Blabo!やOpen IDEOのように、みんなの力を結集するクラウドソーシングという手法を使って、様々な問題解決に取り組んでいく事例が現れてきています。そんなクラウドソースの力をうまく使えば、企業をもっとサステナブルに=もっと愛される存在に変えてゆけるかもしれない! そこで今回、サステナブルデザインに本気で取り組む富士通デザインとgreenz.jpの兄弟サービスであるBlabo!がコラボし、テクノロジーの新しい使い道を考える会議室、Green Innovation Labをスタートしました。テーマは「テクノロジーにイマジネーションを!」 そもそもクラウドソーシングって何?という方も多いはず。まずは参考までに、海外事例を見てみましょう。 海外のクラウドソーシング事例 Design21 DESIGN 21はソーシャルデザインのネットワークです。この活動のミッションはデザインを通じて、社会的ア