jQuery 1.9 になってとうとう $.browser が使えなくなってしまいましたね。 もともと非推奨ということもあり、個人的にはプラグインを実装する時などは極力使用しないようにしてましたが、実際使えなくなってしまうと、動かなくなってしまうプラグインって結構多いんじゃないかなぁって気がします。 スムーススクロールが動かない プラグインではありませんが、最近ではいろんなサイトで見かけるようになったスムーススクロールの実装で、影響受けてるというエントリを見かけました。 IE系だとウィンドウのスクロールを制御するとき「html」を指定する。 GoogleChrome や Safari などのWEBKIT系は「body」指定しないといけない。 そこで、「$.browser.safari」をつかって、どっちを指定するかを切り替えていた。 ところがどっこい、jQuery1.3以降だと「$.bro
jQueryのbrowserメソッドをiPhoneやAndroidでも利用する方法 var ua = navigator.userAgent.toLowerCase(); $.browser.android = /android/.test(ua); $.browser.iphone = /iphone/.test(ua); こんな感じで$.browserに新しいプロパティを追加してあげればOK デバイスごとにも定義可能です。xperia(無印)だと次のような感じ。 $.browser.xperia = /so\-01b/.test(ua); AndroidはバージョンアップするとUAが変わることもあるので、変わりにくそうな所で判定するのがよいかと。
jQuery PresentationはJavaScript/HTML製のオープンソース・ソフトウェア。プレゼンツールと言えばかつてはPowerPointを指していた。最近ではMac OSXユーザはKeyNoteを使ってプレゼンする人が多くなっている。プレゼンもツールによってインパクトが変わってくるのだ。 Webベースのプレゼンツール 単純にスライドが切り替わるだけでは、聴衆は眠たくなるばかりだ。もっとインパクトのある見せ方を考えないといけない。Webブラウザベースだと、柔軟なレイアウトが可能になる。一緒に使ってみたいのがjQuery Presentationだ。 jQuery PresentationはjQueryで作られたプレゼンテーションツールだ。特徴は一つ、スライドの切り替えにある。まるでスライドが回転するように切り替わるのだ。これは初めて見た人にとってはインパクトが強いのではない
This is a very old post. Some of the images and links may no longer work. The text is preserved here for posterity. NB: Download link finally fixed jQueryPad is a fast JavaScript and HTML editor. Just start it, enter the HTML you want to work with, bash in your jQuery code, and hit F5 to see the results. Say goodbye to ALT+TAB. Download jQueryPad is xcopy deployable. It's written in WPF and uses t
Fine-Tuning an Open-Source LLM with Axolotl Using Direct Preference Optimization (DPO)
「IE6 position:fixed の諸問題を解決する jQuery.exFixed.js」について、たくさんのコメント、フィードバックありがとうございます。 exFixed のうりとして「IE6 でもガタつかない position:fixed ができる」というのがありますが、フィードバックでいただいたバグを解消する際に、ガタつき防止の前提条件をいろいろと調べたので忘れないようメモしときます。 固定位置に表示させる処理 まず固定位置表示処理のおさらいから。 IE 固有機能の expression を使います。expression は CSS 定義内でも記述することができますが、JavaScript 内で記述する場合は以下のように書きます。コードは jQuery ベースです。 //位置調整ができるように position:absolute にします var el = $('#fixedE
■ [ruby][prog] JRuby開発チームの@headiusが新しい言語を始めたようです from http://blog.headius.com/2009/08/introducing-surinx.html Duby = Rubyの見た目+Javaの型システム+静的型、型推論 Surinx = Rubyの見た目+Javaの型システム+動的言語 だそうです。 ■ [javascript] 他人のブラウザでJSのテストを動かす「TestSwarm」のα版が公開 from John Resig - Test Swarm Alpha Open John ResigといえばjQueryの作者ですが、jQueryくらいのユーザ層になると、 とにかく各OS・各ブラウザでのテストが大変だそうな。例えばWindows(IE, Fx)、 Mac(Safari, Fx)、Linux(Fx)で試すだけ
IE6でCSSのposition fixedが使用できない。 firefox, opera, safari, choromeなどのクロスメディアなブラウザ (というよりはクロスブラウザなhtml、か)で表示を同一にしたいが 色々なサイトに書かれてい内容が面倒で 困っていたのだが、一番導入しやすいと思われる解決方法が見つかった。 ここで公開されているfixed.jsを、公開するhtmlと同じディレクトリに置く (絶対passでもおk) HEAD内に以下の記述を追加 <script type="text/javascript" src="http://www.google.com/jsapi"></script> <script type="text/javascript">google.load("jquery", "1.2");</script> <script type="text/ja
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く