[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

奈良に関するtimetrainのブックマーク (82)

  • 大化の改新の農具、奈良では昭和まで変わらず? 歴史学者が原点再訪:朝日新聞デジタル

    奈良県内で昭和中期まで使われた牛耕具「唐犂(からすき)」は、7世紀の「大化の改新」で導入され、約1300年間、そのままの形で使われたのではないか。そんな大胆な説を唱える歴史学者が今月上旬、同県大和郡…

    大化の改新の農具、奈良では昭和まで変わらず? 歴史学者が原点再訪:朝日新聞デジタル
    timetrain
    timetrain 2024/12/20
    導入はできても技術進歩ができる環境って容易には作れないんだな。発明する社会的余力とそれを普及させる制度は難しい
  • 実は奈良にも「JR環状線」? 大和路ぐるり、郊外の魅力PRへ | 毎日新聞

    実は奈良にも“JR環状線”がある。県中部エリアの主要地を走る大和路、万葉まほろば、和歌山の3線が1周する形でつながっているのだ。実際に列車がぐるりと一周するわけではないが、線路がつながる特性を生かして各駅周辺の観光地を一体でPRし、沿線全体の振興を目指すプロジェクトが10月初旬に格的に始動する。将来的にインバウンド(訪日外国人客)らを呼び込み、沿線の振興を目指す。 このプロジェクトは「大和まほろば新探訪計画―ならSLOW&LOOP―」。奈良商工会議所(奈良市)が主導し2023年3月、試験的に始動した。大和路線の王寺―奈良、万葉まほろば線の奈良―桜井―畝傍―高田、和歌山線の高田―王寺をつなげた計22駅からなる区間を東京の山手線や大阪環状線に見立てながら、都心では味わえないゆったりと電車で楽しめる旅の開発を奈良盆地で目指す。

    実は奈良にも「JR環状線」? 大和路ぐるり、郊外の魅力PRへ | 毎日新聞
    timetrain
    timetrain 2024/09/13
    鉄オタなら行くけどそれ以外は・・
  • 【解説】人気漫才のネタにも『奈良県立民俗博物館』休館 知事「価値ないもの受け入れてきたのは問題」学芸員は反論、4万点超の収蔵品の行方は?|YTV NEWS NNN

    【解説】人気漫才のネタにも『奈良県立民俗博物館』休館 知事「価値ないもの受け入れてきたのは問題」学芸員は反論、4万点超の収蔵品の行方は? 16日から一時休館となった「奈良県立民俗博物館」。休館の理由のひとつにもなっている収蔵品の保管方法を巡り議論となっています。 人気漫才師「笑い飯」の漫才ネタの元にもなった、「奈良県立民俗博物館」。いま、そのあり方を巡り、議論が巻き起こっています。 博物館には、大正時代から昭和初期の生活用具や地域特有の農具、昔懐かしい家電などが展示。問題にされているのは、約4万5000点にもなる大量の収蔵品です。 奈良県・山下真知事 「民俗博物館の中では収まり切らずに、閉校した高校に(収蔵品を)保管している。“同様の農機具”を保管し続ける意味というのは、どこにあるのかと。価値のないものまで求められるままに受け入れてきたことに問題があった」 山下知事は、こうした状況を問題視

    【解説】人気漫才のネタにも『奈良県立民俗博物館』休館 知事「価値ないもの受け入れてきたのは問題」学芸員は反論、4万点超の収蔵品の行方は?|YTV NEWS NNN
    timetrain
    timetrain 2024/07/17
    極端だが、日本中どこもスペースの問題はあって無限ではないという問題提起は重要。文化財保管のための場所代人材代を出すことを許容せずにきた我が国の貧しさよ。しかしよりによって奈良でなあ
  • 聖武天皇の大嘗祭の荷札木簡 新たな品物判明 奈良|NHK 奈良県のニュース

    奈良市で見つかった奈良時代の聖武天皇の即位に伴う儀式、「大嘗祭」に関する木簡について、新たに「イカ」や「カツオ」といったさまざまな品物が記された木簡が確認されました。 こうした品物は文献から平安時代の「大嘗祭」に使われていたことがわかっていましたが、今回の発見で奈良時代までさかのぼって使われていた可能性を示していて、奈良文化財研究所は「奈良時代の大嘗祭を考える上で貴重な発見だ」としています。 昨年度、奈良文化財研究所は平城宮跡の朱雀門の南側を発掘調査したところ、2600点以上の木簡がまとまって見つかりました。 これらの木簡は奈良時代の聖武天皇が即位した際の儀式、「大嘗祭」のために全国から都に届けられた品物の荷札とみられていて、研究所では泥などを落として文字を読み解く作業を続けていました。 その結果、「イカ」や「カツオ」、「栗」などの20種類近い品物が木簡に記されていたということです。 研究

