[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2009年6月15日のブックマーク (22件)

  • E831 – ブックトラックで図書館広報?!

    ブックトラックで図書館広報?! 『図書館情報学用語辞典 第3版』(丸善,2007年)によるとブックトラックは,「図書館内で資料の運搬用に利用する台車」「資料の運搬以外にも,返却された資料や新着資料の一時的な展示用,返却台用,整理作業中の資料の積載用,参考係用のレファレンスブックの積載用など,図書館で多様に利用されている」と説明される。日では,この辞書の説明にあるとおりの仕方で利用している図書館が多いのではないだろうか。 一方米国では,ブックトラック(book cart)は一風変わった使われ方もしている。2008年6月26日から7月2日までの期間にかけて,米国図書館協会(ALA)の年次大会が開催されたが(E816参照),会期中“Book Cart Drill Team World Championship”という大会が開催された。ブックトラックを利用した,図書館員による創作ダンス“Book

    E831 – ブックトラックで図書館広報?!
  • All About G

    セクシュアルマイノリティ・同性愛レズビアン、ゲイなどを始めとしたLGBT、セクシュアルマイノリティの皆様に向けて情報発信をするサイトです。モテる技から、コミュニティ案内まで幅広く紹介しています。

  • 「ハリー・ポッター」から「ユリシーズ」まで、本の虫のためのリサイクル・ハンドバッグ

    を読むのはもちろんのこと、装丁やのにおいまで、にまつわるすべてが好きで好きでたまらないという愛書家にぴったりの、をリサイクルしたハンドバッグを紹介します。 元になったは児童書や実用書・辞書から古典文学作品まで、デザインも言われてみないとでできているようには見えない物から一目でタイトルがわかりの内容に沿ったテーマの物まで、バリエーション豊かなものとなっています。 詳細は以下から。Rebound Designs - Hand-crafted Bling これらの「Book Purse」はワシントンDC在住のアーティストCaitlin Phillipsさんによる手作りで、すべて世界に一つしかない一点物となっています。 サイズも元となったの寸法によりさまざまで、財布と携帯電話が入る程度のものが主流ですが、百科事典のような大型を元にしたバッグだとの中にを持ち歩くということもでき

    「ハリー・ポッター」から「ユリシーズ」まで、本の虫のためのリサイクル・ハンドバッグ
  • 米国コロラド州のレンジビュー図書館、デューイ十進分類法の使用を中止

    米国コロラド州アダムス郡レンジビュー地区の図書館が、デューイ十進分類法の使用をやめ、書店等で用いられている「WordThink」という分類方法に切り替えると報じられています。まずは2つの分館で開始し、2009年内には、85,000冊所蔵の分館を含む6つの分館(と移動図書館)の全てで新方式になるとのことです。 Rangeview Library District, CO, First System To Fully Drop Dewey — Library Journal, 6/5/2009 http://www.libraryjournal.com/article/CA6663145.html 参考: E677 – デューイ十進分類法を採用しない図書館,議論の的に http://www.current.ndl.go.jp/e677

    米国コロラド州のレンジビュー図書館、デューイ十進分類法の使用を中止
    hanemimi
    hanemimi 2009/06/15
    気になる「書店等で用いられている「WordThink」という分類方法」
  • asahi.com(朝日新聞社):名古屋弁、復権めざす 河村市長肝いりで「ことば」教育 - 社会

    ケーブルテレビ局・スターキャットの「天ちんアワー どえりゃ〜7時」に出演する河村たかし名古屋市長=名古屋市中区栄1丁目安田文吉・南山大教授  名古屋市の河村たかし市長が、市内の児童生徒に名古屋弁について教える政策を打ち出した。江戸時代には外交用語だった歴史をひもとくなどして、「恥ずかしくない言葉」と認識してもらう、という。専門家も「正しく話せば美しい」と評価する名古屋弁。河村市長のもくろみ通り、復権はなるか。  「いろいろ言われるけど、フランス人がフランス語を話すのと一緒」  先月25日、ケーブルテレビ「スターキャット」(社・名古屋市中区)の名古屋弁のトーク番組「天ちんアワー どえりゃ〜7時」の収録に臨んだ河村市長はこう主張した。  河村市長は「名古屋弁」を必ず「名古屋ことば」と言い換える。「〜弁」は標準語に対する方言だが、「名古屋ことばは、地方で独自に醸成された言葉」との持論からで、衆

