[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2020年10月12日のブックマーク (20件)

  • 次はGeForce RTX 3090! そして訪れるキロワット時代

    次はGeForce RTX 3090! そして訪れるキロワット時代:古田雄介のアキバPick UP!(1/4 ページ) 速報の通り、NVIDIAの新GPU「GeForce RTX 3080」を搭載したグラフィックスカードは入荷したら即座に売り切れるという状況が続いており、方々のショップから「久々のキラーアイテム」との評価が聞こえてくる。 定格1650WのATX電源「DA1650」が店頭に並ぶ そして人気の退潮を待たずして、9月24日にはシリーズ最上位の「GeForce RTX 3090」を搭載したカードも投入される。ドスパラ秋葉原店などは既に深夜販売イベントの実施を告知しており、こちらも盛り上がりそうだ。 これらの反響は、他のパーツの売れ行きにも影響を与えているという。RTX 3080の発売前から人気のVGAサポートステイの他、大型のカードが余裕を持って挿せるフルタワークラスのPCケース

    次はGeForce RTX 3090! そして訪れるキロワット時代
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • トイレの操作盤だけで点字をすべて予想する|鬼谷

    こんにちは。 先日、友人たちと上野動物園に行きました。 ここは動物がたくさんいて良い施設です。 ちなみに私は年パスを持っています。 私は年パスを持っていない友人たちに対して得意げに園を案内していたのですが、なぜかいきなり腹が痛くなったのでトイレに行きました。 「せっかくの動物園なのに……。もし年パスを持っていなかったらこんな時間の過ごし方は悔しすぎて泣くぞ……」と思いながら個室で格闘していると、そのうち暇になってきたのでウォシュレットの操作盤を観察し始めました。そこで、あることに気づきます。 「これ、点字がついてるな……」 そう、点字がついているのです。全てのボタンに点字が添えられています。しかし、私は点字を読むことができません。 振り返れば今まで多くのものに点字がついていることは認識していましたが、私自身が点字を必要とする場面がなかったために強く意識することがありませんでした。 そこで私

    トイレの操作盤だけで点字をすべて予想する|鬼谷
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • ブラックホールは本当にあった! ノーベル物理学賞 ロジャー・ペンローズ教授とノーベル賞級の数々の業績 | JBpress (ジェイビープレス)

    (小谷太郎:大学教員・サイエンスライター) 2020年のノーベル物理学賞は、ブラックホールの理論的な研究でロジャー・ペンローズ教授に、超巨大ブラックホールの観測的研究でラインハルト・ゲンツェル所長とアンドレア・ゲズ教授に与えられました。おめでとうございます。大喜びでその業績をここに解説したいと存じます。 あのペンローズ教授がついにノーベル賞 英国オックスフォード大のロジャー・ペンローズ教授(1931年-)は世界的に有名な理論物理研究者で、ブラックホールの「特異点定理」や「ペンローズ機構」をはじめ、非周期的に平面を埋め尽くすペンローズタイル、機械制御に利用されている「一般逆行列」など、多方面で驚くべき発見を成し遂げ、その分野の常識をくつがえしています。 サイエンスライターとしても超一流で、『皇帝の新しい心』『心の影』などの刺激的な著作はベストセラーとなり、世界の老若男女の科学する心をワクワク

    ブラックホールは本当にあった! ノーベル物理学賞 ロジャー・ペンローズ教授とノーベル賞級の数々の業績 | JBpress (ジェイビープレス)
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • 架空の神話大系・クトゥルー神話はいかにして生まれ、世界に広がったのか? 森瀬繚さんインタビュー|好書好日

    文・朝宮運河 写真・斉藤順子 森瀬繚(もりせ・りょう)ライター・翻訳家 小説やアニメ・ゲームのシナリオの執筆や、ゲームを中心に神話・オカルト・歴史考証に携わる。翻訳家としてはS・T・ヨシ『H・P・ラヴクラフト大事典』(日語版監修)、リン・カーター他『クトゥルーの子供たち』(立花圭一との共訳)、R・ゼラズニイ『虚ろなる十月の夜』などがある。クトゥルー神話研究家としても、国内の神話作品を網羅したガイドブック『All Over クトゥルー』などの著作がある。H・P・ラヴクラフト作品の注釈付き作品集「新訳クトゥルー神話コレクション」を刊行中(既巻5冊)で、最近kindle版も発売された。 そもそもクトゥルー神話とは? ――近年、「クトゥルー神話」という単語をよく目にするようになりました。ゲームやアニメの題材としてしばしば取りあげられますが、クトゥルー神話とはどんなものなのでしょうか。 主に192

    架空の神話大系・クトゥルー神話はいかにして生まれ、世界に広がったのか? 森瀬繚さんインタビュー|好書好日
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • サンフランシスコのモバイルゲーム会社に入って驚いたこと -リリースまで- - GAME NEVER SLEEPS

    前回の日常編に続き、サンフランシスコにあるモバイルゲーム開発スタジオの業務編(2014-18)です。もう退社から2年も経つので、ずいぶん変わったことも多いと思いますがまあ記録として。どんな感じで働いているのかも知ってもらうと業務も伝わりやすくなる気がしますので、こちらで興味を持っていただければ日常編もぜひ。あくまでも僕がいたのはサンフランシスコにあった一スタジオで、それほど外注や他スタジオとのコラボもなかったので、どれくらい一般的なのかはぜんぜん知りませんのでご注意ください。 gameneversleeps.hateblo.jp 業務全般で驚いたこと 僕の職種はゲームデザイナーで、日でいう企画職にあたります。売り切りのコンソールゲーム開発では納期までに面白いものをなるべく高いクオリティで作ることが正義なスタイルでしたが、ゲームが基無料の運営型になると、ゲームデザインのゴールは「最高の1

    サンフランシスコのモバイルゲーム会社に入って驚いたこと -リリースまで- - GAME NEVER SLEEPS
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • アマゾンの「Luna」がグーグル「Stadia」より成功しそうな理由

    Googleのクラウドゲームサービス「Stadia」が初めて発表されたとき、Googleは、テレビゲームの遊び方を根底から変えるとうたっていた。前評判も高かったが、1件のツイートがそれに水を差した。 「Google Stadiaのレビューを1枚のGIF動画でお見せします」。The Washington PostのジャーナリストGene Park氏がそうツイートしたのは、2019年11月のこと。Stadiaのサービス開始直前だった。Park氏はキーボードのスペースバーを押して、ゲーム内でジャンプの動きをとろうとするが、苦笑いを浮かべながら振り向く。Stadiaは、反応するまでにほぼ丸1秒もかかっていたのだ。 here is my Google Stadia review in one GIF. this is on The Washington Post's Gigabit Ethernet

    アマゾンの「Luna」がグーグル「Stadia」より成功しそうな理由
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • Access Accepted第662回:ゲーム産業と人口の高齢化問題

    Access Accepted第662回:ゲーム産業と人口の高齢化問題 ライター:奥谷海人 調査会社の発表によれば,北米では,自分のことを「ゲーマー」だと考えている人のうちの15%が51歳以上だという。若い層に比べればプレイ時間も短く,カジュアルなタイトルを楽しむ人が多いとは思うが,ターゲットから外してしまうのは惜しいほどの人々が,次世代コンシューマ機が発売されて円熟期を迎える頃に仕事を辞め,暇な時間を持つことになる。映画音楽が年齢を超えて愛されるように,より広い消費者層にアピールするため,ゲーム業界は今後,彼らのことをより真剣に考えていくことになるだろう。 人口の多いジェネレーションXの高齢化 日ではよく少子化・高齢化が問題になるが,もちろんそれは日に限った話ではなく,多くの先進国が抱える問題だ。最新の統計によれば,移民受け入れの影響もあってイギリスの人口はわずかながら増えているも

    Access Accepted第662回:ゲーム産業と人口の高齢化問題
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • 人気RPG新作『Baldur's Gate 3』早期アクセス配信開始で高評価。TRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』をモダンなシステムで再構成した良作 - AUTOMATON

    ゲームスタジオLarian Studiosが10月7日に早期アクセス配信開始した『Baldur’s Gate 3』が高い評価を得ているようだ。作の対応プラットフォームはPC/MacSteam/GOG)およびStadiaで、Steamでの価格は6990円。日語には非対応。 『Baldur’s Gate』シリーズはファンタジー・テーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』を原作としたRPG作は約20年ぶりとなる待望のナンバリング新作で、シリーズおなじみのフォーゴトン・レルムを舞台に前作から100年後の物語が語られる。 精神を操るマインド・フレイヤーの手によって、脳に幼生(Tadpole)を植えつけられた主人公は不思議な力を獲得。しかし放っておけばTadpoleに脳をわれてしまうため、一刻も早く駆除の手段を見つけなければならない。作では『D&D』第5版のルールに基づいたターン制

    人気RPG新作『Baldur's Gate 3』早期アクセス配信開始で高評価。TRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』をモダンなシステムで再構成した良作 - AUTOMATON
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • 手がかりは中国地図サービスにあった「空白」。 ウイグル自治区の強制収容所拡大が明らかになるまで

    この記事は、新疆ウイグル自治区で中国政府により行われているイスラム教徒の強制収容に関して、BuzzFeed Newsが独自に実施した調査のパート3である。パート1はこちら、パート2はこちら、パート4はこちらから。 このプロジェクトは、オープン・テクノロジー基金、ピューリッツァー危機報道センター、ECFJ(Eyebeam Center for the Future of Journalism、ジャーナリズムの未来のためのアイビーム・センター)の協力のもと行われた。 2018年夏、中国の西端に位置する新疆ウイグル自治区では、ジャーナリストによる取材活動が以前にも増して難しくなっていた。 そうした状況下でBuzzFeed Newsは、衛星画像を活用してウイグル族などのイスラム系少数派が拘束されている施設を調査する方法を検討し始めた。 この調査を始めた時点で、そうした施設は1200ほど存在すると言

    手がかりは中国地図サービスにあった「空白」。 ウイグル自治区の強制収容所拡大が明らかになるまで
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • The 100 Most Influential Sequences in Animation History

    Historical expertise provided by Jerry Beck, Amelia Cook, Jason DeMarco, Maureen Furniss, Monique Henry-Hudson, Willow Catelyn Maclay, Linda Simensky, Koji Yamamura Entries by Rebecca Alter, Elly Belle, Kambole Campbell, Jen Chaney, Amelia Cook, Alex Costello, Marley Crusch, Toussaint Egan, Christopher L. Inoa, Genevieve Koski, Willow Catelyn Maclay, Rafael Motamayor, Sammy Nickalls, Joshua Rivera

    The 100 Most Influential Sequences in Animation History
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • BASEの長期間プロジェクトでのチーム開発について - BASEプロダクトチームブログ

    ServiceDev所属、サーバサイドエンジニアの栗田です。 現在私は、ServiceDevのチームに所属し、ネットショップ作成サービス「BASE」及びショッピングアプリ「BASE」の機能開発を担当しています。 BASEでは主にQ毎にプロジェクトチームを編成し、チームで主体となって機能開発を行っていきます。 チームメンバー構成はプロジェクトの特性や規模により様々ですが、多くの場合、同じグループから1〜2名がプロジェクトにアサインされます。 今回はとある長期間プロジェクトで感じた事や・実際にこのように進めたよというところをサーバサイドエンジニアの視点から紹介したいと思います。 どんなプロジェクトだったか 今回紹介するプロジェクトは「BASE」の拡張機能である「BASE Apps」の1つである「商品オプション App」を開発するプロジェクトでした。 「商品オプション App」は商品にギフトラッ

    BASEの長期間プロジェクトでのチーム開発について - BASEプロダクトチームブログ
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • TRPGとハラスメントについて|中村やにお

    はじめに どうもどうも、中村やにおです。職業はライターで、TRPG仕事も色々やってきました。 先日、自分のYou TubeチャンネルでTRPG配信者を集めた飲み会配信をしまして、そこで「TRPGとセクハラ」についてちょっとお話したんですが、その内容をあらためて文章で記してみます。 https://youtu.be/Scycid53DeE?t=7233 なお、タイトルには「ハラスメント」とありますが、ゲーム中に表現される「不快な要素」全般についての内容です。 ここでは「なにがハラスメントに当たるか」という定義の話はしません。 話したいのは、TRPGという娯楽の特殊性と、対処法になります。 すぐに解決できる、という魔法のような方法ではありませんが、知っておくことで、苦しむ人が少しでも減るといい、という意図の記事です。以下がこの記事の要点になります。 ①TRPGは拘束時間が長く、会話の量が多く

    TRPGとハラスメントについて|中村やにお
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • PlayStation 5体験取材から考える、PS5の「狙い」と「課題」

    先日、PlayStation 5(PS5)の実機体験取材に行ってきた。非常に面白い体験だった。 当は、こうした機会はもっと頻繁にあるべきものなのだろう。だが、コロナ禍にあって通常の体験イベントが開催できず、価格やデザインの発表も大幅に遅れた。一般向けのイベントも、感染拡大防止の観点から開催の予定がない。発売直前のこの時期に、一部メディアやYouTuberに限定された形で行われたのも無理からぬところがある。 その貴重な体験を得た側としては、それを生かしてみなさんに何かを伝えねばならない。ストレートなレポートは筆者もすでに別媒体で記事化したし、ITmediaにも別の記事が掲載されている。 プレイステーション 5実機でプレイ体験! 高速読込と「DualSense」が変えるゲーム体験(西田宗千佳、AV Watch) 国内最速、PlayStation 5実機を初プレイ。ソニーが目指す「ストレスのな

    PlayStation 5体験取材から考える、PS5の「狙い」と「課題」
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • https://evernote.com/blog/jp/new-windows-mac

    https://evernote.com/blog/jp/new-windows-mac
    byorori
    byorori 2020/10/12
    前までEvernote課金ユーザーだったけど、Markdown書けない&台数制限もあってNotionに移行してしまった
  • 時間逆行映画『TENET』の謎とは何だったのか? 映画に魅了された物理学者、橋本幸士が反芻する | bound baw

    現在、大ヒットを続けているクリストファー・ノーランの新作映画『TENET』。ノーランといえば、短期記憶を失う男が主人公のサスペンス『メメント』において、その卓越した構成力と演出で一躍映画界のスターとなった人物だ。その後の大型作品『インセプション』でも、ノーランは「映画と時間」の関係に挑み続けてきたことがわかる。そしていま、“時間逆行映画”を標榜する『TENET』が全国公開中だ。多くの人が「一度観ただけではわからない」と口々に語るこの映画、一体 スクリーン上では何が起きているのか? 作に魅了された物理学者・橋幸士が独自の視点で解説する。 世界興行収入が300億円を突破した(日公開2020年9月の一ヶ月後)ことからも分かる、全世界の映画ファンを魅了している映画『TENET テネット(以下、TENET)』。一人の物理学者である僕も観て来た。一言でいえば、タイムリバーサル(時間逆行)を肉体で

    時間逆行映画『TENET』の謎とは何だったのか? 映画に魅了された物理学者、橋本幸士が反芻する | bound baw
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • 片山杜秀&春日太一が選ぶ「日本の戦争映画」ベスト3!|文藝春秋digital

    渥美清が自分で企画し主演した作品 ――今日は、春日太一さんが『日戦争映画』(文春新書)を刊行されたのを記念して、片山杜秀さんをお迎えしました。お二人にそれぞれ三ずつ戦争を描いた日映画を挙げていただこうという企画です。 春日氏(左)と片山氏(右) 春日 片山さんとは十年前、ある雑誌で戦争映画戦争文学について語るという座談会でご一緒したことがありましたね。 片山 そうでした。座談会が始まる前も終わった後も、ずっと二人で映画の話をしていたのを覚えています。 春日 今回、『日戦争映画』を書くにあたって、あらためて戦後日戦争映画を80近く見直したんです。そのなかで自分にとって発見だったと思った作品が何もあったのですが、まず挙げたいのが、渥美清が自分で企画し主演した『あゝ声なき友』(1972年)です。 片山 今井正監督ですね。 春日 そうです。渥美清の戦争映画でいうと、野村芳太郎

    片山杜秀&春日太一が選ぶ「日本の戦争映画」ベスト3!|文藝春秋digital
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • 少し気の早い?「2021年に向けたコンテンツマーケティング事始め」 - ブログ - 株式会社JADE

    先週、(株)はてな様の「週刊はてなブログ」誌上にて、はてなブログBusinessプランのリリースを記念して、名古屋を地盤に企業ウェブサイトのコンサルティングを手掛けてらっしゃる運営堂の森野誠之さまと「地方の小さな会社によるオウンドメディア活用の可能性」をテーマに対談させていただいた模様が記事として公開されました。 blog.hatenablog.com 対談の中で、「コンテンツが飽和してきたと言われているけど、それは実は東京目線の話で、地域に根ざした方々による魅力的なコンテンツに出会う機会ってまだまだ少ないですよね」という点で森野さんと意見が一致したのが印象的でした。 ちなみに、私は奈良出身ですが、「奈良 観光」でGoogle検索すると観光ガイドページがたくさんヒットするのですが... ハッ......! ...... LINEトラベルさんには奈良県はすっかり鹿王国扱いされているようです。

    少し気の早い?「2021年に向けたコンテンツマーケティング事始め」 - ブログ - 株式会社JADE
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • 自分のゲームを笑われたって構わない。『Everything』『Mountain』にこめられたアートとは何か?鬼才の開発者David O'Reilly氏ロングインタビュー - AUTOMATON

    弊社アクティブゲーミングメディアが展開するインディーパブリッシャーPLAYISMは今年3月、『Everything』の日語版をリリースした。対応プラットフォームはPS4/Nintendo Switch。PLAYISMは販売には関わっていないが、PCSteam/Epic Gamesストア)向けにもリリースされている。 『Everything』と『Mountain』。両作は同じクリエイターが手がけた、ユニークな作品だ。すべてのものになれるゲームと、山になれるゲーム。一見シュールなテーマのゲームであるが、マルチメディアアーティストDavid O’Reilly氏の強き想いが込められている。そんなDavid氏に、同氏と親交のあるBaiyon氏との対談を介して、改めて『Everything』について語ってもらった。聞き手として、同作の英日ローカライズを手がけたPLAYISMの山中琢氏が参加している

    自分のゲームを笑われたって構わない。『Everything』『Mountain』にこめられたアートとは何か?鬼才の開発者David O'Reilly氏ロングインタビュー - AUTOMATON
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • 指揮官として率いるのはどの勢力? 『ウォーハンマー:エイジ・オヴ・シグマー』で遊ぶために必要な物を解説

    指揮官として率いるのはどの勢力? 『ウォーハンマー:エイジ・オヴ・シグマー』で遊ぶために必要な物を解説 ゲームズワークショップが販売する『ウォーハンマー』の特別記事の第2回を掲載します。 こんにちは、ライターのhororoです。前回の記事では、密かな盛り上がりを見せるミニチュアゲーム『ウォーハンマー:エイジ・オヴ・シグマー(以下、AoS)』の概要について説明しました。今回は、もう一歩踏み込んで「自分の軍隊(アーミー)を選ぶにはどうすればいいの?」という疑問にお答えします! 前回、数種類のスタートセットを紹介しましたが、同梱されているミニチュアが2つの勢力にわかれていたのを覚えていますか? 『AoS』の世界には複数の勢力がひしめき合っており、日々戦いを繰り広げられています。そのうちの1勢力の部隊を率いて戦う、というのがミニチュアゲームにおけるプレイヤーの立ち位置というわけですね。 『AoS』

    指揮官として率いるのはどの勢力? 『ウォーハンマー:エイジ・オヴ・シグマー』で遊ぶために必要な物を解説
    byorori
    byorori 2020/10/12
  • https://www.games-workshop.com/en-JP/Age-Of-Sigmar-Soul-Wars-2018-jpn

    byorori
    byorori 2020/10/12