早稲田の建築学科に「設計演習A」という名物授業がある。よく分からない課題に対して学生が全力で応えるというもので、なかでも「役に立たない機械」を作りなさいという課題はテレビでも定期的に放送されていて有名だ。 授業終了後、学生が主体となって展覧会を開くことがあり、ぼくはこれまで毎回訪問している。今年も文句なく面白かったし、アイデアをたくさんもらってしまった。
早稲田の建築学科に「設計演習A」という名物授業がある。よく分からない課題に対して学生が全力で応えるというもので、なかでも「役に立たない機械」を作りなさいという課題はテレビでも定期的に放送されていて有名だ。 授業終了後、学生が主体となって展覧会を開くことがあり、ぼくはこれまで毎回訪問している。今年も文句なく面白かったし、アイデアをたくさんもらってしまった。
日用品でも、こだわりはじめるとキリがありませんが、1つでも持っていると自慢できそうな、センスの良すぎる商品をまとめました。 空気入れと一体化している自転車
ニューデザインパラダイス 作品リスト 2004年4月16日放送 作品番号1 『横断歩道』 2004年4月23日放送 作品番号2 『名刺』 2004年4月30日放送 作品番号3 『紙コップ』 2004年5月7日放送 作品番号4 『なると巻き』 2004年5月14日放送 作品番号5 『タクシーの行灯』 2004年5月21日放送 作品番号6 『マスク』 2004年5月28日放送 作品番号7 『地図』 2004年6月4日放送 作品番号8 『郵便ポスト』 2004年6月11日放送 作品番号9 『ポケットティッシュ』 2004年6月18日放送 作品番号10 『傘』 2004年6月25日放送 作品番号11 『蚊取線香』 2004年7月2日放送 作品番号12 『線香花火』 2004年7月9日放送 作品番号13 『将棋』 2004年7月16日放送 作品番号14 『マヨネーズの穴』 2004年7月23日放送
TSUTAYAをはじめ、ファミリーマート、ガスト、ZOZOTOWN、Yahoo!ショッピングなどいろいろなところで使えるTポイントカードは便利ですが、持っていない人は店員さんに毎回断る必要があります。それを少し助けてくれるかもしれないのが「Tポイントお断りマーク」です。 Tポイントお断りマーク http://not.nezihiko.com/ これは、Tポイントカードがあるかどうか尋ねる人、カードがないことを断る人のいずれも不幸だということで、「何も言わなくてもTポイントをお断りできるデザイン」として、佐藤ねじさんがデザインしたもの。 以前、店員の機先を制して買い物を円滑にする「Tポイントもってないよカード」というアイデアがありましたが、それと同じ発想です。 デザインはキーホルダー型と缶バッジ型の2種類があって、それぞれAI形式とPDF形式のファイルが用意されているので、自分で印刷してキー
今回の参考文献 クリエイティブ・シンキング―創造的発想力を鍛える20のツールとヒント 作者: 松林博文出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2003/03/01メディア: 単行本購入: 17人 クリック: 226回この商品を含むブログ (19件) を見る SCAMPERとは? アイデア出しの7つのチェックリスト。「ブレーンストーミング」の名付け親でもあるアレックス・オズボーンによって開発され、創造性開発の研究家ボブ・エバールが最終的に7つのチェックリストとしてまとめあげた。 SCAMPERの進め方 改善したいこと(製品・サービスなど)を取り上げる SCAMPERの7つの視点にもとづいて下記のような表を作成する それぞれの現状の製品・サービスをSCAMPERの項目に応じてアイデアを出す それぞれのアイデアが実現すればどのようなメリットがあり、また実現するためにはどれだけの時間・コストが
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く