1つのタイプの正イオンの濃度がその正イオンについての基準濃度Ci/基準に対して高められている領域(パイルアップ領域)を有する。
材料S,
酸素含有量が高められている材料S,
少なくとも1つのタイプの正イオンについて正イオン濃度が低められている材料G,
少なくとも1つのタイプの正イオンについて正イオン濃度が高められている材料G,及び
材料G,
をこの順序で有する、絶縁体上半導体構造。
(a')第1の層は、それぞれが実質的に単結晶の半導体材料からなる、複数の領域を有し、
(b')第2の層は酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックからなり、
(c')複数の領域のそれぞれは関係式:
150mm径、500μm厚のシリコンウエハに、標準的な無改修の従来型イオンシャワー装置において、H3 +イオンを2E16(すなわち2×1016)H3 +イオン/cm2のドーズ量及び60keVの注入エネルギーでイオン注入した。次いで、ウエハを酸素プラズマ内で処理して表面基を酸化した。次いで、100mm径のコーニング社EAGLE2000ガラスウエハを超音波層内でFischer Scientific Contrad 70 洗剤を用いて15分間洗浄し、続いて超音波層内で蒸留水洗浄を15分間行い、次いで10%硝酸溶液内で洗浄し、続いて蒸留水洗浄を再度行った。これらのウエハはいずれも最後に、クリーンルームにおいてスピン洗浄/乾燥機内で蒸留水を用いて洗浄した。
具体例1の実験を同じ実験パラメータを用い、ただし質量分離を可能にし、したがって所望の種H3 +だけの注入を可能にする分析磁石を備える装置内で、反復した。この結果、損傷が実質的に破断域に限定され、この破断域は研磨またはエッチングによって除去できて、電子デバイスに有用な、良好な無損傷シリコン層が表れると考えられる。H3 +イオン注入に続けてHe+イオン注入を行う別の実験でも同様の結果が得られると考えられる。
103,105 母体基板外部表面
113 イオン注入域
115 剥離膜
307 プラズマチャンバ
309 プラズマ
311 イオン
313 注入チャンバ
315 ウエハ
401 質量分析型イオンシャワー装置
403 磁気分析器
405 磁場
Claims (14)
- 絶縁体上半導体構造を形成するプロセスにおいて、
(I)第1の母体基板外部表面を有する、半導体材料からなる母体基板を提供する工程、及び
(II)前記第1の母体基板外部表面の下のいくらかの深さにあるイオン注入域に前記第1の母体基板外部表面を通して第1の種に属する複数のイオンを、前記イオン注入域と前記第1の母体基板外部表面の間に挟み込まれた、剥離膜である前記半導体材料の少なくとも50nm厚部分の構造が実質的に損傷を受けないように、電磁分離によって純化された第1のイオンシャワーを用いることによって注入する工程、
を有してなるプロセス。 - 前記工程(II)において、前記剥離膜の内のいくらか、少なくとも100nm厚部分、が実質的に損傷を受けないことを特徴とする請求項1に記載のプロセス。
- 前記剥離膜の前記無損傷部分の厚さが前記剥離膜の総厚の少なくとも50%であることを特徴とする請求項1または2に記載のプロセス。
- 前記工程(II)において、前記第1のイオンシャワーが実質的に、H3 +,H+,H2 +,D2 +,D3 +,HD+,H2D+,HD2 +,He+,He2+,O+,O2 +,O2+及びO3 +から選ばれる第1の種に属するイオンからなることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のプロセス。
- 前記プロセスが、前記工程(II)とは別の、前記工程(II)から独立している、
(III)前記第1の母体基板外部表面の下の前記深さにある前記イオン注入域に前記第1の母体基板外部表面を通して第2の種に属する複数のイオンを、前記剥離膜の少なくとも50nm厚部分の構造が実質的に損傷を受けないように電磁分離によって純化された第2のイオンシャワーを用いることによって注入する工程であって、前記第2の種に属する前記イオンが前記第1の種に属する前記イオンと異なる工程、
をさらに含むことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のプロセス。 - 前記イオン注入域が、前記第1のイオン種に属する前記イオンが注入された第1のイオン注入域及び前記第2のイオン種に属する前記イオンが注入された第2のイオン注入域を含み、前記第1のイオン注入域と前記第2のイオン注入域が実質的に重なり合うことを特徴とする請求項5に記載のプロセス。
- 前記第1のイオン注入域における前記第1の種のイオンの密度ピークと前記第2のイオン注入域における前記第2の種のイオンの密度ピークの間隔が約100nm未満であることを特徴とする請求項6に記載のプロセス。
- 前記第1の種に属する前記イオンがH3 +であり、前記第2の種に属する前記イオンがHe+であることを特徴とする請求項5から7のいずれか1項に記載のプロセス。
- 前記プロセスが、
(V)前記イオン注入域内の場所において前記母体基板から前記剥離膜及び前記イオン注入域の前記半導体材料の少なくとも一部を分離する工程、
をさらに含むことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載のプロセス。 - 前記プロセスが、
(IV)前記第1の母体基板外部表面の受け基板との接合形成を含む工程、
をさらに含み、
(1)前記受け基板が酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックからなり、
(2)前記工程(IV)において、前記接合形成が、(a)前記母体基板と前記受け基板が押し合されて密着するような前記母体基板及び前記受け基板への力、(b)前記母体基板内の電位が前記受け基板内の電位より高くなるような前記母体基板及び前記受け基板内の電場及び(c)前記母体基板と前記受け基板の間の温度勾配を印加する工程によって実施されることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載のプロセス。 - 前記工程(II)において、前記第1のイオンシャワーの前記電磁分離が磁場を用いることによって行われることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載のプロセス。
- 絶縁体上半導体構造を形成するプロセスにおいて、
(A1)母体基板及び受け基板を提供する工程であって、
(1)前記母体基板が半導体材料からなり、前記受け基板との接合形成のための第1の母体基板外部表面(第1の接合形成面)及び第2の母体基板外部表面を有し、
(2)前記受け基板が酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックからなり、(i)前記母体基板との接合形成のための第1の受け基板外部表面(第2の接合形成面)及び(ii)第2の受け基板外部表面の、2つの外部表面を有する、
工程;
(A2)前記第1の母体基板外部表面の下のいくらかの深さにある前記母体基板のイオン注入域に前記第1の母体基板外部表面を通して第1の種に属する複数のイオンを、前記イオン注入域と前記第1の母体基板外部表面の間に挟み込まれた前記半導体材料の膜である剥離膜の少なくとも50nm厚部分の内部構造が実質的に損傷を受けないように、電磁分離によって純化された第1のイオンシャワーを用いることによって注入する工程;
