[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  • ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宇宙人の法的扱いについて)

宇宙人の法的扱いについて

このQ&Aのポイント
  • 宇宙人の法的扱いについて考えてみました。
  • 日本の法律は地球規模でしか想定されておらず、宇宙人の存在は想定されていませんが、もし突然やってきて権利を主張した場合にはどうなるのでしょうか?
  • 宇宙人の権利能力の基準やその他の問題点についても考えてみました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.2

想定の元であるならAll or nothingになりますね。 権利を主張する。ではなく、友好的か否かです。 友好的なら先住者に対して不利益となるものを押し付けない。そうでないなら侵略にかかるでしょう。 考えてご覧になりましょう。われわれの持つ科学力は、恒星間移動を実現していません。 それに対して異星人がやってくるというのは、地球人と異星人の間に圧倒的な力の差があります。 この星に来た目的が友好なら、権利を主張することもないでしょうし、あったとしても我々日本人が海外旅行でバカンスを楽しむ程度と思われます。 非友好的であるなら、権利の主張は地球に住むものの権利の剥奪になるでしょう。 つまり、圧倒的な力の差がある以上、基準は、我々にはないということです。あくまで異星人がどう思うかにより地球の地球に住むものの運命が左右されることは、間違いないでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • wa335
  • ベストアンサー率15% (25/161)
回答No.5

今のところ地球外生命体についての法律は存在しませんね だとしたら人間以外の生命体として法的に適用されるかといいますとやっぱ違うでしょ その場合は特例法として特別扱いになると思います。 まず、あなたは「一定の権利を主張し始めたらどうなるのでしょうか?」と書いてますが 其れは日本語を喋ることが出来るという意味なんでしょうかね?不思議に思いました(笑) まず常識的に言って、仮に宇宙人がやって来たとしても言語が通用しないと思いますが・・・ 仮にテレパシーで会話を送ってきてたとした場合は、やっぱ特別扱いになると思います。 あとは其処からは宇宙人との外交が始まると思います。 人間という生き物は身勝手な物で、自分より劣ってる生き物に対しては残酷であり 自分達より優れてるもしくは同等の生命体に対しては腰が低いという物ですよ。 すでに人種差別が物語っていますよ 日本人は欧米人にはペコペコしてる感じがするけど 三国人にたいしては、見下してるような気がしますね ちなみに三国人とは、朝鮮人(南北両方)・中国人・台湾人だと思った

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.4

やってきたのがエイリアンだったら一人目の被害者が出たところで害獣と判断、地元猟友会が駆除に乗り出します。 ところが同じく一人目の被害者が出てもプレデターなら超法規処置がとられそうな気がします。 プレデターの持つ高度な文明が欲しいというのもありますが、やはり見た目「話せば分かる」と感じられるのはエイリアンじゃありませんよね。(笑) もっとも宇宙から来るのに高度な文明が必要という発想はあくまで地球人の考えうる範疇から脱していないものなので、結構地球人のもつ武器で駆除できるかもしれません。 バルタン星人は宇宙人でピグモンは怪獣、ゼットンは人型だけど宇宙恐竜・・・どこで線引きするかも難しそうです。^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.3

根拠があるわけではないですが、法律上自然人として扱われるのは人間としての遺伝子情報を持っている生物とされるはずです。宇宙人が地球人と全く同じ遺伝子情報を持っているはずがないので、自然人に関する法律は適用されないと考えるべきです。 「この子はペットじゃありません!私の家族です!」などとアホなことをいうバカペット親がいますが、法的には全く無意味だ、ということと同じようなことです。 なお、仮にその宇宙人が地球人と全く同じ遺伝子を持っていたら、それは遠くないルーツが地球人と同じということですから、ルーツ次第によっては適用されるかもしれません(例えば宇宙人に連れ去られた人々の子孫とか)。その場合の判断はケースバイケースですから、一般論で答えられることではありませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

基本的に日本国籍を持たないので、外国籍を有する人と同等の扱いになると思います。 外国籍の確認もできないなら、難民扱いになるのではないでしょうか。 それなりの活動制限を受けると思います。 ですので権利を主張するのは構いませんが、それが通るかは別物ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A