[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

historyに関するryokusaiのブックマーク (482)

  • なぜイスラエルは苛烈な暴力をいとわない国家になったのか? 長く迫害されたユダヤ人の矛盾、イスラエル人歴史家に聞いた | 47NEWS

    2023年10月7日のイスラム組織ハマスの奇襲後、イスラエル軍はパレスチナ自治区ガザへの攻撃を始め、これまでに4万人以上が死亡した。イスラエルが占領するヨルダン川西岸でも、軍は「対テロ作戦」と称してパレスチナ武装勢力を攻撃し市民が巻き添えに。ユダヤ人入植者によるパレスチナ人への暴力も急増している。約2000年前に世界に離散したユダヤ人は欧州で長い間迫害され、ナチス・ドイツのホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)で約600万人が殺害された。差別に苦しんできたユダヤ人が建国したイスラエルがなぜ暴力をいとわない国家になったのか。イスラエルが建国された1948年の政府や軍の公文書を分析したイスラエル人歴史家で、英エクセター大のイラン・パペ教授に話を聞いた。(共同通信ロンドン支局 伊東星華) ▽パレスチナ人が排除される論理。シオニズム運動とはなんですか ―イスラエルは、ユダヤ人の国家建設を目指すシオニズム

    なぜイスラエルは苛烈な暴力をいとわない国家になったのか? 長く迫害されたユダヤ人の矛盾、イスラエル人歴史家に聞いた | 47NEWS
    ryokusai
    ryokusai 2024/12/15
    「建国運動の過程で村落を焼き払い、家屋を破壊し、住民追放や民間人虐殺もしました。まさに「民族浄化」です。」そんな本当のことを言つたら今の情勢についてネタニヤフガーとかいつてる村民が来れないぢやないか。
  • 被爆した医師を天皇が批判 専門家「罪の意識を刺激したと考えても」:朝日新聞デジタル

    今年のノーベル平和賞を受賞する日原水爆被害者団体協議会(日被団協)が結成される前、「空白の10年」と呼ばれる時代に、原爆の悲惨さを訴え続けた医師がいた。しかし、昭和天皇は内々の席で医師に対して「…

    被爆した医師を天皇が批判 専門家「罪の意識を刺激したと考えても」:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2024/12/10
    「GHQは、プレスコード(報道統制)を発令して秘密裏に検閲を行った。」「GHQは当時、検閲していること自体の公表も禁じた。」そしてメディアは抵抗せずにお先棒を担いだ。敗戦前と同様に。
  • 「憲法第九条は日本人がつくった」…すでに否定された「神話」が今でも支持されるワケ(杉谷 直哉) @gendai_biz

    国憲法の「第九条」は、日人である幣原喜重郎(しではら・きじゅうろう)が発案した——研究者たちによってすでに否定されたこの「神話」は、しかし、いまも亡霊のように生き残っている。いったいそれはなぜなのか。島根大学山陰研究センターで客員研究員を務める杉谷直哉氏が解説します。 憲法第九条は「誰の発案」か? 日国憲法第九条は、おそらく日国憲法の中で最も有名な条文です。 日国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 この条文はいわゆる戦争放棄を定めたものです。多くの人が社会科の授業で習っているはずですし、大学に進学したら憲法を扱う講義で必ずといっていいほど取り上げられてい

    「憲法第九条は日本人がつくった」…すでに否定された「神話」が今でも支持されるワケ(杉谷 直哉) @gendai_biz
    ryokusai
    ryokusai 2024/11/29
    「幣原発案説を支持したのは戦後の憲法学者たちでした。」日本国憲法学者、本当にろくなことをしない。
  • 杉谷直哉「“平和主義者” ダグラス・マッカーサーの実像-憲法第九条の父をめぐる言説史-」(ROLES REPORT No.32)

    1. 幣原発案説という神話 日国憲法第九条が憲法の条文でよく知られていることに異論はない。憲法第九条をめぐる研究も憲法学や国際政治学等の観点から数多く発表されてきた。これからも、憲法第九条をめぐる議論が尽きることはないだろう。 憲法第九条については数多くの論点が存在しているが、中でも、誰の手によって作り出されたのかという点は、多くの論者が議論を交わしてきた。他の憲法の条文について、発案者をめぐる議論がほとんど存在しない中で、憲法第九条はこの発案者をめぐる議論が重要な論点として扱われてきたのである。憲法第九条という平和主義と戦争放棄を謳うこの条文が、アメリカから押しつけられたのか日の内在的な動機の中で生まれたのかという差異が、憲法そのものの正当性を左右すると見なされてきたことの証左だろう。

