[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

animeに関するyosh0419のブックマーク (410)

  • GDH、新作アニメ「ドルアーガの塔」「ブラスレイター」を海外同日配信

    GDHは、グループ会社「ゴンゾ(GONZO)」が制作する新作アニメ「ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~」と「ブラスレイター」を、海外向けに同日配信すると発表した。 「ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~」と「ブラスレイター」は、どちらも2008年4月にテレビ放送を開始する新作アニメーション。「ドルアーガの塔」は地上波放送と同時にGyaOで配信することが決定しているほか、「ブラスレイター」もネット配信を予定するという。 今回の海外向け配信は、国内放送と同時に行なわれるもの。YouTubeに加え、Crunchyroll、BOST TVの3サービスを介して、英語字幕付きの編映像配信を実施する。GDHでは、各サービスの特性やユーザーニーズに合わせて、ストリーミングで視聴できる無料配信方式、高画質映像をダウンロードできる有料配信方式などでの提供を検討するという。な

  • 漫画「めぐみ」をアニメ化 政府、拉致問題PRの一環  - MSN産経ニュース

    政府の拉致問題対策部が、横田めぐみさん=拉致当時(13)=の拉致事件と、家族の救出活動を描いたドキュメンタリー漫画「めぐみ」(双葉社刊)をアニメ化して、近く公開することが19日、分かった。子供たちにも親しみやすいアニメを通じて拉致問題への理解促進につなげてもらうのが狙い。インターネットでも無料でダウンロードできるようにする。政府が漫画をアニメ化するのは異例だ。 漫画「めぐみ」は、父、滋さん(75)と母、早紀江さん(72)が原作・監修、漫画家のそういちさんが作画を担当した。平成16年12月から17年7月まで「漫画アクション」で連載され、前後編2冊の単行としも出版された。 作品は、幸せな家庭で暮らしていためぐみさんが拉致され、救出活動に奔走する両親の様子を描く。約30分の作品で、日語のほか、英語中国語、韓国語でも作成する。 アニメはDVDとして各地の自治体や、在外公館などに配布。「一

  • ニコニコ動画で「ペンギン娘」など、新作アニメが4月から無料配信

    株式会社ニワンゴが運営する「ニコニコ動画(SP1)」は17日、アニメコンテンツを配信する「ニコニコアニメチャンネル」を4月2日に開設し、第一弾コンテンツとして新作アニメ「ペンギン娘♥はぁと」を4月19日の正午から配信すると発表した。各話7分程度で全22話の予定。ニコニコ動画のIDを持っていれば、無料で視聴できる。 アニメ配信に先立ち、ニコニコアニメチャンネルは4月2日にオープン。アニメ系のニュースを音声読み上げソフトで読み上げる「ニコアニニュース」(アナウンサーキャラクターは将来的にアニメキャラ化も予定)、美少女ゲームのプロモーションビデオやテーマソングを配信し、商品の販売も行なう「虹視聴覚室」、「桃井はるこの 超! モモーイ!」など、声優が登場する動画番組、ラジオ番組などを配信する「ニコTV」、「ニコラジオ」などで構成される。 「ペンギン娘♥はぁと」は、この中の「ニコニコアニメ」にて配信

    yosh0419
    yosh0419 2008/03/18
    MAD動画容認発言キタ
  • ニコニコ動画にアニメ専門「ニコニコアニメチャンネル」が登場--第1弾は「ペンギン娘はぁと」

    ニコニコ動画に2008年4月2日より新設される「ニコニコアニメチャンネル」の第1弾配信タイトル「ペンギン娘はぁと」の制作発表記者会見が、日(2008年3月17日)、東京都港区・文化放送 メディアプラスホールにて開催された。 「ペンギン娘はぁと」は、秋田書店「週刊チャンピオン」ならびに「月刊チャンピオンRED」にて連載中の人気コミックス。今回のアニメ化では、一般的な地上波やCS放送ではなく、ニコニコ動画を用いたネット配信が行われる。 配信を行う「ニコニコアニメチャンネル」は、ニコニコ動画内に新設されるアニメ専門チャンネルで、アニメ作品の配信だけでなく「ニコアニニュース」という音声読み上げソフトによるアニメ系動画ニュースや、美少女ゲームのプロモーションムービーやテーマソングを配信する「虹視聴覚室」をはじめ、アニメ系情報に特化したコンテンツが多数用意されている。 コンテンツの主な内容は下記の通

