INCUBEとgooブログの相性やいかに?INCUBEでも投稿実験
このことろXML-RPCは使ってなかった… (かつを) 2006-09-09 10:08:47 最近は、gooブログライターを初めとするXML-RPCクライアントは、殆ど使ってなかったりします。 なので、XML-RPCクライアント(INCUBEもそう?)で投稿したときに、RSSが再生成されないというのは忘れていました(わは)。 gooブログ管理画面での投稿・更新、携帯からの投稿、XML-RPCクライアントからの投稿・更新でRSSフィードの生成タイミングは、今度調べて(もう一度確認)してみないといけないですね。 あと、IE 5.17は(IE側の)不具合だらけのようなので、SafariやFirefoxやOperaのような(比較的)真っ当なブラウザを使った方がいいような気がしますけど、どうなんでしょうか? INCUBEだとカテゴリが無い (かつを) 2006-09-09 10:15:13 あと、
質問です! (かつを) 2006-03-09 22:34:37 「画像アップして記事をエディタで加えるのがいい」と書いてあるし、画像も[画像を選択/解除]で選択した画像が貼り付けてあるようなのですが。 (1) [画像を選択/解除]で写真を貼り付け (2) gooブログライター(XML-RPC)で記事を編集 の手順で更新できましたか? 以前は、(1)で貼り付けた写真が(2)の作業で自動的に解除されてしまったのですが…。 返信する かつをさん (π氏) 2006-03-11 00:07:05 >(1) [画像を選択/解除]で写真を貼り付け これ、なかったと思いますよ。 私は、 ファイル>画像をアップロードでバンバン先に画像をアップして、草稿状態で投稿し、それをエディタにコピペして、 後で記事を追加するスタイルでした。 それと、このブログライターで記事を書くと 改行の<br>が出てきてうっとおし
PXDOC(クラウド対応)印刷ソフトウェアにようこそ PXDOCは、Webシステム上で印刷サービスを構築できるソフトウェアです。 クライアント側にプラグインをインストールする形で、ブラウザ上で印刷できます。 メリット 1.専用サーバー・レンタル・ホスティング・クラウドといった様々なサーバー上で構築可能 2.サーバーの負荷はWebページと同等なので、CPUやメモリコストが低減 3.仕組みが簡単なので、システムのトラブルを増やさない 4.既存サーバーに何もインストールする事無く、追加の構築だけ。 5.サーバー機能に依存していない為、将来サーバー更新時も新サーバーへの移行時の手間が少なくなります。 ソフトウェア概要 既存のシステム 現在お持ちのWebサーバで動的な印刷サービスの提供が可能になります 様々なサイズ ポスター印刷から帳票印刷にいたるまで様々なサイズやデザインが印刷できます
SVG 1.1 勧告 日本語版について: この文書は、W3Cが作成し、W3C勧告として公開された "Scalable Vector Graphics 1.1" を日本語に翻訳したものです。 この文書の原文はW3CのSVGサイトにある SVG 1.1 仕様書の 2003年 1月 14日 勧告( http://www.w3.org/TR/2003/REC-SVG11-20030114/ )であり、著作権は W3C にあります。 SVG 1.1 仕様書の正式な文書は英語版であり、この日本語版は正式なものではありません。 この翻訳には翻訳上の誤りがあるかもしれませんし、正確性は保証されません。 ただし、この翻訳の二次著作権は翻訳者「広瀬行夫」 (連絡先) が有します。この翻訳のこのページ自身は別サイトなどに存在する複製の可能性がありますが、この翻訳のオリジナルの URL は、冒頭に記した翻
アドビは世界を変えるデジタルエクスペリエンスを提供しています。アドビのクリエイティブ、マーケティング、ドキュメントソリューションは、新進アーティストからグローバルブランドまでのあらゆるデジタルコンテンツを適切なタイミングで適切な人に提供することで最高の結果の実現を支援します。 ホーム 製品 SVG Scalable Vector Graphics SVG Tools Download Area 手順 Adobe® SVG Viewerは、お使いのWebブラウザでSVGをレンダリングするためのプラグインです。Adobe Illustrator®では、SVGを直接書き出すことが可能です。 現在の実装版では、バージョン3のブラウザをサポートしておりません。また、Mac版Internet Explorerについては、静止SVGのみサポートしております。ご注意ください。 プラグインの動作確認には、こ
Scalable Vector Graphics (SVG) is a text-based graphics language that describes images with vector shapes, text, and embedded raster graphics. SVG files provide resolution independent, high resolution dots per inch (HiDPI) graphics on the web, in print, and on mobile devices in a compact format. The ability to style SVG with CSS and the support of scripting and animation makes SVG an integral part
