[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

emacsに関するuemuのブックマーク (34)

  • [を] ChangeLogファイル文字化けトラブル

    ChangeLogファイル文字化けトラブル 2007-01-17-1 [ThisSite] 火曜の深夜、久しぶりに Windows が固まった。 そしたら Meadow で開いていた ChangeLog メモファイルの文字コードが 猛烈に文字化け。規則的な文字化けもあれば、そうでないのもある。 復元ほぼ不可能と判断。バックアップデータは2006/12/31までのがあった。 それ以降は手作業でコツコツ復旧。 「* p:」による非公開項目はとりあえず文字化けのまま。

    uemu
    uemu 2007/01/18
    たつをさんでも解決できないのか、、じゃあ僕ができなくても当然。vimに変えてからは特に失ってない
  • Carbon EmacsでPython — Talpa memorandum

    by Kahei Suzuki — posted at 2006-09-29 16:46 last modified 2006-09-29 16:46 Mac OS X上のPython開発環境を整えようと、Python Developers Campの前夜に思いついて四苦八苦。まずは最新のPython 2.5(python-2.5-macosx.dmg)をPyJUGのサイト(http://www.python.jp/pub/ftp.python.org/python/2.5/)からダウンロードしてインストール。これで、/usr/local/binにPython 2.5が入る。ただこのままだと/usr/binにあるPython 2.3が先に呼ばれてしまうため、PATHの検索順序を変更して/usr/binよりも/usr/local/binを先に検索するようにしないといけない。通常のUnixであ

    uemu
    uemu 2006/10/03
    carbon-emacsでpythoncomplete.py 導入
  • [O] 使ったことがないEmacsのマクロを使ってみる

    « 圧縮フォルダを使わないようにするとエクスプローラがキビキビ動く、とかマジかよと思ったらホントだった | トップページ | 松屋 橋店 豚丼 » 使ったことがないEmacsのマクロを使ってみる [Programming] naoyaさんが資料の中で自分の使っているEmacsのマクロを公開していた。 naoyaのはてなダイアリー - カンファレンスの資料 使ったことのないマクロがあったので使ってみた。 使った結果、まだ使い慣れないものもあるけど幸せになれる予感。 以下にインストールメモ。 ●mcomplete.el emacsで「M-x hoge」とやったときに、補完候補を出してくれるマクロ。 これが無いと、「M-x なんとか Return」とやったときに、 無限の補完候補(大げさ)を見て暗くなる。 インストールした。 mcomplete.elを/usr/share/

    uemu
    uemu 2006/09/14
    ためす
  • python-mode on emacs 環境向上計画 - yanbe.log

    Pythonのソースコードを書く際、最近はめっきり X11 gnome + emacs + python-mode + pycomplete + cedet + ecb な開発環境でのですが、このpython-modeの使用感に微妙な違和感があるのでカスタマイズしてみました。 ちなみに、Eclipse + PyDEV plugin + WTP plugin という開発環境もありだと思いますが、いろいろトータルで見るとこっちの方がプログラムを書いてて楽しげです。 問題 py-help-at-point および python-execute-* 関数を呼んだときに以下の問題がある カーソルのフォーカスが*Help*や*Python Output*バッファの方に飛んでしまう ヘルプ表示やコードを実行した後、すぐにコーディングに戻れない(C-x oが必要)ので、ストレスがたまる 実行した結果のデー

    python-mode on emacs 環境向上計画 - yanbe.log
    uemu
    uemu 2006/06/30
    python on emacs!ためそう
  • OSX+Emacsで快適なRails開発ライフを送る

