JP2006217434A - 記録装置、再生装置、記録方法、再生方法、および記録再生装置 - Google Patents
記録装置、再生装置、記録方法、再生方法、および記録再生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006217434A JP2006217434A JP2005029879A JP2005029879A JP2006217434A JP 2006217434 A JP2006217434 A JP 2006217434A JP 2005029879 A JP2005029879 A JP 2005029879A JP 2005029879 A JP2005029879 A JP 2005029879A JP 2006217434 A JP2006217434 A JP 2006217434A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- information
- recording
- unit
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Storage Device Security (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
Abstract
【解決手段】 ストリーム受信部101によって受信されたストリームデータが、データ分離部102によってメディアデータおよび属性情報に分離される。属性情報は、番組情報解析部103によって解析され、管理データ作成部104によって管理データが作成される。メディアデータおよび管理データが、多重/暗号化部105によって所定の暗号化鍵に基づいて暗号化され、該暗号化された多重データが所定のフォーマットで記録媒体にデータ記録部106によって記録される。
【選択図】 図1
Description
図9は、本実施形態に係る記録再生システムおよび該記録再生システムが備える記録再生装置10の概略構成を示している。同図に示すように、記録再生システムは、記録再生装置10、記録媒体300、チューナ400、ディスプレイ500、およびスピーカ600を備えた構成となっている。
図1は、記録処理部100の概略構成を示すブロック図である。同図に示すように、記録処理部100は、ストリーム受信部101、データ分離部102、番組情報解析部103、管理データ作成部104、多重/暗号化部(暗号化部)105、および、データ記録部106を備えた構成となっている。
以上のような構成の記録処理部100における処理の流れについて以下に説明する。
図2は、再生処理部200の概略構成を示すブロック図である。同図に示すように、再生処理部200は、データ読み出し部201、データ分離/暗号解読部(暗号復号部)202、復号部203、映像音声出力部(出力部)204、管理データ解析部(管理情報解析部)205、および文字データ出力部206を備えた構成となっている。
以上のような構成の再生処理部200における処理の流れについて以下に説明する。
図3は、放送される番組と、その番組名、コピー制御情報、およびパレンタルレート情報との関係の一例を時間経過とともに示した図である。同図において、番組情報として、番組名、コピー制御情報、およびパレンタルレート情報の3種類しか記載していないが、その他の情報が含まれていてもよい。
図4は、図3に示す放送番組の例を記録する際に、管理データ作成部104が作成する管理データの1例を示している。この管理データは、番組情報としての各情報が新たに設定された際、および変更された際にエントリーが作成されるようになっている。すなわち、管理データ作成部104は、管理データに、設定された番組情報の種別、設定・変更された時刻、設定・変更された情報内容をエントリーとして追加記録していくことになる。
図5(a)ないし図5(c)は、図3に示す放送番組の例を記録する際に、管理データ作成部104が作成する管理データの別の1例を示している。この管理データは、番組情報の種別毎にテーブルを分けて管理するデータとなっている。各テーブルは、対応する情報が新たに設定された際、および変更された際にエントリーが作成されるようになっている。同図に示す例では、管理データは、番組名テーブル、コピー制御情報テーブル、およびパレンタルレート情報テーブルの3つのテーブルを含んでいる。なお、上記以外の種別の情報が番組情報に含まれる場合には、その情報に関するテーブルが管理データにさらに含まれていてもよい。
上記の管理データ例1および管理データ例2では、情報が変化した時点でエントリーが作成されるようになっているが、番組毎にすべての情報に関するエントリーが作成されるようにしてもよい。
図6は番組情報を含めたファイルとして記録する際のファイルフォーマットの1例を示している。なお、同図に示す例では、ファイルフォーマットとして、前述したMP4ファイルフォーマットを想定して記載しているが、これに限定されるものではない。
図7は番組情報を含めたファイルとして記録する際のファイルフォーマットの別の1例を示している。なお、同図に示す例では、記録媒体300としてのSDメモリカード(以降、SDカードと称する)301にファイルを記録する場合を想定して記載しているが、これに限定されるものではなく、コンテンツ保護機能を有する記録媒体、具体的には、認証が行われない限りアクセスできない記憶領域を含む記録媒体であればどのような記録媒体であってもよい。
図8は番組情報を含めたファイルとして記録する際のファイルフォーマットのさらに別の1例を示している。上記のファイルフォーマット例2との相違点は、ユーザ領域302に記録される管理情報とプログラム内のファイル管理領域とが設けられていない点であり、その他の点は同様である。