    聖武天皇の大嘗祭の荷札木簡 新たな品物判明 奈良|NHK 奈良県のニュース
    timetrain
    timetrain 2024/07/03
    京都は時間スケールがおかしいが、奈良はもっとおかしいな。もっとこーい
  • JR大和路線高架化へ本格工事開始 奈良では約20年ぶりの新駅も:朝日新聞デジタル

    奈良市八条・大安寺地区のJR大和路線の高架工事の起工式が9日、予定地であり、山下真・奈良県知事や県選出の国会議員、県議、市議ら約70人が出席した。7月から着工し2028年度に完了、奈良駅と郡山駅の間に新駅もできる予定だ。 起工式のあいさつで、山下知事は今回の事業について、「成功することで、奈良市はもとより県全域に対して大きな効果がある」と話した。 付近では将来、京奈和自動車道・奈良インターチェンジ(IC、仮称)の設置により周辺道路の交通量が増えることが予想されている。 高架化事業は交通渋滞や踏切事故を防ぐための計画で、現在4カ所の踏切が設置されている約1・4キロメートルの区間を高架化する。県と市が事業主体となり、総事業費は155億円を見込む。4月に仮線路への切り替えを終えている。 また、済生会奈良病院(同市八条4丁目)の東側の高架化区間には、JRの新駅も設置される予定だ。 県内に鉄道の新駅

    JR大和路線高架化へ本格工事開始 奈良では約20年ぶりの新駅も:朝日新聞デジタル
    timetrain
    timetrain 2024/06/11
    掘ったらまた何か出てくるんだろうなあ
  • 平城宮跡のうんち - なぶんけんブログ

    2019年11月 今から十年前の2009年1月に、平城宮東方官衙地区の一画で推定十万点とされる木簡が検出された大きなごみ穴が発掘されました。このごみ穴をすべて掘り上げた穴の底から、多量のウリの種を含む小さな穴が、数か所見つかりました。ウリの種の塊とともに、トイレットペーパーとして使われた籌木(ちゅうぎ)と呼ばれる細い木の棒も一緒にたくさん見つかったので、これはうんちを捨てた穴もしくはトイレ穴だろうとすぐに察しがつきました。うんちといっても黒色で粘質な泥の堆積物でもちろん形はありません。うんち来の匂いはなく、プラスティックが燃えたような無機的な香りが特徴です。 ひとつの穴で黒色の泥をすべて丁寧に取り除いて、穴の底を詳しく調べてみましたら、なんと直径3㎝くらいで長さ15㎝くらいのU字形の'もの'が横わたっているのが見えました。U字型の内側は、やや色の薄いチョコレート色の軟質なもので充填されて

    timetrain
    timetrain 2024/05/28
    すげーなうんち保存!判定基準ェ・・
  • 地味な路線だった「JR奈良線」、利用者の急増なぜ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    地味な路線だった「JR奈良線」、利用者の急増なぜ
    timetrain
    timetrain 2024/05/14
    京阪宇治線はだいぶJRに食われた感じはするなあ。昔は東福寺接続なんかないも同然の扱いだったのにさ。四条からならともかく京都駅からだと宇治観光はJRになるだろう。
  • 維新の奈良県議、列車にはねられ死亡 大和高田の近鉄線の踏切:朝日新聞デジタル

    9日午後6時10分ごろ、奈良県大和高田市日之出町の近鉄大阪線大和高田―松塚駅間の踏切で、日維新の会所属の奈良県議、福田倫也氏(41)=選挙区・大和高田市=が伊勢中川行きの下り急行電車(6両編成)にはねられ、その場で死亡が確認された。 奈良県警高田署によると、現場は遮断機のある踏切で、運転士は「踏切内で人影が見えて、ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているという。乗員や乗客にけがはなかった。 この事故で最大約1時間20分の遅れが発生し、約1万人が影響を受けた。 福田氏は元橿原市議。昨春の県議選に維新公認で立候補し初当選した。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.ht