    hanemimi
    hanemimi 2009/06/15
    とろくせゃあことばっか言っとる間に清水義範先生を連れてこなかんて/名古屋弁ってフランス語みたいな位置づけだったのか!
  • 2009年ALA年次大会でもブックトラックを使った創作ダンスコンテスト開催

    米国図書館協会(ALA)は、2009年年次大会(7月9日から15日までシカゴで開催)でも“Book Cart Drill Championship”を開催することを発表しています。Book Cart Drill Championshipは、図書館員たちがブックトラックを使った創作ダンスの腕前を競うコンテストです。 また、同じ大会の会期中に、図書館のアウトリーチサービスについて広報するイベント“Bookmobile Sunday”も開催され、10数台のブックモービルによるパレードなどが行われます。 Librarian Book Cart Drill Championships to be held http://www.ala.org/ala/newspresscenter/news/pressreleases2009/june2009/bookcartdrillteam_pio.cfm?p

    2009年ALA年次大会でもブックトラックを使った創作ダンスコンテスト開催
    hanemimi
    hanemimi 2009/06/15
    動画いっぱいあるなあ。これもワロス→ http://www.youtube.com/watch?v=guJrnBxFees
  • 夢をあきらめないということ

    サッカー仕事にしてやると思ったのは、 たしか大学一年生の時だった。 すぐさまサッカーサイトを立ち上げ、 それがNumberや各種雑誌に取り上げられて、 俺の勘違いは始まった。 おれ、イケんじゃね? Numberに載ったことが影響してか、 ただのサッカー好きな大学生に、 サッカーの原稿を書いてくれと仕事がきた。 翌シーズンのリーガについて、というもので、 必死になって書いた。 書店に並んだとそこに書かれた自分の名前、 手にした大金を見て思った。 おれ、サッカーで飯っていけんじゃね? 無理だった。新卒で入社したのは、 サッカーには全く関係のない出版社だった。 しかし、ここで編集スキルを身につければ 憧れのサカマガに行けると思っていた。 無理だった。配属されたのは営業部で、 それから四年もの間、全国を飛び回る営業マンをやった。 奇跡的な能無し部長が中途で入ってきた時、 退社を決意して、部長

    夢をあきらめないということ
  • まるでゲームの世界!?ポルトガルのレガレイラ宮殿 - 地球はすごい!明日の地球 自然 動物 風景の動画や写真

    井戸状の螺旋階段、いろいろな場所につながる地下洞窟の抜け道、回転扉、錬金術や秘密結社を象徴するシンボルや謎めいたモニュメントの数々。まるでアニメやゲームに出てきそうな世界です。キンタ・ダ・レガレイラ(Quinta da Regaleira)は12世紀に建設された王族の別邸を20世紀前半にイタリアの建築家ルイージ・マニーニによって改築された宮殿。シントラ宮殿やぺーナ宮殿、ムーアの城跡とともに「シントラの文化的景観」の名称で世界遺産に登録されています。廃墟のような趣、仕掛けがつまった敷地内。これは探検してみたい!写真と動画は続きから。 なんだかゾクッとする雰囲気。 井戸状の螺旋階段。深さは30メートル。 井戸の下から。 井戸の一番下には洞窟のような地下道が。 洞窟にもつながっている池。 秘密の抜け道? この奥はどこへ通じているのやら・・・ この石像の後ろもどこかへ繋がってそうですね。 エキセン

  • あずまきよひこの出した「応用問題」(前編) - 三軒茶屋 別館

    あずまんが大王1年生 (少年サンデーコミックススペシャル) 作者: あずまきよひこ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/06/11メディア: コミック購入: 29人 クリック: 273回この商品を含むブログ (369件) を見るついに発売されました『あずまんが大王』新装版。 無印発売から10年ですか。早いなぁ。 内容ですが、「どうせ表紙書き直して書下ろしを追加しただけだろ」と思っていたのですが、ごめんなさい、スライディング土下座して謝ります。 最初のページから修正、というより「描き直し」。ある意味「リメイク」ですよね。 序盤はほぼ描き直しで、なんというか、あずまきよひこの気とプロ魂を見た気がします。 作者自身blogで そんなわけで久しぶりにあずまんが描きました。 違和感がある人もいると思いますが、あれが今のあずまんがです。 昔の絵にどこまで戻すのか、で悩みましたが、基ラインは

    あずまきよひこの出した「応用問題」(前編) - 三軒茶屋 別館
    hanemimi
    hanemimi 2009/06/15
    買う。
  • ドイツで100足以上の靴泥棒、犯人は母キツネと判明(ロイター) - Yahoo!ニュース

    [ベルリン 12日 ロイター] ドイツ西部の小さな町、Foehrenで100足以上のが盗まれる事件があり、その犯人が1匹のキツネだったことが分かった。地元の警察当局が12日に明らかにした。 森林作業員がキツネの巣近くにころがっていたを偶然発見。さらに巣穴の中からは、最近盗まれたも見つかった。 地元警察のスポークスマンは、「婦人からスニーカーまであらゆる種類のがあり、これまでのところ110─120足が見つかった。母キツネが子どもの遊び道具にと盗んだようだ」と話している。 盗まれたの多くはひもがなくなっていたが、ほとんどが状態も良く、持主は喜んで回収する意向だという。

  • にほんごは ぜつぼうてきなまでに つうじない - みやきち日記

    いや通じないのは英語だろうとラテン語だろうとパシュトゥー語だろうと一緒だろうと思うんですけど。 とりあえず日語の場合、たとえば「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し」と書いたところで「『こんい』はりょうせいの『あいい』のみにもとづいて『せいちょう』し」と読まれて終わりだし、「邪悪なものの暴虐を退けたまえ、と私は神に祈った」と書いても、「『じゃま』なものの『ぼうりょく』を『まけたまえ』とわたしはかみに『おった』と読まれて終わり。意味なんか通じるわけがありません。(ああ、ここまで読んで『自分はそんな風に読まない!』と逆上された方へ。お願いだから最後まで読んでください) 上記の例はネタでもあたしの創作でもなくて、こういう風にしか日語を読めない中高生(皆、日生まれ日育ちのネイティブ日語スピーカーですよ)というのはそのへんに当たり前に存在するし(そんなの嘘だ、というのは単に均一な知的レベル

    にほんごは ぜつぼうてきなまでに つうじない - みやきち日記
  • 【アニマル大集合】トリさん大集合 - MSN産経ニュース

    今週の当コーナーは、特別編「トリさん大集合」でお届けします。 目つきの悪さや特徴的な大きいクチバシで一部に熱狂的なファンをもつハシビロコウや、生まれたばかりのヒメコンドルのヒナ、さらには、ちょっとかわいそうだけれど、おいしいフォアグラ用のガチョウたちまで、いろんなトリさんの写真が集まりました。 そのほか、当コーナーでは世界中から届く動物たちのユニークな姿をお送りします。それぞれの拡大写真でお楽しみください。

