本は思想や未来に影響を与える。お前もブックサンタにならないか? 12月ですね。しわーっす!(挨拶) 年末になると募金だとか寄付、助け合いの話題が盛り上がりますね。 以前にも、インターネットに恩返しして、人類の発展に貢献しちゃおうという記事やら、Be My Eyes について書いたりしたのですが、ちょっとした自分の時間や少しのお金…
先日 「どこでもWi-Fi」の心配事、バッテリーの持ちをテスト を書いたが、バッテリーでどれだけ連続稼働できるかテストで条件を厳密に揃えたわけでもないのに3つのテストで ほぼ同じ数値が出た件に納得が行かずに考えていた。 そして一つの仮説に至った。 どこかに3時間ルールが潜んでいる。 周辺の現象も考え合わせると「接続が連続3時間に及んだら強制切断する」というルールがPHSのアクセスポイント側か「どこでもWi-Fi」のPHS部分の接続制御に有ると思う。 ネット接続が連続3時間を超えるとPHS--アクセスポイントの接続が絶たれる。しかし「どこでもWi-Fi」の電源が切れる訳ではない。 無線LAN側はつながっており、バッテリーを消耗し続ける。 これなら、いろいろな謎に説明がつく(詳細は端折る)。 そこで昨夜、大雑把な予備テストを行った。 「どこでもWi-Fi」にACアダプタをつないでの連続接続テス
管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi
[GDC 2009#14]メタルギアの新作は? コナミの小島秀夫氏によるGDC基調講演レポート 編集部:noguchi GDC09 4日目の3月26日,コナミデジタルエンタテインメントで開発チーム小島プロダクションを率いる小島秀夫氏による基調講演「Solid Game Design: Making the “Impossible” Possible」(不可能を可能にするゲームデザイン)が行なわれた。 意外かもしれないが,小島氏がGame Developers Conferenceに参加するのは,今回が初めてのことだ。以前はE3が5月に控えていたこともあり,その準備のため,この時期のイベント参加はできなかったのだという。 そんな小島氏が今回の基調講演に選んだ題材は,ゲームデザイン。自身の代表作であるメタルギアシリーズの歴史を振り返りながら,どういった心構えで仕事に取り組んできたのかが語られる
ウェブに登場して3年、Twitterはもう、よくあるマイクロブログクライアントの1つという存在ではない。途方もなくばかげたものから驚くほど役に立つものまで、Twitterの機能を拡張し活用するウェブアプリケーションが次々と登場している。まだTwitterが日常生活の一部になっていないのなら、ここで紹介するアプリケーションが物事を成し遂げるというアイデアについてまったく新しい考え方を提案してくれる。140文字のつぶやきできる、これまで知らなかったことがたくさんあるはずだ。 外部のTwitterアプリケーションのほとんどは、既に取得したTwitterアカウントでサインアップできる。願わくはTwitterがすぐにも認証にOAuthを導入してくれるとよいのだが、現在のところ多くのTwitterのマッシュアップで自分のパスワードを入力する必要がある。Twitterのパスワードを引き渡すときはぜひ注意
また、iGoogleにOpenSocialが採用され、iGoogle上でカジュアルゲームが遊べるようになることが明らかにされました。 その後、プレゼンテーションでは、『ギターヒーロー』を開発したRedOctaneの創業者であるCharles Huang氏、エレクトロニック・アーツの副社長であるキャロリン氏、そしてカプコンで『ストリートファイターIV』のプロデューサーを務めた小野氏によるトークセッションも行われました。 興味深い内容もあり、「どんなところからゲームのインスピレーションを得ている?」という問いに対して、Huang氏は「みんながどうゲームに接するか、インターフェイスはゲームの発想の重要なポイント」と指摘、『ギターヒーロー』の成功は通常のコントローラーから離れ専用のギターを用意した点だとコメント。一方の小野氏は「皆さんは想像できないかもしれませんが東京の通勤ラッシュは凄くて、普段か
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く