    維新の奈良県議、列車にはねられ死亡 大和高田の近鉄線の踏切:朝日新聞デジタル
    timetrain
    timetrain 2024/05/10
    さすがにこれは無謀横断か自殺かわからんのでなんともいえん
  • 「県を信用していたのに」「防災拠点と聞いて土地を売った」住民らが憤り...前知事の計画を覆して表明『メガソーラー計画』 ”予算案”否決も知事は諦めない姿勢「これ以上に優れた案はない」 | 特集 | MBSニュース

    「県を信用していたのに」「防災拠点と聞いて土地を売った」住民らが憤り...前知事の計画を覆して表明『メガソーラー計画』 "予算案"否決も知事は諦めない姿勢「これ以上に優れた案はない」 奈良県知事が表明したメガソーラー計画に、地元住民らが“容認できない”と憤っています。 ゴルフ場跡地がメガソーラー予定地に?街には「反対!」の看板 奈良県南西部に位置する五條市。自然あふれる穏やかな街では、今、至るところに“怒りの看板”が掲げられています。その理由は奈良県知事が打ち出したメガソーラー計画にあります。 (看板に書かれた内容) 『メガソーラー反対!!なめんなよ 地元住民怒ってる』 『メガソーラー断固反対!』 今年1月、地元住民らは県の担当者から突然、五條市内のゴルフ場跡地にメガソーラーを整備する計画を聞かされました。 (五條市自治連合会 丸山泰登美会長)「住民に事前説明とかいろんなものがあってしかり

    「県を信用していたのに」「防災拠点と聞いて土地を売った」住民らが憤り...前知事の計画を覆して表明『メガソーラー計画』 ”予算案”否決も知事は諦めない姿勢「これ以上に優れた案はない」 | 特集 | MBSニュース
    timetrain
    timetrain 2024/04/07
    平城宮跡にメガソーラーができる悪夢もありえそうでこわいわ。
  • 蛇行剣、刀と剣のハイブリッド 富雄丸山古墳、30日から初公開

    奈良市の富雄丸山古墳(4世紀後半、円墳)で出土した国内最大の蛇行剣は、クリーニングの結果、剣の特徴である突起がある一方で、刀の特徴であるくさび形の柄頭が付いていたことが分かった。奈良県立橿原考古学研究所と奈良市教育委員会が26日、発表した。 同研究所は「剣と刀のデザインを併せ持つハイブリッド構造だ。古墳時代中期以降に盛んになる刀装具と剣装具はこのようなものから分化していく可能性が考えられる」としている。蛇行剣は30日から研究所付属博物館で初めて一般公開する。 剣身を収めるさやは広葉樹のホオノキ製で、全長約2.5mに復元できる。剣先側のさや尻には、さやが直接地面に付かないように保護するための細長い石突(長さ18.5cm)があり、刀剣のさやでは初確認とみられる。長大な蛇行剣を立てて使用することも想定した構造という。さや尻とさや口には黒漆が塗られ、文様もあった。 また剣を握る柄は全長38cmとみ

    蛇行剣、刀と剣のハイブリッド 富雄丸山古墳、30日から初公開
    timetrain
    timetrain 2024/03/27
    どんだけロマン突っ込んでくれれば気が済むのかこの蛇行剣。中二病の定番になりかねんぞ(いいぞもっとやれ
  • 【速報】奈良・平城宮跡で木簡1000点発見  1300年前の聖武天皇即位の儀式「大嘗祭」の記録も|YTV NEWS NNN

    奈良市にある平城京の跡地から、ちょうど1300年前の聖武天皇即位の儀式を記した記録・木簡が発見されました。 奈良市の平城宮跡の穴から見つかったのは、奈良時代に書かれた木簡、約1000点です。奈良文化財研究所が、去年10月から穴の発掘を始め、木簡を発見。土を洗い流していたところ、「大嘗分」と書かれた木簡が複数見つかりました。 「大嘗祭」とは、天皇の皇位継承にまつわる儀式で、いまの天皇陛下ご即位の際も執り行われました。国や民の安寧や農作物が豊かに実るよう祈る儀式ですが「秘儀」として、その全貌は皇室の外には明かされていません。 今回見つかった木簡は、今からちょうど1300年前、724年に聖武天皇が即位した際の「大嘗祭」に関する記録です。木簡には、聖武天皇の「大嘗祭」の為に運ばれた品々、「炭」や「魚」などの文字が確認できました。 今回の発見は、1300年前も今と同じく「大嘗祭」が執り行われていた考

    【速報】奈良・平城宮跡で木簡1000点発見  1300年前の聖武天皇即位の儀式「大嘗祭」の記録も|YTV NEWS NNN
    timetrain
    timetrain 2024/03/20
    荒れ果てていた時期も長かったから、薪にでもするつもりだったんかしらん
  • 9.京都盆地と奈良盆地は湖だったのか? |関西高低差大学

    京都の古い資料を見ていると京都盆地はかつて湖だったといいう文言をよく目にします。奈良盆地に関しても、以前の関西高低差大学の講義終了後の質疑応答で、「奈良盆地には、万葉集が詠まれた時代に湖があったのですか?」という質問があり、「湖と呼べる規模のものがあったかは懐疑的だが、今度調べてみますね」とお答えし、私・新之介の宿題になっていました。地形のなりたちを遡っていくと京都や奈良にも海水が侵入した時期がありましたが、それらは何十万年も前の話で、インターネット上にはその痕跡として湖が残っていたというような記事が存在しているようです。今回は、学校では教えてくれなかった京都盆地や奈良盆地の湖のお話です。 まずは大阪層群の変遷のはなし大阪平野や京都盆地、奈良盆地などの地下には、「大阪層群」と呼ばれる地層が存在しています。礫・砂・粘土を主とする厚い地層で、その中に「海成粘土層」と呼ばれる地層が複数存在し、そ

    9.京都盆地と奈良盆地は湖だったのか? |関西高低差大学
    timetrain
    timetrain 2024/02/18
    水が抜けたあとの今の奈良が、水に困っているというのは不思議というか必然というか・・
  • 「かつてない空海展になる」――奈良国立博物館で4月13日開幕の「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」展

    ※2月13日(火)から前売り開始。美術展ナビチケットアプリ(スマホ)でも購入できます。 「かつてない空海展になります」――奈良国立博物館で2024年4月13日から6月9日まで開催される弘法大師・空海の生誕1250年を記念した特別展「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」について、同館の井上洋一館長は2023年10月2日行われた東京での記者発表会で力説しました。 どこらへんが「かつてない」のか?国宝約30件、重要文化財約60件の豪華なラインナップだけではありません。これまでの空海や密教の展覧会では、絵画と仏像はジャンルが異なるためそれぞれ別に展示されてきたといいます。しかし、展では、国宝の仏像群や重文の両界曼荼羅などで、空海が伝えようとした密教のマンダラ世界を立体的に再現します。 高野山大学が学術協力。密教マンダラは「胎蔵界」と「金剛界」の2つからなりますが、陸のシルクロードで

    「かつてない空海展になる」――奈良国立博物館で4月13日開幕の「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」展
    timetrain
    timetrain 2023/10/04
    来年か。開催が近づいたらNHKが通知してくれる・・はず
  • 法隆寺の駐車場にある植え込み、実は古墳でした 奈良大学などが確認:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    法隆寺の駐車場にある植え込み、実は古墳でした 奈良大学などが確認:朝日新聞デジタル
    timetrain
    timetrain 2023/09/07
    さすがに大きさからして天皇陵ではないだろうが、蘇我氏か物部氏あたりの墓かもしれんと思うとめちゃくちゃ楽しいぞこれ
  • 新知事が前知事“肝いり”の公共事業を停止 その余波は 奈良県 | NHK政治マガジン

    「前知事の肝いり事業が満載の予算。そのまま執行するわけにはいかない」 日維新の会が公認して初当選した奈良県の山下真知事の予算の見直しが始まった。その多くは、前の知事が推し進めていた数々の大型事業。 大なたが振るわれた形の結果に、県とタッグを組んで準備を進めてきた地元の自治体トップからは、困惑の声が上がっている。 (奈良局 西村亜希子、平塚竜河) 公共事業停止に地元市長は不満げに… 6月8日、奈良県庁5階の知事室には、一部の自治体トップが次々と呼び込まれた。大型事業など、県予算の見直し結果の伝達だ。 「国民スポーツ大会に向けては施設を新設するのではなく、既存施設を有効利用することを基とする。施設は新たに設けず、今年度予算は全額執行しない」 2031年に開催が予定されている国民スポーツ大会に向けて新たな競技場の建設が進められることになっていた奈良県第2の都市、橿原市の市長を務める亀田忠彦は

    新知事が前知事“肝いり”の公共事業を停止 その余波は 奈良県 | NHK政治マガジン
    timetrain
    timetrain 2023/06/15
    それ止めたらダメだろってのと、それ計画があかんやろってのが混在してて評価に困る
  • 奈良・田原本町長、山下知事に苦言「思い付きではない」

    奈良県磯城郡3町(田原、川西、三宅)で推進している大和平野中央田園都市構想の関連事業を巡り山下真知事が予算執行の一時停止を指示したことについて、田原町の森章浩町長は31日の定例記者会見で、「思い付きでやってきた事業ではない。白紙にするのであれば議会や住民への丁寧な説明が必要」と述べた。 構想では、令和13年の県内開催が内々定している国民スポーツ大会(現・国体)の競技会場の一つとして、同町に球技専用スタジアムの建設が計画されている。 森町長は、構想は民主的な手続きを踏まえて進めてきたものと強調。6月12日に山下知事が予算執行の是非について方針を公表することを念頭に「スタジアムの整備だけでなく、構想自体も否定する形になるのか、今後の県の対応を注視したい」と述べた。

    奈良・田原本町長、山下知事に苦言「思い付きではない」
    timetrain
    timetrain 2023/06/01
    あんなところにスタジアム作って活性化も何もないだろ……むしろ掘って何か出てくる方を期待するならわかるが
  • 「今や悪人扱いなので」 高市氏、動けなかった保守分裂の奈良知事選:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「今や悪人扱いなので」 高市氏、動けなかった保守分裂の奈良知事選:朝日新聞デジタル
    timetrain
    timetrain 2023/04/10
    安倍さんの事件があった翌年にこれではね
  • 統一地方選挙 大阪ダブル選挙 奈良県知事選挙は維新が当選確実 | NHK

    4年に一度の統一地方選挙は、9日、前半戦となる9つの道府県知事選挙と、6つの政令指定都市の市長選挙、それに41の道府県議会議員選挙と17の政令指定都市の市議会議員選挙の投票が行われました。 これまでに9つの知事選挙と6つの政令指定都市の市長選挙すべてで当選や当選確実が出ています。 与野党対決の北海道知事選挙 鈴木氏が当選確実

    統一地方選挙 大阪ダブル選挙 奈良県知事選挙は維新が当選確実 | NHK
    timetrain
    timetrain 2023/04/09
    単独で見ると維新か高市さんかというひどい二択ではあるけど、維新の拡大を止める防波堤が破れたとして見るとつくづく高市さん何してくれてんのさ。
  • 高校生が学園祭の配信システムをAWSで自作 奈良・西大和学園「技術統括局」の活躍、本人たちに聞いた

    今やさまざまな企業・自治体で活用されるクラウド技術。もちろん、学校が使う事例もある。奈良県北葛城郡にある西大和学園も、クラウドを活用する学校の一つだ。同学は2022年5月、学園祭の開催に当たり、AWSを活用した映像配信システムや、チケット管理システムを開発・活用した。 ただ、このシステムはいわゆる「システム開発事業者」や、学内のIT部門が作ったのではない。なんと生徒自らがクラウドで開発・提供した。手掛けたのは同学の「西大和学園技術統括局」(旧・生徒会電算部)という、生徒たちの集まりだ。 生徒自作のシステムが誕生し、実運用に至った背景を、同学の光永文彦教諭(情報科)、そして西大和学園技術統括局の栗栖(くりす)幸久さん、吉田伊織さん、渡部総一郎さん(いずれも高校2年生)に聞いた。

    高校生が学園祭の配信システムをAWSで自作 奈良・西大和学園「技術統括局」の活躍、本人たちに聞いた
    timetrain
    timetrain 2023/02/27
    西大和ならまああるだろうなと。東大に年70人くらい合格者出してるはず
  • 海老名市の「逆川」は奈良時代に築かれた運河の跡

    神奈川県のほぼ中央に位置する海老名市に、かつて「逆川(さかさがわ)」と呼ばれる川が存在した。現在は埋め立てられているものの、その川筋を跡としてたどることができる。 一見しただけではよくある水路の跡や暗渠のように見えるかもしれないが、実はこの逆川、奈良時代に築かれた古代の運河なのである。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:海抜0mからの富士登山(デジタルリマスター) > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter 国分寺を建てるため開削された逆川 私が逆川を知ったきっかけは、海老名駅から東へ続く幹線道路、県道40号

    海老名市の「逆川」は奈良時代に築かれた運河の跡
    timetrain
    timetrain 2023/02/17
    奈良時代の土木技術はあの時代にどうやってというレベルですごいな。租庸調で負担きつかったろうが