meadowにはfiber.exeが付属する。 これは、ファイルをwindowsの関連付けに従って開くコマンドで、meadowからofficeが起動できたりして割と便利に使える。 が、ntemacsにはそんなものない。 どうにかならんかな、と思ってぐぐると、 startというコマンドを発見。 引数にファイルとかフォルダとかとれば、いい感じに開いてくれる。 ただ、これはcmd.exeの組み込みのようなので、コマンドプロンプトの外から、例えばbashから使おうとするなら、 o(){ cmd.exe //c start $1 } とすればできると思ったら、たまにできないことがあった。え? 具体的には、引数によってはコマンドプロンプトが開いてしまう。 なんでかなーと思いつつ分かんないので諦めてると、偶然以下のページを発見。 2010-06-18 どうやら、第一引数を空文字列にすれば良さそう。定義を