[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
ラベル Mac の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Mac の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年3月26日水曜日

Mac OS Xのスタートアップアイテム保存場所

環境設定のユーザのスタートアップ項目に無いのに、起動時に立ち上がるアプリがある場合には、以下をチェック。

Macintosh HD > Library > LaunchAgents
Macintosh HD > Library > LaunchDaemons
Macintosh HD > Library > StartupItems
Home > Library > StartupItems

2014年3月19日水曜日

treehouse : 英語の勉強もしながらiOSやWEBサービスのプログラミングも学ぶ

treehouseというサービスが良い。

iOSのプログラミングやWEBサービスの作り方をステップバイステップで学べる。

月額$25だけど、英語の勉強にもなるので、プログラミングと英語の両方を学びたい人にはお得。映像には英語字幕も付くので、英語の聞き取りが苦手でも字幕見ながら聴いているうちに耳が慣れて来る。
耳が慣れたら字幕を一緒に読み上げて発音を近づける練習をすると良い。話している内容も頭に残るし、英語に慣れる耳も出来る上、発音も良くなる。何よりプログラミングに関する知識が英語として身につくので、Webで英語の情報に当たる時も抵抗感が少なく、しかも楽しい。

また、動画のダウンロードも出来るので、とりあえずコースの動画を一通りダウンロードしておいて、後で観るなんてことも可能。

動画で説明だけするサイト(無料、有料問わず)もあるけど、treehouseの場合は、説明動画の後に、簡単なテストが挟まれているので、自分の理解をチェックした上で次の動画に進むことも出来る(面倒ならテストだけスキップも出来る)。
テストに成功するとポイントが貰え、一定数のポイントを達成するとドラマ仕立てのショートムービーが見れるようになる。出演者はTreehouseの講師陣だったりするので、米国というのは楽しんで仕事をする文化が強いようである(お前ら、みすず学苑か)。


iOSでアプリを作った後は、WEBサービスと組み合わせたアプリ作りもしたくなってくるものなので、RailsやPHP、WEBデザインのコースもあるtreehouseはお得だったりします。

iOS開発にSwiftコースも登場!

2013年4月14日日曜日

パスワードの管理とか

最近どこかのサイトでアカウント情報が流出すると、同一ID&パスワードで色んなサイトでアカウント情報を作成されている人が多いため、芋づる式に被害が拡大するという状況が多いようです。

そこで、ランダムパスワード生成と、それらのアカウント&パスワード情報を一元管理してくれるアプリとして1Passwordが便利。Windows、Mac、iPhoneやiPad等のiOSデバイス、そしてAndroidをサポートしており、母艦のWindowsやMac機の1Passwordとも同期が簡単です。



これで1Passwordのメインパスワードさえ覚えておけば、色んなサイトのIDとパスワードはいつでも調べることが可能。ランダムで作られるパスワードで各ログイン情報を作成出来るため、どこかのサイトが被害に合い、パスワードが流出しても他のサイトで被害にあう可能性が極力低くなります。

ちなみに母艦側のWindowsやMac版の1PasswordはMacPowerUserのスポンサーリンクから購入すれば20% Offで購入可能です。ファイミリーライセンス(5User分)がとてもお得。

2012年11月3日土曜日

iPad mini


Once you go mini, you can never go back.
一度miniを使ってしまったら、もう他のiPadには戻れない。

2012年10月29日月曜日

iPad miniの解像度比較が意味ない件

2chスレッドiPad mini Part28より

百聞は一見に如かずとは良く言ったもので。
Nexusの解像度は1280 x 800
iPad miniの解像度は1024 x 768
このためiPad miniの解像度が低く、画面が小さいと文句も出ておりますが、実際のアプリの利用時による比較は下記の通り、iPad miniの方が使いやすく見えます。

ニコ動アプリ比較


Pocketアプリ比較


FlipBoardアプリ比較


DropBoxアプリ比較

Sketch Book Proアプリ比較


PerfectViewerアプリ / i文庫HDアプリ比較


Appleのキーノートでも発表されていましたが、WebブラウズでもiPad miniの方がNexusと比較して画面が67%も大きく表示出来たりします。



Appleは小さなタブレットを作る時も、すべてがiPadのままで小さくなることを目指していました。そこではアプリの使い勝手やWebの見た目は犠牲になりません。

スペックだけで比べても大事なものが見えて来ませんが、その大事なものはユーザにとって本当に快適なものの全てだったります。

2012年2月28日火曜日

Mountain Lion Dev PreviewからLionへの復元方法


Macの開発者登録している人には既にMountain Lion Preview版へのアクセスが許されており、インストールも楽々出来るのだが、新しいバージョンのOSなだけあって対応しているアプリが少ない。個人的にはWindowsアプリへのアクセスも必要なので、VMWare Fusionが使えれば良かったのだが、Mountain LionではVMが起動出来ない状態。その他にも結構クラッシュするアプリ等がチラホラ。

なので、人によってはMountain Lionを入れたけど、やっぱり戻したいという場合がある。そこでLionのインストーラーを立ち上げると、「10.8が入っているので古いバージョンは入れられないよ」と言ったエラーが出て絶望を味わう。

このエラーの迂回方法を書く。

ユーティリティに入っているTerminalを立ち上げ、以下のコマンドを実行。

sudo vi /System/Library/CoreServices/SystemVersion.plist

上記ファイル内の以下のバージョンを変える。

<key>ProductUserVisibleVersion</key>
<string>10.8</string>
<key>ProductVersion</key>
<string>10.8</string>


<key>ProductUserVisibleVersion</key>
<string>10.7.3</string>
<key>ProductVersion</key>
<string>10.7.3</string>


Appleの開発者サイトより、Macのページに行き、Lionのインストーラーをダウンロード


Lionのインストーラーを立ち上げ、再インストールを実施。上記SystemVersion.plistを編集後はエラーなくインストール可能。

再起動後にログイン画面が表示されるが、自分のパスワードでうまく入れない場合、パスワードのリセットが必要。一度Macを再起動し、Optionキーを押しながら起動。HDDとRecoveryの2つが選べるので、Recoveryの方で起動し、Terminalを立ち上げ

resetpassword

と入力すると、パスワードリセットのGUIが立ち上がるので、自分のログインIDを選び、パスワードを再入力してリセットする。

その後、再起動するとMountain Lionインストール前の状態に復旧出来る。

なお、時刻設定や言語入力は米国に設定されてたりするので、その辺は手動で元に戻す。