[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

企業に関するigrepのブックマーク (145)

  • 株式会社はてなを退職しました - プログラムモグモグ

    日2021年9月30日が最終出社日でした。1か月間のお休みをいただき、11月から新しい職場で働きます。2015年4月に新卒入社して、Mackerelチームとブックマークチームに所属しました。約六年半、お世話になりました。どちらのプロダクトも携わることができて楽しかったです。 入社時はウェブサービスの実装について何も知らない状態でした。しかしMackerelチームの優秀な先輩と理解あるプロダクトオーナーとディレクターに支えられて、様々なことを学びながらサービスと共に成長できました。サーバーやフロントエンドを書いたり、機能を作ったり閉じたり、年の瀬の夜中に障害対応したり、ioドメインが壊れたり、Linuxカーネルのコードを読んだり、時系列DBをクラウド上で実装したり、競合との差別化を考えたり、お客様とサービスの強み弱みについて議論したりしながら、SaaSビジネスをやる上での色々なことを経験で

    株式会社はてなを退職しました - プログラムモグモグ
    igrep
    igrep 2021/10/01
    「株式会社はてな」で始まるタイトルを見た瞬間「エイプリルフールかな?」と思うクセができてしまった。
  • 就活生が「裏アカウント特定サービス」を恐れる必要はない理由(酒井一樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「リクナビ問題」から1年が経とうとするが、就活生の怒りを買う人事向けサービスが物議を醸している。 それは、「就活生の裏アカウントを特定する」というサービスだ。 SNSアカウントを人事に見られる事など想定していない学生にとって、これは寝耳に水のニュースだろう。 同サービスでは88%の割合で裏アカウントを特定できると豪語しており、ネット上では「12%も外すのか?」とも話題になっている。 (ただしこれは、12%の割合で間違う事があるというわけではなく、「裏アカウントが見つからなかった採用候補者が12%」であり、その12%の中にはそもそもアカウントが存在しないケースもあるという意味のようだ。むしろ、発見された88%がすべて正しいアカウントであるとは言及されていない。) 提供企業のTwitterアカウントこのようなサービスの登場を、就活生はどう受け止めるべきか。そして就活生としてのSNSとの付き合い

    就活生が「裏アカウント特定サービス」を恐れる必要はない理由(酒井一樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • ワクチン接種で大活躍 新潟の中小企業が国難を救えた理由

    中小企業は大企業に比べ体力が弱く生産性も低い――。多くの人はそう考えている。だが、技術力や革新性などで大企業より先進的な中小企業を探すのは難しくない。その代表格が、コロナ禍で日を救った、新潟のツインバード工業だ。 新型コロナウイルスの収束に向けて欠かせないとされるワクチン接種。菅義偉首相は1日当たり100万回を目標に掲げ、遅ればせながら日でも7月23日からの東京オリンピック・パラリンピック開催を前に接種が進んでいる。このコロナ用ワクチン、当初は供給面で大きなボトルネックを抱えていた。それは、ワクチンによっては零下数十度という超低温での管理が必要なことだ。 ワクチンを国中へ普及させるには、庫内温度を安定的に超低温に維持する機能と、全国津々浦々まで運搬できるコンパクト性を兼ね備えた特殊な冷凍庫が必要になる。一般人には用途すら思い浮かばないそんなマイナーな機器を迅速に増産し、国難の打開に一役

    ワクチン接種で大活躍 新潟の中小企業が国難を救えた理由
  • GitHub - corocn/paternity-leave-in-japan: 男性育休取得実績のある日本のテクノロジー企業を勝手にまとめています。

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - corocn/paternity-leave-in-japan: 男性育休取得実績のある日本のテクノロジー企業を勝手にまとめています。
  • 「龍角散」復活 左遷された女性開発者が原動力に|出世ナビ|NIKKEI STYLE

    1998年の発売以来、医療・介護の現場から家庭まで幅広く利用されている、龍角散の服薬補助ゼリー。薬を飲みやすくするために開発されたゼリー状のオブラートで、世界35カ国1地域で特許も取得している。福居篤子執行役員が生みの親。一連の開発で多くの賞を受賞する一方、左遷も経験している。逆風にへこたれず、それを力に変えた彼女の実力を見込んで役員へ引き上げたのは、現社長の藤井隆太氏。服薬補助ゼリーシリーズ開発の軌跡を通じ、一時は倒産の危機に瀕した老舗企業を、2人のリーダーはどう蘇らせたのか。証言を基に振り返った(次回「『独裁』は悪いですか 龍角散を再生した音大卒社長」参照)。 ◇  ◇  ◇ 臨床薬剤師としての病院勤務が原点「製薬会社はどうしてこんな飲みにくい薬を作るのだろう?」。龍角散執行役員の福居篤子氏は臨床薬剤師として病院に勤務していた頃、よくそんなことを思っていたという。 薬が嫌だ、飲みたくな

    「龍角散」復活 左遷された女性開発者が原動力に|出世ナビ|NIKKEI STYLE
  • 「日本人はなぜアマゾンに怒らない」潜入ジャーナリストが暴く現場の絶望

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 圧倒的な品揃えと便利さで消費者を魅了するアマゾン。しかし、その労働現場の実情を知ってなお、日人は無批判にアマゾンを受け入れられるのか。「潜入ルポamazon帝国」(小学館)を発表したジャーナリストの横田増生氏に聞いた。(聞き手/ダイヤモンド編集部 津朋子) 時間に追われながら 毎日20キロを歩いた よこた・ますお/1965年福岡県生まれ。関西学院大学を卒業後、予備校講師を経て、アメリカ・アイオワ大学ジャーナリズム学部で修士号を取得。93年に帰国後、物流業界紙『輸送経済』の記者、編集長を務める。99年よりフリーランスとして活躍。主な著書に、『潜入ルポ アマゾン・ドット・コム』、『評伝 ナンシー関「心に一人のナンシーを」』、『仁義

    「日本人はなぜアマゾンに怒らない」潜入ジャーナリストが暴く現場の絶望
  • OSS利用企業はOSS開発を支援してほしい - 八発白中

    先日同僚と酒の席で話をしていた。 僕「最近OSS書けてる?」 同僚「書けてないです。仕事してたら書く暇なくないですか」 1年前まではリモートのパートタイムで働いていた彼としては、週5日フルタイム勤務になってから使える時間が大幅に減っただろうことは簡単に想像がつく。 とはいえ、働かなければ生活費が稼げない。 「どうにか時間を作って開発するしかないね」 僕個人としては若い彼にはもっとOSS活動をしてもらいたいし、うちの会社に入ってからOSS活動ができなくなったと言われるのは入社のときに間に入った自分としては心苦しい。そんなことを考えながら苦い顔をしていると、反対に質問された。 「深町さんはOSS書いてますか? どうやって時間作ってますか?」 「いまは育休中で育児に忙しいから、時間は取れたり取れなかったり」 「仕事してるときはどうでしたか?」 「うーん…僕もあんまり取れてたわけじゃないね」 翻っ

    OSS利用企業はOSS開発を支援してほしい - 八発白中
  • 退職金の平均相場や計算方法とは?勤続年数や学歴によっていくら貰える? - 仕事選びガイド

    もしあなたが、現在勤めている会社を退職するとしたら、退職金はいくらもらえるかご存知ですか?実はこの退職金、計算方法や支給対象者は会社によりバラバラ。とてもわかりづらいものなのです。 生活費や交通費など、何かとお金がかかる転職活動。「退職金は支給されるのか」「どのぐらい受け取れるのか」を把握し、事前に生活費を計算しておくと安心です。 そこで、今回は退職金の仕組みや相場、制度ごとの計算方法についてご説明します。 CHECK! 自分にぴったりの求人を見つけたいなら、求人サイト「エンゲージ」がオススメです。 エン・ジャパンが運営する「エンゲージ」は100万件以上のお仕事を掲載中。 「在宅OK」「人気の事務」「家チカ」「年間休日120日以上」など 豊富な求人があるので希望に合った仕事が見つかるはず! また入社後のミスマッチにならないように仕事探しができるのも特徴です。 「企業の採用HP」や「企業の口

    退職金の平均相場や計算方法とは?勤続年数や学歴によっていくら貰える? - 仕事選びガイド
  • 恋愛四季報 | felice(フェリーチェ)

    恋愛市場において、女性人気が最も高い企業がこちら。外資金融系や大手コンサルティングファーム、マスコミ関連企業がランクイン。年収、華やかさ、合コン満足度、性格ともに高い平均点をたたき出した。

    恋愛四季報 | felice(フェリーチェ)
    igrep
    igrep 2019/07/07
    現職載ってなかった... 前々職の評価がまさか前職より高いなんて
  • 初任給「上げた」7割 年功賃金見直しは5割に 社長100人アンケート - 日本経済新聞

    企業の間で給与や雇用制度の抜的な見直し機運が高まっている。日経済新聞社が2日まとめた「社長100人アンケート」で、初任給を直近で引き上げたと回答した企業は約7割に上った。人材獲得競争が激しく総人件費が上昇傾向にある中、年功序列型の賃金体系を見直すとの回答は5割を超えた。企業には入社後も成果に見合った報酬で社員の能力を引き出しつつ、多様な働き方を両立させるための取り組みが一段と求められる。ア

    初任給「上げた」7割 年功賃金見直しは5割に 社長100人アンケート - 日本経済新聞
  • OSS licensing compliance activities at IP department

    OSSライセンスMeetUpの第3回として、知財部門から見たOSSライセンスについて、国内ITサービス企業の知財部門に所属する大内・大崎が講演したものです。 1. 「知財部門」とOSS 2. OSSライセンスとの格闘経験から(大内) 3. (元)特許部門担当の視点から(大崎) https:/…

    OSS licensing compliance activities at IP department
  • 「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃

    「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃
  • エストニアで「日本人お断り」のスタートアップが増えた理由

    igrep
    igrep 2019/05/14
    エストニア以外でもちらほら聞くなぁ。恥ずかしい。
  • 底辺IT企業は『書けない』プログラマとどう向き合ってきたか - megamouthの葬列

    新年から夢のない話で申し訳ないのだが、表題のとおりのテーマである。 note.mu という記事があって、むやみに長いので飛ばし飛ばし読んだ。 大意としては、世の中には「書けない」プログラマというのがいて(元エントリでは学生さんのようである。さもありなん)そういう人はどうやったって書けるようにならないんだから、諦めろ、という話のようである。 で、じっと手を見て、下請け底辺のIT企業にいる私たちは、このような人々をどうしてきたろうか、と考えると、「放ったらかし」にしたなあ、と思うのである。 最初のほうは優しく教えていたと思う。話したりハンズオンしている時に、あっこの子、変数のことわかってないな、と感じたら、ホワイトボードを持ち出してきて、例の"x"と書いた箱の絵に矢印を引いて、値が入っている図を書いて、「わかった?」「あ、はい」みたいなやり取りをして終わり、という程度の「教育」である。 だが、

    底辺IT企業は『書けない』プログラマとどう向き合ってきたか - megamouthの葬列
    igrep
    igrep 2019/01/04
    "このシステムの構築中に退職者も精神病罹患者もいませんでしたシール。... それぐらいのことをしないとこの業界も改まらないし、自分で、改める気なんて一切ないから" つらい
  • ブラック企業マップ

    メニュー

    ブラック企業マップ
    igrep
    igrep 2018/12/10
    "厚生労働省 労働基準関係法令違反に係る公表事案に掲載されている企業を元にブラック企業と定義しマップを作成"
  • 「実習生の人権侵害ないか」ワコール、委託先に異例調査:朝日新聞デジタル

    女性下着大手のワコールホールディングス(HD、社・京都市)が、自社製品の製造工程にかかわるサプライチェーン(製品供給網)に、外国人技能実習生の人権を侵害している会社がないかどうかの調査を始めた。賃金不払いなどの不正行為があれば改善を求める。応じない場合は取引そのものを見直す。 グループ会社にとどまらず、製品の調達元までさかのぼって外国人を人権侵害から守ろうという取り組みは日の企業では異例だ。技能実習制度への批判が国内外で高まるなか、人権を軽視すれば企業ブランドに傷が付きかねないリスクが企業を動かしたかたちで、同様の動きが他企業に広がる可能性もある。 調査は、ワコールHD傘下のワコールとルシアンが今夏から始めた。主力の下着ブランド「ワコール」「ウイング」の国内の生産委託先60工場のうち、外国人労働者が働く約40工場が対象で、計538人の技能実習生が働く。40のうち32工場はグループと資

    「実習生の人権侵害ないか」ワコール、委託先に異例調査:朝日新聞デジタル
  • 役職定年に適応できない バブルおじさん2人の生態 | NIKKEIリスキリング

    バブル期の大量採用時代にビジネス社会にデビューしたバブル入社組。現在アラフィフを迎えている。その世代の評判が「今すこぶる悪い」と人事・組織コンサルタントの相原孝夫氏は言う。自身同世代である相原氏は、バブル入社組への応援歌として新書『バブル入社組の憂』(日経プレミアシリーズ)を刊行した。この世代が現役生活の残された時間を有益に過ごすには、どうすればいいのか、書の一部を抜粋して連載で紹介する。ここまで2回にわたって役職定年をうまく乗り切った3人について考えてきたが、今回はうまく適応できなかった2人の事例を見ていこう。 ◇    ◇    ◇ 役定社員が2人いる職場の若手社員の声うちの課は8名のうち、2名は役職定年(役定)のベテラン社員だ。AさんとBさん、タイプの違った2人だが、正直言って、いずれも困ったオジサンなのだ。課長をはじめ、皆手を焼いている。 メンバーたちは陰でふたりを"やくていさ

    役職定年に適応できない バブルおじさん2人の生態 | NIKKEIリスキリング
    igrep
    igrep 2018/08/17
    役職定年… 色んな方向に恐ろしい制度だ…😰
  • Employee Experienceを向上!社内懇親会「Pizzapatch」の満足度が約2倍になった話

    こんにちは!広報の杉です。 暑い日が続きますね。Goodpatchでも、夏期休暇をとるメンバーが増えてきました。 そんな夏真っ盛りの先日、私たちは流しそうめんで夏らしいひと時を過ごしました! 実はこちら、月末恒例の社内懇親会「Pizzapatch」での一コマなんです。Pizazpatchについては、以前ブログでもご紹介したことがあり、SNSでも毎月の様子をご紹介しているので、ご存知の方も多いかもしれません。 元々は「みんなでピザをべる社内懇親会」として開催されていたPizzapatchですが、組織の変化に合わせて改善を繰り返しています。今回は、そんなPizzapatchの企画背景や内容を、一挙にご紹介します! 組織のフェーズに合わせて企画を改善現在のGoodpatchは、東京オフィスだけでも110人ほどの組織。人数が増える一方で、今後もスピード感を持って走っていくためにはメンバー全員が

    Employee Experienceを向上!社内懇親会「Pizzapatch」の満足度が約2倍になった話
  • Google re:Work - 採用

    適切な人材を採用することは、組織への貢献につながります。職種の要件、構造的な面接手法、採用委員会などを通じて、効果的な採用を行うためのプロセスをご紹介します。 採用は、組織にとっての最重要課題の 1 つです。新入社員の存在は、チーム、文化、会社の方向性に影響を与えます。採用プロセスに時間やリソースを投資し、研究を重ねることが良い結果をもたらします。適切な人材を採用するには時間がかかることもありますが、採用判断を誤ると、結局はより高くついてしまう可能性もあります。 採用よりもトレーニングに多額の投資をしている企業は、現在も多数存在します。 ASTD(米国人材開発機構)が 2012 年に発表した業界白書によると、米国企業が 2011 年に研修プログラムに費やした総額は 1,562 億ドルにも上ります。また、従業員がその 1 年間に受けたトレーニングは、平均 31 時間、つまり毎週 30 分以上

    Google re:Work - 採用
    igrep
    igrep 2018/08/15
    “職種の要件、構造的な面接手法、採用委員会などを通じて、効果的な採用を行うためのプロセスをご紹介”
  • エンジニア歓迎会の練習会 in サイゼリヤをやりました - SmartHR Tech Blog

    はじめまして。SmartHRでマーケティングを担当している荒木と申します。 さっそくですが、先日こんなイベントを公開しました。 【 SmartHRエンジニアの入社歓迎会の練習をする会 〜入社歓迎会のやり方、忘れました〜 「入社歓迎会の練習会」という不思議なイベントが生まれた悲しい背景について、VPoEの芹澤に語ってもらいました。 芹澤:6月頃、エンジニアの定例会議で「久しぶりに飲み会でもやろうか」と言う話になったんですが「そもそもなんで久しぶりなんだ!?」と言う疑問が発生し、そこを掘り下げてみると「ここ半年間エンジニアが入社していなく、歓迎会が開かれていないから」と言う結論に至りました。 久しく歓迎会をやっていない……歓迎ってなんだっけ……こんな状態で僕たちは今後入社してくるエンジニアをきちんと歓迎できるのだろうか!? いや、できないだろう。失礼のないように、練習しておこう。 という悲し

    エンジニア歓迎会の練習会 in サイゼリヤをやりました - SmartHR Tech Blog
    igrep
    igrep 2018/08/08
    【歓迎会】これは訓練ではない!繰り返す、これは訓練ではない!【歓迎会】