    Posted by masuidrive Tue, 23 May 2006 13:22:00 GMT Rails用エディタを放浪 した結果、やっと、OSX上のCarbonEmacs で、rails.el + ECB + psvn.el を使い、EmacsなのにEclipse以上の環境を作る事ができました。 この環境+Terminal上でscreenを立ち上げ、いくつかのログを tail -f LOGFILE で表示させて、殆どのソフトを作っています。 あとは、migrationをもう少し楽にできるツールが欲しいかな。そういえば、DB管理ツールのConductorとか、クラスタ管理のGaugeはどうなったんだろう? まず、OSXRailsを開発する上で気になっていたのが、subversion for OSX のパッケージを使うとメッセージ類が文字化けする件。これはロケールを正しく設定してや

    uemu
    uemu 2006/05/25
    なんかすごいぞ
  • Meadow/Emacs memo: 設定済み Meadow を使ってみよう

    URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=meadowmemo%20edition" "MeadowMemo/設定済みMeadowを使ってみよう"へのコメント(無し) 現在は開発版である 3.00 へ移行しました.そのため,体からインストールをや り直す必要があります.インストール後には,install.exeの実行が必要です. Meadow や Unix に興味はあるけど 設定が面倒そう .emacs なんて書いたこともない とりあえず使ってみたい 無設定では便利と思えなかった そんな人のために,とりあえず設定済みのものを提供しようというものです. というのが建前で,実際は自分の環境を簡単に OS を再インストールした時などでも,簡 単に自分の環境に近いものを構築したかったから作ってます. これなら,別のパソ

    uemu
    uemu 2006/05/07
    これなかなかよいです
  • [Rails] emacs での grep-gems コマンド - プログラミングは素晴らしい

    今日は、emacs で Rails でのコーディングをする上での tips を紹介します。 その名も grep-gems コマンドです。 これを実行することで、/usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/ 以下のディレクトリに対して再帰的に grep を実行します。 私はメソッドの定義や、テストプログラムでのそのメソッドの使われ方を調べるときによく利用しています。 正直言って、現在でも Ruby On Rails ではかなり多くのメソッドは、まだ、充分にドキュメントが整備されているとはいえない状況です。 そのため、今でもソースを読み込むことが自分がやりたいことが可能かどうかを調査する一番優れた方法となってしまっています。Rails のソースを全文検索することはどうしても必要不可欠な作業です。 しかしながら、繰り返し行っていると、生産性が落ちます。DRY の原則にも反します。だい

    [Rails] emacs での grep-gems コマンド - プログラミングは素晴らしい
    uemu
    uemu 2006/04/13
    railsに限らず 非常に便利っすね
  • Emacs クイックリファレンス

    back はじめに このマニュアルは emacs (あるいは mule) を使いはじめてまだ間もない頃の 人のためのものです。emacs を一度も使ったことのない人は残念ながら 対象としていません (そういう人には emacs 付属のチュートリアルをすすめます)。 これを読んでも emacs が快適に使えるようになるかどうかはあなた次第です。 emacs はマウスやカーソルキーで操作することもできますが、 これらを使っているようでは上達しないということも 覚えておいてください。このマニュアルはよその人にも読めるように書いた つもりですが、基的に csc (東工大 情報工学科 計算機室) で emacs を 使用する人を対象としています。そのため、日本語入力環境やメール環境については 必ずしもあなたのサイトとは一致しないかもしれませんので注意してください。 基的なこと ファイル操作 カー

    uemu
    uemu 2006/02/03
    よい
  • ひ日誌 関数や変数の探し方

    _ HK [ツッコミいれさせていただいたこともあるCocoa Break!のHKです。リンク掲載させていたたぎました。問題があり..] _ hisa [どうもです。リンク集とても充実していて素晴らしいですね] _ [macosx][mosa][msm2007][ruby][rubycocoa] MSM2007に参加してきました 先週末、MOSA Software Meeting 2007というイベントに参加してきました。このミーティングにはMac関係の開発者がたくさん参加しています。懇親会のゲームではEGWordをいただきました。EGBridgeいいですねー。受講者としては、デジタルステージの平野友康さんの話がおもしろく刺激を受けました。とても楽しそうな会社です。気分転換が重要(だから合宿するらしい)など。 旅する会社 (株)デジタルステージ代表 平野友康のすごいソフトウェア開発(平野 友

    uemu
    uemu 2006/02/03
    emacsで 関数やコマンドを検索する
  • GNU Emacs Lisp リファレンスマニュアル

    このinfoファイルは、GNU Emacs Lispマニュアル 2.9版であり、 GNU Emacs 21.3版に対応します。 旧版の翻訳である elisp-manual-20-2.5-jp.tgz を参考に最新版の変更点を追加しています。元文書の翻訳をされた方々に深く 感謝いたします。 また、「コメント」と書いてある部分は私が追加した部分です。また、分かり にく部分などは原文の意味を曲げない範囲で、加筆を行っています。 分かりにくい、意味不明だ、用語が統一されていないなどありましたら、 にて連 絡をお願いいたします。あるいは、各章の右上にあるコメントからWikiに書き 込みをお願いします。 またこの文書は原文のライセンスを継承しますので、再配布、コピー、変更な どはすべて自由にしていただいて構いません。

    uemu
    uemu 2006/02/03
    すげぇぜ
  • EmacsWiki: Subversion

    ForewordAs time passed, the limitations of CVS became obvious. Subversion [the page Subversion also exists] aka. SVN was designed to fix those problems while staying as close to CVS as possible. Homepage: http://subversion.apache.org/A small binding for Emacs’ VersionControl feature is included in the source distribution starting with GNU Emacs 22. See GIT:vc/vc-svn.elCurrently, it does not explic

    uemu
    uemu 2006/01/20
    emacs & subversion
  • 今度はFirefoxでEmacsキーバインドに挑戦

    前回は ThunderbirdでEmacsキーバインドを実現できたが、Firefoxでもやれないかなこれ?…という安易な気持ちで始めたのはいいけれど…。お試しするならYour Own Riskにて。 まずこの方法はCtrlキーにキー割当がないMacOS X版Firefoxでしか気軽に試せない。この辺りはCmdキーがあるMacintoshの利点でもある。WindowsLinux版ではCtrlキーへの機能定義を殺さないとEmacsキーバインドは実現できない。  Thunderbird for MacOS XではuserHTMLBindings.xmlというキー定義ファイルを作って体のパッケージ内に置けばよかったので、Firefoxでも同じ方法を試みた。  FirefoxでEmacsキーバインドを使いたい場面はFormやURLの入力時。ようするにSafariと同じように動作して欲しい。…のだ

    uemu
    uemu 2006/01/20
    firefox & emacs
  • Meadow/Emacs memo: dired で Windows のリンクを扱う ― w32-symlinks

    URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=dired" "MeadowMemo/ディレクトリ表示―diredなど"へのコメント(無し) dired の基 [***--] dired を拡張する dired-x 任意のファイルのみを dired で表示 任意の文字を含むファイルのみを dired で表示 [****-] find-diredをCygwinが無くても利用できる dired から検索・置換する方法 [***--] マークをトグルで行う dired でコマンドを実行 [*****] 文字コードを一括変換 [****-] dired でサブディレクトリも削除/コピー [****-] フォルダを開いても新しいバッファを作らない [***--] マイコンピュータのようなドライブリストを表示 [*****] 関

    uemu
    uemu 2006/01/19
    詳しく知りたいときはこちらで
  • [を] Emacsのdiredの操作メモ

    Emacsのdiredの操作メモ 2006-01-18-4 [Tips] Emacsでのディレクトリ操作と言えばdired。 あまり使ってこなかったので、これから活用するためにメモ。 最低限コマンド: C-x d スタート。「C-x d ~/*txt」などで絞込み。n, p ↑↓RET, e, f 開く。^ cd ..d 削除マークを付ける。x 削除マークが付いたのを実際に削除。R mvC cps ソート。または「C-u s -lSr」など。 便利かもしれないコマンド: D rm+ mkdirZ gzipg ディレクトリ内容再読み込み。i サブディレクトリの内容を表示。$ で表示トグル。m マークする。ディレクトリのとこにつけると全ファイルに。u マークをはずず。t マークの反転。A マークしたファイルを検索。M-, で次のマッチ箇所へ。Q マークしたファイルに対して、quer

    uemu
    uemu 2006/01/19
    まとまっているので良い
  • http://www.ecofirm.com/hiki/?MacOS%C8%C7Emacs

    uemu
    uemu 2006/01/14
    ほほぉ 今度インストールするときに
  • EmacsWiki: ECMAScript Mode

    ecmascript-mode is a basic major mode for editing code conforming to the ECMA-262 standard (3rd edition). The most notable languages employing all or most of the standard are JavaScript (Netscape), JScript (Microsoft), and ActionScript (Macromedia). ecmascript-mode provides only syntax highlighting and whatever facilities it inherits from java-mode--the mode from which it is derived. Lisp:ecmascri

    uemu
    uemu 2005/11/19
    javascript mode 使ってる人がわりと多そう 違うか?
  • blogSetomits : Emacsで対話的置換

    18 November 2005 --> Emacsで対話的置換 [tips] 置換をするときは一括置換をするべく、 ESC x replace-string を使うことが多いんだけど、対話的に「これはする、これはしない」とするときがある。あるにはあるけどあんまりないので、その度にどうやるんだっけかと調べてるので、いい加減メモっておく。 ESC % (= ESC x query-replace) で、OKなときはスペースか y 、NGなときは DEL か n 、全部置換するときは ! 、終了するときは q 。つまり、 ESC x replace-string を使うのをやめて、 ESC % と ! を使うようにしておいたら良いんだな。 Posted by setomits at 16:28 | Comments (0) | Trackbacks (0) << The Elephant

    uemu
    uemu 2005/11/18
    置き換え 忘れたときは
  • 最近導入した elisp や設定について - Kentaro Kuribayashi's blog

    最近導入した elisp や設定の中から、めぼしいものをメモってみる。 Emacsでファイルの自動保存 (auto-save-buffers) 編集中のファイルを自動保存する。以下の文章に説得された。 この考え方(引用者註:自動保存は危険であるという考え方)は CVS などのバージョン管理システムが広く使われる ようになった現在では古くなっていると思う。きりのいいところで ファイルに保存するのではなく、きりのいいところでバージョン管 理システムに保存すればいい。 ce-scroll - 1 行づつスクロール C-p, C-n でだらだらスクロールしてるときに、画面半分づつスクロールするのがウザイので導入。 Clouder::Blogger: html-tt - emacsのTemplate Toolkit用のmode Template Toolkit 用のモード。 趣味的にっき - Ema

    最近導入した elisp や設定について - Kentaro Kuribayashi's blog
    uemu
    uemu 2005/11/09
    オートセーブは僕も使ってる でもftpとかで使えなくなるのがちょっと困る
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    uemu
    uemu 2005/09/11
    M-x run-rubyでirbが起動っと、会社のもいれなきゃ
  • TRAMP User Manual

    Node:Top, Next:Copying, Previous:(dir), Up:(dir) TRAMP ユーザーマニュアル このプロジェクトは に間借りさせて頂いています。 TRAMP は `Transparent Remote (file) Access, Multiple Protocol' の略称です。このパッケージは ange-ftp や EFS のような リモートファイルの編集機能を提供します。 ange-ftp と異なるのはファイルの転送方法です。ange-ftp は、ローカル ホストとリモートホスト間のファイル転送に FTP を使用します。しかし、 TRAMP は rsh と rcp、あるいは他の同じような プログラム、例えば ssh や scpを使用します。 これは TRAMP のマニュアルのバージョン 2.10 で、最後に更新された のは 2001 年 12 月 1

    uemu
    uemu 2005/08/16
    とりあえずメモ