[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  • 締切済み

大学選択について

大学選択について質問です 進路選択に迷っている浪人生です 今年度は理系で受けて、志望大学に落ちて浪人することが決まりました。 色々もう一度考えなおした結果、来年は、国際社会に存在する様々な問題(紛争戦争、武器輸入、宗教間の争い)などについて学び考え、今後我々はどうしてゆくべきかなどを考えられる学部学科を受験したいと考えました 自分が学びたいことは理系でないことは分かってますが、経済学部のように、理系にも学ぶ機会があっていい学系統のような気がして、理系でも進学できないか調べてます 自分は歴史などを履修していないため、センターは理系科目で受け、二次でも理系科目か地理か公民か国数英で受けたいと考えています また、一浪しているため、できるだけ国公立大進学を考えてます 質問(1) 自分が上に書いた学びたい事柄というのは、何学部の何学科で学べることでしょうか? また 質問(2) 上に書いた科目でセンター+二次を受けられる質問(1)の学部学科がある国公立大学などがありましたら、教えていただけないでしょうか? 長くなってすみません どなたかご回答よろしくお願いします

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

『センターは理系科目で受け、二次でも理系科目か地理か公民か国数英で受けたい』 というのがよくわかりません。二次で「地理B」と「公民」は使う覚悟でいるのにセンターでは使わないのですか?「地理B」「倫理・政経」のセットなら文系型で問題なく受けられます。 「社会2つ、理科1つ」でなく、理系型の「社会1つ、理科2つ」で文系学部を受けたいとなると、とたんに変則的になるだけです。めんどうなら「社会2つ、理科2つ」を受けておけば、文理の境なくほぼどこでも二次に進める条件はクリアします。 そして二次で地理Bではダメで歴史Bが必要なところは京大(の一部)や東大などに限定されます。阪大の人間科学部はセンターで理科2つも選べ、二次は英国数です。一橋だって受けられます。多くの文系学部は英国数で充分です。 で、法学部や国際と名のつくところ、それに学際領域っぽい学部を調べれば目的には届くでしょう。筑波大にもあります。また、学際っぽくて文理の区分が緩いのは公立大学に多いです。そのせいか公立はセンターで必要な科目数が少なくなる傾向にあります。文転しやすいということです。首都大や横浜市立大などにもそっち系の専攻はあります。 歴史の未修がひっかかるにしても、文転し理科や数IIICに戦闘力を持たせなくてよくなることを考えると、歴史や公民の片割れを加えることなど大した手間ではないと思いますが。 それにしても現状の学力は書いておかないと。「今年はセンターで平均点程度でした」というのなら一橋や阪大を勧めたところでほとんど意味がなくなってしまうし、「今年は東大理一を受けました」というひとに、センター7割で充分な地方大を勧めるのも的外れになります。理系で地理B選択、そして国語に抵抗がないのなら、京大を受けたということでしょうか。 また、国際基督教大を勧める回答がありますが、学費は一般の「私立大」よりもやや高いですので、ご注意ください。

yorugatachobi
質問者

お礼

情報不足申し訳ありません センターは理科二つ、社会は地歴から地理B、公民から政経倫理を受けようかと考えています 今年のセンターは数学で失敗してしまい七割ほどしかとれていません… 数III、理科IIは両方とももう履修済みです 実は自分は完全な理系型で、理系科目は(今年は数学以外)は八割を超え、地理も九割を落としたことがないのですが、国語と歴史はかなり苦手だったので理系に来たほどです ただ自分の理想の進路のためなら苦手克服に全力を注ぎますし、 世界史も独学で頑張る覚悟はできています ただやはり理系得意で文系苦手の自分が文系型の勝負をするというのは二浪できない状況ではあまりにリスキーなので、都合のいい方法がないか迷っています 大変丁寧なご回答ありがとうございます とても参考になりました 参考にしながらもう少し悩んで調べてみます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.2

国際基督教大学でピッタリの学科があります。 この大学は、学費も国公立並に安いです。 貴方が学びたい事の授業内容をNHKで放送していました。 後3回放送があります。興味があったら、是非 http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/next.html

yorugatachobi
質問者

お礼

基督教大学ですか… とんでもない格上挑戦になりますね… 情報ありがとうございます まさに自分の興味のあるないようです!! 見てみます 回答と情報ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuroneko3
  • ベストアンサー率42% (250/589)
回答No.1

 質問(1)について  お尋ねのような問題を専門的に学びたいというのであれば,普通は国際法か国際政治を専攻することになるでしょうね。ただ,学部・学科の区切りは大学によって様々で,例えば東大ならいずれも法学部ですが,早稲田なら「国際法」をメインにするなら法学部,「国際政治」をメインにするなら政治経済学部ということになります。  質問(2)について  大学は非常にたくさんあり,大学内でも学部によって試験科目が異なったり複数のルートがあったりしますので,ご自分で探して頂くしかないと思います。  ただし,現代の国際政治は複雑な歴史的沿革の上に成り立っているので,高校や大学受験で歴史の勉強をせずに国際政治の勉強をするというのは,数学の勉強をせずに大学の理数科へ進むようなものです。国際法や国際政治を希望するなら,浪人の1年漬けでも世界史の勉強はしておくべきだと思います。さもなくば,後で後悔します。

yorugatachobi
質問者

お礼

回答ありがとうございます 国際法や国際政治ですか なんだか非常に興味があります 国際法や国際政治でどういったことを学べるのか自分で詳しく調べてみようとおもいます やっぱり世界史は必要なんですね… 私の場合、理系で地理Bを学習していて、地域紛争や国際社会について学んだことがきっかけでこういったことに興味を持ち始めました もう少し考えなおしてみようと思います 回答ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう