- ベストアンサー
マニュアル車ってなくなっていくのでしょうか.
私,マニュアル車愛好者です. 最近,マニュアル車(ギア変速がオートマチックではない車のこと)のある車種が次々と減っているように思います. 圧倒的にオートマを用意している車種が多い. 私は,オートマもマニュアルもどちらも運転しますが,やはり,マニュアルの方が好きです. オートマ車も簡便で良いのでしょうが,雪道でのエンジンブレーキのかかりや,加速のしかたなど不満は多いです. マニュアル車は一部のスポーツ車をのぞいて無くなっていく運命なのでしょうか. さびしいな.
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます. 力強いですね.私も同様です. >やはり、エンジンのパワーバンドの美味しいところだけを使って加速していく爽快感はたまりませんよね。 その通りですよね. 「ニーズを優先」するのはメーカとして当たり前ですが,「マニュアル車のニーズ」というのはそんなに低いのかな?というのが私の疑問ではあります. オートマチック車としいうのは,「メーカのシーズ(seed)」じゃないんですか? 「変速は(馬鹿な)ドライバに任せずに自動にした方がいいに決まっている」という.(ちょっと極端に書きました.) 私も,MT車一筋で行きます. ありがとうございました.