Movable Type で使える XML-RPC API (最終更新: 2004年7月28日 [第2版]) (新規作成: 2004年3月14日 [第1版]) takayama氏の 「Movable Type のマニュアル日本語訳」 の中から、 XML-RPCに関連する部分 を取り出し、若干の注釈、参考例を追加したものです。 (注意: 現在、takayama氏のサイト http://kompeito.org/ は Not Found になってしまっています) Movable Type や TypePad、 ココログ 用の XML-RPC クライアントを作ろうとしている人の参考になれば幸いです。 また、XML-RPC がどういうものであるかは、 「XML-RPC仕様書」 が参考になります。 update ping の送信も XML-RPC を使いますが、ここでは触れません。 「Weblogs
If no type is indicated, the type is string. <struct>s A value can also be of type <struct>. A <struct> contains <member>s and each <member> contains a <name> and a <value>. Here's an example of a two-element <struct>: <struct> <member> <name>lowerBound</name> <value><i4>18</i4></value> </member> <member> <name>upperBound</name> <value><i4>139</i4></value> </member> </struct> <struct>s can be recu
XML-RPC が公開されたとのことで、ちょっと使ってみました。 まず、XML-RPC が使える環境を整えることにしました。 言語は Java を使うことにしました。 ここから Apache XML-RPC をダウンロードして、xmlrpc-2.0.jar をクラスパスに追加。 で、ここを参考に簡単なテストプログラムを書いて実行してみると、、エラー。 メッセージは以下のとおり。 Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: org/apache/commons/codec/DecoderException デコーダーが無いのね。。ということで、ここから commons-codec-1.3.jar を ダウンロードしてクラスパスに追加。 でテストプログラムを実行してみると、、、成功! 環境が整ったところで、勢いに乗って
いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。 先日のシステムメンテナンスでも少し触れていましたが、今日は新機能公開のお知らせです。 先ほど、XML-RPC APIを公開しました。XML-RPC APIはブログを外部から操作するための仕組みのことを言います。XML-RPCに対応したさまざまなクライアントソフトが公開されており(例えばユビキャストさんのブログマイスター、IBMさんのホームページビルダーver10)、それらのソフトの機能次第でHTMLエディタソフトからそのままgooブログに投稿したり、みなさんのパソコンに投稿した記事のバックアップを保存したりできるようになります。 なお、のべ40万ダウンロードを記録したアプリ版gooRSSリーダーのバージョンアップを行い、「ブログライター機能」と銘打ちアプリ版gooRSSリーダーからXML-RPCによる投稿が行えるようになりました。バ
はりょ。少子化問題とは関係ありません。 カウンタが345678やその付近の方はベースノートに書き込んでね。 gooブログの仕様が変更され、本文の他に概要文(Description)を記述してもよいことになりましたが、その影響なのかXML-RPCによる記事編集に不具合が発生しているようです。 # 因果関係は分かりませんが 【現象】 当方で確認できたのは、投稿した記事がトップページに表示されないことがある、投稿した記事がRSSに出力されないことがある、投稿した記事の投稿日時が0000-00-00 00:00:00になるなどで、詳細は以下の通り。 ● gooブログライターや汎用XML-RPCクライアントによる「新しい記事の作成」と「投稿」時 本件は、アカウントによって、必ず発生する場合と、必ず発生しない場合とに分かれる。 (ブログ設定によるのかも知れない) ブログを表示しても、投稿した記事がトッ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く