これまで述べてきたようなファイルフォーマットでも状況によってはコンテンツ保護機能が不正に利用されてしまう場合がある。以下に不正利用の例を記載する。まず図3の番組3のようなコピー制御情報がコピーワンスでパレンタルレート情報がレーティング1の番組を録画する。これが図7や図8のように記録媒体300上にプログラム1として暗号鍵1を利用して記録されたこととする。ここで記録媒体300上のデータをPC等にコピーしておくが、PC等へのコピーではユーザ領域の情報はコピーできるが保護領域の情報はコピーできない。そして、記録再生装置10上で録画した番組3のデータを消去もしくは他の記録媒体に移動する。すると番組3の映像音声データや管理情報が消去され、プログラム1に対応する保護領域内の利用規約情報も無効となる。
100 記録処理部(記録装置)
101 ストリーム受信部
102 データ分離部
103 番組情報解析部
104 管理データ作成部
105 多重/暗号化部(暗号化部)
106 データ記録部
107 メディア変換部
200 再生処理部(再生装置)
201 データ読み出し部
202 データ分離/暗号解読部(暗号復号部)
203 復号部
204 映像音声出力部(出力部)
205 管理データ解析部(管理情報解析部)
206 文字データ出力部
300 記録媒体
301 SDメモリカード
302 ユーザ領域(ユーザアクセス可能領域)
303 保護領域(ユーザアクセス不可能領域)
400 チューナ
500 ディスプレイ
600 スピーカ
Claims (19)
- 映像および/または音声の情報を含むストリームデータを受信するストリーム受信部と、
受信したストリームデータを、映像データおよび/または音声データと、該ストリームの管理情報とに分離するデータ分離部と、
上記映像データおよび/または音声データを記録媒体に記録するとともに、上記データ分離部によって分離された管理情報に含まれる所定の管理情報を、所定の手続を行わないとデータの読み出しおよび書き込みができない状態で記録媒体に記録するデータ記録部とを備えることを特徴とする記録装置。 - 上記所定の管理情報が、対応するストリームデータの再生制御情報および/またはコピー制御情報であることを特徴とする請求項1記載の記録装置。
- 少なくとも上記所定の管理情報を所定の暗号化鍵によって暗号化する暗号化部をさらに備え、
上記データ記録部が、上記暗号化部によって暗号化された上記所定の管理情報を記録媒体に記録することを特徴とする請求項1記載の記録装置。 - 上記暗号化部が、上記映像データおよび/または音声データも上記所定の暗号化鍵によって暗号化するとともに、
上記データ記録部が、上記暗号化部によって暗号化された上記映像データおよび/または音声データを記録媒体に記録することを特徴とする請求項3記載の記録装置。 - 上記データ記録部が、上記映像データおよび/または音声データを上記記録媒体におけるユーザアクセス可能領域に記録するとともに、上記所定の管理情報を上記記録媒体におけるユーザアクセス不可能領域に記録することを特徴とする請求項1記載の記録装置。
- 上記映像データおよび/または音声データを所定の暗号化鍵によって暗号化する暗号化部をさらに備え、
上記データ記録部が、上記暗号化部によって暗号化された上記映像データおよび/または音声データを記録媒体に記録することを特徴とする請求項5記載の記録装置。 - 上記所定の暗号化鍵の情報を記録する暗号化鍵記憶部をさらに備えることを特徴とする請求項3または6記載の記録装置。
- 上記所定の暗号化鍵の情報を記録媒体から読み出す鍵情報読み出し部をさらに備えることを特徴とする請求項3、6、または7記載の記録装置。
- 映像データおよび/または音声データが記録されているとともに、該映像データおよび/または音声データの管理情報が、所定の手続を行わないとデータの読み出しおよび書き込みができない状態で記録されている記録媒体から、上記映像データおよび/または音声データ、ならびに上記管理情報を読み出すデータ読み出し部と、
上記映像データおよび/または音声データを出力する出力部と、
上記管理情報に基づいて、上記出力部の出力を制御する管理情報解析部とを備えることを特徴とする再生装置。 - 上記管理情報が、上記映像データおよび/または音声データの再生制御情報および/またはコピー制御情報であることを特徴とする請求項9記載の再生装置。
- 上記管理情報が所定の暗号化鍵によって暗号化されて上記記録媒体に記録されているとともに、
上記データ読み出し部によって読み出された管理情報を、上記所定の暗号化鍵によって復号する暗号復号部をさらに備えることを特徴とする請求項9記載の再生装置。 - 上記映像データおよび/または音声データも上記所定の暗号化鍵によって暗号化されて上記記録媒体に記録されているとともに、
上記暗号復号部が、上記データ読み出し部によって読み出された映像データおよび/または音声データを、上記所定の暗号化鍵によって復号することを特徴とする請求項11記載の再生装置。 - 上記映像データおよび/または音声データが、上記記録媒体におけるユーザアクセス可能領域に記録されているとともに、上記所定の管理情報が、上記記録媒体におけるユーザアクセス不可能領域に記録されていることを特徴とする請求項9記載の再生装置。
- 上記映像データおよび/または音声データが所定の暗号化鍵によって暗号化されて上記記録媒体に記録されているとともに、
上記データ読み出し部によって読み出された映像データおよび/または音声データを、上記所定の暗号化鍵によって復号する暗号復号部をさらに備えることを特徴とする請求項13記載の再生装置。 - 上記所定の暗号化鍵の情報を記録する暗号化鍵記憶部をさらに備えることを特徴とする請求項11または14記載の再生装置。
- 上記所定の暗号化鍵の情報を記録媒体から読み出す鍵情報読み出し部をさらに備えることを特徴とする請求項11、14、または15記載の再生装置。
- 映像および/または音声の情報を含むストリームデータを受信するストリーム受信ステップと、
受信したストリームデータを、映像データおよび/または音声データと、該ストリームの管理情報とに分離するデータ分離ステップと、
上記映像データおよび/または音声データを記録媒体に記録するとともに、上記データ分離ステップによって分離された管理情報に含まれる所定の管理情報を、所定の手続を行わないとデータの読み出しおよび書き込みができない状態で記録媒体に記録するデータ記録ステップとを有することを特徴とする記録方法。 - 映像データおよび/または音声データが記録されているとともに、該映像データおよび/または音声データの管理情報が、所定の手続を行わないとデータの読み出しおよび書き込みができない状態で記録されている記録媒体から、上記映像データおよび/または音声データ、ならびに上記管理情報を読み出すデータ読み出しステップと、
上記映像データおよび/または音声データを出力する出力ステップと、
上記管理情報に基づいて、上記出力ステップのける出力を制御する管理情報解析ステップとを有することを特徴とする再生方法。 - 請求項1ないし8のいずれか一項に記載の記録装置と、請求項9ないし16のいずれか一項に記載の再生装置とを備えることを特徴とする記録再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005029879A JP4417272B2 (ja) | 2005-02-04 | 2005-02-04 | 記録装置、再生装置、記録方法、再生方法、および記録再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005029879A JP4417272B2 (ja) | 2005-02-04 | 2005-02-04 | 記録装置、再生装置、記録方法、再生方法、および記録再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006217434A true JP2006217434A (ja) | 2006-08-17 |
JP4417272B2 JP4417272B2 (ja) | 2010-02-17 |
Family
ID=36980246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005029879A Active JP4417272B2 (ja) | 2005-02-04 | 2005-02-04 | 記録装置、再生装置、記録方法、再生方法、および記録再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4417272B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008283232A (ja) * | 2007-05-08 | 2008-11-20 | Sharp Corp | ファイル再生装置、ファイル再生方法、ファイル再生を実行させるプログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体 |
WO2011016241A1 (ja) * | 2009-08-05 | 2011-02-10 | パナソニック株式会社 | 送信制御装置、受信制御装置、送信制御方法、受信制御方法、及び送信制御プログラム |
JP2012175608A (ja) * | 2011-02-24 | 2012-09-10 | Nec Personal Computers Ltd | 変換装置、情報配信装置、通信システム、制御方法及びプログラム |
US9537860B2 (en) | 2013-09-18 | 2017-01-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Display control apparatus, display control method and server system |
-
2005
- 2005-02-04 JP JP2005029879A patent/JP4417272B2/ja active Active
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008283232A (ja) * | 2007-05-08 | 2008-11-20 | Sharp Corp | ファイル再生装置、ファイル再生方法、ファイル再生を実行させるプログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体 |
WO2011016241A1 (ja) * | 2009-08-05 | 2011-02-10 | パナソニック株式会社 | 送信制御装置、受信制御装置、送信制御方法、受信制御方法、及び送信制御プログラム |
US8831405B2 (en) | 2009-08-05 | 2014-09-09 | Panasonic Corporation | Transmission controller, reception controller, transmission control method, reception control method and transmission control program |
JP5678326B2 (ja) * | 2009-08-05 | 2015-03-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 送信制御装置、受信制御装置、送信制御方法、受信制御方法、及び送信制御プログラム |
JP2012175608A (ja) * | 2011-02-24 | 2012-09-10 | Nec Personal Computers Ltd | 変換装置、情報配信装置、通信システム、制御方法及びプログラム |
US9537860B2 (en) | 2013-09-18 | 2017-01-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Display control apparatus, display control method and server system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4417272B2 (ja) | 2010-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5002371B2 (ja) | デジタルコンテンツ受信装置、デジタルコンテンツ受信方法、および、デジタルコンテンツ送受信方法 | |
US8249428B2 (en) | Content management device and content management method for controlling transfer of content having copy control information | |
EP1148489A2 (en) | Recording medium for storing encrypted audio data, apparatus and method of recording the same, and apparatus and method of reproducing the same | |
JP2006295344A (ja) | コンテンツ処理装置 | |
JP4431599B2 (ja) | デジタルコンテンツの受信装置、受信方法、及び送受信方法 | |
CN102496378B (zh) | 控制方法、记录装置、记录再现装置 | |
KR100611965B1 (ko) | 암호화된 오디오 데이터를 저장하는 기록 매체, 그 기록장치와 방법 및 그 재생 장치와 방법 | |
CN101320582B (zh) | 控制方法、记录装置、记录再现装置 | |
JP4417272B2 (ja) | 記録装置、再生装置、記録方法、再生方法、および記録再生装置 | |
KR20070001055A (ko) | 암호화된 보조 데이터 세트의 암호해제 방법 및 장치 | |
JP5522644B2 (ja) | デジタルコンテンツ送受信システム、および、デジタルコンテンツ送受信方法 | |
JP2006222590A (ja) | 情報処理装置、およびデータ移動方法 | |
JP4629789B2 (ja) | デジタルコンテンツ受信装置、デジタルコンテンツ受信方法、およびデジタルコンテンツ送受信方法 | |
JP5325489B2 (ja) | デジタルコンテンツ受信装置、および、デジタルコンテンツ受信方法 | |
JP2008305464A (ja) | コピー制御方法 | |
JP5114601B2 (ja) | デジタルコンテンツ受信装置、および、デジタルコンテンツ受信方法 | |
JP4629790B2 (ja) | デジタルコンテンツ受信装置、デジタルコンテンツ受信方法、およびデジタルコンテンツ送受信方法 | |
JP4565049B2 (ja) | デジタルコンテンツ受信装置、デジタルコンテンツ受信方法、およびデジタルコンテンツ送受信方法 | |
JP5114600B2 (ja) | デジタルコンテンツ受信装置、および、デジタルコンテンツ受信方法 | |
JP5236112B2 (ja) | デジタルコンテンツ送受信システム、および、デジタルコンテンツ送受信方法 | |
JP5236113B2 (ja) | デジタルコンテンツ送受信システム、および、デジタルコンテンツ送受信方法 | |
JP5063827B2 (ja) | デジタルコンテンツ受信装置、および、デジタルコンテンツ受信方法 | |
KR101661504B1 (ko) | 컨텐츠 변환 장치, 컨텐츠 변환 방법 및 기록매체 | |
JP5002370B2 (ja) | デジタルコンテンツ受信装置、デジタルコンテンツ受信方法、および、デジタルコンテンツ送受信方法 | |
JP5325512B2 (ja) | デジタルコンテンツ受信装置、および、デジタルコンテンツ受信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070302 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090330 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090826 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4417272 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
SG99 | Written request for registration of restore |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316G99 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |