[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

rastに関するuemuのブックマーク (3)

  • YappoLogs: Linux Conference 2005 発表資料

    Linux Conference 2005 発表資料 お話してきました。 今日の敵は尿意でした。 いやな汗ずっとかいてました。 我慢してたら最後の方は収まってきました。 あと、パワポのリハーサル時のページ切り替えタイミングを保存していたらしく。 パワポとも戦いました。 二面楚歌です。 ということで、発表資料です。 Yappoの思想すべて見せます 題名の突っ込みは、人からのみ受け付けます(え?) iYappo/YappoLabsでの実例やアーキテクチャ紹介を交えながら、選定基準や今後の事について話しました。 正直いうと要求に見合った選定をきちんとする事が大事です。 終わった後に、とある知人が経営している会社の中の人から、オススメを聞かれたですが機会があれば後日お話できればいいな。という感じです。 ところどころ、笑われるようなネタを入れつつって感じです。 途中、サーチストリームのデモを行いま

    uemu
    uemu 2005/06/04
    yappoさんの発表資料。検索会議でスルーした一人は僕です。検索窓不要って言葉は覚えておくことにする
  • indexのチューニング (#743342) | 全文検索エンジン:Rast | スラド

    C APIならrast_db_openのsync_threshold_charsの数値を変更することによって パフォーマンスを上げる事が出来ます。(メモリいますが・・・) Rast.pmなら my $rast = Rast->open('/db', RAST_DB_RDWR, {sync_threshold_chars => 1000000}); 等のように書けます。 他にもrast_merger_tを利用する事を前提としてindexを複数に分けるのも手です。 問題は検索時間が気になるのと、Rast.pmで実装されてない事でしょうか。 アドバイスありがとうございます。sync_threshold_charsをデフォルトの10倍である100万にしたところ、index作成にかかる時間がほぼリニアに8分の1になりました。数が増えてくると、どんどん時間が延びるのは変わらないのですが、前のアリエナ

    uemu
    uemu 2005/06/02
    rastのINDEXチューニングの話 Yapooさんのコメント
  • YappoLogs: RastのPerl API「Rast.pm」作った

    RastのPerl API「Rast.pm」作った SennaだけじゃなくRastも色々見てるです。 いじると言っても、Cばっかりで書くのもめんどくさいのでPerlからRastのAPIを叩けるモジュールを作りました。 使い方は、ほぼC APIと同じですが、サンプルスクリプトを参考にしてみてくさい。 家Rastのサンプルと同じ仕様です。 XSを書いた事が無かったので、惰性で実装してあります。 詳しい所まで調査していませんが、rast側に少しだけ細工をする必要があります。 詳しい事は付属のREADMEで。 Rast-0.02.tar.gz Senna同様Rastも一段と敷居が下がったのかもしれませんね。 もちろんYapoLabsのRast検索はPerl版に変更されています。 Posted by Yappo at 2005年04月14日 01:46 | TrackBack | Perl 283

    uemu
    uemu 2005/06/02
    RastのAPIをPerlから使える 
  • 1