    杉谷直哉「“平和主義者” ダグラス・マッカーサーの実像-憲法第九条の父をめぐる言説史-」(ROLES REPORT No.32)
    ryokusai
    ryokusai 2024/10/23
    「結論から言えば、幣原発案説は改憲派による押しつけ憲法論に抗するために、護憲派によって広く提唱され、改憲の動きが強まるたびに、改憲論への牽制として主張され続けてきた、一種の政治的な主張に他ならない。」
  • なぜ「なぜホロコーストで犠牲になったユダヤ人がパレスチナ人を虐殺するのか?」と問うのは偽善なのか⑥完|日居月諸

    7.では、どのような問いを探究しなければならないのか? だいぶ長い論考になってしまったので、改めて稿が目指していたところを確認しよう。筆者は最初に岡真理による、「ホロコーストの犠牲者であるユダヤ人がなぜ?」と問うのは偽善なのではないか、との提言を取りあげた。該当箇所を引用しなおそう。 そうであるなら、「ホロコーストの犠牲者であるユダヤ人がなぜ?」という問いもまた、偽善的であるだろう。ホロコーストのような暴力の被害者なら、それが倫理的誤りであることを己が体験によって熟知しているはずであり、そうである以上、同じような暴力を他者に対して振るったりはしないはずだという考えが、この問いの前提にある。自らが被害者であるにもかかわらず、そのような暴力を他者にふるう者たちは歴史から――自らが被った暴力的体験から――何も学んでいないように見える。しかし、歴史から何も学んでいないのは、実はこのような問いをナ

    なぜ「なぜホロコーストで犠牲になったユダヤ人がパレスチナ人を虐殺するのか?」と問うのは偽善なのか⑥完|日居月諸
    ryokusai
    ryokusai 2024/10/20
    「ブレシートが話すエピソードは、被害者が自らの体験をもとにしながら、他者に優しくなれる可能性だって同じくらいにあることを示している。」複数の可能性が存在することはそれらが同確率であることを意味しない。
  • ナチス犯罪、80年後の有罪なぜ? 1万505人殺害「支えた」当時18歳の女【地球コラム】:時事ドットコム

    ナチスドイツの強制収容所で速記係を務め、1万人超の殺害に関与したとして訴追された女(99)の有罪が8月下旬に確定した。収容所幹部や看守ではない、事務員に対する訴訟としては初のケースで、「最後のナチス裁判」としてドイツで注目を集めた。およそ80年前に起きたホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)という未曾有の犯罪に、なぜいま審判が下されたのか。当時18~19歳だった女の半生と、ドイツによるナチス犯罪追及の歴史は起伏に富んでいる。(時事通信社ベルリン支局 山拓也) 「誠実で優秀な従業員」 ドイツ連邦司法裁判所によるフルヒナー被告に対する控訴審判決を待つ傍聴者ら=2024年8月20日、独東部ライプチヒ 2024年8月20日、ドイツ東部ライプチヒの裁判所。絢爛(けんらん)なシャンデリアが照らす重厚な法廷で、ドイツ戦後史に新たなページが綴じられた。えんじ色の法服を着た連邦司法裁判所(最終審)のガブリエレ・

    ナチス犯罪、80年後の有罪なぜ? 1万505人殺害「支えた」当時18歳の女【地球コラム】:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2024/10/17
    何故も何も末端をトカゲの尻尾にしてきたのがドイツ官界のやり方だからです。https://www.afpbb.com/articles/-/3104015
  • 秀吉の書状を新発見 落城の危機にある四国の戦国武将へ救援を約束:朝日新聞デジタル

    豊臣秀吉が1584年、阿波・讃岐の戦国武将、十河存保(まさやす)に救援を約束した書状が発見された。京都市の古書店が所蔵し、徳島市立徳島城博物館学芸員の森脇崇文さん(43)が、書状は原の可能性が高い…

    秀吉の書状を新発見 落城の危機にある四国の戦国武将へ救援を約束:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2024/10/13
    信長の野望で初めて知つた人物だけど初登場の群雄伝では十河一存の養子で三好義賢の実子の割にはパラ低いのよね。/「秀吉と十河の同盟関係の強さが分かる貴重な史料という。」その割には彼の子供が以下略。
  • もし敗戦で天皇制が廃止されていたら…独歴史家から日本への「異言」:朝日新聞デジタル

    与野党が今年前半に合意形成を目指した、安定的な皇位継承をめぐる「立法府の総意」のとりまとめは、今秋以降に先送りされた。次世代の唯一の男性皇族が成年を迎えても、皇統の危機について踏み込んだ議論はない。…

    もし敗戦で天皇制が廃止されていたら…独歴史家から日本への「異言」:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2024/10/02
    「そのためGHQ(連合国軍総司令部)は自ら憲法草案を作り、圧力によって日本に民主主義を『押しつけ』ます。」インタビュー記事とはいへ朝日で押し付け憲法論がかくも当然の事実として語られるとは隔世の感があるな。
  • Birthplace and Interpersonal Relationships in the Japanese Navy : In Connection with the Downfall Process of Vice Admiral Teikichi Hori

    ryokusai
    ryokusai 2024/10/01
    藩閥が滅びたところで県閥に衣替へしただけではな。これが主因とは言はないがこのざまで戦争に勝てる筈もない。
  • 国立国会図書館、戦前・戦中期の帝国議会会議録を全文検索可能に/「帝国議会会議録検索システム」で速記録の画像をOCR処理し、テキストデータ化

    国立国会図書館、戦前・戦中期の帝国議会会議録を全文検索可能に/「帝国議会会議録検索システム」で速記録の画像をOCR処理し、テキストデータ化
  • 「なぜ書かない」日銀総裁は不満だった(後編)|西野智彦

    お待たせしました。先週公開した記事の完結編です。 時事通信社『金融財政ビジネス』2022年2月17日号に寄稿しました。(一部手直しした個所があります)。 「なせ書かない」総裁は不満だった ---日銀百年史とニクソン・ショック秘話(続き) 日銀行百年史の編纂室長を務めた石川通達(いしかわ・みちさと)は、ニクソン・ショック発生直後の日銀の政策判断を確認するため、1971年8月16日午後に開かれた役員集会、通称マル卓を調べ直すことにした。 正副総裁と理事で構成されるマル卓は議事録を残さないため、当時の出席者から改めてヒヤリングを行ったのである。 石川が残した口述記録によると、当時国際担当理事だった井上四郎は聴き取りに対し、「(外国為替)市場閉鎖をするとこういう難しい問題が起きると詳しく説明したが、その場で反対論を述べた人はいなかった」と断言した。 井上はこのあとマル卓を中座して大蔵省との実務者

    「なぜ書かない」日銀総裁は不満だった(後編)|西野智彦
    ryokusai
    ryokusai 2024/08/21
    「井上は金解禁で知られる井上準之助元蔵相・総裁の子息であり、複数の証言では、こと外為問題に関する四郎の判断に佐々木は全幅の信頼を置いていた。」親子二代とも外為でやらかしたと。
  • 「なぜ書かない」日銀総裁は不満だった|西野智彦

    今から2年前、時事通信社発行の「金融財政ビジネス」(2022年2月17日号)に以下の記事を寄稿しました。 筆者が入手したある未公開資料を基に、1971年8月のニクソン・ショックを再検証しようという無謀な試みでしたが、これをきっかけに検証取材は格化し、やがて「ドキュメント通貨失政」(岩波書店)というに結実しました。 筆者にとっては、特に思い入れのある記事の一つであり、時事通信の許可を得て、ここに公開することにしました(一部改稿した箇所あり)。 (以下文) 「なぜ書かない」総裁は不満だった -日銀百年史とニクソン・ショック秘話(前編) 「日銀行百年史」は、金融史研究において最も信頼できる文献の一つとされる。その編纂室長をつとめ、執筆の最終責任者だった人物が極秘の記録を残していた。そこには百年史刊行に至る詳しい経緯やさまざまな苦労話が記され、実に興味深い。とりわけ71年夏に起きたニクソン

    「なぜ書かない」日銀総裁は不満だった|西野智彦
    ryokusai
    ryokusai 2024/08/21
    「きみ、今日みたいな日に市場を開けておくのはバカげているぞ。いくらドルを買わされるかわからないから、閉めるように言うべきだ」→ 「せっかくだが、もう聖断が下っている」つける薬がない。
  • 《インパール作戦の裏側で》牟田口廉也中将の第15軍がビルマに建てた「清明荘」の正体とは「将校専用の慰安所であり、下士官の慰安所も昼間から…」 | 79年目の終戦 | 文春オンライン

    前線の将兵の死闘の裏で、司令部は何をしていたのか このインパール5部作の中で批判的に言及されているのが牟田口廉也中将だ。第15軍司令官としてインパール作戦を主導したが、インパール作戦への否定的評価に加え、司令部のお膝元に料亭を建てて芸者を集めて遊興に浸った等、「愚将」との表現も残る彼のイメージは、高木の著作によるところも大きいとする意見もある。 こうした高木の著作における牟田口中将の特異なエピソードや個性について、後年になって高木による創作か誇張ではないかという意見も出ていた。高木の記述には出典が明示されていないことも多いためだ。しかし、高木の著作における牟田口中将や彼が率いた第15軍の醜聞は出典を確認できるものも多い。 また、牟田口中将の連隊長時代に副官を務めた河野又四郎が、戦後に高木の著作を読んで手紙(立命館大学国際平和ミュージアム所蔵)を書いている。 筆者がその手紙を確認したところ「

    《インパール作戦の裏側で》牟田口廉也中将の第15軍がビルマに建てた「清明荘」の正体とは「将校専用の慰安所であり、下士官の慰安所も昼間から…」 | 79年目の終戦 | 文春オンライン
    ryokusai
    ryokusai 2024/08/16
    「高級将校の此等遊興費は、機密費なる魔物で支弁されて居たよう」文中の辻正信が階級の割に発言力がでかかつたのはこの手のこと「には」潔癖で、着任したら司令部の不正の証拠を掴むことから始めたと聞いた記憶。
  • 船鉄交換条約|鈴木商店の歴史|鈴木商店のあゆみ|鈴木商店記念館

    20世紀に入っても日の製鉄部門は立ち遅れており、造船用の鋼材はイギリスやドイツから輸入していた。第一次世界大戦が始まるとドイツからの供給が止まり、大正5(1916)年にはイギリスも鋼材輸出を禁止するに至った。日の造船各社はアメリカからの鋼材輸入に切り替えたが、大正6(1917)年、アメリカは参戦とともに鋼材輸出を禁止した。 当時、アメリカに発注していた鋼材46万トンのうち、鈴木商店の扱い量は11.6万トンで最も多かった。また、鈴木商店を通して鋼材を確保していた川崎造船所も造船計画が宙に浮いてしまった。 日政府は、アメリカから鋼材を受け取る代わりに船舶を引き渡すという船鉄交換を申し入れたが、交渉は進展しなかった。大正6(1917)年米国大使ローランド・モリスが日に赴任、財界の浅野総一郎がモリスと折衝したが不調に終わった。次いで外務省、逓信省が大使と交渉を重ねたが不成功に終わった。大正

    ryokusai
    ryokusai 2024/08/13
    「20世紀に入っても日本の製鉄部門は立ち遅れており、造船用の鋼材はイギリスやドイツから輸入(中略)日本の造船各社はアメリカからの鋼材輸入に切り替えたが、大正6(1917)年、アメリカは参戦とともに鋼材輸出を禁止」
  • つながるガザとホロコーストの記憶 ドイツの歴史家論争2.0とは:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    つながるガザとホロコーストの記憶 ドイツの歴史家論争2.0とは:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2024/08/12
    「メルケル首相(当時)はイスラエルの国会で「ドイツはイスラエルの安全保障に対して特別な歴史的責任があり、それはドイツの国是である」と演説しましたが、」いつそ独以合邦すればよいのにとは前から思つてゐる。
  • ロックリーと日本の協力者の目的|Prof. Nemuro🏶

    東京大学准教授の一連のポストは、ロックリーに協力して弥助をBlack Prideのアイコンに仕立て上げようとするDEIのリベラル勢力が日のアカデミアにいたことを示している。彼らはDEIのイデオロギーに沿うように歴史を修正することが正しいと心の底から信じており、鳩山元首相のように「侍文化は日人だけのものではない(⇒黒人のものでもある)」と世界中に知らしめようとしているわけである。

    ロックリーと日本の協力者の目的|Prof. Nemuro🏶
    ryokusai
    ryokusai 2024/08/11
    「東京大学准教授の一連のポストは、(中略)DEIのリベラル勢力が日本のアカデミアにいたことを示している。彼らはDEIのイデオロギーに沿うように歴史を修正することが正しいと心の底から信じており、」
  • 「原爆投下は正当だった」アメリカ人学生の言葉に日本人精神科医が返した言葉(内田 舞)

    1945年8月6日広島に、そして8月9日に長崎に原子爆弾が投下された。今年は、3月29日に映画『オッペンハイマー』が公開され(現在、8月2日より全国でアンコール上映中)、改めて原爆投下について考える動きがあった。しかし、アメリカと日では原爆投下に関して温度差も大きい。 「アメリカでも第二次世界大戦について語られることはありますが、ヒットラーやユダヤ人大虐殺についてが中心です。そして、映画やドラマといったメディアで題材として多く扱われるのは、その後の冷戦に突入してからのロシアとの駆け引きばかり。原爆投下に関しては、“投下した”という事実以外はほとんど語られることがありません。実際にあのとき、広島や長崎にいた人々が体験した、人間としてのストーリーは語られることがほとんどないのです」というのは、『ソーシャルジャスティス 小児精神科医、社会を診る』(文春新書)、新刊『うつを生きる 精神科医と患者

    「原爆投下は正当だった」アメリカ人学生の言葉に日本人精神科医が返した言葉(内田 舞)
    ryokusai
    ryokusai 2024/08/06
    「大体、日本は被害者なのか。ユダヤ人大虐殺をしたドイツと連盟」それではここでその頃のアメリカの様子を御覧ください。https://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_hb/a6fhb300.html#04
  • 森島守人のこと – 一般社団法人 霞関会

    森島守人のこと ―「真珠湾・リスボン・東京」のポルトガル語版出版に際して、そして外務省オールドチャイナ・サービスの戦士たちのことなど 1.はじめに 「森島守人」と言っても、今の外務省の現役の人たちはもとよりのこと、外務省OBの方々でも、私より一世代若い方たちには、昭和の日外交史をよほど勉強した人たちでない限り、「モリシマモリヒト?それって誰のこと?」という向きが大部分でしょう。 森島守人。モリヒトでなくモリト。明治28年生まれ。大正8年、外務省に入省、1928年、在奉天総領事館首席領事に任ぜられたが、その折、満洲事変(1931年)が勃発、最前線でこれの処理に当たった。その後、在ハルピン総領事を経て、1936年、省の東亜局長(戦後の呼び名でいえば、アジア局長というところか)に就任、そして、その後再度、海外勤務となり、北京、上海の大使館で参事官を勤め(この時、いわゆる日華事変が起る)、次い

    ryokusai
    ryokusai 2024/07/31
    満州事変勃発時に奉天総領事代理だつた森島守人について。
  • 大平正芳 全著作 | 公益財団法人大平正芳記念財団

    この文章をお読みいただくにはACROBAT READER4.0が必要です。お使いのパソコンにインストールされていない方はCD-ROM内のACROBAT READERをインストールしてください。

    ryokusai
    ryokusai 2024/07/25
    この中の「財政つれづれ草」の「大日本育英会/教育財政」に、日本学生支援機構の前身である大日本育英会の設立についての話が。育英会の奨学金が給与ではなく貸与だつた(起案者は当初給与を主張)理由がわかる。
  • 「保存状態は良いですが、娘は腐っています」エイの春画のトレンドに乗じて"寝取られBLの夢を見てる江戸女子に餌をねだる猫"の春画が発掘される

    自衛隊医官だった人@ハイライトも見てってよ @AiPinfu2003 江戸時代の絵師: タコの春画!!エイの春画!!BL(ネトラレ)の春画!!妖怪の春画!! 令和: 外国人『日人は黒人奴隷を使っていた!!』 日人「嘘だね!!黒人の春画はないから嘘!!」 過去の変態達が子孫を救ってくれる激アツ展開。 pic.twitter.com/tpSle32QEb x.com/kinatuti_wota/…

    「保存状態は良いですが、娘は腐っています」エイの春画のトレンドに乗じて"寝取られBLの夢を見てる江戸女子に餌をねだる猫"の春画が発掘される
    ryokusai
    ryokusai 2024/07/24
    「モブおじさん以外は当時の美形の型にはまった絵柄なのにモブおじさんだけは現代にも通じるデザインなのおもろい」不思議すぎる。