  • 【大人の社会見学】佐竹ガラス “輝き”作る繊細な職人技 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    幼いころ、祭りの夜店で、裸電球の光に輝くトンボ玉やガラスの動物たちに心躍らせた人も多いのではないだろうか。そんなガラス工芸品の材料となるガラス棒を製造する工場が、大阪府和泉市の「佐竹ガラス」だ。砂や鉱物のくすんだ粉末を輝くガラスに変える職人の技に目を見張り、完成したガラス製品の数々にどこか懐かしさを感じた。(文・八木択真、写真・甘利慈) 流行追うガラス玉 JR阪和線信太山駅近くの静かな住宅街の一角。国の登録有形文化財に指定されている重厚な木造の工場は静けさに包まれていた。 作業が始まる前の工場を通り抜け、先にショールームに案内してもらう。そこには色とりどりのガラスの玉や動物たちがずらり。「年配の人は懐かしさを感じるみたいで、『昔、親に買ってもらったなあ』という声をよく聞く」と社長の佐竹保彦さん(62)。きらびやかな品々は、工場見学で訪れる人たちのおみやげとして人気という。 隣接する工房では

  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年12月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年12月キャンペーン最新版】
  • “将来の次官候補”「まさか逮捕とは」…厚労省に衝撃 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    hanemimi
    hanemimi 2009/06/15
    うーーーーーむ。
  • 光より速く走る原付バイクがあったとします。その原付バイクのヘッドライトの光は... - Yahoo!知恵袋

    超光速粒子にタキオンという架空の粒子がありますが、光速を超える物質が存在した場合、その物質の速度には上限値が 無くなるかわりに、下限値(光速度)があたえられます。 よって、バイクは静止することはできず、常に光速以上の速度で走っていることになります。 赤道上に地球を1周できる直線の横断道路があったとして、バイクがそこを走っているとします。 バイクが下限値である光速度で走っているときは、外部の光も通常の光として見えるはずです。 光速度不変の原理によれば、光同士がすれ違っても、相対速度は秒速30万kmを保つと予測されるからです。 したがって、ヘッドライトの光もライダーには見えるでしょう。 (粒子加速器による実験などのように、光子が空気中の粒子と衝突を起こさないと仮定します) このとき、ライダーにとって周囲の時間は止まって見えるでしょう。周囲の車はもちろんですが、上空の飛行機でさえも 止まって見え

    光より速く走る原付バイクがあったとします。その原付バイクのヘッドライトの光は... - Yahoo!知恵袋
  • Google和解と著作権 | ポット出版

    返答期限延長もあって、まだまだGoogleの書籍デジタル化問題はあいかわらず騒がしい。 いろんな人がいろんなことをいっているけど、 多くのひとが、批判的で、身近だと松沢呉一さんがポットの考え方にちかい。 で、いろいろ読んでいると、違和感を覚えることが具体的になる。 ひとつは、著作権のこと。 これ、法律であるわけだから、裁判上の解釈があるわけで、 私がどう思うと関係ないかもしれないけど、 著作権を私がどう考えているのか、簡単に書いておこうと思う(以前このサイトのどっかにかいてると思うけど)。 著作権は、著作物を使わせないように制限するもんじゃなくて、 より良い【使い方・使わせ方】をするためにある権利(当は権理と書きたいところだけど) 何じゃないかと思う。 たとえば、最近あった事だけど、エロ系の絵を書いていた人で、もう死んでる人の絵を の表紙なんかに使いたくて、ちゃんと遺族に連絡(調べられ

    hanemimi
    hanemimi 2009/06/15
    「新しい取り組みなんて、やってみた後にしか分からんのじゃないの?」
  • ネットがあれば、雑誌は不要ですか?

    最近、付録付きの雑誌が数多く出版されているが、20代~40代のネットユーザーはこのような雑誌についてどのように思っているのだろうか? 雑誌を買うという人(63.7%)に「付録が目当てで雑誌を買ったことがあるか」と聞いたところ、61.2%が「ある」と回答。男女別で見ると、男性56.1%に対し、女性は67.3%と3人に2人が付録目当てで雑誌を購入したことがあるようだ。年代別で見ると、30代では7割(72.1%)を超えているものの、20代と40代は5割台(20台55.1%、40台57.5%)と開きが出た。 付録付き雑誌を購入したことがある人は、どんな付録を目当てに買ったことがあるのだろうか。最も多かったのは「CD-ROM」で36.9%、次いで「バッグ、ポーチ」(17.0%)、「筆記用具」(9.5%)、「アクセサリー、ヘアアクセサリー」(6.4%)、「下、下着」(1.1%)と続いた。 携帯電話を

    ネットがあれば、雑誌は不要ですか?
  • ネコ好きが殺到する謎の島(画像):アルファルファモザイク

    編集元:番組ch(NHK)板より「ドキュメント20min 「ネコ好き殺到!謎の島」」 1 公共放送名無しさん :2009/06/11(木) 22:26:39.63 ID:IU8ZGEEV

  • 掘り出しニュース:兜はガリア戦士似? ひこにゃん出迎えに仏大使らニッコリ - 毎日jp(毎日新聞)

    【滋賀】フランスのフィリップ・フォール駐日大使とアラン・ナウム在大阪・神戸総領事が11日夕から12日にかけて彦根市に滞在。同市役所で獅山向洋市長や「ひこにゃん」らの歓迎を受け、国宝・彦根城天守などを見学した。 1858(安政5)年10月に日仏修好通商条約が調印されて150年になるのを記念して昨年10月、獅山市長や「井伊直弼と開国150年祭」実行委の北村昌造会長らが仏大使館を訪れた。その際、フォール大使が「彦根を訪問したい」と話していた。 市役所で「ひこにゃん」の出迎えを受けたフォール大使は思わずニッコリ。「(ひこにゃんの)兜(かぶと)がヨーロッパのガリア戦士と似ている」などと切り出し、獅山市長、北村会長らとの話が弾んだ。「彦根に着く早々、手厚い歓迎を受けた。クリーンで居心地のいい町です」と彦根の第一印象を話した。 市長が「彦根城の世界遺産登録実現に助力を」と持ちかけると、フォール大使は「ユ

  • その作品はあなたのためにあるわけじゃない。 - Something Orange

    ネットを眺めていると、しばしば、ある作品への不評、批判、あるいは誹謗を目にすることがある。 誹謗はともかく、不評や批判をもらすことはそのひとの権利であり、一概に否定できることではない。 しかし、個人的にはいかがなものか、と思う批判のスタイルもある。今回はその話をしようと思う。 ぼくが好ましくないと考える批判とは、自分の趣味、あるいは欲望を唯一の基準としたものである。つまり、自分の趣味に合っていないものを、だからダメだ、と即座に否定してしまうような批判、それは良くないと思っている。 なぜなら、その作品はそのひとの趣味に合わせて作られてはいないからである。 どんな作品も、商業出版されている以上、ある個人のためにあるわけではないわけだ。それはいわば人類全体への贈り物であって、特定の個人の欲求に沿うものではない。 ところが、読み手はしばしば、その作品を自分のためにあるものであるかのように思い込む。

    その作品はあなたのためにあるわけじゃない。 - Something Orange
  • ヒーリングアイテムとして消費される心理療法(の、抜け殻) - シロクマの屑籠

    若い頃、ひどく疲れてカウンセラーに話を聞いてもらった。 上記リンク先の文章は、実際の心理療法のやりとりから拾い集めてきた台詞、のようにみえる。セラピストの台詞にちょっとカリスマじみた雰囲気はあるにせよ、ここに列挙されている言葉が治療場面にスッと出てきて、クライアントに浸透していったんだとしたら、かなり良い治療展開だったんじゃないかと推測される。 例えば、 あなたが教えられた内容を完全に内面化していたら、あなたはたぶん生きていません http://anond.hatelabo.jp/20090610012526 なんていう言葉も、妥当なコンテキストのなかで登場すれば価値がありそうだ、とは思う。 しかし、こういう心理療法の言葉の値打ちっていうのは、クライアント-セラピストの二者が重ねていった時間なり文脈なりに由来しているのが常だ。上に挙げた「あなたが教えられた内容を完全に内面化していたら、あな

    ヒーリングアイテムとして消費される心理療法(の、抜け殻) - シロクマの屑籠