自慢のうどんは、はしですくい上げると幅広なのがよくわかる=桐生市相生町2丁目の同店 郷土料理として群馬県でなじみのある、うどんの一種「ひもかわ」。短冊のような形で幅約5センチと平たいめんが特徴だが、桐生市相生町2丁目のめん処(どころ)「ふる川」では、とんでもない幅広めんが人気を集めている。 目の前のザルには、ゆでたてのめんが幾重にも折りたたんで収められていた。 「大きさは日本一……かはわかりませんが、インパクトがあるでしょう?」 2代目店長の古川聡さん(32)は、ほほ笑む。はしでつまみあげると、めんは1枚当たり、幅8〜10センチで長さ20〜30センチ。時々、A4サイズ(縦29.7センチ、横21センチ)のものもあるとか。5枚(約180グラム)で、ざるうどん1人前になる。 だが、厚さは1〜2ミリしかない。ごわつきをなくし、モチモチとした食感を出すためだという。見た目の印象とは裏腹に、