(B)前記工程(A1)及び(A2)後、前記第1の接合形成面と前記第2の接合形成面を接触させる工程;
(C)前記母体基板と前記受け基板が前記第1の接合形成面及び前記第2の接合形成面において相互に接合するに十分な時間をかけて、同時に実施される、
(1)前記第1の接合形成面と前記第2の接合形成面が押し合されて接触するように前記母体基板及び/または前記受け基板に力を印加する工程、
(2)前記母体基板及び前記受け基板に概ね前記第2の受け基板外部表面から前記第2の母体基板外部表面への向きを有する電場をかける工程、及び
(3)前記母体基板及び前記受け基板を加熱する工程であって、前記加熱は前記第2の母体基板外部表面及び前記第2の受け基板外部表面の平均温度がそれぞれ温度T1及びT2であることを特徴とし、前記温度は共通温度への冷却時に前記母体基板及び前記受け基板が異なる収縮を受け、よって前記イオン注入域において前記母体基板を弱化させる、加熱工程、
及び
(D)前記接合された母体基板と受け基板を冷却する工程及び前記イオン注入域において前記母体基板を分離する工程、
を含み、
前記酸化物ガラスまたは酸化物ガラス-セラミックは、前記工程(C)中に前記第2の接合形成面から離れて前記第2の受け基板外部表面に向かう方向に前記受け基板内を移動する、正イオンを含有することを特徴とする請求項1から11のいずれか1項に記載のプロセス。 - 前記工程(A2)の後であって、前記工程(B)の前に、前記母体基板の前記第1の接合形成面が前記第1の接合形成面の水素濃度を低減するための処理を施されることを特徴とする請求項12に記載のプロセス。
- 前記水素濃度低減処理が、酸素プラズマ処理、オゾン処理、H2O2による処理、H2O2とアンモニアによる処理、H2O2と酸による処理、及びこれらの組合せから選ばれることを特徴とする請求項13に記載のプロセス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/444,741 | 2006-05-31 | ||
US11/444,741 US7608521B2 (en) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | Producing SOI structure using high-purity ion shower |
PCT/US2007/012602 WO2007142910A2 (en) | 2006-05-31 | 2007-05-24 | Producing soi structure using high-purity ion shower |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009539256A true JP2009539256A (ja) | 2009-11-12 |
JP2009539256A5 JP2009539256A5 (ja) | 2010-12-16 |
JP5443977B2 JP5443977B2 (ja) | 2014-03-19 |
Family
ID=38790751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009513226A Expired - Fee Related JP5443977B2 (ja) | 2006-05-31 | 2007-05-24 | 高純度イオンシャワーを用いるsoi構造の作成 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7608521B2 (ja) |
EP (1) | EP2022088A2 (ja) |
JP (1) | JP5443977B2 (ja) |
KR (1) | KR101441702B1 (ja) |
CN (1) | CN101461055B (ja) |
TW (1) | TWI348745B (ja) |
WO (1) | WO2007142910A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012164975A (ja) * | 2011-01-21 | 2012-08-30 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | Soi基板の作製方法 |
JP2016529704A (ja) * | 2013-07-18 | 2016-09-23 | ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド | 注入システムのイオンビーム品質を改善する方法 |
Families Citing this family (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080248629A1 (en) * | 2007-04-06 | 2008-10-09 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method for manufacturing semiconductor substrate |
EP1986230A2 (en) * | 2007-04-25 | 2008-10-29 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method of manufacturing SOI substrate and method of manufacturing semiconductor device |
US7825007B2 (en) * | 2007-05-11 | 2010-11-02 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method of joining a plurality of SOI substrates on a glass substrate by a heat treatment |
EP1993128A3 (en) * | 2007-05-17 | 2010-03-24 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method for manufacturing soi substrate |
KR101404781B1 (ko) * | 2007-06-28 | 2014-06-12 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 반도체 장치의 제조 방법 |
US8431451B2 (en) | 2007-06-29 | 2013-04-30 | Semicondutor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and method for manufacturing the same |
JP5486781B2 (ja) * | 2007-07-19 | 2014-05-07 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置の作製方法 |
