忍者ブログ[PR]
最初は、『海の向こうでも同じ悩みがあるんだな』と思った。 だが違った。 >一つはこのまま当面技術屋でい続ける道、もう一方はマネージネントの道に進むというもの。 これは良くある悩み。 >給料的にはどちらもほぼ同じでとみていい。 「そ、そんな馬鹿な!!」と叫んだのはオレだけではないと思う。 >技術屋でいるには常に自己改革を心がけ、最新の技術についていかないと仕事をこなせない。 「自己改革を心がけ、最新の技術についていける限り」は、仕事があるんだ。。。。へー。 なんて羨ましい。 羨ましすぎる。 オレもあっちで生まれたかった。orz >同じ岐路に立ったことのある先輩方、今後のためにもアドバイスをお聞かせください。 少なくとも日本だと全然状況が違うと思う。 >>給料的にはどちらもほぼ同じでとみていい。 >「そ、そんな馬鹿な!!」と叫んだのはオレだけではないと思う。 技術者というばあい、開発者とコンサ
》 日本医師会 市民公開講座「新型インフルエンザ(H1N1)の教訓」 (日本医師会)。 2009.09.05、東京都文京区、無料。taka さん情報ありがとうございます。 》 NGNのIPv6接続方式が固まる,申請通りトンネルとネイティブの2案が認可へ (日経 IT Pro, 7/29) 》 IMSS 7.0 Linux 版 Service Pack 1 Patch 1 の公開が再開されています。藤井さん情報ありがとうございます。 》 Common Management Agent / McAfee Agent とその役割について (マカフィー, 7/31) 》 ASISインターナショナル日本支部、次回のセキュリティミーティング (2009.08.18) は「お詫びHPの分析−横浜市の事例を中心として」だそうで。 》 マグナ・カルタとアンネ・フランクの日記を世界記憶遺産に登録:UNESCO
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます マイクロソフト日本法人は、7月7日に開催された新年度経営方針に関する記者会見で、次期デスクトップOS「Windows 7」の日本国内での一般発売日が2009年10月22日(木)となることを正式に発表した。開発完了は7月最終週の予定(関連記事:「Windows 7」のコード、来週にも完成か?)。 Windows 7日本語版の一般発売日については、6月下旬に米国本社で「10月22日予定」と発表されていたものの、日本法人では「パートナー各社との調整の上発表する」として、これまで公式にアナウンスしていなかった。
セキュリティ研究者が米国時間7月2日に語ったところによると、Appleは7月後半までに、攻撃者にSMSを通じてリモートからのデバイス制御を可能にする「iPhone」の脆弱性を修正する見込みであるという。 IDG News Serviceの報道によると、The Mac Hacker's Handbookの共著者でIndependent Security Evaluatorsの主任セキュリティアナリストであるCharlie Miller氏が、シンガポールで行われたSyScanコンファレンスのプレゼンテーションで、攻撃者はiPhoneがショートメッセージサービス(SMS)メッセージを扱う方法の脆弱性を悪用し、GPSを使用してiPhoneの場所を追跡する、マイクロフォンをオンにして盗聴する、デバイスの制御を奪いボットネットに追加するなどを行う可能性があると語った。 Miller氏は、Appleとの
7ヶ月前に始めた今の仕事は、大企業のネットワークオペレーションセンターでの夜7時から朝7時までの12時間の夜勤シフトだ。UNIXやWindows、Linuxやアプリケーションに関することなど、本当に深刻な問題以外の全てを担当している。通勤には1.5時間かかるため、週のうち4、5日は毎日15時間程度座っていることになる。身支度にかかる時間や家に帰って少しゆっくりする時間を考慮すると、運動する時間なんて全くとれない。 さらに、自分はたぶん代謝が悪いタイプなようで、食べる量や食事内容に関わらず、積極的に運動しないとすぐにポチャってくる体質である(もちろん、飢えない範囲での話だが) 一週間のうち4日、最低でも60時間位の勤務時間の人(週によってはもう1日、12時間程増える)が体型を保つにはどうすればいいだろうか?時によっては7~10日間の連続勤務となることもある。定期的に運動が大事と皆口を揃えるが
ストーリー by reo 2009年07月01日 12時00分 ああん、こんなところがこんなに大きくなっちゃtt 部門より Lenovo は ThinkPad T シリーズの新モデル「T400s」で、Esc キーと Delete キーを従来よりも大きくしたそうだ (本家 /. 記事より) 。 AP 通信の記事には写真も掲載されているが、両キーはそれぞれ縦に並んだキーと合体したような形となり、縦の長さが従来のおよそ 2 倍となった。設計時には 30 名ほどの有志社員にキーストローク・トラッキング・ソフトウェアを使ってもらいキーボードの使われ方を研究したそうで、その結果 1 週間で両キーは平均 700 回ほど押下されていることが分かったとのこと。また、同社キーボードで過去に拡大されていない「非文字キー」この 2 つを残すだけだったとのことで、慎重な検討の末キーサイズ変更に踏み切ったようだ。 L
日本ビクターは6月29日、本体前面にUSB端子を搭載したブルーレイディスク(BD)プレーヤー「XV-BP1」を7月上旬に発売すると発表した。価格はオープンで、実勢価格は4万2000円前後の見込み。 本体の前面にUSB端子を搭載したBDプレーヤー。BD、DVDメディアのほか、PCからUSBメモリに記録した「Divx」「MPEG4」形式の動画や、静止画、音声ファイルの再生もできる。 BDソフトに記録された毎秒24コマの映像を再現できる1080p/24HzのHDMI出力機能を搭載。対応するディスプレイと組み合わせれば、映画フィルムの質感を再現できる。DVDソフトは1080/60pプログレッシブハイビジョン映像に変換して出力するアップスケーリング機能を備えているほか、BDディスクの特典映像、追加映像・字幕なども楽しめる機能も搭載している。 インターフェイスは、HDMI出力端子、D端子(D5まで)、
1月から医療休暇を取っていたAppleの最高経営責任者(CEO)、Steve Jobs氏が米国時間6月29日、正式に業務に復帰した。 Bloomberg.comの報道によれば、「Steve(Jobs氏)は業務に復帰した」と、Appleの広報担当Steve Dowling氏が明らかにしたという。同記事はまた、Jobs氏は今後、カリフォルニア州クパチーノにあるApple本社に「週に2、3日」勤務し、他の日は自宅で仕事をすることになるとも伝えている。 Jobs氏は当初、ホルモンバランスの不均衡の回復に専念するために職場を離れたと言われていた。しかし、4月には、Jobs氏はテネシー州の病院で肝臓移植手術を受けていた。Jobs氏が留守の間、Appleの最高業務責任者(COO)であるTim Cook氏が、Appleを運営するための日常業務を指揮した。また、Appleの製品発表イベントでは、マーケティン
Appleおよび他の主要携帯電話メーカーは、ユニバーサル仕様の充電器に対応した携帯電話を、2010年より発売することで、欧州委員会と合意に至った。 この合意により、各メーカーは、スマートフォンに用いる携帯電話充電器に、microUSB接続の採用を開始することになる。Appleは、LG、Motorola、Nokia、Research In Motion(RIM)、Sony Ericssonといった主要携帯電話メーカーに加わり、携帯電話充電器の新たな標準化への合意を表明している。チップセットメーカーのNEC、Qualcomm、Texas Instrumentsなども、このイニシアチブに合意した。 業界団体のGSM Association(GSMA)は2009年2月、2012年までに、携帯電話充電器にmicroUSB技術を採用することで、複数の携帯電話メーカーからの合意が得られたことを明らかにし
端末メーカーや通信会社ごとにバラバラな感が否めない携帯電話の充電コネクタですが、ついに共通化されることが正式決定しました。 なんと自社の携帯電話「iPhone」に独自のコネクタを採用しているAppleも共通化に賛同しており、1台の充電器でどの携帯電話でも充電できるようになりそうです。 詳細は以下から。 Commission welcomes industry's commitment to provide a common charger for mobile phones | Rapid - Press Releases - EUROPA このリリースによると、携帯電話の充電器がメーカーなどによって異なることで発生していた不便さや不要な出費を解消するために、欧州連合(EU)が携帯電話メーカー各社と充電器の共通化で合意したそうです。 これは2010年からヨーロッパ市場において反映されるもの
米スタンフォード大学でのiPhoneアプリケーションのプログラミング講義を収めた動画と資料がiTunes Storeにて無料で公開されています(図1)。これは、「iTunes U」と呼ばれる米国著名大学の講義内容を無料で配信する取り組みの一環です。本講座は2009年4月4日よりスタートし、昨今のiPhone人気やAppleのエンジニアが直々に講義を行っていたりすることから、非常に高い人気を得ています。講義は1回につき1時間程度で全18回を予定しており、最終講義は2009年6月の予定です。 図1 講義の模様 内容はかなり実践的で難易度も高いです。前提知識としてC言語の知識があれば問題ないとしていますが、実際に講義のペースに合わせて進めていくのであれば、予習や復習に加え課題にも取り組んでいかないと、途端について行けなくなってしまうでしょう。 第1回から第3回まではCocoa Touchや
2008年3月末に次世代DVDとして推進していた「HD DVD」の事業を終息させた東芝ですが、競合していた「Blu-ray」への参入を検討していることが明らかになりました。 HD DVD事業を終息させる際にBlu-rayには参入しないとしていたほか、HD DVDの技術を中国に供与することで中国独自規格の次世代DVD「CBHD」を立ち上げさせるきっかけとなった東芝ですが、どうやら背景には参入せざるを得ない複数の事情があるようです。 詳細は以下から。 東芝、ブルーレイの事業化を検討:日刊工業新聞 日刊工業新聞社の報道によると、6月24日に行われた株主総会で東芝がBlu-rayディスクの事業化を検討していることが明らかになったそうです。 これはSDメモリカードの将来的な規格開発においてもBlu-ray陣営との協力が重要であるという考えによるもので、業界関係者によるとBlu-ray Discフォー
家庭用ゲーム機やノートパソコンをはじめとしたさまざまな家電製品に広く用いられており、それぞれの機器に合わせた形式の電力を出力することができる電源装置「ACアダプタ」ですが、富士通が開発した新たなトランジスタによって不要になることが明らかになりました。 各社がノートパソコン本体の小型化に取り組んでいますが、ACアダプタの大きさはほとんど変わっていないため、パソコンとACアダプタをセットで持ち歩いている人には朗報かもしれません。 詳細は以下から。 世界初! 電源装置向け窒化ガリウムHEMTを開発 : 富士通 このリリースによると、富士通研究所はIT機器や家電など電子機器の低消費電力化技術として、電源装置の電力損失を低減できる新構造の「窒化ガリウム高電子移動度トランジスタ(HEMT)」の開発に成功したそうです。 これは待機時の通電遮断を実現しつつ、低い電力損失を実現するもので、電子機器の電源装置
The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission
tmux is a terminal multiplexer: it enables a number of terminals to be created, accessed, and controlled from a single screen. tmux may be detached from a screen and continue running in the background, then later reattached. This release runs on OpenBSD, FreeBSD, NetBSD, Linux, OS X and Solaris. tmux depends on libevent 2.x, and on ncurses. To build tmux, a C compiler (for example gcc or clang), m
GNU screenはもう古いので皆さんtmuxへ移行しましょう、という話。Gentooならemerge tmux。 スクリーンショット 手元のtmuxを撮ってみた。縦分割モード。ウィンドウマネージャはawesome。左のircクライアントはweechat。 本家にもいくつかスクリーンショットがある。 tmuxへ移行する理由(メリット) 標準設定のままでもそれなりに使えるステータスバー 各ショートカットがコマンドベース(コマンドで操作ができる) 標準で縦分割機能搭載 GNU screenがたまに固まる問題(が発生するのは私だけ?)が発生しないかも ビュー専用のスクロールモード 柔軟なペイン制御 コピー&ペースト用のバッファを複数保持できる terminfo的にscreen互換 メモリ消費量が少ない(GNU screenの約1/5) 一部機能でマウスが使用できる(mode-mouse, mo
Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at
教えて!と言われたのでそのとき答えた物をここにも記す。 POE みたいにきもくないDanga::Socket とかだと自分で実装しないといけないread queueとかそういうのも面倒見てくれる便利モジュールがある>AnyEvent::Handleドキュメントがアツイ 最後のは主に AnyEvent::Intro のことを言ってますが、これ一通り読めばとりあえず AnyEvent 使えるようになるっていうくらい完璧な内容となっています。 AnyEventとは何かからはじまり、非同期プログラミングの説明からAnyEventを使用したシンプルな例が続き、AnyEvent::Socket や AnyEvent::Handle を使用するのを順々に詳しく説明してくれています。 どうして AnyEvent::Handle みたいな物を使うといいのかというところまで書かれているので、非同期プログラミン
【ソウル=細川紀子】関西の私鉄や地下鉄などの共通乗車カード8000枚を偽造、日本の暴力団に密輸したとして、ソウル地方警察庁は9日、韓国人の偽造団を摘発、実行犯の男(46)を有価証券偽造などの疑いで逮捕し、主犯格の男(61)ら3人の逮捕状を請求したと発表した。別の2人も近く書類送検する見通し。 調べによると、偽造されたのは「スルッとKANSAI」(1枚5000円)。逮捕された男は、磁気情報を読み込んで別のカードに複写する偽造機を韓国で製作。組織全体として、中国で昨年11月に5000枚、今年1月ごろに3000枚の計8000枚を偽造し、日本に持ち込んだ疑い。 1枚1500円で売り渡し、1200万円の利益を得ていたという。同庁は8000枚すべてが暴力団に渡ったとみている。 今年4月、主犯格の男の内縁の妻(41)が、カード20枚を日本に持ち込もうとしたところ、関西国際空港の入国審査で発覚し、6人を割
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く