政府は19日の経済財政諮問会議で、2024年度の実質国内総生産(GDP)の成長率が0.9%になるとの見通しを示した。1月時点の政府経済見通しの1.3%から下方修正となる。円安を背景に、物価高が想定より長引いていることが民間消費に響いた。 民間消費は前回の1.2%から0.5%に引き下げた。1月の見通し作成時には、物価高が一巡して消費が回復する姿を描いていたが、想定以上に物価高が続いている状況を反映した。加えて、自動車の認証不正問題に伴って1-3月期に自動車販売が落ち込んだことも影響した。 同年度の消費者物価見通しは2.5%から2.8%に引き上げた。前提となる為替レートは1ドル=158.8円と、1月時点より9円の円安水準。 政府試算は、内閣府が毎年夏と冬に成長率や物価の見通しを示している。1月段階の見通しは予算編成で税収を算出する前提としており、今回の下方修正によって24年度の見積もりに下振れ