US7795114B2 (en) * | 2007-08-10 | 2010-09-14 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Manufacturing methods of SOI substrate and semiconductor device |
JP5463017B2 (ja) * | 2007-09-21 | 2014-04-09 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 基板の作製方法 |
JP5522917B2 (ja) * | 2007-10-10 | 2014-06-18 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Soi基板の製造方法 |
JP5490393B2 (ja) * | 2007-10-10 | 2014-05-14 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体基板の製造方法 |
JP5511173B2 (ja) * | 2007-10-10 | 2014-06-04 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置の作製方法 |
US8455331B2 (en) * | 2007-10-10 | 2013-06-04 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Manufacturing method of semiconductor device |
JP5527956B2 (ja) * | 2007-10-10 | 2014-06-25 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体基板の製造方法 |
JP2009135430A (ja) * | 2007-10-10 | 2009-06-18 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置の作製方法 |
JP5688203B2 (ja) * | 2007-11-01 | 2015-03-25 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体基板の作製方法 |
JP5548351B2 (ja) * | 2007-11-01 | 2014-07-16 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置の作製方法 |
US20090141004A1 (en) * | 2007-12-03 | 2009-06-04 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and method for manufacturing the same |
JP5459900B2 (ja) * | 2007-12-25 | 2014-04-02 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置の作製方法 |
EP2075850A3 (en) * | 2007-12-28 | 2011-08-24 | Semiconductor Energy Laboratory Co, Ltd. | Photoelectric conversion device and manufacturing method thereof |
JP5404064B2 (ja) | 2008-01-16 | 2014-01-29 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | レーザ処理装置、および半導体基板の作製方法 |
JP5503876B2 (ja) * | 2008-01-24 | 2014-05-28 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体基板の製造方法 |
EP2105957A3 (en) * | 2008-03-26 | 2011-01-19 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method for manufacturing soi substrate and method for manufacturing semiconductor device |
SG160302A1 (en) * | 2008-09-29 | 2010-04-29 | Semiconductor Energy Lab | Method for manufacturing semiconductor substrate |
US8741740B2 (en) * | 2008-10-02 | 2014-06-03 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method for manufacturing SOI substrate |
US20100213466A1 (en) * | 2009-02-26 | 2010-08-26 | Hirschman Karl D | Photosensors including semiconductor-on-insulator structure |
JP2010239123A (ja) * | 2009-03-12 | 2010-10-21 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置及びその作製方法 |
US8749053B2 (en) | 2009-06-23 | 2014-06-10 | Intevac, Inc. | Plasma grid implant system for use in solar cell fabrications |
SG176602A1 (en) * | 2009-06-24 | 2012-01-30 | Semiconductor Energy Lab | Method for reprocessing semiconductor substrate and method for manufacturing soi substrate |
US8278187B2 (en) * | 2009-06-24 | 2012-10-02 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method for reprocessing semiconductor substrate by stepwise etching with at least two etching treatments |
US8318588B2 (en) * | 2009-08-25 | 2012-11-27 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method for reprocessing semiconductor substrate, method for manufacturing reprocessed semiconductor substrate, and method for manufacturing SOI substrate |
KR101752901B1 (ko) * | 2009-08-25 | 2017-06-30 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 반도체 기판의 재생 방법, 재생 반도체 기판의 제작 방법, 및 soi 기판의 제작 방법 |
US8062956B2 (en) * | 2009-08-26 | 2011-11-22 | Corning Incorporated | Semiconductor on insulator and methods of forming same using temperature gradient in an anodic bonding process |
KR101731809B1 (ko) * | 2009-10-09 | 2017-05-02 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 반도체 기판의 재생 방법, 재생된 반도체 기판의 제조 방법, 및 soi 기판의 제조 방법 |
US8367519B2 (en) * | 2009-12-30 | 2013-02-05 | Memc Electronic Materials, Inc. | Method for the preparation of a multi-layered crystalline structure |
US20110207306A1 (en) * | 2010-02-22 | 2011-08-25 | Sarko Cherekdjian | Semiconductor structure made using improved ion implantation process |
TWI469368B (zh) * | 2010-11-17 | 2015-01-11 | Intevac Inc | 在太陽能電池製造中供固態磊晶成長之直流電離子注入 |
US8196546B1 (en) * | 2010-11-19 | 2012-06-12 | Corning Incorporated | Semiconductor structure made using improved multiple ion implantation process |
US8008175B1 (en) | 2010-11-19 | 2011-08-30 | Coring Incorporated | Semiconductor structure made using improved simultaneous multiple ion implantation process |
US8558195B2 (en) | 2010-11-19 | 2013-10-15 | Corning Incorporated | Semiconductor structure made using improved pseudo-simultaneous multiple ion implantation process |
DE102010060910A1 (de) * | 2010-11-30 | 2012-05-31 | Roth & Rau Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Ionenimplantation |
US9123529B2 (en) | 2011-06-21 | 2015-09-01 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method for reprocessing semiconductor substrate, method for manufacturing reprocessed semiconductor substrate, and method for manufacturing SOI substrate |
DE112012004373T5 (de) * | 2011-10-18 | 2014-07-10 | Fuji Electric Co., Ltd | Verfahren zur trennung eines trägersubstrats von einem festphasengebundenen wafer und verfahren zur herstellung einer halbleitervorrichtung |
US9324598B2 (en) | 2011-11-08 | 2016-04-26 | Intevac, Inc. | Substrate processing system and method |
US9499921B2 (en) * | 2012-07-30 | 2016-11-22 | Rayton Solar Inc. | Float zone silicon wafer manufacturing system and related process |
MY178951A (en) | 2012-12-19 | 2020-10-23 | Intevac Inc | Grid for plasma ion implant |
CN107154378B (zh) * | 2016-03-03 | 2020-11-20 | 上海新昇半导体科技有限公司 | 绝缘层上顶层硅衬底及其制造方法 |
CN107154347B (zh) * | 2016-03-03 | 2020-11-20 | 上海新昇半导体科技有限公司 | 绝缘层上顶层硅衬底及其制造方法 |
CN107154379B (zh) * | 2016-03-03 | 2020-01-24 | 上海新昇半导体科技有限公司 | 绝缘层上顶层硅衬底及其制造方法 |
CN107359136B (zh) * | 2017-08-09 | 2018-10-02 | 睿力集成电路有限公司 | 隔离沟槽的填充方法、设备及隔离沟槽的填充结构 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0676750A (ja) * | 1992-08-27 | 1994-03-18 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | イオン源 |
JP2000077287A (ja) * | 1998-08-26 | 2000-03-14 | Nissin Electric Co Ltd | 結晶薄膜基板の製造方法 |
JP2001511953A (ja) * | 1997-12-11 | 2001-08-14 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | イオン注入処理方法 |
JP2004288549A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | イオン注入装置 |
WO2005029576A2 (en) * | 2003-02-18 | 2005-03-31 | Corning Incorporated | Glass-based soi structures |
WO2006032947A1 (en) * | 2004-09-21 | 2006-03-30 | S.O.I.Tec Silicon On Insulator Technologies | Thin layer transfer method wherein a co-implantation step is performed according to conditions avaoiding blisters formation and limiting roughness |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6410563A (en) * | 1987-07-02 | 1989-01-13 | Sumitomo Eaton Nova | Electric charging suppressor of ion implanter |
EP0525927B1 (en) * | 1991-07-23 | 1995-09-27 | Nissin Electric Company, Limited | Ion source having a mass separation device |
US5350926A (en) * | 1993-03-11 | 1994-09-27 | Diamond Semiconductor Group, Inc. | Compact high current broad beam ion implanter |
US6155909A (en) * | 1997-05-12 | 2000-12-05 | Silicon Genesis Corporation | Controlled cleavage system using pressurized fluid |
US6027988A (en) * | 1997-05-28 | 2000-02-22 | The Regents Of The University Of California | Method of separating films from bulk substrates by plasma immersion ion implantation |
JP3449198B2 (ja) * | 1997-10-22 | 2003-09-22 | 日新電機株式会社 | イオン注入装置 |
JP3456521B2 (ja) | 1998-05-12 | 2003-10-14 | 三菱住友シリコン株式会社 | Soi基板の製造方法 |
US6300227B1 (en) * | 1998-12-01 | 2001-10-09 | Silicon Genesis Corporation | Enhanced plasma mode and system for plasma immersion ion implantation |
US20020100880A1 (en) * | 1999-10-15 | 2002-08-01 | Jin-Liang Chen | Apparatus for decelerating ion beams for reducing the energy contamination |
US6458671B1 (en) * | 2001-02-16 | 2002-10-01 | Applied Materials Inc. | Method of providing a shallow trench in a deep-trench device |
JP4289837B2 (ja) * | 2002-07-15 | 2009-07-01 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | イオン注入方法及びsoiウエハの製造方法 |
US7176108B2 (en) * | 2002-11-07 | 2007-02-13 | Soitec Silicon On Insulator | Method of detaching a thin film at moderate temperature after co-implantation |
CN100527416C (zh) * | 2004-08-18 | 2009-08-12 | 康宁股份有限公司 | 应变绝缘体上半导体结构以及应变绝缘体上半导体结构的制造方法 |
-
2006
- 2006-05-31 US US11/444,741 patent/US7608521B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-05-24 EP EP07795412A patent/EP2022088A2/en not_active Withdrawn
- 2007-05-24 WO PCT/US2007/012602 patent/WO2007142910A2/en active Application Filing
- 2007-05-24 JP JP2009513226A patent/JP5443977B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-05-24 KR KR1020087032242A patent/KR101441702B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2007-05-24 CN CN2007800203216A patent/CN101461055B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-05-29 TW TW096119242A patent/TWI348745B/zh not_active IP Right Cessation
-
2009
- 2009-02-11 US US12/369,485 patent/US7927970B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0676750A (ja) * | 1992-08-27 | 1994-03-18 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | イオン源 |
JP2001511953A (ja) * | 1997-12-11 | 2001-08-14 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | イオン注入処理方法 |
JP2000077287A (ja) * | 1998-08-26 | 2000-03-14 | Nissin Electric Co Ltd | 結晶薄膜基板の製造方法 |
WO2005029576A2 (en) * | 2003-02-18 | 2005-03-31 | Corning Incorporated | Glass-based soi structures |
JP2006518116A (ja) * | 2003-02-18 | 2006-08-03 | コーニング インコーポレイテッド | ガラスベースsoi構造 |
JP2004288549A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | イオン注入装置 |
WO2006032947A1 (en) * | 2004-09-21 | 2006-03-30 | S.O.I.Tec Silicon On Insulator Technologies | Thin layer transfer method wherein a co-implantation step is performed according to conditions avaoiding blisters formation and limiting roughness |
JP2008513989A (ja) * | 2004-09-21 | 2008-05-01 | エス.オー.アイ.テック シリコン オン インシュレータ テクノロジーズ | 気泡の形成を回避し、かつ、粗さを制限する条件により共注入工程を行う薄層転写方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012164975A (ja) * | 2011-01-21 | 2012-08-30 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | Soi基板の作製方法 |
JP2016529704A (ja) * | 2013-07-18 | 2016-09-23 | ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド | 注入システムのイオンビーム品質を改善する方法 |
US10804075B2 (en) | 2013-07-18 | 2020-10-13 | Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. | Method of improving ion beam quality in an implant system |
US10825653B2 (en) | 2013-07-18 | 2020-11-03 | Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. | Method of improving ion beam quality in an implant system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5443977B2 (ja) | 2014-03-19 |
CN101461055A (zh) | 2009-06-17 |
US20070281399A1 (en) | 2007-12-06 |
US7927970B2 (en) | 2011-04-19 |
WO2007142910A2 (en) | 2007-12-13 |
KR101441702B1 (ko) | 2014-09-17 |
US7608521B2 (en) | 2009-10-27 |
US20090149001A1 (en) | 2009-06-11 |
WO2007142910A3 (en) | 2008-05-08 |
TW200811994A (en) | 2008-03-01 |
CN101461055B (zh) | 2011-04-20 |
KR20090024220A (ko) | 2009-03-06 |
TWI348745B (en) | 2011-09-11 |
EP2022088A2 (en) | 2009-02-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5443977B2 (ja) | 高純度イオンシャワーを用いるsoi構造の作成 | |
JP2009539254A (ja) | イオンシャワーを用いるsoi構造の作成 | |
JP5152819B2 (ja) | ガラスベースsoi構造 | |
US7619283B2 (en) | Methods of fabricating glass-based substrates and apparatus employing same | |
KR100776381B1 (ko) | 접합웨이퍼의 제조방법 및 그 방법으로 제조된 접합웨이퍼 | |
US20120003813A1 (en) | Oxygen plasma conversion process for preparing a surface for bonding | |
US7262466B2 (en) | Strained semiconductor-on-insulator structures and methods for making strained semiconductor-on-insulator structures | |
JP2010219566A (ja) | 所望の基板への単結晶材料からなる薄層の移動方法 | |
KR20130029110A (ko) | 절연체 기판상의 실리콘 마감을 위한 방법 | |
WO2012003157A1 (en) | Semiconductor on glass substrate with stiffening layer and process of making the same | |
JP2008511137A (ja) | 高歪ガラス/ガラス−セラミックを有する絶縁体上半導体構造 | |
US20100227452A1 (en) | Method for manufacturing soi substrate | |
WO2008121262A2 (en) | Glass-ceramic-based semiconductor-on-insulator structures and method for making the same | |
KR101380514B1 (ko) | 반도체 기판의 제조 방법 | |
JP2006210898A (ja) | Soiウエーハの製造方法及びsoiウェーハ | |
JP2008263010A (ja) | Soi基板の製造方法 | |
JP2012503879A (ja) | ガラス−セラミックベース絶縁体上半導体構造及びその作成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100428 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130130 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130206 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130228 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130307 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130401 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130408 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130430 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |