[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2005286526A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005286526A
JP2005286526A JP2004095112A JP2004095112A JP2005286526A JP 2005286526 A JP2005286526 A JP 2005286526A JP 2004095112 A JP2004095112 A JP 2004095112A JP 2004095112 A JP2004095112 A JP 2004095112A JP 2005286526 A JP2005286526 A JP 2005286526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
processing apparatus
open
image processing
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004095112A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Miyamoto
敬久 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2004095112A priority Critical patent/JP2005286526A/ja
Publication of JP2005286526A publication Critical patent/JP2005286526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 自装置に設けられたカバーの開閉状態を判別するためのセンサへの配線を減少させることができ、また、カバーの開閉状態を判別することにより、カバーの閉鎖を前提として動作する各部の誤動作を未然に防止することができる画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 フラットベッドスキャナ13と、該フラットベッドスキャナ13を覆う開閉自在のカバー15と、を備えた画像処理装置1において、該装置1の本体側に所定の電波を発信すると共に前記カバー15に設けた前記所定の電波を受信する信号発信器19が発生した固有の無線信号を読取る信号読取器11と、該信号読取器11の出力結果に基づき、前記カバー15の開閉状態を判別する判別手段2と、を備える。
【選択図】 図2

Description

本発明は、複写機や、プリンタ機能、ファクシミリ機能、スキャナ機能等を有する複合機等の画像処理装置に関し、特に、自装置の各部を構成するカバーの開閉状態を判別する手段を備えた画像処理装置に関する。
フラットベッドスキャナ(FBS)を覆う自動原稿搬送部(ADF)を備えた開閉自在のカバーや、画像形成部に設けられた開閉自在のカバー等を備えた画像処理装置においては、カバーの開閉状態を接触型センサ等を用いて判別し、カバーが開いている場合に、表示部に「カバーが開いています。閉じて下さい。」などのエラーメッセージを表示するなどして、ユーザにその旨を報知する。
ところで、特許文献1には、トナーカートリッジに所定の信号を送信するRF(Radio Frequency)タグを、カートリッジホルダーにRFタグが送信する所定の信号を受信するRFリードライタを設け、RFリードライタの出力結果に基づいて、トナーカートリッジの有無、着脱状態を検出する画像形成装置が開示されている。上述のRFタグ及びRFリードライタは、非接触で情報をやり取りすることができるものであり、図書管理、商品管理など様々な用途で利用されている。RFタグ及びRFリードライタは、近年、価格が低下したことや、1つのRFリードライタで複数のRFタグとの通信が行えるようになったことなどにより、利用分野が拡大してきている。
特開2002−318510号公報
しかしながら、従来のADFを備えたカバーや画像形成部に設けられたカバー等を備えた画像処理装置においては、これらのカバーの開閉状態を判別するために配線を必要とする接触型センサを用いており、配線経路や配線スペースを確保する必要性から、装置の設計、構造等が複雑になるという問題があった。
本発明は、以上のような問題点に鑑みてなされたものであり、自装置に設けられたカバーの開閉状態を判別するためのセンサへの配線を減少させることができ、また、カバーの開閉状態を判別することにより、カバーの閉鎖を前提として動作する各部の誤動作を未然に防止することができる画像処理装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するための請求項1記載の画像処理装置は、フラットベッドスキャナと、該フラットベッドスキャナを覆う開閉自在のカバーと、を備えた画像処理装置において、該装置の本体側に所定の電波を発信すると共に前記カバーに設けた前記所定の電波を受信する信号発信器が発生した固有の無線信号を読取る信号読取器と、該信号読取器の出力結果に基づき、前記カバーの開閉状態を判別する判別手段と、を備えることにある。
請求項2記載の画像処理装置は、請求項1記載の画像処理装置において、前記フラットベッドスキャナが前記カバーの一部を構成する自動原稿搬送部を備えており、且つ、前記判別手段が前記カバーが開いていると判別した場合、前記自動原稿搬送部の動作を禁止する禁止手段を備えることにある。
請求項3記載の画像処理装置は、記録媒体に画像を形成する画像形成部と、該画像形成部に設けられた開閉自在のカバーと、を備えた画像処理装置において、該装置の本体側に所定の電波を受信すると共に前記カバーに設けた前記所定の電波を受信する信号発信器が発生した固有の無線信号を読取る信号読取器と、該信号読取器の出力結果に基づき、前記カバーの開閉状態を判別する判別手段と、該判別手段が前記カバーが開いていると判別した場合、前記画像形成部の動作を禁止する禁止手段と、を備えることにある。
請求項1の発明によれば、信号発信器は電力供給等のための配線を必要としないため、簡単な構成でフラットベッドスキャナを覆うカバーの開閉状態を判別することができる。
