[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2009年9月26日のブックマーク (8件)

  • 八ツ場ダム建設中止 賛否の本質 - 日々の小さな感動日記

    八ツ場ダム関係で、興味深く読ませて頂いたエントリです。 速報ダム日和さんのエントリで 長野原町民が八ッ場ダム中止問題の矢面に立たされている3つの理由 感情論八ツ場ダムの建設中止の関しては、賛成派も反対派も「ちょっと感情的になりすぎてないか?」と思うブログが多いのですが、このブログは非常に客観的なエントリだという印象を受けました。 管理人さんは「ダムマニア」を自称しておられますが、エントリの内容は非常に客観的です。 ダムマニアのブログなら、もっと感情的にダム建設をプッシュした方がウケが良さそうですが、ダムマニアゆえに賛成派の意見と反対派の意見の双方に公平性を求めて居られるのかも知れません。 注目するべき箇所は これは90年代後半から2000年代初頭にかけて長期化して停滞していたダム事業が軒並み中止になったからという事が大きいんじゃないかと勝手に思っているのですが、世の中的にはそんな事は全然伝

    八ツ場ダム建設中止 賛否の本質 - 日々の小さな感動日記
    dambiyori
    dambiyori 2009/09/26
    だって、語る内容が間違った知識や認識によるものだったらマニアとして負けじゃないですか(何にだ)
  • 長ネギないとダメ?突如現れた 「初音ミク」にファン殺到!【TGS 2009】 - 日経トレンディネット

    東京ゲームショウ2009会場、4ホール付近を歩いていると、たくさんの人だかりを発見。そこでは、ちょっとした撮影会が繰り広げられていた。これは行かねばと、なんとか撮影ポジションを確保したところ、彼らが狙っていたのは“緑色の長い髪の女性”の着ぐるみ(?)。なんとそのキャラクターも、可愛いこぶったポーズをとって、アマチュアカメラマンたちを挑発しているではないか! あまりに大勢の人たちがバシャバシャとシャッターを切るので、多分、人気キャラクターなんだろうなあ……という程度の軽いノリで、こちらも数カットを撮影。プレスルームに戻って撮影した画像を整理しながら「たくさん人がいたけど、これ何なのかなあ?」とつぶやくと、周りのスタッフは(コイツ何言ってんだ?)とあきれた表情。 「これ、『初音ミク』ですよ」 「初音ミク」くらいは聞いたことはあるが、それがどんな姿かたちのキャラクターなのかは、恥ずかしながら全く

    長ネギないとダメ?突如現れた 「初音ミク」にファン殺到!【TGS 2009】 - 日経トレンディネット
    dambiyori
    dambiyori 2009/09/26
    長ネギ振り回すのははちゅねミクの特徴であって初音ミクじゃないのでは。
  • 政策における「具体性」の罠 - 雪斎の随想録

    ■ 八ッ場ダムの扱いは、何故、これだけの騒動になっているのか。 この騒動の発端にあるのは、「マニフェストに余りにも具体的なことを書きすぎた」ということにあるのであろう。 もし、マニフェストに、「ダム建設は、建設中のものも含めて全面的に見直す」とだけ書いて、具体的なダムの名前を書いていなかったら、具体的な手順は、その情勢に応じた判断に依るということで逃げることができたはずである。民主党は、具体的な名前を明記してしまった手前、引っ込みが付かなくなったのである。 前原誠司国土交通大臣は、「中止」方針を明言したようである。これは、「引っ込みが付かなくなった」立場としては、当然の判断であろう。前原大臣は、どれだけ地元自治体や住民の「怨嗟」の声を浴びようとも、「中止」方針を貫徹しなければなるまい。そうでなく、「中止」方針を撤回すれば、「早速、マニフェストを反故にするのか」という別の批判が、飛び出すこと

    政策における「具体性」の罠 - 雪斎の随想録
    dambiyori
    dambiyori 2009/09/26
    「それほど深い理由は無い」に1票。もしくは反対運動にコミットしてる党員の働きかけがあったからとか、その程度だと思う。
  • 川辺川ダムについて / 熊本県

    1. はじめに 川辺川ダム問題に関する私の見解を申し述べます。 熊県政は4月16日、夢に向かってスタートを切りました。「大きな可能性を爆発させ、『躍動し、飛躍する県』に変えていく、そして県民の幸福量の最大化を目指す」というのが蒲島県政の夢です。 そのために、どうしても解決しなければならないのが、川辺川ダム問題です。ただ、ダム問題の質を理解することなく、拙速に結論を出すことは無責任であるとの思いから、選挙中、他の候補者の方々がダム建設反対を表明される中で、半年間の猶予をいただき、9月議会において、私の態度を表明することを県民の皆様にお約束いたしました。 私にとってこの数ヶ月間は、極めて貴重であったと同時に、苦悩に満ちた時間であったと、いま改めて思います。それは、この問題が、人命の危険や、自然・環境に対してどう向き合うのかという人間社会のあり方を問う、極めて今日的な問題であり、言い換えれば

    dambiyori
    dambiyori 2009/09/26
    実際は、この演説の前日に建設撤退の方針は議会の関係者に伝えられ、報道もされていました。はじめに結論を言う必要なかったってことかも。
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
  • オリコンシングルチャート、20位が史上初の3000枚割れ。59位からは1000枚未満の異常事態 : 痛いニュース(ノ∀`)

    オリコンシングルチャート、20位が史上初の3000枚割れ。59位からは1000枚未満の異常事態 1 名前: ノイズx(東京都):2009/09/25(金) 05:36:55.58 ID:JWaLn9tF ?PLT 今週のオリコン週間シングルチャートが、今春に見られた低レベルチャートを超える異常事態を迎えた。今週の20位に入ったsuper cell「君の知らない物語」の売上はなんとわずか2975枚であり、 オリコン史上初めてトップ20ボーダーの売上が3000枚を割った。 また、30位の売上も1760枚で、同じく史上最低記録を更新した。 今週のオリコンシングルチャートは、各順位の売上が今年4月以来の低レベルとなった。 今週は1位以下、ほぼ全てにおいて売上レベルが低い。まず、1位に入った倖田來未の売上は3.2万枚。倖田來未は前作初動の約半分まで落ち込む大不振となった。また、7位のアンジェラ・アキ

    オリコンシングルチャート、20位が史上初の3000枚割れ。59位からは1000枚未満の異常事態 : 痛いニュース(ノ∀`)
    dambiyori
    dambiyori 2009/09/26
    「冨田ラボ」が11位っていうのがなんかいろんな意味で凄いなと思った。そりゃそうなるわなーみたいな。
  • asahi.com(朝日新聞社):八ツ場ダムの町、一晩にメール4千通 批判・中傷8割 - 社会

    前原誠司国土交通相が建設中止を表明した八ツ場(やんば)ダムのある群馬県長野原町の町役場に、一晩で4千件のメールが殺到していたことが25日わかった。建設推進を求める地元に対し、8割が批判的な内容。町は「中傷が目立ち、メールサーバーへの負荷もかかる」として、メールの受け付けなどを25日朝、停止した。  地元の住民代表らが23日の前原国交相との意見交換会への出席を拒否したことを受け「対話拒否はおかしい」「(民主党が総選挙に勝ったという)民意に背くのか」といった批判や、「ダムが中止になって、なぜ喜ばないのか」という意見が多く、なかには「ごね得」「非国民」などと中傷するメールも。  同町によると、通常は一日数件が届く程度。前原国交相が現地視察をした23日は200件を超すメールが届いた。担当者が25日午前8時すぎに確認すると、前夜からの間に4千件届いていたという。ネットの巨大掲示板に役場のメールアドレ

    dambiyori
    dambiyori 2009/09/26
    「ダムが中止になって、なぜ喜ばないのか」的な発想してる人が天下りとか利権話みたいなのに飛びついてるのかな
  • 深谷市ホームページ:国重要文化財 日本煉瓦製造株式会社旧煉瓦製造施設臨時公開

    趣旨 日煉瓦製造株式会社は、渋沢栄一らを発起人として明治20年に設立されました。工場は、深谷市上敷免に建設され、平成18年まで操業を続けましたが、国産煉瓦の需用の減少により、自主廃業が決定し、120年以上にわたる長い歴史に幕を閉じました。上敷免の煉瓦工場で生産された煉瓦は、東京駅をはじめとする明治期以降の多くの建造物に採用され、我が国の近代化に大きく寄与しています。 また、現存するホフマン輪窯6号窯、旧事務所、旧変電室は、明治期を代表する建造物として平成9年に国重要文化財に指定されています。これらの建造物は、平成19年11月に市所有となり、現在に至っています。今後は、市として防災対策、安全対策を十分に検討した上で活用計画を策定することとなります。ただし、市内外から文化財の公開に関する要望が多く、今回は、これらの要望に応えるための臨時的な一般公開といたします。 ホフマン輪窯6号窯 と

    dambiyori
    dambiyori 2009/09/26
    今年のはじめ公開されたとき行ってきました。予想外の大混雑でびっくりした。レンガに萌えてしまう方面の方は是非。http://d.hatena.ne.jp/dambiyori/20090125/1232898024