5 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 09:11:27.94 ID:8n6GSwPP0 やっぱ一度きりか 新年、あけましておめでとうございます。 昨年はユーザーの皆さんのご厚意に甘えてばかりでしたが、2012年はキッチリ成果をだしたい所存。 冬コミケ。今年の夏は事務所で缶詰だったので、最終日ぐらい、と遊びに行きました。 わざわざ会場でCP3をゲットしてくれた人、サンキュー。 特典収納BOXは原作「TAKE MOON」の作者、武梨えりさんによる描き下ろし! 加えてメルブラに映像特典と、もうこれでもかというぐらいのオプションをつけてみました ちなみに映像特典のアレは十分だけの映像だから あんな凄い声優陣を集められたのであって つまるところ、一度きりのシャレ企画なのです。 http://www.typemoon.org/bbb/diary/index.htm
524 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 18:58:20 ID:9zwZRo9O0 尼から来たらっきょ 525 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 18:59:27 ID:i1/1sD7h0 >>524 LD-BOXかよw 526 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 19:00:06 ID:/Mv0upMO0 ハルヒBOXの6倍といったところかw 527 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 19:00:59 ID:dUjHOwmg0 >>524 本当にでかいな どこに保管すればいいんだ… 528 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 19:01:08
先日、「Fate/Zero」のアニメ化が決定し、その制作会社がユーフォーテーブルであることが明らかになりましたが、その後、ユーフォーテーブルは「Girls Work」の制作を手がけることも判明。 2011年、「TYPE-MOON×ufotable」で2作品が送り出されることになりそうです。詳細は以下から。 TYPE-MOON × ufotable プロジェクト http://www.tm-ufo.com/ TYPE-MOONは「月姫」「Fate/stay night」などの人気作品で知られ、“信者”と表現されるほどに熱狂的なファンも数多くいます。それだけに、作品がアニメ化されるとなると制作を担当する会社には大きなプレッシャーがかかることになります。 「空の境界」をアニメ化するに当たって、ユーフォーテーブルの近藤プロデューサーはファンが納得するのは原作と同じ七部作という形しかないと考え、異例
8月12日から15日まで徳島市で「阿波おどり」が行われますが、今年はそのポスターに人気シューティングゲームシリーズ「東方Project」と「空の境界」のキャラクターが登場することが明らかになりました。 昨年のポスターには「空の境界」の両儀式と黒桐幹也が描かれ人気を博しましたが、今年はそれ以上のことになりそうな気がします。 詳細は以下から。 creator's office ufotable - 2010徳島阿波おどり これがポスター「空の境界」版。キャッチコピーは「彩 徳島阿波踊り」。 そして「東方Project」版。キャッチコピーは「踊る阿呆で何がわるい」。 これは「空の境界」で“静”を、「東方Project」で“動”を意識して表現したもので、市内中心部に張り出される予定となっています。前回はポスターがはがされる事案が発生していましたが、立派な窃盗ですので、ポスターは撮影するだけで我慢し
町興しを目的に登場した当初こそ「きもい」「呪われそう」「なんで頭に剣が刺さってるの」と散々な非難を浴び、対抗キャラが現れる騒動まで巻き起こした冬木市のご当地キャラ「ごーるでん冬木くん」だが、今ではすっかり冬木市の顔として定着している事が、匿名の電話から分かった。 休日にはPR活動の一環でショッピングモールなどに出没し、子供たちとの追いかけっこや、うっちゃり、関節技を極めるといった微笑ましい光景が市内のあちこちで見られるようだ。 また、この人気を見込んで冬木くんグッズが続々と制作されている。手作り感あふれる冬木くん人形をはじめ、お菓子、ストラップ、麻婆豆腐、ねんどろいどなど多数のグッズ販売が予定されており、市への経済効果も十分期待できると専門家(匿名)は話している。 頭に刺さる無数の剣と共に、関係者の期待を一身に背負うごーるでん冬木くん。その黄金の輝きは冬木市に幸運、ぶっちゃけて言うと
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く