[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

keybindに関するtomoyaのブックマーク (9)

  • ターミナルのEmacsでも特殊キーコンボ - 工夫と趣向と分別と。

    XやWindowsCocoa上のEmacsでは、Control+ReturnだろうがControl+,だろうがCtrl+Shift+Spaceだろうが、好きな機能を割り当てることができる。これらのGUI環境ではアプリケーションが検出できる修飾キーの組合せに制約がほとんどないためだ。 ところが、ターミナル(エミュレータ)上では原則として一つのキー入力は一つのASCIIコードとしてアプリケーションに渡されるため、上記のように対応するASCIIコードのないキーの組合せはEmacsなどでそれとして認識することができない。Meta+XをEscape Xの二ストロークに置換する仕掛けがせいぜいだ。 …と思いきや、実はEmacsにはいわゆるスティッキー修飾キーに相当するevent-apply-*-modifierというギミック的関数が用意されており、たとえばC-x @ c(event-apply-co

    tomoya
    tomoya 2012/01/27
    ターミナルで使えないキーバインドを使えるようにする設定
  • 連続操作を素敵にするsmartrep.el作った - sheephead

    Emacsを使っていると、多くの人が経験するであろう悩みの一つにキーバインドがあります。 当たり前ですがバインドできるキーは有限で、しかも楽して打てるキーともなるとそんなに多くはないように思います。VimのようなモードをもたないEmacsでは、これは宿命のようなものです。 なので、この問題を解消する多くの拡張があって、key-chord.elやsmartchr.elは使われている方も多いんではないかと思います。 ただ、どちらも万能というわけではなくて、例えば、key-chord.elは通常の入力とバッティングすることが往々にしてあるので、バインドするキーの選択にはかなり用心する必要がありますし、smartchr.elも入力パターンがトグルするという特徴上、連続する入力とかには向いていません。 こんな感じで今のところこの枯渇問題を解消する決定打というのはなくて、いろいろと組み合わせて使うのが

    連続操作を素敵にするsmartrep.el作った - sheephead
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    tomoya
    tomoya 2011/06/01
    へー。まぁ、僕はよく調教された Opera ユーザーなので、Opera 内での C-n は2行下がるキーバインドとして↓と柔軟な使い分けを(以下略
  • jkは上下移動だろjk (Emacs Advent Calendar jp: 2010) - kozo2のはてなダイアリー

    Emacs Advent Calendar jp: 2010の23日目です。 昨日22日目はanything-gist, py-doc-popup, auto-complete-acr, ess-R-object-popupなどの作者@myuheさんでした。統合執筆環境 org-mode (Emacs Advent Calendar 22日目) 基的なキーバインドも変えてみよう このエントリでは移動用キーバインドやPrefixなど 「不便に感じてはいるけど、他への影響があるだろうから変更はしていない」 方が多いであろう、そんなキーバインドでも利便性を追求し変えてしまうことを提案します。 私は C-nはいいとしてもC-pは指が疲れる C-xが押し難い C-uはめったに使わない と思っていたのでこれらのキーバインドを全て変更しています。 使用感を合わせるためにanythingやauto-co

    jkは上下移動だろjk (Emacs Advent Calendar jp: 2010) - kozo2のはてなダイアリー
  • プレフィックスを決めさせるアイディア - わからん

  • M-: (eval-expression) において TAB で補完が効くように - リタマス

    Eval M-: として出てくるあの Eval, どんな局面でも使えてかなり便利なのだけれど、ひとつ不満なところがあった。それは "TAB キーを押しても \t が入力されるだけで、シンボルの補完をしてくれない" というもの。 以下実例。 まず M-: を入力して Eval 画面を開き、TAB を入力してみる。 すると次のようにしてタブ文字が入力されて、非常に残念な気持ちになれました、と。 ESC TAB を使う これを以前 Twitter で愚痴っていたら、親切な方が解決策を教えて下さった。なんでも C-[ TAB (ESC TAB) を入力することでシンボルの補完を行ってくれるらしい。 早速先ほどの画面で ESC TAB と入力してみる。 すると、このようにして見事補完が行われてくれた。 ESC TAB は面倒 これで自由に補完が効くようになったわけなのだけれど、どうも ESC TAB

    tomoya
    tomoya 2009/12/30
    ミニバッファのモードマップを変更する。ぼくも、こういうときはソース見てます。
  • 機能とコマンドとキーバインド : Emacs Advent Calendar jp: 2009 - 技術日記@kiwanami

    Emacs Advent Calendar jp: 2009 参加記事です。昨日は id:rubikitch さんでした。明日は id:hayamiz さんです。今回の記事では機能とその使い方について、自分のこれまでの経験を少しご紹介したいと思います。 はじめに Emacsとは気づけば長いつきあいで、大学生の時からもう14年ほど使っています。今でもいちユーザーの立場でほそぼそと使っていますが、常に発見の連続で、懐の深さに感動している毎日です。 なんと言ってもEmacsの醍醐味は、両手の前に広がる際限のない拡張性です。EmacsWikiやMeadowMemoを見ていると、知らなかった新しい機能がごろごろしていて、そんなEmacsLispを発見するととても楽しくなります。 大量の機能とどうつきあうか しかしながら、新しい機能を入れたときにいつも悩むのは、どうやってその機能を呼び出すかです。ファ

    機能とコマンドとキーバインド : Emacs Advent Calendar jp: 2009 - 技術日記@kiwanami
  • http://www.nongnu.org/emacs-tiny-tools/keybindings/

    tomoya
    tomoya 2009/04/14
    アドレスが変っていたので再登録。Emacs keybind の説明。
  • Emacs keybinding guide

  • 1