JP2006319473A - 送信方法および受信方法ならびにそれらを利用した送信装置、受信装置および通信システム - Google Patents
送信方法および受信方法ならびにそれらを利用した送信装置、受信装置および通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006319473A JP2006319473A JP2005137769A JP2005137769A JP2006319473A JP 2006319473 A JP2006319473 A JP 2006319473A JP 2005137769 A JP2005137769 A JP 2005137769A JP 2005137769 A JP2005137769 A JP 2005137769A JP 2006319473 A JP2006319473 A JP 2006319473A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- control signal
- data
- subcarriers
- unknown
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 57
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 35
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 114
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 20
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 66
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 11
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 9
- 208000011317 telomere syndrome Diseases 0.000 description 38
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 36
- 238000012549 training Methods 0.000 description 31
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 30
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 20
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 14
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 8
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 7
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 2
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000002416 scanning tunnelling spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Radio Transmission System (AREA)
Abstract
【解決手段】 パイロット挿入部78は、複数のサブキャリアをそれぞれ使用すべきLegacyプリアンブル、Legacyシグナル、MIMOシグナルの後方に、MIMOプリアンブル、データを配置するパケット信号のうち、少なくともLegacyプリアンブルとデータに対して、一部のサブキャリアに既知信号を挿入する。パイロット挿入部78は、複数のシンボルに配置されたMIMOシグナルのサブキャリアの数が、Legacyシグナルのうちの非既知信号に対応したサブキャリアの数よりも大きくなるように、Legacyシグナルのうちの一部のサブキャリアに既知信号を挿入する。
【選択図】 図9
Description
Sinem Coleri,Mustafa Ergen,Anuj Puri, and Ahmad Bahai,"Channel Estimation Techniques Based on Pilot Arrangement in OFDM Systems",IEEE Transactions on broadcasting,vol.48,No.3,pp.223−229,Sept.2002.
Claims (14)
- 複数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第1プリアンブル、第1制御信号、第2制御信号の後方に、前記第2制御信号でのサブキャリアの数と異なった数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第2プリアンブル、データであって、かつ前記第2制御信号によって制御すべき第2プリアンブル、データを配置するパケット信号のうち、少なくとも第1制御信号とデータに対して、一部のサブキャリアに既知信号を挿入する挿入部と、
前記挿入部によって既知信号が挿入された第1制御信号とデータを含めることによって、パケット信号を生成する生成部とを備え、
前記挿入部は、第2制御信号のうちの非既知信号に対応したサブキャリアの数が、第1制御信号のうちの非既知信号に対応したサブキャリアの数よりも大きくなるように、第1制御信号のうちの一部のサブキャリアに既知信号を挿入することを特徴とする送信装置。 - 前記生成部によって生成されるパケット信号のうち、第2プリアンブル、データにて使用されるサブキャリアの数は、第1プリアンブル、第1制御信号、第2制御信号にて使用されるサブキャリアの数よりも大きくなるように規定されており、
前記挿入部は、第2制御信号のうちの非既知信号に対応したサブキャリアの数が、データのうちの非既知信号に対応したサブキャリアの数と等しくなるように、データのうちの一部のサブキャリアに既知信号を挿入することを特徴とする請求項1に記載の送信装置。 - 前記第1制御信号のうち、非既知信号に対してインターリーブを実行するインターリーブ部とをさらに備え、
前記インターリーブ部は、第2制御信号での非既知信号のうち、第1制御信号での非既知信号に対応した部分に対して、インターリーブを実行し、かつ第2制御信号での非既知信号のうち、第1制御信号での非既知信号に対応していない部分に対して、第1制御信号のうちの既知信号に対応すべきサブキャリアへの配置を実行することを特徴とする請求項1に記載の送信装置。 - 前記データのうち、非既知信号に対してインターリーブを実行するインターリーブ部とをさらに備え、
前記インターリーブ部は、第2制御信号での非既知信号に対して、インターリーブを実行することを特徴とする請求項2に記載の送信装置。 - 前記生成部は、パケット信号を生成する際に、第2制御信号を複数のシンボルに配置し、 前記挿入部は、第2制御信号のうちの非既知信号として、複数のシンボルに配置された第2制御信号のうち、少なくとも後部のシンボルのうちの非既知信号を処理の対象にすることを特徴とする請求項1または2に記載の送信装置。
- 前記生成部は、パケット信号を生成する際に、第2制御信号を複数のシンボルに配置し、 前記インターリーブ部は、第2制御信号での非既知信号として、複数のシンボルに配置された第2制御信号のうち、少なくとも後部のシンボルでの非既知信号を処理の対象にすることを特徴とする請求項3または4に記載の送信装置。
- 前記挿入部は、複数のシンボルに配置された第2制御信号のうち、前部のシンボルにおいて、第1制御信号に挿入すべき既知信号と異なった既知信号を挿入することを特徴とする請求項5または6のいずれかに記載の送信装置。
- 複数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第1プリアンブル、第1制御信号、第2制御信号の後方に、前記第2制御信号でのサブキャリアの数と異なった数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第2プリアンブル、データであって、かつ前記第2制御信号によって制御される第2プリアンブル、データを配置するパケット信号を受信する受信部と、
前記受信部において受信したパケット信号のうち、少なくとも第1制御信号とデータに挿入された既知信号を抽出する抽出部と、
前記抽出部によって既知信号が抽出された第1制御信号の非既知信号に対して、デインターリーブを実行するデインターリーブ部とを備え、
前記受信部において受信したパケットのうちの第2制御信号において、非既知信号に対応したサブキャリアの数が、第1制御信号のうちの非既知信号に対応したサブキャリアの数よりも大きくなるように規定されており、
前記デインターリーブ部は、第2制御信号での非既知信号のうち、第1制御信号での非既知信号に対応した部分に対して、デインターリーブを実行し、かつ第2制御信号での非既知信号のうち、第1制御信号での非既知信号に対応していない部分に対して、デインターリーブを実行した部分との合成を実行することを特徴とする受信装置。 - 複数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第1プリアンブル、第1制御信号、第2制御信号の後方に、前記第2制御信号でのサブキャリアの数よりも大きい数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第2プリアンブル、データであって、かつ前記第2制御信号によって制御される第2プリアンブル、データを配置するパケット信号を受信する受信部と、
前記受信部において受信したパケット信号のうち、少なくとも第1制御信号とデータに挿入された既知信号を抽出する抽出部と、
前記抽出部によって既知信号が抽出されたデータの非既知信号に対して、デインターリーブを実行するデインターリーブ部とを備え、
前記受信部において受信したパケットのうちの第2制御信号において、非既知信号に対応したサブキャリアの数が、データのうちの非既知信号に対応したサブキャリアの数と等しくなるように規定されており、
前記デインターリーブ部は、第2制御信号での非既知信号に対して、デインターリーブを実行することを特徴とする受信装置。 - 複数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第1プリアンブル、第1制御信号、第2制御信号の後方に、前記第2制御信号でのサブキャリアの数と異なった数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第2プリアンブル、データであって、かつ前記第2制御信号によって制御すべき第2プリアンブル、データを配置するパケット信号のうち、少なくとも第1制御信号とデータに対して、一部のサブキャリアに既知信号を挿入することによって、パケット信号を生成する送信方法であって、
複数のシンボルに配置された第2制御信号のうちの非既知信号に対応したサブキャリアの数が、第1制御信号のうちの非既知信号に対応したサブキャリアの数よりも大きくなるように、第1制御信号のうちの一部のサブキャリアに既知信号を挿入することを特徴とする送信方法。 - 複数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第1プリアンブル、第1制御信号、第2制御信号の後方に、前記第2制御信号でのサブキャリアの数と異なった数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第2プリアンブル、データであって、かつ前記第2制御信号によって制御される第2プリアンブル、データを配置するパケット信号を受信するステップと、
受信したパケット信号のうち、少なくとも第1制御信号とデータに挿入された既知信号を抽出し、既知信号が抽出された第1制御信号の非既知信号に対して、デインターリーブを実行するステップとを備え、