請求項2の発明によれば、フラットベッドスキャナを覆うカバーが開いている場合には、自動原稿搬送部が動作しないので、原稿の画像の読取りミス、原稿のジャム、及びジャムによる原稿の破損を防止することができる。
請求項3の発明によれば、信号発信器は電力供給等のための配線を必要としないため、簡単な構成で画像形成部に設けられたカバーの開閉状態を判別することができ、カバーが開いている場合には、画像形成処理動作が行われないので、記録紙などの記録媒体が画像形成部から飛び出すことやミスプリントを防止することができる。
以下、本発明の実施形態に係る画像処理装置1を図面に基づいて説明する。なお、本実施形態においては、本発明に係る画像処理装置1を複写機に適用した場合を例に挙げて説明するが、本発明はこれに限らず、ファクシミリ装置などの他の装置に適用できることはいうまでもない。
画像処理装置1は、図1に示すように、制御部(MPU:Microprocessing Unit)2、原稿読取部3、コーデック4、画像メモリ5、画像形成部6、操作部7、表示部8、ROM(Read Only Memory)9、RAM(Random Access Memory)10、及びRF(Radio Frequency)リードライタ11を備えたものであって、各部2乃至11はバス12によって通信可能に接続されている。
制御部2は、この画像処理装置1を構成する各部を制御する制御手段である。原稿読取部3は、原稿の画像を読取るものであり、図2に示すようなフラットベッドスキャナ13(FBS:Flat Bed Scanner)と、図3に示すような自動原稿搬送部14(ADF:Automatic Document Feeder)と、を備えている。
フラットベッドスキャナ13は、開閉自在のカバー15の一部を構成する自動原稿搬送部14に覆われており、プラテン16上に載置された原稿の画像を、図示しない画像読取センサによって読取るものである。自動原稿搬送部14は、原稿トレイ17に載置された原稿を1枚ずつ搬送し、図示しない画像読取センサによって画像が読取られた原稿を排紙トレイ18に排出するものである。原稿トレイ17には、図示しないが、原稿の有無を検知する原稿センサが設けられている。また、カバー15の下面には、所定の電波を受信して固有の無線信号を発生する信号発信器であるRFタグ19が設けられている。
コーデック4は、原稿読取部3から出力された画像データをJPEG(Joint Photographic Experts Group)方式又はMH(Modified Huffman)、MR(Modified Read)、MMR(Modified Modified Read)方式等により順次圧縮符号化する。画像メモリ5は、原稿読取部3から出力された画像データやコーデック4において符号化された画像データ等を格納する。
画像形成部6は、記録紙などの記録媒体に画像メモリ5から読み出された画像データの画像を形成するものであり、図2及び図3に示すように、該画像形成部6を覆う開閉自在の正面カバー20が設けられた筐体21の内部に収容されている。また、正面カバー20には、信号発信器であるRFタグ22が設けられている。
操作部7は、複写開始、原稿の画像の読取り開始、及び画像形成処理開始を指示するためのスタートキー、コピー部数等を入力するためのテンキー、各種操作を行うためのカーソルキーなど、表示部8と連動した各種操作キーを備えている。表示部8は、各種の設定状態や画像処理装置1の動作状態などを表示する。
ROM9は、制御部2によりこの画像処理装置1の各部の動作が制御されるための各種プログラムを格納している。RAM10は、画像処理装置1の処理動作に用いる設定情報や動作情報等の各種データを読出し及び書込み可能な状態で格納するメモリである。
信号読取器であるRFリードライタ11は、所定の電波を発信すると共に、RFタグ19、22が通信可能範囲(例えば、RFリードライタ11から半径5〜10cm)内にある場合に、RFタグ19、22が発生した固有の無線信号を読取り、制御部2に出力する。このRFリードライタ11は、図2及び図3に示すように、自装置1の本体側の操作部7付近に設けられている。また、RFリードライタ11とRFタグ19、22は、カバー15及び正面カバー20が完全に閉じた状態でRFタグ19、22がRFリードライタ11の通信可能範囲に入り、カバー15及び正面カバー20が少しでもあるいは所定距離開いた状態でRFタグ19、22がRFリードライタ11の通信可能範囲外に位置するように設けられている。
RFタグ19、22は、予め識別情報を記憶しており、RFリードライタ11が発信する所定の電波を受信して、記憶している識別情報を固有の無線信号として発生する。制御部2は、RFリードライタ11が読取った固有の無線信号に基づいて、カバー15及び正面カバー20の開閉状態を判別する判別手段として機能する。すなわち、RFタグが通信可能範囲内にある場合、RFリードライタ11は、当該RFタグが発生する固有の無線信号を読取り、制御部2に出力し、制御部2は、RFリードライタ11が出力した固有の無線信号に基づいて、当該識別情報に対応する方のカバーが閉鎖状態にあることを判別する。
上記のように構成された画像処理装置1において、ユーザによって、原稿の読取り開始が指示された場合の画像処理装置1の処理動作について、図4に示すフローチャートに基づいて説明する。画像処理装置1の処理動作は、ROM9に格納されている制御プログラムに基づいて制御部2が発行する命令に従って行われる。
操作部7の所定の操作などにより、原稿の読取り開始の指示があれば(S1:YES)、制御部2は、原稿センサの検知結果に基づいて、原稿トレイ17に原稿があるか否かを判断する(S2)。原稿トレイ17に原稿がなければ(S2:NO)、制御部2は、原稿読取部3を制御し、フラットベッドスキャナ13を用いて、プラテン16上に載置されている原稿の画像を読取る(S3)。原稿の画像の読取りが終了すると、次の原稿があるか否かの指示をユーザに要求する情報を表示部8に表示することによって報知する(S4)。次の原稿があることを指示された場合は(S5:YES)、フラットベッドスキャナ13で次の原稿を読取り(S3)、次の原稿がないことが指示された場合は(S5:NO)、処理を終了する。
原稿トレイ17に原稿があれば(S2:YES)、制御部2は、RFリードライタ11の出力結果に基づいて、カバー15が閉じているか否かを判別する(S6)。カバー15が閉じている場合(S6:YES)、制御部2は、原稿読取部3を制御し、自動原稿搬送部14を用いて、原稿トレイ17に載置された全ての原稿の読取りが終了するまで、原稿の画像を読取る(S7、S8)。なお、原稿トレイ17上の原稿がなくなれば、原稿センサが無検知状態となり、原稿の読取りが終了したと判断する。
カバー15が開いている場合(S6:NO)、自動原稿搬送部14の動作を含めた原稿の読取り動作を禁止する(S9)。つまり、スタートキーの押下などの原稿読取開始操作がなされても、自動原稿搬送部14の動作を開始せずに、カバー15が閉じていると判別するまで、ユーザにカバー15を閉じることを要求する情報を表示部8に表示することによって報知する(S10、S6)。カバー15が閉じていると判別すると(S6:YES)、自動原稿搬送部14を用いて、原稿トレイ17に載置された全ての原稿の読取りが終了するまで、原稿の画像を読取る(S7、S8)。
以上説明したように、画像処理装置1によれば、RFタグ19は、電力供給等のための配線を必要としないため、簡単な構成でフラットベッドスキャナ13を覆うカバー15の開閉状態を判別することができる。また、カバー15が開いている場合には、自動原稿搬送部14による原稿の搬送動作が行われないので、原稿の画像の読取りミス、原稿のジャムの発生及びジャムによる原稿の破損を防止することができる。
なお、カバー15が完全に閉鎖される一歩手前のところでRFリードライタ11とRFタグ19が通信可能範囲となるよう、RFリードライタ11とRFタグ19の位置関係を定めて、開いたカバー15を閉じる際にRFタグ19がRFリードライタ11の通信可能範囲内に入った時点、すなわち、カバー15が完全に閉鎖される一歩手前のところで、プラテン16上に載置された原稿のサイズを検知する動作を行うようにしてもよい。
次に、画像処理装置1において、ユーザによって、画像形成処理の開始が指示された場合の画像処理装置1の処理動作について、図5に示すフローチャートに基づいて説明する。
操作部7の所定の操作などによる、画像形成処理開始の指示があった場合(S21:YES)、制御部2は、RFリードライタ11の出力結果に基づいて、正面カバー20が閉じているか否かを判別する(S22)。正面カバー20が閉じている場合(S22:YES)、制御部2は、画像形成部6を制御して、全ての画像を記録紙上に形成するまで、画像形成処理を行う(S23、S24)。
正面カバー20が開いている場合(S22:NO)、画像形成部6の動作を禁止する(S25)。そして、正面カバー20が閉じていると判別するまで、ユーザに正面カバー20を閉じることを要求する情報を表示部8に表示することによって報知する(S26、S22)。制御部2は、正面カバー20が閉じていると判別すると(S22:YES)、画像形成部6を制御して、全ての画像が記録紙上に形成されるまで、画像形成処理を行う(S23、S24)。
以上説明したように、画像処理装置1によれば、RFタグ22は、電力供給等のための配線等を必要としないため、簡単な構成で画像形成部6に設けられた正面カバー20の開閉状態を判別することができる。また、正面カバー20が開いている場合は、画像形成処理動作が行われないので、画像形成部から記録紙などの記録媒体が飛び出すことやミスプリントを防止することができる。
本実施形態においては、1つのRFリードライタで2つのRFタグが発生する固有の無線信号を読取る構成としたが、複数のRFタグそれぞれに対してRFリードライタを設けて、各RFタグが発生する固有の無線信号をそれぞれ別個のRFリードライタが読取る構成としてもよい。
本発明は、例えば、フラットベッドスキャナを覆うADFを備えた開閉自在のカバーや画像形成部に開閉自在のカバーを備えた画像処理装置に適用することができる。
本発明の実施形態に係る画像処理装置の構成例を示す図。 本発明の実施形態に係る画像処理装置のカバー及び正面カバーが開いている状態を示す斜視図。 本発明の実施形態に係る画像処理装置のカバー及び正面カバーが閉じている状態を示す斜視図。 本発明の実施形態に係る画像処理装置が実行する処理動作を示したフローチャート。 本発明の実施形態に係る画像処理装置が実行する処理動作を示したフローチャート。
符号の説明
1 画像処理装置
2 制御部
3 原稿読取部
6 画像形成部
9 ROM
10 RAM
11 RFリードライタ(信号読取器)
13 フラットベッドスキャナ
14 自動原稿搬送部
15 カバー
19、22 RFタグ(信号発信器)
20 正面カバー

Claims (3)

  1. フラットベッドスキャナと、該フラットベッドスキャナを覆う開閉自在のカバーと、を備えた画像処理装置において、該装置の本体側に所定の電波を発信すると共に前記カバーに設けた前記所定の電波を受信する信号発信器が発生した固有の無線信号を読取る信号読取器と、該信号読取器の出力結果に基づき、前記カバーの開閉状態を判別する判別手段と、を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記フラットベッドスキャナが前記カバーの一部を構成する自動原稿搬送部を備えており、且つ、前記判別手段が前記カバーが開いていると判別した場合、前記自動原稿搬送部の動作を禁止する禁止手段を備えることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  3. 記録媒体に画像を形成する画像形成部と、該画像形成部に設けられた開閉自在のカバーと、を備えた画像処理装置において、該装置の本体側に所定の電波を発信すると共に前記カバーに設けた前記所定の電波を受信する信号発信器が発生した固有の無線信号を読取る信号読取器と、該信号読取器の出力結果に基づき、前記カバーの開閉状態を判別する判別手段と、該判別手段が前記カバーが開いていると判別した場合、前記画像形成部の動作を禁止する禁止手段と、を備えることを特徴とする画像処理装置。
JP2004095112A 2004-03-29 2004-03-29 画像処理装置 Pending JP2005286526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004095112A JP2005286526A (ja) 2004-03-29 2004-03-29 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004095112A JP2005286526A (ja) 2004-03-29 2004-03-29 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005286526A true JP2005286526A (ja) 2005-10-13

Family

ID=35184470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004095112A Pending JP2005286526A (ja) 2004-03-29 2004-03-29 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005286526A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009296409A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Sharp Corp 画像処理装置
JP2012063770A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Samsung Electronics Co Ltd 消耗品ユニットを備えた画像形成装置及びその電源供給方法
US8238764B2 (en) * 2008-02-29 2012-08-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and development cartridge in which information stored on the development cartridge can be read by the image forming apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8238764B2 (en) * 2008-02-29 2012-08-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and development cartridge in which information stored on the development cartridge can be read by the image forming apparatus
JP2009296409A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Sharp Corp 画像処理装置
JP4669025B2 (ja) * 2008-06-06 2011-04-13 シャープ株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US8243347B2 (en) 2008-06-06 2012-08-14 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method with reading mistake preventing function during document reading
JP2012063770A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Samsung Electronics Co Ltd 消耗品ユニットを備えた画像形成装置及びその電源供給方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9628657B2 (en) Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and storage medium
US20060215228A1 (en) Image forming apparatus, image output apparatus, image forming method, image output method, programs for implementing the methods, and storage media storing the programs
JP2006074490A (ja) 制御処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP4186122B2 (ja) 通信端末装置
US8405849B2 (en) Communication apparatus
JP2009230469A (ja) 操作装置及び画像形成装置
JP4192961B2 (ja) 通信端末装置及び画像記録装置
JP2009089362A (ja) 画像形成装置
US20120013929A1 (en) Image forming apparatus
JP2009038628A (ja) 通信装置及び制御プログラム
JP6680186B2 (ja) 電子機器及び電源制御プログラム
JP2005286526A (ja) 画像処理装置
JP2001228751A (ja) 作像済用紙処理装置
JP2006157439A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2005012701A (ja) 複写装置、複写制御方法、及び表示媒体
JP2007235315A (ja) 画像処理装置、方法、及びプログラム
JP2016224166A (ja) 画像形成装置
US10944878B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus for warning of risk of information leakage
JP4443490B2 (ja) 複写装置
JP2005109843A (ja) 画像処理装置
JP7505561B2 (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP2007006316A (ja) 複写装置
JP2009177380A (ja) 画像読取装置
JP2005197831A (ja) 画像処理方法、画像処理装置、プログラム及び記憶媒体
JP2008003227A (ja) 画像形成装置