    ニコニコ動画にアニメ専門「ニコニコアニメチャンネル」が登場--第1弾は「ペンギン娘はぁと」
  • 角川「らき☆すたやハルヒが売れまくったのは、違法投稿の“宣伝”のおかげ」…「動画削除はファンに失礼」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    角川「らき☆すたやハルヒが売れまくったのは、違法投稿の“宣伝”のおかげ」…「動画削除はファンに失礼」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/03/16(日) 12:29:51 ID:???0 著作権を無視した投稿動画サイトの動画は、ファンが好意で「宣伝」してくれていると考えるべきだ―。「ユーチューブ」を利用した広告配信事業を行っている角川デジックスの福田正社長が、「違法」を許容するとも受け取れる発言をした。日経BP社の「Tech-On!」のに掲載された。 アニメなど日のコンテンツ産業が世界市場にアピールする上で「ユーチューブ」などを 利用するのは有効なのに、投稿動画が著作権問題で削除されるのは非常に残念な事だ、 と憂いている。ファンには、アニメのセリフを英語などに翻訳した字幕をつけて「ユーチューブ」 に載せている人がいる。それは、海外市場に受

    角川「らき☆すたやハルヒが売れまくったのは、違法投稿の“宣伝”のおかげ」…「動画削除はファンに失礼」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • アニメ産業とビジネスの情報

    米国のベンチャーキャピタルVenrockが、米国の投稿動画共有サイトcrunchyroll.comに405万ドル(約4億1000万円)の資投資をすることが、米国のアニメ関連企業に大きな波紋を巻き起こしている。  crunchyroll.comが、著作権者未許諾の日アニメとマンガの視聴サービスを主要事業のひとつとしているためである。 この資金調達の発表に対して米国の最大の日アニメ流通会社であるファニメーションは、同社はcrunchyroll.comに度々削除要求を行っており、その要求には応じているとしている。しかし、同時に同社の運営については注意深く見守っていると発表した。またcrunchyroll.comのようなサイトが存続すれば、米国におけるアニメ産業を破壊することになると述べている。 さらに米国で日アニメの流通・販売を行うバンダイ・エンタテインメントは3月12日に、このファ

  • http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080315mog00m200013000c.html

    yosh0419
    yosh0419 2008/03/15
    あれからもう20年以上経ったのか…
  • ニコニコ動画に「アニメチャンネル」?

    「ニコニコ動画」に、「ニコニコアニメチャンネル」という新コーナーが設置されるようだ。「ペンギン娘 はぁと」「Candy☆Boy」というアニメ2作品が、4月以降に同チャンネルで配信されることを告知するWebサイトが3月10日までに公開された。 両アニメの告知ページには、ペンギン娘 はぁとは4月19日から、Candy☆Boyは5月2日から、ニコニコ動画内の「ニコニコアニメチャンネル」で配信される、と書かれている。 「ペンギン娘 はぁと」は、週刊少年チャンピオンなどで連載された、高橋てつやさん作のギャグ漫画「ペンギン娘」のアニメ化作品のようだ。Candy☆Boyは、ニコニコ動画やGyaOなどで配信されたAIC(アニメインターナショナルカンパニー)作のWebアニメで、アニメチャンネルでは続編が配信されるようだ。

    ニコニコ動画に「アニメチャンネル」?
  • たぶん見ているよ - finalventの日記

    はてなブックマーク - 50歳で職を失うということ:アルファルファモザイク 胸が痛むスレッドだなあ・・・。50代って微妙な年齢だよね・・・。それまでに潰しのきくスキルを身につけておかねば。/50過ぎてもアニメ見てる自分とか想像すると微妙な気持ちになる・・・ たぶん50過ぎてもアニメ見てると思うよ。

  • 2008年春期放送開始の新作アニメ一覧

    一年間で最もアニメの数が多くなる時期がやってきました。4月の改編期は例年50前後のアニメが開始されますが、今期は約45開始(OVA、先行放送含む)となっています。注目作品は、マクロス25周年記念作品で先行放送の評判が非常に良かった「マクロスF」、そして深夜枠から夕方枠に移動したことで表現がどうなるのか気になる「コードギアス 反逆のルルーシュR2」、無敵の男・コガラシがどれだけ掻き回してくれるのか楽しみな「仮面のメイドガイ」あたり。 今期も放送時期が近いものから順番に並べています。 ◆聖闘士星矢 冥王ハーデス エリシオン編 :東映、パーフェクトチョイス ・放送局 アニマックスPPVプレミア スカパー!「パーフェクトチョイス」:3/7(金)~ 840円/1番組(2話セット) ・あらすじ ハーデスを倒し、アテナを救うために最後の決戦の地「エリシオン」へ向かう聖矢たちだが、その前に死を司る神