前記受信するステップにおいて受信したパケットのうちの第2制御信号において、非既知信号に対応したサブキャリアの数が、第1制御信号のうちの非既知信号に対応したサブキャリアの数よりも大きくなるように規定されており、
前記デインターリーブを実行するステップは、第2制御信号での非既知信号のうち、第1制御信号での非既知信号に対応した部分に対して、デインターリーブを実行し、かつ第2制御信号での非既知信号のうち、第1制御信号での非既知信号に対応していない部分に対して、デインターリーブを実行した部分との合成を実行することを特徴とする受信方法。 - 複数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第1プリアンブル、第1制御信号、第2制御信号の後方に、前記第2制御信号でのサブキャリアの数よりも大きい数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第2プリアンブル、データであって、かつ前記第2制御信号によって制御される第2プリアンブル、データを配置するパケット信号を受信するステップと、
受信したパケット信号のうち、少なくとも第1制御信号とデータに挿入された既知信号を抽出し、既知信号が抽出されたデータの非既知信号に対して、デインターリーブを実行するステップとを備え、
前記受信するステップにおいて受信したパケットのうちの第2制御信号において、非既知信号に対応したサブキャリアの数が、データのうちの非既知信号に対応したサブキャリアの数と等しくなるように規定されており、
前記デインターリーブを実行するステップは、第2制御信号での非既知信号に対して、デインターリーブを実行することを特徴とする受信方法。 - 複数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第1プリアンブル、第1制御信号、第2制御信号の後方に、前記第2制御信号でのサブキャリアの数と異なった数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第2プリアンブル、データであって、かつ前記第2制御信号によって制御すべき第2プリアンブル、データを配置するパケット信号のうち、前記第1制御信号の非既知信号に対してインターリーブを実行しつつ、少なくとも第1制御信号とデータに対して、一部のサブキャリアに既知信号を挿入することによって、パケット信号を生成する送信装置と、
受信したパケット信号のうち、少なくとも第1制御信号とデータに挿入された既知信号を抽出し、既知信号が抽出された第1制御信号の非既知信号に対して、デインターリーブを実行する受信装置とを備え、
前記送信装置は、第2制御信号のうちの非既知信号に対応したサブキャリアの数が、第1制御信号のうちの非既知信号に対応したサブキャリアの数よりも大きくなるように、第1制御信号のうちの一部のサブキャリアに既知信号を挿入する手段と、第2制御信号での非既知信号のうち、第1制御信号での非既知信号に対応した部分に対して、インターリーブを実行しつつ、第2制御信号での非既知信号のうち、第1制御信号での非既知信号に対応していない部分に対して、第1制御信号のうちの既知信号に対応すべきサブキャリアへの配置を実行する手段とを含み、
前記受信装置は、第2制御信号での非既知信号のうち、第1制御信号での非既知信号に対応した部分に対して、デインターリーブを実行し、かつ第2制御信号での非既知信号のうち、第1制御信号での非既知信号に対応していない部分に対して、デインターリーブを実行した部分との合成を実行することを特徴とする通信システム。 - 複数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第1プリアンブル、第1制御信号、第2制御信号の後方に、前記第2制御信号でのサブキャリアの数よりも大きい数のサブキャリアをそれぞれ使用すべき第2プリアンブル、データであって、かつ前記第2制御信号によって制御すべき第2プリアンブル、データを配置するパケット信号のうち、前記データの非既知信号に対してインターリーブを実行しつつ、少なくとも第1制御信号とデータに対して、一部のサブキャリアに既知信号を挿入することによって、パケット信号を生成する送信装置と、
受信したパケット信号のうち、少なくとも第1制御信号とデータに挿入された既知信号を抽出し、既知信号が抽出されたデータの非既知信号に対して、デインターリーブを実行する受信装置とを備え、
前記送信装置は、第2制御信号のうちの非既知信号に対応したサブキャリアの数と等しくなるように、データのうちの一部のサブキャリアに既知信号を挿入する手段と、第2制御信号での非既知信号に対して、インターリーブを実行する手段とを含み、
前記受信装置は、第2制御信号での非既知信号に対して、デインターリーブを実行することを特徴とする通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005137769A JP4738050B2 (ja) | 2005-05-10 | 2005-05-10 | 送信装置および送信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005137769A JP4738050B2 (ja) | 2005-05-10 | 2005-05-10 | 送信装置および送信方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006319473A true JP2006319473A (ja) | 2006-11-24 |
JP2006319473A5 JP2006319473A5 (ja) | 2008-06-26 |
JP4738050B2 JP4738050B2 (ja) | 2011-08-03 |
Family
ID=37539773
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005137769A Expired - Fee Related JP4738050B2 (ja) | 2005-05-10 | 2005-05-10 | 送信装置および送信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4738050B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010503365A (ja) * | 2007-09-28 | 2010-01-28 | コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー | 移動通信システムにおけるビーム分割多重接続システム及び方法{beamdivisionmultipleaccesssystemandmethodformobilecommunicationsystem} |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006001350A1 (ja) * | 2004-06-28 | 2006-01-05 | Sanyo Electric Co., Ltd | 送信方法および装置ならびに受信方法および装置 |
JP2007525097A (ja) * | 2003-06-30 | 2007-08-30 | アギア システムズ インコーポレーテッド | 時間直交シンボルを使用する複数アンテナ通信システムにおける後方互換性通信のための方法および装置 |
JP2007529143A (ja) * | 2003-06-30 | 2007-10-18 | アギア システムズ インコーポレーテッド | Fdmに基づくプリアンブル構造を使用する複数アンテナ通信システムにおける後方互換性通信のための方法および装置 |
-
2005
- 2005-05-10 JP JP2005137769A patent/JP4738050B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007525097A (ja) * | 2003-06-30 | 2007-08-30 | アギア システムズ インコーポレーテッド | 時間直交シンボルを使用する複数アンテナ通信システムにおける後方互換性通信のための方法および装置 |
JP2007529143A (ja) * | 2003-06-30 | 2007-10-18 | アギア システムズ インコーポレーテッド | Fdmに基づくプリアンブル構造を使用する複数アンテナ通信システムにおける後方互換性通信のための方法および装置 |
WO2006001350A1 (ja) * | 2004-06-28 | 2006-01-05 | Sanyo Electric Co., Ltd | 送信方法および装置ならびに受信方法および装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010503365A (ja) * | 2007-09-28 | 2010-01-28 | コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー | 移動通信システムにおけるビーム分割多重接続システム及び方法{beamdivisionmultipleaccesssystemandmethodformobilecommunicationsystem} |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4738050B2 (ja) | 2011-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100817673B1 (ko) | 송신 방법 및 수신 방법과 그들을 이용한 무선 장치 | |
US8077696B2 (en) | Wireless communication apparatus and wireless communication method | |
TWI397282B (zh) | 無線裝置及利用該無線裝置之通訊系統 | |
JP4974641B2 (ja) | 無線装置 | |
JP5282119B2 (ja) | 送信方法および無線装置 | |
JP2007028602A (ja) | 無線装置 | |
JP2006050573A (ja) | 送信方法および装置ならびに受信方法および装置 | |
JP2006229359A (ja) | キャリブレーション方法ならびにそれを利用した基地局装置、端末装置および無線装置 | |
JP4922680B2 (ja) | 無線装置およびそれを利用した通信システム | |
JP2007089130A (ja) | 無線装置 | |
JP4841256B2 (ja) | 無線装置 | |
JP4841331B2 (ja) | 無線装置およびそれを利用した通信システム | |
JP2006109104A (ja) | 受信方法ならびに装置およびそれを利用した通信システム | |
JP4624423B2 (ja) | 受信装置 | |
JP4753737B2 (ja) | 無線装置 | |
JP4610388B2 (ja) | 無線装置 | |
JP4738050B2 (ja) | 送信装置および送信方法 | |
JP2010035180A (ja) | 送信装置 | |
JP2007150653A (ja) | 送信方法および受信方法ならびにそれらを利用した基地局装置および端末装置および通信システム | |
JP2006217090A (ja) | 送信方法およびそれを利用した無線装置 | |
JP2007110632A (ja) | 送信方法および装置ならびにそれを利用した通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080508 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080508 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110426 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4738050 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |