[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2006年9月21日のブックマーク (30件)

  • メールにフィードってつけられないの? - ネットランダム改変

    Web上の情報は近頃フィードとして流れており、限定的ではあるがユーザ個人がそのサイトのフィードを収集することで自動取得が可能である。 そのため誰が閲覧したか、誰が言及したかなどhttp上の情報の連携は山ほどできてしまう。 気に入ったサイトやエントリーのURLをブックマークする習慣も今や当たり前となっているが、 依然としてメールで送る方法を使う人も大勢、もしかしたらまだそちらの方が主流なのかもしれない。 自動転送する人もいれば、自分のアドレスに送信する人もいるだろう。 メールマガジンは最たるもので、アフェリエイトプログラムはたいていテキストリンクなるメール用のスクリプト*1 を用意している。 すべてのメールアカウントがGMailになれば収集や公開も可能かもしれないが、 さすがに長い歴史があるメールプロトコル上に今からロボットをしかけたところでクロールには限界があるだろう。 またメールアドレス

    メールにフィードってつけられないの? - ネットランダム改変
    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    いいこと言ってるんだけど自分語なために受け入れられない
  • BLOGRANGER - goo ラボ

    指定されたページがみつかりませんでした。 ※このページは10秒後に自動転送します。 転送されない場合は、下記リンクをクリックしてください。 goo ラボ  |  goo トップ 同じ状態が続く場合はお手数をおかけしますが、 goo事務局まで お問い合わせください。

    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    いつのまにか終わってた
  • はてなの機能利用に関して二点 - リツエアクベバ

    自動トラックバック はてなでは、他のはてなユーザーのIDをリンクさせたり、他のはてなダイアリーでのエントリーをリンクさせたりすると、自動でトラックバックを送信してくれる機能があるわけで。 わたしはコレをずっとオフにしてきたのだけれど、そうするとトラックバックを送信するときに、送信エントリのタイトルで送ることになるわけで。 なんかコレがさ、はてなの中ではかっちょ悪いな、などと思うようになりました。なぜかっちょ悪いかっつ〜と、もうとにかくわたしのとこのエントリタイトル変だ、ってことは関係するかもしれない。昨日送ったヤツは特に、トラックバックを送信するのには変だ、と思った。 で、自動トラックバックをオンにしてみたわけです。またそのうち気が向いたらオフに戻すかも。 はてなブックマークのコメント表示 数日前からはてなブックマークのユーザー数を表示する設定に変えました。はてなユーザー以外の閲覧者にわか

    はてなの機能利用に関して二点 - リツエアクベバ
  • ら じぇこんど - ため日記

    19:51 | モナリザのことを la joconde というらしい

    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    こんとんじょのいこ→こんどうとこのじぇいこん
  • ウィンドウズがデバイスドライバになるとき - 池田信夫 blog

    Gmailやグーグル・カレンダーを使っていると、「ウィンドウズはデバグの不十分なデバイスドライバ(a poorly debugged set of device drivers)になるだろう」という有名な言葉を思い出す。これはネットスケープのMarc Andreessenが言ったとされ、ビル・ゲイツがこれを聞いて激怒したという話もあるが、その出所はわからない。おそらく、よくできた民間伝承なのだろう。 たしかに、この言葉はIT産業における競争の質をうまく言い当てている。ウィンドウズに対する脅威はOSではなく、別の階層から来るだろう。それはおそらくブラウザで、それさえ動けばOSは何でもよいし、なくてもかまわない。事実、ネットスケープはコードをJavaで書き直してOSに依存しないブラウザを開発しようとしたが、失敗に終わった。 今、グーグルが実現しつつあるのは、このOSのデバイスドライバ化だ

    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    microsoftが世界企業として築いた功績は無視できないんじゃないかなあ
  • 猫語を解読してみる - ネットランダム改変

    id:fk_2000id:fk_2000 にゃ゛ー! こんだけいるなかでなんで私だけ濁点がついているのか。 が濁点つけるほどけたたましく鳴いてみせる様子を思い浮かべる。。。 なるほど。 敵視か[壁]_☆)キラーッ [フーッ!までには至らない程度]

    猫語を解読してみる - ネットランダム改変
    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    だってわかんないんだもん 追記:↓やっとわかった事実オーマイニュって書か
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    羅列されてた
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    ここで終わりにしておく
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    自分的にお気に入りのシリーズ
  • 二日酔いにはポカリスエット - ネタフル

    Modern Syntaxでどうでもいいエントリーというのがあり、思わず反応。 ブドウ糖を点滴したいな、と思ってます。 二日酔いです。 朝まで飲んでました。 会社にいったら酒臭いといわれました。 でもランダムピックアップサイトの紹介はちゃんと書きました。 なのでブドウ糖を点滴してください。おながいします。 二日酔い。キツイですよね。ぼくも酒好きなのですが、最近はあまり飲みつけないせいか、すぐに頭が痛くなってしまいます。で、ちょっと飲み過ぎると二日酔いに。 飲み過ぎた。ヤバイなぁ、という時は、寝る前にたらふく水分を摂取するようにしています。中でもお薦めはポカリスエットです。なぜなら体液に近いから(多分)。肝臓がアルコールを分解する際に水分を使用するので、寝る前にできるだけ水分を摂取しておくのです。しかも身体が吸収しやすいやつを。よく飲んだ次の日とかに髪の毛がバサバサになっていたりすることがあ

    二日酔いにはポカリスエット - ネタフル
    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    二日酔いにアクエリアス飲んでおなかこわしたオレが来ましたよ
  • シナ千代's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 13 next> 新しい順|古い順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 13 next>

    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    なんだこの宝箱は!
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Grazr 1.0、RSSの未来に突入する

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Grazr 1.0、RSSの未来に突入する
    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    じんわりアイデアが浮かんだ。いうなれば今のwindows上が全部ソーシャルになる未来。
  • fixture.jp/blog - Googleカレンダーを携帯で見る方法:補足

    ■ たたみラボ: Googleカレンダーを携帯で見る方法 で紹介されているGoogle Calendarの使い方がすごい!と思ったのですが、 カレンダーを公開にしなくても携帯から見ることができる方法を発見。 Gcalの設定画面で、携帯から見たいカレンダーの名前をクリックし、一番下に出てくる「Private Address:」の中の「HTML」ボタンをクリックします。(※参考画像) そして出てきたURLをクリック、移動後のカレンダーページの右上のタブから「Agenda」を選択。そのページのURLを携帯に送れば、見れます。 原理としては、「Calendar Address:」というのは公開しているカレンダーのための一元的なURLで、「Private Address:」の方はそこにランダムな文字列を付加して認証不要の参照ができるようにしたもの、ということかな。 This is the priv

    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    文字化けしない?
  • 4th MEDIA(フォースメディア)対応の大型液晶テレビ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    キャンペーン概要 プレゼント内容・当選者数 【4th MEDIA賞】TOSHIBA REGZA Z2000シリーズ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 42V型 42Z2000 計1台(1名様) 【残念賞】パイオニア デジタルコードレスサラウンドヘッドホン SE-DIR800CII 計5台(5名様) 応募条件 日国内在住で、はてなダイアリーをお書きいただいているはてなユーザー様(まだダイアリーを書いていない方はこの機会に利用申請ページよりお始めください!) かつ当選発表時にサイト上でユーザーidを発表しても構わない方 ※ 4th MEDIAは、NTT東日・西日の光ブロードバンド(「Bフレッツ」、「フレッツ・光プレミアム」)を接続して、ご家庭のテレビでお楽しみいただく映像サービスです。NTT東日の方は別途「FLET'S.Net」の契約が必要です。NTT西日の「B

    4th MEDIA(フォースメディア)対応の大型液晶テレビ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    4th MEDIA(フォースメディア)対応の大型液晶テレビ欲しい!
  • 個別「ビデオキ の イメージ」の写真、画像 - debedebe's fotolife  お気に入りではフォトライフデスクトップで出てきては気まずいものを収集中

    ユーザー登録ログインヘルプ next> <prev ビデオキ の イメージ Trackback - http://f.hatena.ne.jp/debedebe/20060921130016 debelabo.jp - 正直に告白してしまおう ~ビデオキについて~ 規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

  • ITmedia News:「OSとしてのブラウザ」時代、いよいよ到来か?

    10年余り前、次世代コンピューティングの中心になると大方が予想していたものについての新たな考え方が登場した。OSとしてのブラウザという概念だ。 Webが草創期にあり、ダイナミックに進化していた当時の時代の中で、多くの専門家や大手IT企業がNetscape Communicationsの大成功とJavaの新しい可能性に注目し、OSは重要ではなくなり、アプリケーションはブラウザ用に開発され、主にWeb経由で提供されるようになると宣言した。 10年前にはブラウザはまだかなり原始的なものだったし、圧倒的多数の人がまだダイヤルアップ接続を利用していたため、わたしは当時、OSとしてのブラウザという考え方を支持しなかった。だが、この考え方を非常に真剣に受け止めた人も多かった。その中にはMicrosoftの経営陣も含まれる。 Microsoftがブラウザ戦争に突き進んだのは、Netscapeをねたんだから

    ITmedia News:「OSとしてのブラウザ」時代、いよいよ到来か?
    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    DOS→デスクトップ→ブラウザ
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060920-00000417-yom-soci

    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    悪質性が高いと判断して逮捕
  • J-CAST ニュース の「炎上」好きは異常 - シナトラ千代子

    タイトルに炎上が多い気がしたので検索してみた。 →J-CAST ニュース "炎上"の検索結果 全部で13。 7/21→9/21までの2ヶ月で10。ほぼ一週間に1以上のペースで炎上記事を上げてる。 しかもそのうちの7が最近の1ヶ月に上げられていて、すっかりうまみを知った犬みたいな状態に。 ちなみにライブドアPJニュースは同じ2ヶ月間に7ですが、そのうちの5はいわゆる2ちゃんねる批判。バラエティに富んだ炎上記事を上げつづけるJ-CAST ニュースとは比較になりません。 今まではこういう炎上ヲチ記事は2ちゃんねる系ブログが書くものだと思っていたら…… とくに、Webに浮遊する膨大な情報をウォッチすることが重要と考えます。 なるほど、炎上記事が多いのは当然かも。 おまけ J-CAST ニュースのトップページには下のほうに「キーワードで引く注目ニュース」というところがあるのですが、 J-

    J-CAST ニュース の「炎上」好きは異常 - シナトラ千代子
    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    J-CAST
  • はてなブックマーカーは猫ではなく犬である(ネタ) - 煩悩是道場

    はてなブックマーカーはではなく犬である(ネタ) はてブ 「はてブネタ」という「ねこじゃらし」に寄ってくるものたちはそのもの。 Retasuの日記 - はてなブックマーカーは一人の例外もなく全員ねこである!(べきだ) プロフィールにの画像を採用しているくらい好きな私の視点からは、はてなブックマーカーの行動様態は的ではなく犬的であるようにうつります。 1.群れを為す 犬がそうであるように、はてなブックマーカーの好物は「注目のエントリー」です。何が話題になっているか、ではなく話題になっているエントリに群れる事で自己の存在を主張しているようにすら見えます。 2.上下関係がある はてなブックマーカーは現在「大旦那」「旦那衆」「若旦那」のようなヒエラルキーが存在しているとされています。 ブックマークに偏りがあるのは何がエントリされたかではなく、誰によってエントリされているかが重要であるからで

    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    会長はじつは猫だったりして
  • はてなダイアリー - つれずれなるままに… - 「Web 2.0」には3つの意味があると思う

    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    4つ目、流行語。→そっかあ。時代区分。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    もういくつ寝ると 今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜をべたい」系は概ねクリアし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    告白のくだりは読み飛ばし
  • sweetloveさんのウエブサイトは"清楚"なイメージか - 煩悩是道場

    心理ところで、わたしのブログは「清楚なイメージ」ですよね…?*LOVE IS DESIGN* - 「色」が持つ3つのチカラネタにマジレスで申し訳ないのですが、黒とピンクを基調とし、艶やかなイメージに加工されたロゴタイトルやバナーから「清楚」は伝わりません。どちらかというと、ニューヨークあたりにあるスタイリッシュなバーとか、そんなイメージです。 それでは、どのようなカラーコントロールが清楚か、と言う事なのですが、色的には薄青、薄紫、ピュアホワイトではない白あたりではないか、と。良く知られたところではウエッジウッド、ロイヤルコペンハーゲン、リバティプリントのような「古き良き大英帝国」的な雰囲気でしょうか。 清楚、という言葉から連想される単語としては控えめ、大人しい、というような自己主張が無いか少ないイメージがありますから、黒やピンクのような色は使わないか、使ったとしても控えめに使うのが適切だと

    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    うぅぅんはあるふぁブックマーカーでは
  • +LOVE2.0+ - はてなブックマークはネコの集会所

    見知り id:sweetlove にゃー id:webmugi にゃー id:ekken うんこ! id:kanimaster にゃー id:lsty にゃー id:tinkoji ちんこ id:wetfootdog にゃー id:otsune ……。 id:maname ヾ(*´∀`*)ノニャッニャッ id:kanose にゃー id:takopons にゃー id:suVene それnya id:hashigotan にゃん id:partygirl ↓シャーッ! id:pal-9999 ↑フーッ! id:yuzuyu_koro にゃー id:reitoki にゃー id:bangoh にゃー id:mosshm 無断にゃー id:yama_r にゃー id:hatayasan にゃー id:rikuo  にゃー id:nagwiki にゃー id:jiwer5959 にゃー id:

    +LOVE2.0+ - はてなブックマークはネコの集会所
    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    にゃんにゃんワールド
  • antipop - livedoor Reader と GMal に見る、大量のチェックボックス処理 UI における革新的工夫について