    2008年春期放送開始の新作アニメ一覧
  • NEC、“キミキス”デザイン天板モデルのノートPCを発売

    NECおよびNECビックローブは3月4日、アニメ「キミキス pure rouge」のキャラクターイラストを天板部に刻印したノートPC「LaVie G タイプLスタンダード(s) キミキス pure rouge刻印モデル」を発表、日より販売を開始した。価格は9万783円から(税込み/クーポン適用により7万6258円から)。 製品のベースモデルは「LaVie G タイプL スタンダード(s)」で、天板部に“キミキス”の登場キャラクターをレーザー刻印であしらったのが特徴。キャラクターは「二見 瑛理子」「咲野 明日夏」「水澤 摩央」「星乃 結美」の計4人から選択可能で、それぞれ3色のカラーバリエーションを用意している。 関連記事 NEC Direct、オリジナルデザインPC販売を行う「NEC Direct ORIGINAL PROJECT」を発足 NECは、ファッションやスポーツなどテーマに応じ

    NEC、“キミキス”デザイン天板モデルのノートPCを発売
  • 【最終回】「中国動漫新人類」はどこへ行くのか:日経ビジネスオンライン

    「たかがマンガ、たかがアニメ」が中国の若者たちを変え、民主化を促す--? 日製の動漫(アニメ・漫画)が中国で大流行。その影響力は中国青少年の生き方を変え、中国政府もあわてて自国動漫産業を確立しようとやっきになっているほど。もはや世界を変えるのは、政治的革命ではなく、サブカルチャーの普及による民衆の生活意識の変化なのだ。しかも、それを手助けするのはたやすく手に入る「悪名高き」海賊版なのである! 連載中から大反響の企画がいよいよ単行化。現代中国論としても、日中関係論としても、そして何よりサブカルチャー論としてもこれまでにない論点を提示し、かつ、膨大な取材に基づき驚くべき事実を掘り起こしたノンフィクションの決定版! タイトルは『中国動漫新人類 日のアニメと漫画中国を動かす』。ぜひお読み下さい。 (日経ビジネスオンライン編集部) ※最後に、筆者から読者の皆様へのメッセージがございます。

    【最終回】「中国動漫新人類」はどこへ行くのか:日経ビジネスオンライン
    yosh0419
    yosh0419 2008/03/05
    連載お疲れ様でした
  • アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズ総監督の富野由悠季さん…人類の革新 ニュータイプが地球を滅亡から救う:ニッポン人:企画:スポーツ報知

    アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズ総監督の富野由悠季さん…人類の革新 ニュータイプが地球を滅亡から救う ガンダムに登場するモビルスーツ・ザクを前にした富野さん。若い世代への期待をもっている 日のアニメの名作として、1979年の第1作放送から現在もシリーズが続いているのが「機動戦士ガンダム」。その原作者が、数々のガンダムシリーズで総監督をつとめた富野由悠季(よしゆき)さん(66)だ。その富野さんは今、アニメで描かれたレベルをはるかに超えた地球環境の破壊を心配している。人間が発想を転換し、地球と共生する新たな方法論を持った「ニュータイプ」として目覚めることを願っている。 地球温暖化と異常気象のひん発、世界に広がるテロや核、悪化するエネルギー事情…。富野さんの目には、28年前に「ガンダム」で描いた近未来の世界よりも、現実の世界の方がはるかに悪い状況に映っている。「(ガンダムの放映から)30年近

  • アニメ産業とビジネスの情報

    バンダイビジュアルの米国法人バンダイビジュアルUSAは、3月末から米国とカナダで、視聴無料のアニメ番組のストリーミング配信サービスを始める。 このサービスはバンダイビジュアルUSAが運営するインターネットショッピングサイト「dot-anime.us」のなかで提供される。配信されるのはトレーラーやプロモーション映像でなく番組自体で、視聴は無料だが、配信期間が限定される。また視聴可能地域は米国とカナダのみとなる。 まず3月下旬にDVDも発売予定の『遥かなる時空の中で~八葉抄~』の第1話を配信し、その後は『true tears』、『シゴフミ』、『sola』の配信を行う計画である。 バンダイビジュアルUSAによれば、今回の試みは合法的なアニメ番組の配信によって米国のアニメビジネスを大きく変えるものである。 1話無料の配信サービスは既に国内では広く行われている。また国内ではテレビ放映と並行して、

  • 「らき☆すた」の柊一家が鷲宮町民に・特別住民票交付へ:Garbagenews.com

    2008年03月04日 08:00 埼玉県鷲宮町は3月3日、四コマ漫画原作でアニメ放送も行なわれ、先日ゲームも発売された、女子高生たちの「ゆる~い」普段の学生生活を描いた漫画『らき☆すた』において、主要キャラクタの柊(ひいらぎ)かがみ・つかさとその家族が住んでいると設定されていることから、同家族を「住民登録」し、「らき☆すた」特別住民票を発行、有償で交付すると発表した(【発表リリース】)。4月7日から鷲宮町役場住民課で窓口頒布のみで行われ、1枚300円。1万枚の限定発行で無くなり次第終了となる。 『らき☆すた』は元々角川書店のコンプティーク誌など各誌で連載中の四コマ漫画。多少実名とは変えているが、埼玉県の春日部共栄高校(作者の美水かがみ氏の出身校でもある)をモデルにした高校に通う4人の女子高生を主人公にしたほのぼの・「あるある」系学園ドラマ風のストーリーが展開される。当初はコンプティークの

  • YouTubeにGONZOのオリジナル情報番組登場

    YouTubeにGONZOのオリジナル情報番組登場
  • 映画・アニメ、広がるファンド化…才能発掘→産業底上げ期待

    映画やアニメーションなどの作品をファンド化し、投資家に販売するビジネスが広がりをみせている。作品がヒットすれば、投資家も収益の拡大が見込めるほか、実力はあっても資金力のない作家や製作会社を支援することでコンテンツ産業の底上げにもつながると期待されている。ただ、知的財産を扱う難しさもあり、流通市場の整備が課題といえる。(柿内公輔) ≪みずほ100作品投資≫ 小学校卒業と同時に離ればなれになった男女が、淡い恋心を胸に再会を果たす−。2007年春に東京・渋谷で単館上映されたアニメ映画「秒速5センチメートル」(新海誠監督)。口コミで人気が広がり、上映は一時30館を超え、海外映画賞まで獲得した。 みずほ銀行ニュービジネスチームの兒玉三香子氏も作品にほれ込んだ一人。「こうした良質なアニメや作家を銀行として応援できないだろうか」と思った。一般の企業相手の取引と違って担保も見込めず、融資の手法はなじまな

    映画・アニメ、広がるファンド化…才能発掘→産業底上げ期待
  • 中国「字幕組」の栄光とたそがれ (中国"動漫"新人類):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    2007年5月、中国で初めて日アニメの海賊版を購入し、つぎつぎと再生してチェックしていたとき、おもしろいことに気がついた。 中国で流通している日アニメの海賊版ソフトは、日テレビ放送やパッケージソフトをそのままコピーしたものだから、音声そのものは日語のままである。そこで当然、画面に中国語の字幕がつく。海賊版とはいっても、字幕部分は業者たちがオリジナルで作らねばならない。 そのためには高度の語学力が要求されるはずだ。しかし、海賊版と聞くと、ふつう連想するのはマフィアか暴力団組織。そういった組織に語学力の高い者がいるとは思いにくい。となると、そこが日語のわかるプロでも雇用しているのだろうかと想像してしまう。 しかし、ちがっていた。私は偶然とんでもない発見をしてしまったのである。 ある海賊版DVDを再生していたときのことだ。 私の目はパソコンの画面に釘付けになった。番組の冒頭に「字幕組

    中国「字幕組」の栄光とたそがれ (中国"動漫"新人類):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • YouTube - KADOKAWAanime

    KADOKAWA Anime Channel』はKADOKAWAが手掛けるアニメ作品の映像・情報をお届けする公式チャンネルになります。気になるアニメがございましたら各作品公式サイト、公式オンラインショップ『KADOKAWA ANIME STORE』をチェック!

    YouTube - KADOKAWAanime
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 「耳をすませば」…

    中学時代にあんな恋愛をしたわけじゃなくても、 あの映画を観ると懐かしいような虚しいような気分になってしまう…。 野球部の坊主の告白シーンなんて失禁しそうになりました。 アハ…青春って何なんだろう。おいしいのかな…気持ちいいのかな…