    HTML には、複数の項目を選択する UI として、たとえばチェックボックスがあります。こんなやつですね 好きなメンバを選択してください(複数可) 梅田えりか 矢島舞美 村上愛 中島早貴 鈴木愛理 岡井千聖 萩原舞 有原栞菜 これぐらいの量だったら、選択するにせよ解除するにせよ、まぁたいしたことはないかもしれませんが、もし、選択項目が数十あるいは数百あったらどうでしょうか。激しくめんどくさいですよね。 世界的に優れたフィードリーダである livedoor Reader は、フィードリーダとしての使い勝手は当然として、そんなところにも実は気を配っていたりします。 たとえば、LDR のおすすめフィード登録画面「アルファブロガーズ」を見てみると(livedoor ID でログインする必要があります)、アルファブロガーさんのブログが数十個表示されるのですが、これを選択または解除するに際して、チェッ

    antipop - livedoor Reader と GMal に見る、大量のチェックボックス処理 UI における革新的工夫について
    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    女優一覧
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • XMLHttpRequest の onreadystatechange の this - IT戦記

    個人的に Ajax を使ったプログラミングをしたことがほとんどない。数回あったけどライブラリ経由で XMLHttpRequest は触らなかった。 仕事でも Prototype.js とか MochiKit とかなので XMLHttpRequest を直接使ったことがない。 用事で使ってみなければならなくなった。 最初に見様見まねで書いたコード //Executable var req = window.XMLHttpRequest ? new XMLHttpRequest() : (function() { try { return new ActiveXObject("Msxml2.XMLHTTP"); } catch(e) { return new ActiveXObject("Microsoft.XMLHTTP"); } })(); req.onreadystatechange =

    XMLHttpRequest の onreadystatechange の this - IT戦記
    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    DISが使えない件
  • ニヤニヤの人気記事 0件 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    ニヤニヤで一位
  • 絡み系ブロガーの宿命大殺界 - ディープ素人

    ある一定のアクセス稼ぎの方法として、ネット上の有名人の言説に絡んでホィッ というメソッドがあるが、意外とこれって力の入れようが肝で、 あんまり力入れすぎると粘着認定されるし、逆にやんわりと自然消滅じゃぁアクセスも それに倣うという微妙にバランスを取るのが難しいのが欠点。 このへんのワザの達人が、かつての真ヒキさんだったりするんだが、このメソッドが皮肉なとこは このメソッドで成り上がった人も必ず、このメソッドの標的になりやすいという宿命を背負わされるとこだと思う。 現に真ヒキさんをターゲットに手ぐすね引いて待ってる輩がカンダタにしがみ付く亡者の如く列を作っていることは想像に難くない。 言わば、魔王を倒した勇者が第二の魔王になってしまい、 新たな勇者たちの挑戦を受けなければならない状況に陥るという なんか中2が考えそうなRPGっぽい設定だなぁ と思う今日この頃。 ブッコメの窓からこんちわわ

    絡み系ブロガーの宿命大殺界 - ディープ素人
    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    2回目のカンダタが強いよなという話
  • youkoseki.com | Google Binary Land

    "Binary Land" is an old game. It was the 3rd or 4th NES software I bought, I was at 6 or 7 years. It was fun, but a little difficult. Now "Google Binary Land" is here. This game's goal is simple: let one meet another. 「バイナリーランド」は私が三番目か四番目に手に入れたファミコンの古いゲームです。六歳か七歳の頃の話です。なかなか面白いゲームでしたが、いかんせん難しいところがありました。「Google Binary Land」は「バイナリーランド」に似せて作った簡単なゲームです。ルールは簡単。地図を動かして、二つのアイコンを同じ場所に連れて行って下さい。

    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    すげえええ
  • youkoseki.com | TagU

    TagUは人にタグを付けるだけのシステムです。ソーシャルじゃないSNSです。タグは初め一人五つだけですが、人からタグされると使えるタグが増えます。mixiより人間関係図が綺麗に出るシステムは作れないか、というのが動機です。利用には「はてな」のアカウントが必要です。 ログイン出来ない時間がありました。ご指摘ありがとうございます。 名前順 | 更新順 AyanoIchijo 727d BBQ1 719d Bosso 2y DocSeri 2y Dragonfly 2y EurekaEureka 2y Fredrika 1y GonbeNanashino 645d Gustav_Adolf 729d JSK 1y K2Da 2y Kaz-Kp 713d Kuruma 2y LIZARD 2y MajyokkoRoyRoy 729d Nabetani 703d Penpen 671d PoohKi

    fk_2000
    fk_2000 2006/09/21
    STN